• ベストアンサー

Range A1:C5の「:」の発音と何故「-」が使われないのか教えてください。

こんにちは、 Microsoft Excel等のマスの範囲を示す時にA1のマスからC5のマスまでという時に、 (つまりA1,A2,A3,A4,A5,B1,B2,B3,B4,B5,C1,C2,C3,C4,C5の事を)、Range A1:C5と言いますが、「:」は「-」と一緒で「to」と発音するのでしょうか? また、何故このような時には「-」が使われないのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • purunu
  • ベストアンサー率42% (518/1214)
回答No.2

・「-」の件はNo.1の方と同じ。 ・で、なぜ「:」なのか、の私なりの考えは、 まさしく「to」と読むから。 普通に比率を言うとき、1対2、a対cは 1:2 とか a:c と書いて、1 to 2, a to c と読む。 だから A to C と読ませたいときには (コンマ、ピリオド、イコール、マイナスなどではない 記号の内では)コロン「:」が選ばれた。

noname#100158
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「:」はtoとも読むんですね! 初めて知りました。 本当に勉強になりました、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> また、何故このような時には「-」が使われないのでしょうか? Microsoftがそういう仕様にしたからですが、その理由としては、 A1の値からC5の値を減算する式、 =A1-C5 と区別しにくいからとか。

noname#100158
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >=A1-C5 >と区別しにくいからとか。 なるほど! 確かにマイナスなのか、ハイフンなのか区別しにくいですよね。 >Microsoftがそういう仕様にしたからですが、 そういえば、Microsoft以外では見かけません。 Microsoft限定の記号だったのですか!? 目からウロコです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ExcelマクロでRange("A1:A5,C1:C5")をCellsで書きたいのですが

    マクロ初心者です。 Excelマクロでグラフを作成するときに、元データを指定する所で、 Source:=Range("A1:A5,C1:C5")とするような場合、 「A1」とかアルファベットでの番地指定ではなく、 Cellsを用いて書きたいのです。 Source:=Range("A1:A5")であれば、 Source:=Range(Cells(1, 1), Cells(5, 1))と書けばいいことは分かるのですが、範囲指定を複数にする場合が分からないのです。 よろしくお願いします。

  • EXCELのVBAでRange("A1:C4")を変数にする方法を教え

    EXCELのVBAでRange("A1:C4")を変数にする方法を教えて下さい。 Sub Sample1() Range("A1:C4").Borders.LineStyle = True End Sub 上のマクロの"A1:C4"を変数にして成立させるにはどのように設定すればいいのでしょうか? 以下の方法ではエラーになってしまうので、宜しくお願いします。 Sub Sample1() HENSU = Chr(34) & "A1" & ":" & "C4" & Chr(34) Range(HENSU).Borders.LineStyle = True End Sub

  • C#でのExcel操作について.(Rangeオブジェクトへの複数範囲設定)

    C#でExcelのグラフを作成させるプログラムを書いるのですが,Rangeオブジェクトへの離れたセルの複数範囲を指定したいのですが,いろいろ調べてみましたがどうしても解決できません. 調べた限りではVBではできるようですが,C#ではできないのでしょうか? Excel.ChartObjects chartObjects =(Excel.ChartObjects)oSheet.ChartObjects(Type.Missing); Excel.ChartObject chartObj = chartObjects.Add(100, 100, 700, 400); Excel.Chart chart = chartObj.Chart; Excel.Range chartRange = oSheet.get_Range("B1","B3"); /*↑の部分で("B1:B3,B5:B8,C5")のようなことをしたいです.RangeにAddメソッドのようなものがあればと思っているのですが無いみたいなので‥‥*/ chart.SetSourceData(chartRange,Excel.XlRowCol.xlColumns); Excel.SeriesCollection seriesCollection=(Excel.SeriesCollection)chart.SeriesCollection(Type.Missing); よろしくお願いします.

  • Range("Sheet2!A1")が何故通る?

    Excel VBAでRange関数を使っていて不思議に思う事があったので、少し質問させて下さい。 バージョンは、Office Standard 2010のVer14(32bit)です。 [Range]は、実際には[ActiveSheet.Range]の省略という認識でした。 そして、例えばSheet1がアクティブな状態で[ActiveSheet.Range("Sheet2!A1")]とすればエラーがでます。 [Range(Worksheets("Sheet2").Range("A1"))]でもエラーになります。 ところがこれが、[Range("Sheet2!A1")]だけにすると、問題なくSheet2のA1セルが取得できるのです。 セルに名前を付けた場合も、同じようにアクティブでないシートのセルが取得できました。 場合によって、Rangeの親オブジェクトがActiveSheetであったりなかったりするようなのですが、これはどのような仕様なのでしょうか? Microsoft Docsをざっと見たのですが、載ってなさそうだったので。 以下、自分がチェックに使ったコードです。 Sheet2!A1セルにShTwoという名前を付けています。 Sub test()  Debug.Print Range("A1").Address  Debug.Print Range("A1").Parent.Name ' Debug.Print ActiveSheet.Range("Sheet2!A1").Address '1004:アプリケーション定義またはオブジェクト定義のエラーです  Debug.Print Range("Sheet2!A1").Address  Debug.Print Range("Sheet2!A1").Parent.Name ' Debug.Print ActiveSheet.Range("ShTwo").Address'1004:アプリケーション定義またはオブジェクト定義のエラーです  Debug.Print Range("ShTwo").Address  Debug.Print Range("ShTwo").Parent.Name ' Debug.Print ActiveSheet.Range(Worksheets("Sheet2").Range("A1")).Address '1004:アプリケーション定義またはオブジェクト定義のエラーです ' Debug.Print Range(Worksheets("Sheet2").Range("A1")).Address ''Range'メソッドは失敗しました:'_Global'オブジェクト End Sub

