• ベストアンサー

金魚の病気

 一匹だけ金魚を飼育しています。ウロコが逆立ち、腹部が 膨れてきました。最初一ヶ月ほどはは餌の与えすぎかと思っていたのですが、 調べているうちに、マツアサ病だとわかりました。  治療法を調べても、さまざまな情報があり、混乱しています。 しかし、何もしないより良いと思い、水を全て交換し、白点病治療時 に使用したニューグリーンFを入れて薬浴させることにしました。 一週間ほど様子を見ようかと思いますが、どなたかマツカサ病の 治療で上手くいった経験がありましたら、最良の薬や、方法を 教えてください。

  • 回答数1
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

「松かさ病」の原因菌は、運動性エロモナス菌。 エロモナス菌は、グラム陰性菌ですから、消毒薬が主体のニューグリーンFは、殆ど効果がありません。 「松かさ病」は、魚体の体力や免疫力が低下している時に、常在菌であるエロモナス菌により発病し、体内に発生したエロモナス菌の二次生成物質により肝臓機能を低下、破壊させる内臓病。 進行すると、残念ながら救命率は低い。 治療方法は、エロモナス菌の対策と、肝臓へ負担を掛けないため、絶食または低脂肪の餌への切り替えになります。 ・発生直後ならば、絶食。 ・発生後、時間がたっている場合は、餌の量を減らし、低脂肪の餌への切り替え。 薬剤としては、水草や濾過バクテリア(グラム陽性菌)に被害をほとんど与えない、本水槽へ直接投入出来る「グリーンFリキッド」が使いやすいと思います。 グリーンFゴールドリキッドの薬効期間は10~14日間ですから、通常の飼育方法で、週に一度程度の換水の際に追薬すればOK。 治療はしばらく続けて、金魚のダイエットが成功すれば、松かさ病も完治します。 内臓疾患ですから、塩水浴には効果はありませんが、塩水浴は浸透圧による魚体への負担を減らすので、0.5%程度ならば行っても構いません。 注意点は、 活性炭は薬剤を吸収するため効果が無くなります。 外掛け濾過器ならば濾過ボードは取り外します。 その他の濾過器の場合、活性炭パッドは取り外します。

nominomi
質問者

お礼

 ありがとうございます。早速グリーンFゴールドリキッドを注文しました。

関連するQ&A

  • 金魚の病気について

    6/8に金魚を買ってきて、塩水浴 薬浴(ニューグリーンF)をしていて、毎日3分の1水換えをしています。6/10に白点病になり、ヒーターで水温を30℃に上げ、6/12には、白い点が消えました。6/12から1週間そのまま塩水浴 薬浴を続ようと。6/15に金魚の片側目の上に白い点を白い線でつないだようなものが見つかって、また白点病と思い温度を少し上げて、様子を見たら、薄くなっていたので治ってきてるのかなと思っていたのですが、今日の朝見たら、両側に同じものができていました。 白い点を白い線でつないだようなものは何の病気ですか? どうしたら、良いのでしょうか? 回答お願い致します。

    • 締切済み
  • 金魚の白点病について教えてください

    1週間前に新しく金魚(琉金)を飼いはじめたのですが、その金魚が白点病になってしまいました。 単独飼育だった為、隔離はせ薬浴させていました。(薬はグリーンFリキッド) ですが全くもってよくならず、むしろ進行する一方で、今はもう真っ白な状態です。 今何かをしても余計弱らせてしまいそうで、どうすればいいのかわかりません。 白点病の詳しい治療法や完治する日数等教えていただけると嬉しいです。 1日目 フレークタイプの餌をあげ、食欲もありました。グリーンFリキッドを入れて3分の1の水換え。 2日目 フレークタイプの餌をあげ、食欲もありました。濾過器のフィルターと砂利を熱湯につけ、金魚もタライに移動。タライには濾過器とエアーのみ入れて砂利やアクセサリーを撤去しました。 (砂利を洗うときに白い糸状の虫が何匹か確認できたのですが、これが白点虫というものなんでしょうか) ヒーターは使えないので、ぬるま湯を少し入れました。 3日目 フレークタイプの餌をあげ、かろうじて少しは食べていました。 泳いではいるものの、少し横たわったりしています。

    • 締切済み
  • 金魚が病気になったかも…

    今朝、餌をあげた時は、気がつかなかったのですが、金魚の頭から背中にかけて、表面がうっすら白くなっていて、どうやら病気になってしまったようです。 早めの治療がいいと思い、グリーンFを使ったのですが、どのくらい薬浴を続けてみるのがいいのでしょうか?また、毎朝あげていた餌は、いつからあげ始めるのがいいのでしょうか?(薬浴中に餌はあげていいのでしょうか?) 子供たちが、とても可愛がっている金魚なので、元気にしてあげたいと思っています。詳しい方、教えてください<m(__)m> 、

  • 金魚が松かさ病になりました

    3匹のうち、1匹のうろこが逆立っていたので 今日グリーンFゴールド顆粒を買ってきて、水槽へ入れました。 ペットショップの店員さんから 「松かさ病になったら死ぬしかない」と言われてショックでしたが 何とか助ける方法はありませんか? どのような治療をすればよいかネットで調べてみましたが 私の飼育環境ではどうすればよいのか分かりません・・・。 水槽45センチ、水温22度でフィルターとブクブクを付けています。 松かさ病のコはたまに泳ぎますが、気がつくと水面に顔を上げて じっとしています。 ネットではココア浴が効くとありましたが いまの薬を入れた状態からココア浴に切り替えるのは危険ですか? もし可能であれば、どのような手順で進めたらよいのでしょうか。 金魚の飼育が初めてなので、ものすごく不安です。 水替えの量と頻度、温度について注意する点をアドバイス頂けたら 嬉しいです。質問の要点がまとまらず申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 金魚の松かさ病について

    この金魚ちゃんは松かさ病でしょうか??横から見ると鱗は逆立ってはいませんが、、、気になっています。金魚は毎日元気に餌も食べ、すいすい泳いでいます。

    • 締切済み
  • 金魚の病気について

    金魚(フナのような形の)を飼っているのですが、そのうち一匹が全身が白くなっていて、もう一匹は少し白い感じで、調べたら白雲病の症状に当てはまります。 今は水槽から出してバケツにグリーンFリキッド、金魚用の塩とヒーターで温度を上げています。一匹に対してはその治療を始めて三日になり、ほとんど効果が見られません…。もう一方の金魚は今日気づいたので治療のバケツに入れました。 点々ではないようなので白点病ではないと思うのですが… 白点病も白雲病も同じ治療でしょうか? 安い金魚ですが早くよくなって欲しいと願っています。 金魚の固体にもよるでしょうが、おおよそどのくらいで効果が得られるのでしょうか?(←どのくらいか教えて頂きたいです) 回答よろしくお願い致します。乱文にて失礼します…  

    • 締切済み
  • 金魚の病気

    先日購入した金魚が元気がありません。じっと動かず粘液のようなもやもやしたのをだしていて水が汚れます。体表には特に(白点)などはなく普通に見えますが・・・あまり動かず底に沈んでいます。餌は購入してから一度も与えていません。0.5%食塩水で様子をみていますが薬を使ったほうがよいでしょうか? えら病かもと思いましたがどんな薬を使ってよいか解りません。詳しい方のアドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 金魚が真っ黒になってきました

    13年くらい前、金魚すくいですくった金魚を18リットルの水槽に飼っています。水槽には1匹だけです。 尾ひれに灰色の粘土のようなものがついてだんだん大きくなってきたのが気になり、ニューグリーンFという薬と食塩と絶食とで治療してみることにしました。 ところが、2日後くらいから金魚の体がところどころ黒くなってきたんです! あわてて金魚屋さんに聞いたりホームページで調べたりしたところ、黒斑病だと思われるので心配ないから様子を見るのがよい、とのことで様子を見ています。 しかし、薬浴から一週間くらいたちましたが黒が消えるどころか、もう真っ黒いところがほとんどなんです。赤いところが少なくなってしまいました。 薬浴前は元気でぴんぴんしていましたが、ここ一週間は水槽の底でじっとしています。 このまま様子を見てよいものなのでしょうか?明日からもう餌を再開しようと思っているのですが…。教えてください。お願いします。

  • 薬浴中の金魚について

    我が家の金魚(和金・琉金)なんですが、 白点病の気があり、ニューグリーンFで薬浴しています。 一週間で効果が不十分な場合は二週間して下さいと箱に書いてあったので、 今十日目位です。 白点病の症状はほとんど治まったのですが、 金魚の鼻の穴が二匹とも真っ黒になっています。 ニューグリーンFのせいで水が青いので黒く見えるのかもしれませんが、 これって副作用なのでしょうか。

  • 金魚の頭と肛門が赤い

    はじめての質問です 一ヶ月前に金魚すくいですくった(多分)青文魚の件です 自宅に迎えた時に鱗が剥がれている箇所があったためグリーンFリキッドで一週間トリートメントがてら薬浴し、治った所で白点病が発症し、メチレンブルーで12日薬浴し、ようやく60水槽に入れたところ体が肥大化しはじめ 3日前から鱗が立ってきたので松かさ病かと思い、10lのプラケースにて26℃加温+エアレーション+0.5塩浴+エルバージュ浴+薬餌で様子を見ていましたが、今日頭と肛門周りが赤くなっていることに気がつきました。 食欲はあり特に泳ぎに不自然な点も見当たりませんが 薬浴開始からも肥大化や鱗の感じに改善も見られません ずっと薬漬けでかわいそうですし現在の病状の判断が正しいのか自信がありません。 わかりにくいですが添付画像ではどのような症状が推測されるでしょうか? また、どのような治療が有効でしょうか? よろしくお願いします

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう