• ベストアンサー

8w、「子宮内で出血してるなぁ」と言われましたが…

8wの本日、胎芽は17mmに成長しており(心拍もしっかりしています)、医師に「赤ちゃんは順調!」と言っていただけました。 ただ、胎嚢のまわりで子宮内出血の所見があるようです。 自然に体内に吸収されれば問題ないが、外に赤い血が出てくるとちょっと嫌なので連絡してと言われました。 今日の時点で止血剤や張り止めなどは出ず、また安静の指示もありませんでした。 激しく走るとかは気をつけて、くらい。 仕事が企画職で残業も多いので、心配でしつこく聞いたところ「立ち仕事とかでなければ関係ないよ」とのことでした。(IT関係なので座り仕事です) 以前流産していることもあり、とても不安なのですが、医師から特に薬も出なくて安静指示もない場合、普通に生活(&仕事)をしていて良いものでしょうか? 次回検診も普通に2週間後と言われましたが、心配なのでと言うと「じゃあ、おいで」と1週間後にしてくれました。 夫はそういった医師の態度と柔らかい表情から見て、あまり気にする必要はないと見ています。 ネットでは安静と言われる方もいらっしゃるようで、どうしたら良いかわかりません。 こういった子宮内の出血は状況としてよくあることなのでしょうか? また、このまま体内で吸収されたり、少しは外に出たりしても、無事出産まで辿りつくことが多いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sky_blue
  • ベストアンサー率62% (129/206)
回答No.3

8週で17mmならすごく順調に成長していますね(^^) 妊娠初期に子宮内出血が見られることは珍しいことではありません。妊娠すると(胎盤を作るために)子宮に急激に大量の血液が集まるためです。私もちょうど8週頃から子宮内に出血跡らしいものが見えていました。医師からは質問者さんと同じように「これくらいならよくあることだから心配はない。ただし出血したら来て下さい」と言われて「それって安静にするという意味ですか?」と聞いたら「安静というほどのことでもありません。日常生活は普通に送って良いですよ。あえて激しい運動などしない方が良いでしょうね、という程度です」と言われて、私もそんなに大した問題ではないんだと普通に生活していました。元々運動などはしていませんでしたし(^^; その後の診察でもずっと出血(というか血の塊?)のようなものが見られていましたが、妊娠中期の頃になると小さくなっていって「こうして子宮内で吸収されていってなくなっていくんですよ」と医師に言われました。その後の経過も問題なく出産しました。 私の場合は出血自体はありませんでしたが、出血に至る人も少なくないみたいです。その場合も、大量とかでなければほとんどが大丈夫らしいです。ただ出血するとお腹が張ったり腹痛が起こることもあるので、一応受診して安静の指示が出されることもあるみたいですね。 本当によくあることらしく、私のかかった医師も全く焦った様子はなく「普通で良いよ」と笑顔で言っていました。今はただ安心してリラックスして過ごすのが一番です(^^)

nana7ruru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 sky_blue様のときとまったく同じような状況だったとのこと、心強くなりました。 前回止まらない大出血とともに流産したため、「血」という単語を聞いただけで、文字通りサーッと血の気が引きます。^^;; でもかなり多くの人が同じような子宮内出血を経験しているようで、少し安心しました。医師の「安静ではない、まー無理しない程度に普通に」というのがどれくらいかわかりませんよね。重いものも駄目ってスーパーの買い物とかは!?みたいに、つい鬱陶しい患者になっています(笑)。 心配性なので、できればsly_blue様のように外には出ず自然に吸収してくれるのを願います。安定期頃に出血跡がなくなっていくといいなぁ。 おっしゃるとおり、リラックスして過ごすようにいたします。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#129050
noname#129050
回答No.5

#4です。 暖めない方がいいと思われます。

nana7ruru
質問者

お礼

う… あたためない方がよろしいのですね。 確かに出血している最中はドクドクしちゃいますものね。 今出血しているのか、出血は止まっていて残っているだけなのか、でも違いそうですね。 過剰にあたためないようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#129050
noname#129050
回答No.4

こんにちは。 「絨毛膜下血腫」です。血腫が破れて体外に出血してくることがあります。 血腫自体は大きいものでなければ胎児に影響ありませんが、出血してくると感染しやすくなるので、絨毛膜下血腫が原因というより感染が及んで赤ちゃんが危険になることがあります。 安静は指示されていないということですが、安静した方が血腫が吸収されやすいですよ。 >このまま体内で吸収されたり、少しは外に出たりしても、無事出産まで辿りつくことが多いのでしょうか? 私の場合は、13wから17wと質問者さんよりももう少しあとの出血でしたが、少しどころか大出血でした。生理の一番多い日並みに出血して青くなりましたが、入院・安静を何度か繰り返して無事に出産できました。 あまり動き回ったりなさらない方がいいとは思います。

