• 締切済み

車と原付の事故の件なんですが詳しい方、教えて下さい。

詳しい方教えて下さい。娘が原付で事故をしました。自賠責保険にしか加入しておらず任意保険には加入してなかった為過失割加害者7.5:娘2.5の割合になりました。これまでに125日病院に通院しています。 保険会社が提示してきた数式に納得がいかないのですが{(治療費+慰謝料)×0.75}-治療費=お支払額 自賠責から過失2.5が引かれるって事あるのでしょうか?自分なりに調べてみた所、過失割合が7割未満の場合減額なしと書かれていました。 相手は任意保険に加入しているのに、何故こちらの方から慰謝料が引かれるのかが判りません。この計算方法で合ってるのでしょうか?相手の保険会社曰く このまま病院に行くとお宅の貰える額が減っていきますよと言われ提示してきた金額は20万切れる位でしたが・・・学生の場合慰謝料4200円?は保障されないのでしょうか?過失分2.5割引かれたとしてもイマイチ納得出来ません。保険会社が言うとおりなのでしょうか?それならば仕方がないのですが、どうも不に落ちないためどなたか詳しい方わかる範囲で教えていただけると幸いです。

みんなの回答

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.3

追伸 同居親族に自動車保険加入はなかったのですか? 代理店加入なら、事故当時相談される必要がありましたね。プロ代理店なら、健保使用に係るこのあたりのことも加味して助言がうけられたはずです。 相手 保険屋からも健保使用の要望はありませんでしたかね? 通常は打診されると思いますが・・・。 自由診療なら健保の倍額治療費 しかも25%は自己負担 健保でかかっていれば治療費の25%負担もなく その部分は健保が負担してくれることになったはずですよね。 ちゃんと、健保保険料を払ってるんですからね。 整骨院は医者ではありませんよ。 今更健保は遅すぎる感がありますね。ダメ元で治療機関に遡及して切り替え可能かどうか打診してみることですね。 今後は健保でかかるべきです。 健保管轄官庁で相談 「第三者行為による傷病名届け」の手続きすればかかれます。 >休業補償?なるものも賠償補償総額に含まれるんですよね? その通りです。これも25%減額されます。 示談は治癒後のことになります。 適当なところで治療中止ということで示談 後は健保で罹ることでしょうかね。

ocyame
質問者

補足

度々 有難う御座います。  母である私が自動車保険に加入しており ファミリーバイク特約を付けようとしていた矢先の事故でした。これがこちらも任意保険に加入していたら話は変わっていたのでしょうか?事故後、ファミリーバイク特約を付けましたが・・・実際私もぶつけたりぶつけられたり等の事故経験はありますが保険に加入してなかった事の経験がない為 加害者側の保険屋さんにはことごとく、保険に加入してない為と言われました。 本来、保険に加入していたら2.5の過失はこちらの保険で対処出来たと言うことなのですか? 相手の保険屋さんからは健保使用の要望等は残念ながら全くありませんでした。病院からも事故扱いで宜しいですか?っと聞かれ事故なので「はい、お願いします」と当たり前のように返事をしてしまいました。 donbe-さんが言われるように、治療中止にし示談後 健保で病院に行かせようと思います。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.2

自賠責は限度額が120万 これ以内に賠償補償総額が収まれば原則過失相殺関係なく100%補償されます。 しかし、この額を超えると任意保険になり、この場合には根っこから過失相殺 減額されます。 例えば、賠償総額が120万こえ 150万では 150万×75%=112.5万円 自賠責120万より少ない金額になりますので 120万満額の支払い 150万-120万=あなたの負担30万 200万では 200万×75%=150万 自賠責を超えますのでそのままの支払い 200万ー150万=あなたの負担50万になります。 過失相殺事故の場合は健保で罹るが必須 健保で罹っておられますか? 健保でかかれば自由診療の半額で済み、治療費を抑えることで他の補償枠が多くなり、また自賠責限度内に収まる効果もあります。

ocyame
質問者

補足

donbe-さん有難う御座いました。保険屋さんの説明で判らなかった部分が少し見えてきたように思います。実際八月末日で治療費・慰謝料の合計が105万と記されておりましたので11月末迄病院に通っていますので120万は越えてると思います。しかも病院は自由診療です。事故の時は当たり前に自由診療だと思っていました。今回初めて健保でもいいのだと知った次第です。今から変更って出来るのでしょうか? それから 娘はこの事故により学生ではありますが二つのアルバイトを掛け持ちしていましたがお休みしてた間があるのですが 今現在遥かに120万越えていると思われるので休業補償?なるものも賠償補償総額に含まれるんですよね?ならば請求しない方が良いと言うことでしょうか? このまま話が延びれば延びるほど(病院に行けば行くほど) 減額されるという事ですよね? 示談はどのように進めるべきなのでしょうか? donbe-さん、教えて下さい(*_ _)人ゴメンナサイ

