• ベストアンサー

医薬翻訳をされている方、用語の英訳でお教え下さい。

臨床試験の日英翻訳で、「治験医師」関連語句を英訳する場合、どのように訳せばよいでしょうか。一応、以下のように考えていますが、どうすればよいのかお教えください。 治験責任医師:Principal investigator 治験分担医師: Sub-investigator 治験担当医師:Investigator 但し、原文に治験責任医師しかない場合は、ICHの「治験総括報告書の構成と内容に関するガイドライン」などの日本語訳に準じて、治験責任医師であっても、Investigatorと訳す。

noname#140345
noname#140345
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sbsb3636
  • ベストアンサー率59% (188/314)
回答No.1

医薬翻訳を業としているものではありませんが。 >治験責任医師:Principal investigator >治験分担医師: Sub-investigator >治験担当医師:Investigator これらについては、 実際の臨床現場でこのような語句を使い治験を行っている事をそれなりのところで確認しましたのでこれでよいと思います。 >但し、原文に治験責任医師しかない場合は、ICHの「治験総括報告書の構成と内容に関するガイドライン」などの日本語訳に準じて、治験責任医師であっても、Investigatorと訳す。 この部分に関しては私にはわかりません。 しかし、ガイドラインでそのような用法を用いているのであればそれに準ずればよろしいのではないでしょうか。 これは全くの私見ですが、仮に、原文に治験責任医師しかない場合でも、それが治験責任医師とはっきり分かっているのであれば、その治験責任医師を、Principal investigatorと訳しても大きな問題はないように思いますがいかがでしょう。 ただ、なぜガイドラインでそのような用法を用いているのかといえば、ただ一人の医師がある治験に携わっている場合は、その医師が治験責任医師になりますが一人しかいないのにPrincipalというのはおかしいというケースも考えられるからではないかと推測しています。 一人の医師だけで治験を行うと、病気や転勤で治験を続けられなくなる事態もあり、それでは困ってしまいますので、ほとんどは複数の医師が関わっているようですが。2年、3年という期間でデータを集めますので。

noname#140345
質問者

お礼

回答有難う御座いました。確認までしていただき、感謝しております。 その後、他の臨床関係のガイドラインの日本側の公式の訳もみてみたのですが、治験責任医師単独の状況も想定した場合、ご指摘の可能性が高い感じがしてきました。他のガイドラインも改めてみてみますと、Physicians and/or patients maybe ...を「医師と患者は...」であったり、あるガイドラインでは、investigatorに、「治験責任(分担)医師」の訳をあたえたり、またあるガイドラインでは、「治験実施医師」をあたえたりされております。背景を加味してそれぞれのガイドラインで日本語の訳を変えているように思え、逆に日本語から英語にする場合も、回答されたように状況により、使い分けをすればよいように感じてきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 治験(GCP)での安全性情報の責任医師見解確認要否について

    CROでQCをしているものです。治験中にだされる副作用(安全性)情報に関する治験責任医師の見解確認について質問があります。 安全性情報が発行されると、医療機関、治験責任医師へ通知することがGCPに規定されていますが、IRB審議「前」までに責任医師への見解確認(治験継続の可否、IC,PC等改訂の可否)は必須でしょうか? 新入社員から、IRB審議「前」までに責任医師の見解を確認する根拠は何かと質問され、具体的な理由を示せなかったんです。安全性情報の内容により、被験者の治験継続に影響がででくるし、IC、PC等が改訂された場合、速やかにIRB審議等される必要があることから、少なくともIRB審議「前」に責任医師の見解確認が必要ではないか・・という程度(当たり前という認識)でいたのですが、「根拠は?」と問われるとわからなくなってしまって。(IRB申請資料に責任医師見解を添付する施設は別ですが。) GDPに、責任医師の見解確認について規定がなかった気がしたので、もしわかる方がいらっしゃいましたら、ご教示願います。

  • 臨床開発での品質管理職の仕事

    製薬会社やCRO業界における品質管理職についての質問です。 現在就職活動中で、医薬品の臨床開発に興味を持っています。 モニターやデータマネジメントといった職種はよく聞くのですが、 品質管理(QC)の情報は少なく、もっと詳しく知りたいです。 (1)品質管理の仕事内容について 品質管理はモニターと連携して治験がGCP通りに行われているかを チェックする仕事と認識しているのですが、より詳しい内容を知りたいです。 (2)品質管理職のやりがい、苦労など 聞くところによると、モニターさんなどに指示を出さなければならないため 周りから煙たがられる存在になるということですが、 実際にはどの会社でもそのような状況なのでしょうか? (3)これからの需要 医師が治験のデータをパソコンに直接入力できるようにするシステムの開発が 進んでいると聞きます。 その場合、やはり臨床開発における各職種の人員は減っていくのでしょうか? 実際に品質管理職で働いておられる方、モニターなど臨床開発に携わっている方、業界についてよく知っている方からのご意見をお聞かせ下さい。 質問が多いですが、3つ全てでなくてもいいので回答して頂けるとありがたいです! よろしくお願いします。

  • 医薬翻訳を学ぶには

    医薬翻訳を学ぶのにおススメな通信講座、または名古屋で通えるスクールを教えてください。

  • 医薬品用語の定義

    「使用」「廃棄」「払い出し」「受け渡し」とは、具体的にどういうことをいうのか、説明しているサイトや書籍があれば教えていただきたいのですが・・・。 医薬品だけでなく、放射性物質なんかも使用とは何か(どういう操作をいうのか)きちんと定義(説明)しているものがあれば教えてください。

  • 用語の翻訳

    個人的な理由でこのジャンルの作業内容や道具の説明を外国語でまとめる必要があります。 どちらかインターネットなどで外国語での用語などがわかるところはありませんか?

  • 用語の英訳

    だるま穴を、英訳すると、何というでしょうか? ご教示くださいますよう、よろしくお願いします。

  • 医薬翻訳のチェックしていただけますか?

    以下の翻訳してみましたが、直したほうがよい箇所があれば教えていただけますか? Stomachache-relief rates for each treatment group were similar for each attack and for all attacks combined. 各投与群での胃痛改善率は各発作及び全発作の合計においても同様であった。 “Nausea” and “vomiting” were the most common individual events in all treatment groups. Other commonly reported events included “headache” and “upper respiratory tract infection”. 最も高頻度に見られた事象は吐き気及び嘔吐で、全投与群において報告された。その他、頭痛及び上気道感染症等が頻繁に報告された。

  • 医薬翻訳のチェックをしていただけますか?

    原文 検査完了までの時間別に、TEAEの発現率/重症度、循環器系及び呼吸器系に関わるイベントの発現割合を算出する。 英訳しました→ Calculate the percentage of incident of events related to the incidence and severity of TEAE and cardiovascular and respiratory episodes for the different timepoints up to the completion of procedure.

  • 英訳をお願いします。大変困っています。

    企業の横暴のために困難を強いられています。 下記は労働組合の情宣ビラです。どなたか英訳をお願い致します。 ✜✜✜✜✜✜は定年間近い行員の遠隔地配転を撤回せよ! 米系大手の✜✜✜✜✜✜銀行(本店・東京都品川区)は✜✜✜✜✜✜✜勤務の✜✜✜✜さんに対し、12月10日付で大阪(✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜)への配置転換を強行発令しました。 ✜✜✜✜✜年明け早々62歳となり定年退職(満65歳)まで3年ほどを残すのみです。✜✜✜✜✜✜一筋でやがて勤続40年を迎える✜✜さんはこれまでも要介護のご両親を抱えながら東京に8年余り勤務し、大阪勤務においては毎日、新幹線で通勤するなど苦労を重ねてきました。そして現在は持病のめまいなど健康に不安を抱え、主治医も転勤は身体および精神症状を悪化させる危険が高いと診断しています。 医師の診断を無視し、転勤できないはずはないと決め付ける ✜✜さんは前記の診断書のほかにも、めまいや不眠症でかかっている専門医師の「就業についての不安が強く、就労復帰では本人の希望に沿って現状の職場を考慮されることが望ましい」とする診断書を銀行に差し出しています。ところが、あろうことか銀行は、「めまいは転勤を断る理由にならない」、「医師の診断書からも転勤できないとは認められない」などとして、一方的に大阪配転を強行したのです。人道上の問題を全く無視したこのような振舞いは不法行為というほかなく断じて許されるものではありません。 労働組合との協議中に転勤発令 ✜✜さんは職場の労働組合である✜✜✜✜✜✜✜✜✜組合(✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜の支部)の副委員長を長く務めていて、従業員代表選挙にも毎年立候補し職場の民主化や環境改善に尽力してきました。✜✜さんは東京や大阪への遠隔地配転を過去に三度命じられており、その都度裁判や団体交渉を行なって和解も勝ち取っています。 銀行側との「和解条項」では、住居の変更を要する配置転換はあらかじめ内示を行い、異議ある場合は組合と協議するとしています。これにより今回の大阪配転についても内示の段階で銀行は組合との協議のテーブルに着きました。しかし、協議を尽くすことなく不当にも銀行は✜✜さんの後任を発表し、そのうえ転勤を一方的に発令したのです。 あまりにも身勝手で無責任な銀行のこうした行為は労使間の信頼を損ねるものであるばかりか、裁判所での先の和解合意内容をないがしろにするものと云わざるを得ません。 労働組合はスト権確立し全面支援を確認 組合は✜✜さんに対する不当な配転強行に対抗するべくストライキ権を確立しており、現在、✜✜さんの指名ストライキを実施して闘いを進めています。組合は、✜✜さんの健康問題、ご家族の健康問題、✜✜さんが選ばれる業務上の理由がない(住宅ローンを担当した経験が全くないこと)ため、命令の撤回と✜✜✜✜✜✜✜での原職復帰を要求しています。 ✜✜さんはかつて、自宅での老親介護の責任から大阪へ新幹線通勤した経験を持ちます。片道3時間を越える通勤は心身ともに大きな負担を強いるものでしたが、その新幹線通勤を銀行は健康に不安を抱える✜✜さんの選択肢の一つとして臆面もなく持ち出してきました。銀行のこの冷酷でおもいやりのない発言に大きな憤りを禁じ得ません。 私たち組合は✜✜さんの健康と生活を守り問題解決まで闘う覚悟です。 みなさんのご理解とご支援のほどよろしくお願いいたします。

  • 医療系論文の和訳の添削

    医学的な言い回しも自信がありません。添削お願いします。 Dosage and administration Before use (≤2 hours before administration), one vial of the investigational drug should be dissolved in exactly 5 mL of physiological saline, and one dose should be accurately taken from the solution according to the weight-dose conversion table, based on the subject’s body weight at enrollment (rounded to the nearest kilogram). The dose should be diluted in 100 mL of physiological saline, and administered by continuous intravenous infusion over 2 hours with an infusion pump. 用量・投与 使用前(投与する2時間前)に1バイアルの治験薬を5mlの生理食塩液に溶解する。 1ドースは被験者の登録時の体重(端数は四捨五入)を基にthe weight-dose 投与量換算表(?)により算出された量を計る。ドースは100mlの生理食塩液で希釈し、注入ポンプを用いて2時間以上かけて持続静脈注入する。 Patient enrollment (1) The Principal Investigator or Clinical Investigator shall obtain informed consent from potential subjects and perform the examinations necessary to assess eligibility. (2) The Clinical Investigator shall make the necessary entries in the Case Registration Form and send it to the Data Center by fax. 患者の登録 (1)治験責任医師または治験担当医師は潜在被験者からインフォームドコンセントを受け取り、適正判断に必要な検査を実施する。 (2)治験担当医師は、ケースレジストレーションフォームに必要事項を記載し、データセンターへFAXにて送付する。 よろしくお願いします。