nana7ruru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ameyo様はもう少し後に生理なみに出血されたのですね。そのときはさぞやご心配だったことでしょう。私はそれが何日も続き流産してしまったのですが、改めて大出血しても生まれる運命の子は生まれるんだなぁと感じます。 出血して感染するとちょっと怖いんですね…。 今のところ仕事以外は家事もさぼりぎみで、ほとんど何もやっていません。仕事は今急に辞めるという段にはいないので、あまり無理をしないようにします。 また安静にしていた方が血腫が吸収されやすいとのことなので、お風呂などでよく温め(た方がいいですよね?)、睡眠をたっぷり目にとるようにします。寝てる間に吸収してね~~~と願いつつ。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.2

こんばんは。 順調なようですね。 医師はエコーから、出血跡や、これから出るか出ないで吸収されるかの出血を予測できており、 ほとんどは黙っておられますが、なな7るるさんの医師は前もって言われたのだと思いますよ。 それは一応流産とは関係がない、本来ならば吸収されて出ないはずの血が外へ漏れ出すもので心配には至らないものです。 量が多ければ止血剤を貰いに行かれたらいいですよ。 今のところは出てないうちで、吸収されるか漏れ出すものかは解らないので。 DEERも、出血しそうな感じがエコーから三ヵ所あったんですが、どれも出なかったです。 医師は『出血ありましたか?』と三回聞いてましたね。 あれの事を言ってるんだな~と。 で、12週?くらいだったかしら?はっきり覚えてないですが、 一度こっきり赤鮮血がちょっとだけ出て翌日受診したら、 『え~?予定にないな!ほんとに膣から出ましたか?跡がないな?』と(*_*)。 予定にない出血があったり、順調でも出血ばかりした人、出血してもおかしくない予定でも吸収されて出てないDEER、いろいろです(^-^;。 特に安静も指示ないならば、流産とは関係がない、絨毛性の物です、 ご安心されてていいと思いますよ。 どうぞ、お大事に。

nana7ruru
質問者

お礼

いつもありがとうございます! HOPinDEER様に順調ですねって言われると、なぜか安心・・・(笑)。 出血跡のことは言わないお医者様もいらっしゃるのですね。 であれば、先にこうやって言ってもらえれば、もし茶血が出たときでも「あの血が古くなって出たのかな」と少しは落ち着いていられそうなので、良いかもしれませんね! 12週くらいでの鮮血、そう言えば妹もありました。でもすぐに病院行っても、出血した形跡がないと医師は不思議がってました。 妊娠中は出産までまったく不安なく過ごせる妊婦さんの方がめずらしいですよね。それでも出血ってやっぱり素人的に一番不安になっちゃいます。 絨毛性のものということで、あまり不安にならず穏やかに生活していきますね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私もありました。 私は不妊治療で子どもを授かったのですが、不妊専門のクリニックで11週目まで診察を受けていて、そこで言われたので、たぶん、同じ頃だったのではないかと思います。 私の場合は、エコーでみると、胎嚢の上のあたりが、三角形の形で黒ずんで見えました。 説明によると、胎嚢が内膜にくっついている部分が一部はがれた跡で、出血の跡も見えると言われました。 私の場合は、顕微授精でホルモン充填も受けていたので、通院頻度は多かったですが、でもやはりその出血については、たぶんそのうち吸収されるでしょう。三角形の跡も、胎嚢が大きくなれば、またくっつくから問題ないと思いますよと言われました。 比較的よくあることのようなニュアンスでしたし、止血剤も出ませんでした。 出血と一言で言っても、重篤なものから、問題ないものまでいろいろあるんだと思いますよ。 それにより、安静指示も変わるのだと思います。 実際見て、問題視していないということは、それほど重篤ではないということなんだと思います。 質問者さんとはケースは違いますが、私は出産前、全前置胎盤だったので2ヶ月ほど入院していたのですが、同時期入院して、2ヶ月向かい合わせのベッドで過ごした人がいるのですが、その方は切迫流産でした。 妊娠が発覚してすぐに相当量の出血があり受診。 そのまま入院になったそうです。 24時間、張り止めと止血剤の点滴治療をしていました。 12週に退院したのですが、たしかその前の週ぐらいまで出血はあったと思います。 しかし、当初はかなり重篤だったようですが、後半は、お腹の中にたまった古い血が排出されているだけらしく、それほど問題ないと言われていて、入浴許可も出てました。 その方、今は、無事出産されてママです。 このように、ケースバイケースです。 実際見ていない人間の言葉より、実際見ている人の言葉に従うのが、現実的だと思います。

nana7ruru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね!実際に診ている医師が今のところ安静指示も出していないのですから、それに従う方が良いですね。 流産経験や、ネットでの過剰な知識がついてしまうと(笑)、医師の言葉すら疑ってしまったりします。^^;; 過剰に心配はせず、無理をしないで生活して様子を見ます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠初期に子宮内で出血