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

ご質問内容からするとまだ治療中ですよね? ですから、概算の提示ということで過失分を減算してるのでしょう。 最終的に自賠責の限度額内で収まれば、過失分は引かれませんが、概算としては今後の見通しがわからないので、減額して提示するのは普通のことだと思います。 自賠責の限度額を超えれば、総損害額に過失相殺がかかりますので、保険会社の「お宅の貰える額が減っていきます」というのは正しいです。

ocyame
質問者

補足

回答有難う御座いました。 はい、まだ治療中なのですが意味が分からなかったとは言え 余りにも色々難しい事を言われるので12月病院を躊躇し行ってない状態なんです。行っていいものか悪いものか判らなかったもので! 保険屋さんには症状固定と言う事を言われました。 整形外科から途中整骨院に変えて貰ったのですが 未だに痣が残っております。痛みもまだあるようなのですが後遺症請求は出来ません。なぜなら整骨院だからですと保険屋さんに言われましたが これも正論なのでしょうか? このままお宅の額が減っていくと言うのであれば 後は自費で病院に行き治療しなくてはならないので少しでも今後の治療費を残しておきたいですし 原付は全損でしたので中古でも原付を買ってあげたいのですが保険屋さんと手を切った方が賢いのでしょうか?

関連するQ&A

  • 交通事故の保険に詳しい方、教えてください。事故に遭い骨折をして手術、入

    交通事故の保険に詳しい方、教えてください。事故に遭い骨折をして手術、入院をしました。 相手の加害者は任意保険にも加入していました。 治療は当方の国民健康保険を使う事にしましたが、過失割合は当方10相手90です 保険会社からの示談要請(入通院慰謝料の提示)は、まだ先の話しになりますが 当然、保険会社は自賠責基準での計算で提示してくると思われますので 入通院慰謝料の弁護士基準額?に上げる交渉をしてくれる弁護士さんに依頼を検討中なのですが その弁護士さんは着手金不要で完全成功報酬制の入通院慰謝料の総額の10%が報酬との事です そこで質問なのですが、自賠責保険限度額の120万以内すれすれの時点で、医師から症状固定の 診断が出て治療費、修理費、交通費、入通院慰謝料などすべてを、 まかなえたとした場合ですが、その弁護士さんに依頼して入通院慰謝料の提示額が 例えば40万として、それが弁護士さんの力で、20万円増額され60万になったとします ですが、20万円増額されると自賠責限度額の120万を超えてしまい総額140万になり 自賠責限度額内であれば過失割合の10%は引かれませんが、限度額を超える事により 過失割合の10%を総額の140万から引かれ、弁護士さんへ報酬を総額からさらに 10%を引いて単純計算しますと保険金総額(治療費その他も含む)が 1134000円になってしまい、せっかく弁護士さんに依頼しても結果的には 実質的に入る、入通院慰謝料が減ってしまう事にならないでしょうか? だとしたら、自賠責限度額120万すれすれで医師より症状固定の診断が出たとした場合に その時点で弁護士さんには依頼せず保険会社の提示額で示談にしたほうが 私の手取り額は多くなるのでは?と思ったのですが・・・保険の仕組みを理解していない 素人ですので、申し訳ありませんが教えていただけると助かります。 ちなみに、事故当時(現在も)事情で仕事はしておりませんので休業手当は出ません。

  • 先日、原付対原付事故の相談をした者です。

    まだ、警察の調書が出来上がってないらしいのですが。 過失割合は、8;2 または、9:1 で、当方の過失が大きくなる。 と、思われます。 ちなみに、任意保険未加入です。 さてそこで、再度教えて頂きたいのは、 とりあえず出ている6週間の診断書をもとに、 被害者への、当面の医療費、交通費、慰謝料など。 の、支払いを、自賠責保険会社に請求し、支払って、 被害者のケガの完治と、示談のような納得示談。 が、されたあと、支払いの過不足を 自賠責保険会社に精算、または請求する事は可能でしょうか?

  • 交通事故の慰謝料額について

    先日、相手保険会社から損害賠償計算書が送られてきました。 内訳は 入院日数0日 通院日数100日 総治療日数210日 治療費・・・約650000円 慰謝料・・・約530000円 上記合計約1180000円<自賠責保険基準の金額1200000円 という内容で、事故の詳細は車と車の人身事故で 過失割合は私が0になっています。 先日自分で慰謝料金額を計算してみたところ、自賠責の基準ですと4200×2×100の 840000円と想定していたのですが、病院に払う治療費が高く、自分の慰謝料額が少なくなって いるのですが、この提示額は妥当なんでしょうか? それとも自賠責の上限を超えている場合、任意保険に切り替えて請求できるのでしょうか? あと自賠責で相手保険会社が治療費などを支払う場合、慰謝料と治療費はどちらを優先して 精算するんでしょうか? わかりにくい部分もありますが御教授お願いします。

  • 人身事故の示談について

    非常に困ってます。 もらい事故によってムチウチで五ヶ月の通院をしました。 通院し始めにムチウチは期間がかかり治療費がかさむかもしれないと 健保での治療を相手保険担当者に提案しましたが 怪我を軽くみられ期間はかからないしその必要はないと 突っぱねられました。しかし自賠責を超えて示談金でもめるのも嫌ですし 過失割合も関係するしと思いもう一度強く提案したのですが そうなってもきっちりと保障するからいらないと 取り合ってはくれませんでした。 結局治療費がかさみ10万近く自賠責を超え 勝手に一割の過失をもたされ私が提示した自賠責内であった場合の 示談額より低い額を提示されました。私は担当者の勝手な判断で 治療費がかさんだのだから自賠責内での最低額でしか示談しないと と伝えたところ、物損をこちらの提示案で示談するのなら その額にしてやってもいいと言われました。 物損と人身は別ものだとこの担当者が口酸っぱく言われ続けてましたし 私も周りの話を聞いて別物と思っていたので なぜここで一緒に話をするのかわからないし示談できないと伝えました。 結局私の提示額にするには10万自賠責から超えている事実があるし 一割過失を認めてもらうしかないと言われ続け 担当者がミスを認めないかぎり話はしないと言ったところ 私にミスがありましたと認められました。 ではあなたが10万超えた分の尻拭いを私に一割過失という形で させるのはおかしくないですか?と聞いたところ、そうです。 と認められたので、じゃああなたのミスで自賠責を10万超えたが 自賠責内で済んでいた場合と同じように計算し私の提示額で 示談する、その旨を示談書に記してくださいと言ったところ わかりました。その内容で示談書を送りますと言われ、 実際に届いた示談書には、やはり私に一割の過失があると考えると 明記されていました。額は私の提示した額です。 結果もらう額は同じですが私に一割の過失がある、 とされるのが納得いかないんです。 このまま示談するしかないのでしょうか?

  • 交通事故の慰謝料などの提示について

    交通事故の慰謝料などの提示について まだ示談の段階ではないのですが、気になったので教えてください。 現在後遺障害12級を提示されています。 過失があり50:50の事故です。 現在のところ、自分の加入している任意保険が病院の支払いなど全てを立て替えている状況です。 (過失割合の決定に時間を要したため、最初からそのようになっています。相手も任意保険には加入済みです) 自分の保険には人身傷害保険に加入しているのですが、示談の段階などになってきた場合、 慰謝料などの提示は過失分を引いた額を提示してくるのですか? それとも人身傷害保険が立て替えてくれるという事で、過失分も含んだ額の提示になるのでしょうか? また良く知恵袋に出てくる粉センターに話を持っていった場合の金額も過失分関係なく提示してくれるのでしょうか? 調べたのですが分からなかったのでお願いします。

  • 交通事故の示談

    深夜、見とうしの悪い点滅信号のある交差点で私は黄点滅で減速し進入したところ、赤点滅で減速も一旦停止もせず進入してきた相手に右後部を追突されました。偶然にも双方の加入している保険会社が同じでした。出会い頭の事故なので過失割合が私が1、相手が9となりました。私は相手から0対10の一筆も取っていて0対10を主張しましたが受け入れらなかったので渋々納得しました。示談の時、保険会社が提示してきた明細には、治療費+通院費+休業損害補償+慰謝料=総損害額と書かれており、支払額は、慰謝料-{総損害額×過失相殺(10%)}=支払額となっていました。過失割合分を主張するのは納得出来るのですが、私も任意保険に入ってるのにどうして慰謝料から引かれるのでしょうか。過失分(過失相殺)に関しては私の保険でまかなえるのではないのでしょうか?この明細では過失分は私の実費で支払う事になるのではないでしょうか?どうぞ助言を宜しくお願い致します。