  • EXCEL VBA Rangeについて

    プログラム初心者です。 EXCEL VBAに以下のようなRangeプロパティがあります。 CountNumは変数なのですが、 どのような内容を示しているのか分かりません。 教えていただけますでしょうか。 宜しくお願いします。 Worksheets("A情報").Range("C4:CS" & CountNum + 2)

  • range指定方法について

    こんにちは。 エクセルでセルの範囲を指定するとき、例えば Range("C:C,F:F") とかってすると思うんですが、これをC:Cではなくcellsで指定するには どうすればいいのでしょうか? Range(cells(1,1),cells(1,2)) みたくしたいのです。でもこれだと連続した範囲しか指定できないので。。。 ----------------------------- 環境:Excel2003、WinXPSP2

  • EXCEL2002でRange.Copyでエラー

    お世話になります。 OSがWINDOWS XPの環境で EXCEL2002で既存の入力用のシートAとマクロで追加して削除するワーク用に2つのシートB,Cがあるのですが、ワーク用のシートに下記コマンドを実行するとエラーなります。EXCEL2003では問題なく動くのですが、EXCEL2002しか入っていない環境もあるのでご教授して頂ければ助かります。 Sheets("A").Range("d10:d60").Copy Sheets("B").Range("a1) Sheets("A").Range("h10:h60").Copy Sheets("B").Range("51") Sheets("A").Range("e10:e60").Copy Sheets("C").Range("a1) Sheets("A").Range("i10:i60").Copy Sheets("C").Range("51") 以上 宜しくお願いします。

  • VBAで、セル(Range)のオブジェクトが取得できない

    セルの情報を取得したいのですが、何故か以下のように書くと上手い具合に取得できません(A、B、Cは数値の変数)。 ------ Dim Rng As Range 'セル範囲を格納 Set Rng = Worksheets(1).Range(Cells(A, B), Cells(A, C)) ------ 以下のようにしてやると、何とか取得できます。 Worksheets(lngASNo + 1).Select Set Rng = Range(Cells(A, B), Cells(A, C)) どこが悪いのでしょうか? もし、判る方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • Excel.Rangeで取得した値を配列に格納するには?

    プログラミング初心者です。 VB.NET でExcelからデータを取得したのですが、配列等に格納したいのですが、うまくできなくて困っています。どなたか教えてください。 例)以下のデータを取得する場合 セルA(列)1(行)からA5まで セルB1からB5まで セルC1からC5まで Dim xl_APP As Excel.Application Dim xl_Book AS Excel.Workbook Dim xl_Sheet As Excel.Seets = xl_Book.Worksheets Dim xl_W_Sheet As Excel.Worksheet = CType(xl_W_Sheet.Item(1),Excel.Worksheet) 中略 Dim range_data As Excel.Range Dim i Integer Dim j Integer Dim strCel As String For i = 1 To 5 For j = 1 To 3 range_data = CType(xl_W_Sheet.Cells(i,j),Excel.Range) strCel = CStr(range_data.Value)  ↑String型変数に格納していますが、多次元配列?に格納して取り出せるようにしたいのですが、どうしたらよいのでしょうか? Next Nest <range_dataに格納されるデータ> A1:氏名 B1:学年 C:1 年齢 以下同上 ・・・・のように取り出したいと考えています。 よろしくお願いします。

  • VBA formuraR1C1プロパティ

    excel上に複数の数式が入っています。 VBAにてformuraR1C1プロパティでセル範囲をコピーし、貼り付け行を拡張して代入すると、参照値がおかしくなります。 (行が*2で増えていきます) 例 | A | B | 1 | =I1+J1 | =J1+K1 | Range("A2:B18").FormulaR1C1 = Range("A1:B1").FormulaR1C1 結果 | A | B | 1 | =I1+J1 | =J1+K1 | 2 | =I2+J2 | =J2+K2 | 3 | =I4+J4 | =J4+K4 | ・ ・ ・ 以下のプログラムを実行した場合と同様の結果を得たいのですが、どのように変更するべきでしょうか。 Range("A2:A18").FormulaR1C1 = Range("A1").FormulaR1C1 Range("B2:B18").FormulaR1C1 = Range("B1").FormulaR1C1 実際にはコピーしたい列数が多い為、1行にまとめたいのですが。 宜しくお願いします。