    今日検診に行ってきました。心拍も確認できて8週目に入ったそうです。医師から、おなかの中で少し出血しているようだから、止血剤だしとくねといわれました。ここずっと仕事もやめて家にいてぜんぜん無理してないのですが、ほんとに寝てばかり・・・なぜ?と思いました。薬剤師さんにきいたところでは外に出血していないならまだ軽いですよといわれましたが、ちょっとびっくりしてしまいました。激しい腹痛も出血もないけどこれ以上安静にって・・・どのように過ごしたらいいんですか?子宮内に出血って赤ちゃんには関係ないですか?

  • 妊娠初期の出血

    現在、第2子妊娠中(初期で5週くらい)なのですが、少量の出血と軽い痛みが続いていて不安です。 病院へも行ってみたのですが、「まだ妊娠初期ですね。次の検診まで様子を見ましょう。」とのことで、そのことについては何も言ってもらえませんでした。 止血剤が処方されることもなく、安静にとの指示も無かったので大丈夫なのかなぁと心配です。 妊娠初期に出血が続くというのはあることなのでしょうか。 エコーでは、まだ胎芽の状態で健在でした。

  • 6週目で胎児(胎芽)がいびつ、子宮内に出血が!安静とはどれくらい?

    はじめまして。 本日産婦人科にて、初めての妊娠を確認しました。 6週目に入ったところです。 胎のうと胎芽が確認でき、心拍もあるとのことで正常妊娠でした。 ただ、子宮内に少し出血があるのと、 胎児(胎芽)の形がいびつだとのことで、 薬を処方され、1週間は安静にするよう言われました。 あまり深く考えてはいけないと思いながらもとても心配です。 そこでこの安静というのは、どの程度安静にしたほうが良いのでしょう。 病院では緊張していて詳しく聞くのを忘れてしまいました。 現在仕事をしており、コールセンターで働いています。 8時間、週5日の仕事なのですこしきついと感じることもあります。 仕事もこの1週間は少し減らすべきでしょうか。 どなたか同じような経験されたことのある方、詳しい方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 子宮組織診時に出血が止まらず縫合???

    子宮がん検診(細胞診)で擬陽性と言われ、別の総合病院で組織診(子宮頚がん)をしましたが、その際、4箇所組織を採ったのですが、そのうち一箇所が血管に当たった(と言っていたような・・・)だか何かで、出血が止まらず、縫合することに・・・ 「一箇所縫い始めたから、どうせだから4箇所とも縫っておきましょう」と言われ、組織診だけですぐに終ると思い診察台に乗ったのに、40分以上もかかり、もちろんかなりの痛みで涙はぼろぼろ出るし、気が遠くなるほどでした。 その後も出血は止まらず、圧迫して止血しますとのことで、ガーゼを詰めて、1時間病院内で待ち、止血しているかを確認することに。 それでも止まらなければ入院と言われましたが、完全には止まりませんでしたが、家に帰れる事にはなりました。 止血剤を処方され、2日間安静に過ごし2日後に止血の確認の為、受診するように言われました。 その後特に大量の出血はありませんでしたが、丸1日は痛みがひどく、夜も眠れないほど。 2日後の診察では止血していましたが、組織診で縫合する程、出血することなんてあるのでしょうか?医師と看護師との会話では「200は出てたよね・・・」とも言っていました。 まだ組織診の結果は出ていませんが、結果によっては今後治療や手術などが必要になってくるのでしょうが、そんなことがあって、その医師に対する信頼感がなくなってしまいました。 今はガンかも?とかその治療がどうの・・・とか言うよりも、その医師に対する不信感でいっぱいです。 そんなことって普通にあるの?医師のミス?

  • 流産後出血しない

    11Wでしたが心拍がなく、先週金曜日手術しました。医師から「子宮の中に血がかなりたまっているからこれからダラダラ出血が続く」と言われましたが、全く出血しません。出血しないで体内に吸収されるパターンもあるのでしょうか?再手術をすることが多いのでしょうか?

  • 流産なの?

    2人目の妊娠がわかり嬉しくて嬉しくて!でも4w目で出血。すぐに病院に行ったのですが止血と張り止めの薬を処方されただけ。まだはっきりと確認できないので2週間後に来てくださいとのこと。その後も出血はずっと続いてて生理の状態。心配でまた病院へ。先生にはほぼ流産でしょうと言われ子宮外妊娠も否定できないとも。安静にとも言われず普通に生活してていいですといわれたので安静に寝てもいない。上の子もいるのでなかなか横にもなれず・・次の検診は来週の木曜日。このまま待っててもいいの?これってやっぱりダメってことなんでしょうか?

