• 締切済み

NHKのドキュメント番組のタイトルを知りたい

質問: かなり以前にやっていたNHKのドキュメント番組のタイトルを知りたい。 ------ 7、8年位前でしょうか、NHKでアメリカかどこか西欧の病院のドキュメントを放送していました。 その病院の患者さんは、全く微動だにせず、病院内は立ったままの人、車いすに座ったままの人、 すべて目は開いているしきちんと人としてのポーズをしていました。それなのに、全く不動・・・ そんな人達が病院内にあちこちいらっしゃいました。 歩いている人は看護師さんだけ、その光景が子ども心に大変印象的に映りました。 ただ、その患者さんにボールを投げると、ポンと受け取って投げ返すのです(目はうつろ)。 病院内はとても緑が多く清潔で、日差しがたくさん入り、明るいきれいな場所だったと記憶しています。 当時、そこまでしか視聴しなかったのですが、いったいあの病院はどこにあるのでしょう。 普通、病院だとベッドに寝かせると思うのですが、なぜ患者さんたちを廊下やドアの前等に 立ったままにしたり、車イスをずらっと並べたままにしているのでしょうか・・・・ 患者さんたちは何の病気なのでしょう、あの番組は一体何を伝えたかったのでしょうか。 NHKアーカイブス等でつぶさに調べましたが、見つからず。 もしかしたらNHKではなかったのかもしれないです・・・ 私の記憶も随分曖昧なので、大変恐縮です。 どなたか、この番組をご存知のお方がいらしたら、ご回答下さい。 できれば、もう一度視聴したい。そして、医療業に一度携わった身として は、その病気について詳しく知りたいと思います。 どうか宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • naminata
  • ベストアンサー率39% (62/158)
回答No.1

こんばんは。 私はその番組を見たことがないので自信ないのですが、 内容がとても「レナードの朝」(ロバート・デ・ニーロ主演)に似ていますね。嗜眠性脳炎という病気らしいです。 NHKアーカイブスで調べてみたら原作者の名前でヒットしました。 『ETV特集 神経科医 オリバー・サックス(1)めざめ』 http://archives.nhk.or.jp/chronicle/B10001200999311240130100/ お探しの番組と全然違っていたらすみません!

teaparty
質問者

お礼

naminataさま ご回答、誠に有り難うございます!! 「レナードの朝」、こんなジャストフィットな 映画があったとは、驚きです。 webアーカイブスにありましたか・・・ 探しソコネですね、失礼しました。 痛み入ります。有り難うございます。 その番組かどうか、私自身の記憶も曖昧であるため、 実際観てみないとこれだ!と断定できないのですが。。。 貴重な手がかりを頂いただけでも本当に感謝感謝です。 また、病気の名前:嗜眠性脳炎 というのですね。 病名を知られただけでも、本当に有り難いです。 これらの手がかりを頂いて、また検索のアイテムが 増えました。 誠に有り難うございます! 映画も、アーカイブスの番組も、 機会があれば是非視聴したいと思います!

関連するQ&A

  • NHKの番組について

    最近見ましたNHKの番組について知りたいことがあります。 放送されたのは、今年の1月から5月です。 場所は、山奥の過疎の町です。 過疎化の影響で2~3軒の家しか住民がいません。 冬になると雪が降るため、 今年も家に残るか里に降りるか考えます。 年を取ったお年寄りが息子たちが迎えに来た車で山を降りる風景がありました。 50代の都会から故郷へ帰ってきた男性、 近所にいるお年寄りが助け合いながら生活をしています。 水道はなく50代の男性が水源を見回り、 冬に雪が降ると郵便屋さんがあがれなくなるため、 車で道路の雪を何度も踏み固める作業をしていました。 同じ番組ではありませんが、 最後におばあさんが脳内出血?で倒れ、 たまたま配達中の郵便局員(単車で郵便物を配達中の若い男性) が見つけ病院の手配ないどをしていました。 記憶にあるのは以上です。 いつの放送かどこの県のどの場所かを知りたいです。 NHKアーカイブスか夜23時頃放送されたETV特集だったと思います。 よろしくお願い致します。

  • 昔の番組を見る方法

    DVDやビデオで発売またはレンタルされておらず、 NHKのアーカイブスなどでも視聴できないテレビ番組を 見るための方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • NHKの番組だと思いますが

    はじめまして 最近ふっと思い出して、なんだかもやもやしているのですが、 多分4.5年くらい前にNHKの夜にやっていた番組の名前が思い出せません。 調べようにも手がかりが少なくて、どう調べたらいいか分からなくて。。 視聴者がある名曲に関連した自分の青春について語ったのを、有名な漫画家が絵にして、という内容だったと思います。 記憶しているのは寺尾聰さんのルビーの指環しかありません。 僕が見た限り、番組は2.3回は少なくともやってたと思います。 うまく検索すればhitするのかもしれませんが、僕にはうまくできなかったので、分かる方いらっしゃいましたら教えていただけませんか?

  • NHKに於ける、番組CMについて疑念(?)

    NHKは「公共放送」として、民放と違って、CMが無いのが慣わしですよね? しかし、最近視聴してて感じるのですが、番組と番組の間にある番組宣伝{番宣}っていうのが長くないですか? 今では、地上波だというのに、BS放送に始まり、デジタル放送の番組やプログラムの宣伝とやりたい放題だとかんじます。 BSの番宣なら、BSでやればいいことだし、チュナーも持ってない地上波視聴者に対してどうゆうつもりなのか? もしや、「BSやデジタル放送はこんなに楽しい番組があるから、加盟してネ。」とチューナーの販売や、それに伴う受信料を取れる加盟者の促進を助長しているのか?(それだったら、立派な、企業広告だと思いますが。) また厳密にいうなら、本来番組間での地上波のプログラムのCMも遠慮して欲しい。 番組のCMをするなとまではいわないが、したいなら、まとめて「オススメの番組」とやらのタイトル番組を作って、適宜の時間帯に分けて、視聴したい人のみが、できる様にしたらよいと思う。(勿論、地上波なら、地上波の番組のCMに限る。) 「NHKに於ける、番組CMについて疑念」は、私の中では、目に余るものがあります。 多分、NHKサイドとしては、理屈の上でOKであるから、この様な事が行われているのでしょうが、私はNHKの持つ{公共の電波}における「中立性」みたいなものが欠けると思わざるにいられません。 自社番組と謂えども、CMするのは本来は何かおかしい気がします。 番組の間に、一分間も、訳のわからない番組の」CM(それも家では視聴できないデジタルなんかの…)だと、シラケてしまいます。 こんな風に感じるんのは、私だけでしょうか?? 私の他に、同じように感じる人はいるのでしょうか?。 似たような感じでお思いになってらしゃるかたがいましたら、感想も沿えて、お教え下さい。

  • NHK長野局をご覧の方へ

    NHK長野に本田俊介さんというアナウンサーがいらしたと思うのですが、今どちらにいらっしゃるかご存知ですか? 初任地NHK青森時代、甘い声にイケメンでしかもまじめな性格で、大ファンでした。 偶然市内の病院でよくお見かけしていましたが・・・ NHK長野のホームページやNHKアナウンサーの検索をしても出てきません。 NHKアーカイブスで世紀の名場面、甲子園の三沢高校の太田幸治のドキュメントのナレーターは本田アナだと記憶しています。

  • NHKが民営化されると

    NHKが民営化されると、まず視聴率が取れない、 障害者の人達を扱った番組とか当然、パラリンピック 等は、なくしてしまわれるか、 等身大で、リアルで、でも明るく希望を持てる番組や、時間かけてじっくり取材した、質の良い、ドキュメントではなくなり、 アホみたいな、民報のバラエティ番組のように、 味のうすい、ちゃんとだしの出ていない、そのくせお涙頂戴の、 さむーい演出の、ぺらぺらの薄っぺらい偽善番組に、 成り果てていくのでしょうか???? 

  • ホラー番組のタイトルを教えてください

    いくつか思い浮かんだ番組があります。 この夏にもう一度見たいと思いましたが、タイトルを忘れてしまいました。 一つは何年か前に放送されたドラマ?映画?なんですが、ビデオを繰り返し再生するたびに幽霊がこちらを振り返るというのです。 もう一つは、自分の部屋を録画していたら押入れに女が入って、そこに自分が帰ってきたところが写っていたという話です。 三つ目は病院で車椅子を押している看護士の幽霊に追われトイレに逃げ、天上を見上げたら幽霊が覗いていたという話です。 この3つが記憶に残っている怖かった番組です。 ご存知の方は是非教えてください。 また、DVDをレンタルできるものでオススメのホラーもありましたら教えてください。

  • 2007年5月10日にNHKで放送されていた番組で

    2007年5月10日にNHKで放送されていた。ドキュメント番組で、目が見えない人がナレーターをやっていた番組名をおしえてください。

  • NHKの歌番組

    NHKの歌番組に出演するには,事前にNHKの審査に合格していなければ ならないという話をだいぶ前にですが聞いたことがあります。 アイドル歌手が2回落ちて3回目にやっと合格したとか,あるフォークグループが NHKの歌番組に出ない理由を聞かれて「審査に通っていない,というか受けて いないから」とちょっと意味ありげに答えたりしていた記憶があります。 審査って実際どんなものなのでしょう?オーディションみたいな形式で やるものなのかなぁ。この審査は今でもまだあるのでしょうか? 紅白歌合戦に出た人は,ラルクも野猿もみんな受けてるんですか? 最近ではBSの音楽番組にもけっこう若くてナウな(死語かも(^^;)バンドが 出演してますけど,全部審査を受けて合格した人達なんでしょうか? 何か情報をお持ちの方よろしくお願いします。

  • NHKアーカイブス

    5~8年位前の古い話ですが、どなたか正確な番組名及びもし可能ならばその入手方法確を知っていましたら教えていただけないでしょうか。 NHKアーカイブス(教育)でやっていた番組だったと思うのですが、「自殺した人の遺書を朗読し、その背景を解説する」という趣旨の番組です。私はたまたまチャンネルを止めて見ていたのですが、最初から最後まで泣きっぱなしになってしまいました。 今になってもう一度見てみたくなりました。