  • 任意保険の慰謝料について

    お世話になります。 初めての交通事故で困っていますので質問させて頂きます。 昨年の9月に交差点で事故を起こしました。 当方(バイク:過失2割) 相手(自動車:過失8割) 相手が左折の際、巻き込み確認を怠り 接触事故の結果、当方が怪我をしました。 先方は自賠責保険でなく、最初から任意保険で対応しています。 治療費や通院費、バイクの修理代は納得できるのですが、 慰謝料の計算方法が自賠責の計算方法と一緒なので 交渉の余地があるのか、提示額に納得しないといけないのか 分かりませんので、質問させて頂きました。 ・慰謝料の提示額ですが 総治療日数103日×4200円=432600円 と提示されています。 私の気持ちとして 過失割合を決定する場合でも、先方から8:2でしか納得できないとか でしたので、しぶしぶ納得させられたり、 怪我をしている間も、バイクではなくバスや電車で通勤したので その分を含めて、もう少し慰謝料を上乗せしてほしいのですが、 できるものなのでしようか? 宜しくお願いします。

  • 普通自動車と原付バイクの事故です。

    普通自動車と原付バイクの事故です。 加害者が任意加入していないため自賠責のみでこちらが被害者請求をします。 第三者行為による傷病届を出し国保にて入院・通院治療しました。 窓口で3割負担をその都度しました。 病院への支払いが9万くらいだったということは 治療費の総額30万くらいということだと思います。 慰謝料や休業補償などで120万を超えてしまった場合は 国保は後から加害者に30万ー9万の21万円を請求するんですか? それとも金額は過失割合で決まるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 交通事故の慰謝料について。

    交通事故で病院で1ヶ月ほど通院し、今は接骨院に通院しています。 保険屋より、「通院が3ヶ月を超えると120万を超えるので それ以上通院するとあなたの慰謝料が減額されます。」 と言われました。 相手が任意保険に加入していても治療費と慰謝料が120万円を超えるとそれ以上かかった治療費は慰謝料から引かれていくのでしょうか? 過失割合は、今のところ50:50ですが納得いかないので交渉中です。

  • 交通事故時の健康保険使用に関して教えてください。

    2月28日に自転車(私):原付(相手)の出会い頭衝突事故に会いました。 相手の任意保険外さんから、事故当初下記の様に言われました。 (1)お互いに怪我をさせた、怪我をさせられた事故なので、自分で窓口で清算、治療終了後に領収書添付、自賠責へ被害者請求と。 (2)あなたにも過失割合が発生する事故なので、自賠責へ請求した方がが得ですよ。 (3)健康保険を使用するか、しないかは任せます。 で、健康保険をなしで、自賠責限度額は超えないと思い、5月いっぱいは健康保険なしで治療をしていたのですが、長引く旨を先日医師のほうから言われ、窓口負担もしんどく、健康保険を6月から使用する事にしました。 その際に、下記の健康保険組合の言葉で疑問があったので教えてください。 《健康保険負担の7割は健康保険から自賠責へ請求⇒自賠責の限度額を超えてしまっても任意保険には請求しない。》 Q1自賠責限度額を超える場合は、 健康保険負担の7割負担分の自賠責への請求と 私の慰謝料や休業損害や通院交通費や3割負担分の自賠責請求と どちらが優先して自賠責から支払われるのか? Q2もし、自賠責限度額をオーバー時は、健康保険から任意保険へ請求は無しだけど、直接加害者へ請求なのか? ⇒その場合、自分の過失割合分の支払いなのか?7割全てなのか?(まだ過失割合は決まっていません) Q3私は自転車で、自賠責や任意保険の加入はなく、個人賠償責任保険へ加入しているが、 相手も自分の治療は健康保険を使用していると思うが健康保険負担分の7割は私は自転車なので自賠責は加入していなく、自賠責へ請求は無理。 ⇒その場合は、どうなるのか?  私に直接?個人賠償責任への請求?この場合も自分の過失分の支払いでいいのでしようか?  私に直接来た場合は個人賠償へ私から請求いいのか? すみません。無知で教えてください。