  • 子宮の腫れによる不正出血?

    妊娠を希望している33歳です。 先月の6月24日から微量の褐色がかった出血が3日間程あり、その後生理になり、1週間ほどで出血が落ち着いてきたころに、また出血が増え、現在まで約3週間出血が続いています。 不安になったので、先週の木曜日に近所の産婦人科に行き、診察を受けました。その際に子宮が腫れていること、「化膿菌」という菌が検出されたという診断を受けました。 その日から止血剤の注射と、抗生物質、ホルモン配合剤を服用していますが、全く出血が止まりません。菌なので、1週間ほどはかかるとは思いますが、毎日止血剤を注射しているのに、一向に出血が止まらないので不安を覚えています。 先生に聞いてみましても、色々調べてみましても、思ったような答えが見つからないので質問させていただきます。 1)菌による不正出血は実際に起こるでしょうか?(例が見つからないため) 2)止血剤の注射によって、どのくらいで出血が治まるものなのでしょうか? 早い妊娠を希望している為、婦人科系の病気はとても心配です。 よろしくお願いいたします。

  • 子宮口が柔らかくなると。。。?

    こんにちは。こちらで度々お世話になっております。 27週の妊婦です。 今週の月曜日に、急な腹痛とお腹の張りで検診を待たず受診しました。 内診と超音波の結果、子宮口が柔らかくなってきているとのこと。 1週間分の張り止め薬(ウテロン)と自宅安静を指示され、今に至ります。 そこで、不安なことがあり、ご質問させていただきたいのですが、 子宮口が一度柔らかくなると、元に戻ることは難しいのでしょうか? 出産準備等、まだできていないことも多く、10月中はできるだけ安静を心がけ、11月には外出できるようにしたいのですが。。 現在は、ひたすら寝転がっている毎日で、張り止め薬を飲んでいないときに比べると、張りは若干ましですが、 同じ姿勢で座っていたり、調子の悪い時は寝ていてもお腹がキューっとなる張りが日に2~3回あったりします。 どうかご教示ください。 よろしくお願いいたします。

  • 子宮頚管の長さについて・・・

    現在、アメリカに在住、現地の病院に通ってる25週目妊婦(初産)です。 22週目のエコー検査で子宮頚管が2.84cmになっていたため、医師に「少しだけ子宮頚管が短くなってるから、安静にしとくように。」と言われ、それ以外特別な指示は何もありませんでした。 2週間後の24週目に再検診を受けたところ、子宮頚管は2.48cmまで短くなっていたため、「トイレとシャワー以外はベッドの上で絶対安静にしておくように。」と前回とは別の医師に言われました。 そして、数日後の日曜日に少しお腹が張っていたので、当直医に電話したところ、「今すぐ出産病棟に来るように。」と言われ行きました。お腹にモニターを付けてNSテストをしてもらいましたが、陣痛などは起きていないとのことで、引き続き自宅での絶対安静を言い渡されました。張り止めのことも聞いたのですが、「陣痛が起きない限り、薬や点滴は必要ない。」と言われました。 こちらの医師に聞いたところ、「2.5cmは境界線だから、今はギリギリってところ。2cm以下、例えば1.7cmとか1.3cmになったら危険だけどね。とりあえず、28~30週を過ぎれば出産してもいいから!」と言われ、正直驚きました。「28週で出産って早過ぎませんか?」って聞いたところ、「25週の今の段階での出産は危険だけど、NICUの医療設備が整ってるから、28週を過ぎれば問題無い。」と言われました。 しかし、ネットで調べると、日本の病院では子宮頚管が3cm以下だと入院や、張り止めの薬を出してもらえるようで、私のように2.5cmを切っている場合、大丈夫なのか?と心配になりました。今の段階だと、子宮頚管が3cm以上ないとダメなんですよね?日本とアメリカの基準が違うんでしょうが、とても心配です。

  • 子宮外妊娠について

    病院で子宮外妊娠と言われました。 そのなかでも『腹腔妊娠』ということでした。 子宮外妊娠の症状であるにもかかわらず、子宮や卵巣、卵管、子宮頚管には何も見えないということでそのような診断となったのですが、おなかの中にもどこを探してもそれらしきものは見つからず、hCG値を観察することになり様子を見ました。 結果的にはhCG値が下がってきたので、「妊娠は継続されていないので、いずれおなかの中で吸収されて消滅します。それを待ちましょう」と言われました。 子宮外妊娠と言われ手術がつきものと思って覚悟をしていたのですが、体内で吸収されて消滅しますと言われても、素人にはピンときません。 医師を信用はしておりますが、本音としてはこのままほっといてよいものなのか、いつ出血は止まるのかちょっと心配です。 知識のある方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう