• 締切済み

アルコールと筋肉について

飲み屋で働きながら週2~3回筋肥大を目的としたトレをしてるのですが、毎日仕事で沢山酒を飲んでるのでアルコールを分解する方にばかりたんぱく質が使われて全然筋肉の方に使われて無い気がします のみ屋で働きながらトレで筋肉を付けるにはどうしたら良いですか? トレで内蔵疲労してる状態で酒飲むのも体に悪いし

noname#100412
noname#100412

みんなの回答

  • hanjikenji
  • ベストアンサー率27% (275/1006)
回答No.4

>冷静に考えればスクワット30回3セットもろくに出来ないのは、いく>ら元々トレしてないとはいえ出来なさ過ぎで出来ない自分が悪いし 別にヒンズースクワット30回3セットできないからはずかしいなんてことはない。できないからこそトレーニングをするんです。トレーニングすればできるようになる。この変化こそがトレーニングの楽しみなんです。 >肉体的に精神的に厳しくしてこそ筋肉つくしそれがビルダージムだと>いうのが分かり自分が情けなく恥ずかしい限りです。 継続は必要ですけど、厳しさがなけりゃ筋肉がつかないなんてことはありません。確かに今までの生活と食生活とか運動とかちょっと変える必要はあるけど、毎日の生活に負担になるようなトレーニングでは意味がありません。プロのボディビルダーなら別ですが。 >実家のスナックを手伝っており大体焼酎一本位は飲んでてそれで今回>の質問をしました。   ここがわからない。スナックの従業員でもお酒飲まない人はたくさんいますよ。言えばいいじゃないですか。「ボディビル始めたんで酒は絶ってるんです」そこからお客さんとの話もはずむかもしれない。それで酒を強要されたら思いっきり水で薄めて飲むとかいろいろ工夫もあるはず。結局は仕事を言い訳にして飲みたいだけのように思えます。日本中にあなたと同じような境遇のボディビルダーはいると思いますよ。言い訳はひとつずつ潰していきましょう。できないと思うからできない。ひとつずつ問題を解決していけばできないことはないです。 あなたが最近いろいろと質問されるのには理由があるんでしょ?どうでもいいんならこんなとこで質問しないだろうし。あなたはトレーニングを欲している。ならばトレーニングを継続すべきです。ビルダージムでもフィットネスでも公園でもいい。続けてください。ただし、そのためには知識が必要です。基本的には本。本屋さんに行ってトレーニングと栄養に関する本を買ってください。図書館で研究してください。理論が正しければ必ず結果が出るのが筋トレです。本当にやりがいがあります。せっかくこの道にはいりこんだのですから、あきらめずに継続されることをお祈りしています。

noname#100412
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お酒はトレ始めてから大体割り物9:酒1(大体スプーン一杯位な量)で作って飲んでます。 自分は確かに行動する前にあれこれ気にし過ぎてパニクり安いし精神的に弱く甘えがありそれをトレを通して治す事も今回体鍛える様になった理由でもあるので自分に甘えず継続して頑張っ行きます。 ありがとうございました

  • morizaku2
  • ベストアンサー率40% (41/101)
回答No.3

ホストでもやってんのかね??? 「どうしたらいいですか?」って聞かれても、「それは困ったねぇ」としか言いようがないですね。 もう筋肥大を諦めて、趣味の範囲でやったらどうですか? といっても、負荷なしスクワット30×3セットでがくがくする程度の筋量なら、ある程度は増えますよ。

noname#100412
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 冷静に考えればスクワット30回3セットもろくに出来ないのは、いくら元々トレしてないとはいえ出来なさ過ぎで出来ない自分が悪いし肉体的に精神的に厳しくしてこそ筋肉つくしそれがビルダージムだというのが分かり自分が情けなく恥ずかしい限りです。 実家のスナックを手伝っており大体焼酎一本位は飲んでてそれで今回の質問をしました。

noname#175206
noname#175206
回答No.2

 えーと、最初は「体を限界まで追い込むのだけれど、それにより体より精神を追い込んで心を鍛える」といった話でしたよね? で、体を追い込んでくれそうなジムを見つけて喜び勇んで入会したと。しかし、バーベルも何もない自重フルスクワットをやらされたとたん、怖気がついて、止める理由を探し出したと。で当然ですが、誰も、特に熟練トレーニーは明確には「そんなジムは駄目だ」と言ってくれない。そういう流れですよね?  で、客に注文の少なそうな、トレーナーがひ弱なバイト学生さんがいそうな、そんな大手フィットネスに心が動いた、と。で、まあそこでもいいけど、たらふく食えと言われたんですね(びっくりドンキーの300gを1日3回でしたけど、400gを推奨しておきます)。ここら辺で完全に当初の目的見失ってますね。まあ、いいですけど。  で、今度は大手フィットネスですらめげてしまい、「筋トレは休んだほうがいい」と言ってもらいたいということですね。  事情は大体分かりました。え~と、熟練トレーニーは酒飲み多いです。まあ、飲んでトレするわけじゃないみたいですけど。トレの時に酒が抜けてれば、我々ひよこトレーニーの扱う重量なら、別に問題ないでしょう。あ、たんぱく質は多めのほうがいいみたいです。飲まないなら、体重1kgあたりのたんぱく質は2gでいいみたいですけど、飲むんなら3gがいいみたいです。じゃ、がんばってください。

  • hanjikenji
  • ベストアンサー率27% (275/1006)
回答No.1

酒を飲まなければいいと思います。飲み屋で働くから必ず飲まなきゃなんないってこともないし。やめられないならそれは意志が弱いんです。

noname#100412
質問者

お礼

回答ありがとうございます 意志が弱いとかは関係ありません 飲むのも仕事の1つなので断れなくて断ればクビになるので

関連するQ&A

  • トレーニングと筋肉痛について

    大変お世話になっていますm(__)m 筋肥大のために筋トレをしております。始めた頃は鍛えた部分がしっかり筋肉痛になり、「あートレが効いているな」という感覚が味わえたのですが、最近全く筋肉痛にならなくなりました。 毎回記録をとっているのですが、停滞期ではありません。 同じトレをしているとだんだん体が慣れてきて筋肉痛になりにくくなる、と聞いたのですが、このような場合、トレ内容を変更するべきですか?それとも停滞期ではないので筋肉痛が起こらなくとも今のトレ内容を続けるべきでしょうか? お願いいたします。

  • 筋トレ後の筋肉痛について

    今、週3のペースでジムに通い筋肥大を目的にトレーニングを行っています。 中級者~上級者の方はトレーニング後は毎回筋肉痛が起こっているのでしょうか?

  • 週1の筋トレで筋肉は肥大しますか?

    10代の学生です。 現在は増量期でウエイトを週6でやっていますが週1の各部位のトレーニングで筋肉は肥大しますか? 週6というのはやりすぎと思いますが同じ部位ではないです。 ウエイト内容はこんな感じです。 A ダンベルベンチ ダンベルショルダープレス B コンセントレーションカール ワンハンドローイング C ブルガリアンスクワット ダンベルデットリフト レッグレイズ サイドベント を3分割して行っています。 これらを3日~4日おきにやっています。 月曜日A 火曜日B 水曜日C 木曜日休 金曜日A 土曜日B 日曜日C これで週6という形になります。 同じ部位は週2回やっているという事になります。 しかしトレーニング中、疲労感があります。 昨日ダンベルベンチをしましたが肩に少し疲労感が残っておりあまりおい込めませんでした。身体的にも疲労感がある感じです。 やはり週6のトレが原因でしょうか? 週1の各部位のトレでも筋肉は肥大し、重量は伸びるのでしょうか? 上記の各部位週1のトレでも、合計週に3回トレーニングする事になります。 自分では減量期は各部位を週1でやっていましたが、増量期は週2やらないと肥大しないと思っています。 しかし週6では身体的にも筋肉的にも疲労感が残ってしまうので困っています。

  • 脂肪と筋肉 なぜ筋肉から落ちるのでしょう?

    ダイエットすると筋肉から先に落ちて、脂肪は次に落ちると聞きました。 これっておかしくないですか? 脂肪は飢餓に備えてエネルギーの貯蔵庫としてあるわけですよね。 ダイエットすることでエネルギー不足が起こったなら、この考えでいくとまずは脂肪から使うべきだと思うのですが、人体は何を考えて筋肉から先に分解していくのでしょう? 筋肉は生物の身体において、活動するのに重要なものですよね。 エネルギー確保のために狩りをするのにも瞬発力が必要ですし、筋肉から分解してしまうとそれすらもできなくなります。 ダイエットはタンパク質も不足するから、動くだけで断裂を起こす筋繊維の減少の方が早いということでしょうか? だとすると、ダイエット中も必要分のカロリーをタンパク質で摂っていれば、脂肪から先に落ちていくということになりますか?

  • 加圧しているのに筋肉量が減りました。

    加圧を始めて6か月になります。3か月の時点で測定したら体脂肪率が1%減、体脂肪は0.3キロ減、体重は1.6キロ増、筋肉量が2.4キロ増。 6か月の測定では体脂肪率がさらに1%減、体脂肪1.3キロ減、体重は2キロ減、そして筋肉量がなんと1.2キロ減ってしまったんです。 辛い加圧トレと筋トレを週2回やって負荷の重量もグングン上がって、プロテインも飲んでいるのになんで筋肉が減っているのか?とトレーナーに質問すると寒い時期は誰でも筋肉量が落ちるといいます。 それから一つ思い当たるのが、目的が筋肥大と同時に体脂肪を減らしたいということで、夕食時はご飯や麺類を食べずにおかずだけ食べています。これが原因でしょうか?教えて下さい。

  • 自重トレで筋肉と体重増やす方法

    こんにちは。高2で172\63(16%)です。 ジムが近くにないので自宅で筋トレしております。 ダンベルを買いたいのですがお小遣いが入るまでは自重トレで 1ヶ月ほどダンベルなしで行いたいのですが、 週3ではどのような自重トレをすればよいでしょうか? メニューを作っていただけないでしょうか? お小遣いが入るまでは自重トレで本気で頑張ります。 それといろいろメニューはやりましたが10回が限界にならないです。 ダンベル10kgと5kgがあるので加重に使えますか? それと筋肥大目的で体重と筋肉増加したいのですが 目標は70kgまで増量したいですが1日の摂取カロリーはどれくらいがいいですか?

  • 筋肉痛が遅れてきます。

    私は筋トレを始めて8ヶ月になる21歳の男です。最近筋トレをした次に日に筋肉痛がくるのではなくて筋トレをした2日後に筋肉痛と筋疲労がきます。よく高年齢になると遅れてくると聞きますが私の場合はなぜでしょうか? あと高重量低レップで行う場合と中重量で高レップでする場合は後者のほうが筋肉痛がくうのですがこの場合は後者のほうが筋肥大はのぞめるのでしょうか?みなさんの意見をお願いします。

  • しなやかな筋肉?

    良くしなやかな筋肉(見た目に太くない)と硬い筋肉(見た目的にも肥大して見える)みたいに言われるのを聞きます。 この2つの筋肉の違いを教えてください。 私のイメージでは、遅筋を鍛えるとしなやかになって、速筋を鍛えると見せる、硬そうな筋肉になるという感じです。 それともしなやかにするには筋を柔らかくするだけでつまりストレッチをすれば済む話ですか?

  • 筋トレによる筋肉痛がなかなか直りません。

     初めて質問させていただきます。施設で3ヶ月前から筋トレとジョギングを始め、筋トレのサイトを参考にしています。メリハリのある体になりたくて(筋肥大を目的に)トレーニングをしてます。ここ1ヶ月は右の三角筋あたりの痛みがとれません。(重量も増えず)その他の筋肉については1~2日で回復しています。本格的に筋トレをするのは始めてです。詳しい方にお答えいただければと思います。 1.トレーニングのやり方について A.痛くても超回復を考えて2~3日置きに筋トレを行う、B.少し痛だるいぐらいで行う、C.完全に回復するまで待つ。どれが適しているのでしょうか? 2.ロープーリーの効果的な効かせるやり方、考え方について。(広背筋を鍛えるマシンと書いてありますが、背中が筋肉痛にならず三角筋や二頭筋が痛む) 3.今おこなっているトレーニング内容等が適切か(バランス)、同じ部分を鍛えてオーバーワークになっていないか。参考までに体の状態とトレの内容を書きます。35才 身長174cm 体重64.4キロ 体脂肪11~12% 筋トレを始めて2ヶ月で体重が5キロ、体脂肪が5%落ちました。トレは基本的に火・木・土で筋肉痛がひどいときは2日間休養してます。マシンで全種目共インターバル60~70秒、1セット目15回が限界で3セットを行い、3セット目が15回出来たら重量を上げてます。現在クランチ49キロ、バックエクステンション71キロ、チェストプレス44キロ、ロータリートーソー23キロ、ロープーリー59キロ。ジョギングは5~6kmを時速11~14キロで走ってます。プロテインはトレ後と毎晩飲んでいます。睡眠時間は大体6~7時間ぐらいです。長文になりましたが、よろしくお願いします。

  • 筋肉痛について

     ジムに通いながら筋トレに励んでおります。そこで質問です。  『筋肥大は筋繊維を一時的に傷つけ、その後休息を取ることで超回復が起こり、以前より強く再生される、この繰り返しが筋肥大につながる。そして筋肉痛は筋繊維が傷ついている状態である』と聞いたことがあります。 筋トレを行う際には、筋肉痛になるほどまで行ったほうが良いのでしょうか?逆に筋肉痛がないと筋繊維が傷ついてない=筋肥大しない ということになるのでしょうか?  素人の質問内容で申し訳ございませんがアドバイスお願いします。