• ベストアンサー

排泄物等の臭いって体に染みついたりしますか?

情けない質問で申し訳ありません。 介護職員として働き始めて数週間の新人です。 介護の仕事をしていて、排泄物のお世話や、後処理をする事が 一日中あるのですが、 自分がものすごく臭くなっているような気がしてものすごく気になっています。 家に帰ってお風呂に入っても、鼻の中にずっと排泄物の臭いが残っている気がします。 こういった臭いって、やっぱり長くしていると自分も臭いがうつるものですか? 何となく、体ではなく、髪の毛等に移ってしまっている気がします。 仕事の後に、人に会うと、臭っているのではないかと思い、 人に近づくことすらはばかられます。 分かっていただきたいのですが、 仕事は新人ですが、排泄処理の業務は慣れていませんが、 当然すべきことだと思っていますので、決して嫌々している訳ではありません。 ただ、実際に自分自身から排泄物の臭いがする、という事は、 ものすごく嫌な気持ちがしてしまっています。 申し訳ありませんが、臭いがうつることについての、きちんとしたご説明や、アドバイスをいただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.2

考え過ぎですよ。 仕事で臭いが移る それは指先や衣類に付着しない限りありません。 *実際に衣類に付着して臭った職員がいましたが… 勤務終了後に私服で緊急介助をして付着しました 急いで帰宅し、更衣したようですが、それ以外はないですよ。 安心してください。

papi000
質問者

お礼

ありがとうござました。

その他の回答 (6)

回答No.7

ごめんなさい、補足です。 だって、自分のおじいちゃんおばあちゃんを、 「便臭を気にしている」介護士には見てほしくないですもん。 大事な身内をそんな自分の臭いばっかり気にする人に、介護してほしくないなぁって思うんですよ。ごめんなさいね。 その事は、判ってほしいです。だからみんな厳しい見方をするんだと思いますよ

papi000
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.6

においはうつりますよ。でも、においが移るほど酷いままの施設はいかがなものかしら。けしてよいところと言えません。 きちっとした所は においがしないものです。 だから、においが突くんだと思います。職場が悪いです。 下痢の中に指輪を落としたと言って手ですくったこともあるし、 夜中にトイレで下痢をして一人で処理しようとした認知症のおばあさんが 便所の中で糞まみれで泳いでいた事もあるし、 昼ごはんのカレーを食べながらそのときの臭いが、 鼻の粘膜からなぜかふわーっと臭いだしたりして、どこかについてるかな?とおもったり。日常です。 うんこおしっこが嫌いな人は、嫌いじゃなくても神経質に過剰な反応を示したり、いやだと感じる人はこの仕事は出来ません。 ただ、人は向き不向きよりやる気があるかないかと思います。 それしかなかったら(仕事が)食っていけなかったら、 そんな事いえませんし、きっと無心で出来ます。 やるか、やらないか、の違いです。出来ないと思うなら出来ません。 自分の赤ちゃんのオムツを替えるときに失敗して手について一日中におう様な気分のときもありますが。それとおなじです。それすらいやなら人としてちょっと難しいです。 がんばらなくても今の世の中仕事はほかにあるんじゃないでしょうか。

papi000
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • rx4wdspl
  • ベストアンサー率12% (4/31)
回答No.5

NO4です。根拠というよりも経験あります。知人が介護職に勤務しており夜勤明けに迎えを頼まれて同じ車に乗った時に便臭がしたんです。コツを覚えてきたとの事ですがそれは単なる個人の慣れだとおもいます。コツなら香水をかけることなどでしょうか。介護員は便臭など気にしていては利用者に対して失礼と思います。私は介護職のスタッフでないので言えることですが便の臭いが良い香りの臭いのわけはありません。それにあなた自身はその臭いが他者に与える不快に思われるのを気になって質問したのだと思います。他の知人の家でもヘルパーの介護職に働いている方がいますが洗濯物はすべて征服と私服は別に選択している人もいます。疥癬などこわいです。貴方はまだ新人で疥癬やC型肝炎、MRSA、もっとも有名なインフルエンザなどの自分から身近な人、家族へ感染や経路など、またその症状の恐ろしさを知らないと思います。特にこういった病気は高齢者に多くそれがこれから実際に介護をしながら勉強をして知識を得ていくものだと思います。先の回答のように高齢福祉の仕事をけなすわけではありません。必要な仕事で私たちももしかしたらお世話になるのかもしれません。誰かがしなければいけない仕事でもあります。介護の仕事に関わっている人に対しては私の回答は受け入れられないと思います。しかし事実言葉で言うなら汚い、キツイ、危険の3K。おまけに給料安いとくれば誰も働きたいというまさに根拠もないですね。

papi000
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • rx4wdspl
  • ベストアンサー率12% (4/31)
回答No.4

福祉の仕事をけなすわけではありませんが貴方が若いなら他の仕事をするべきです。若いうちからこういった仕事をすると臭いなどで周囲が気になるなど、やはりコンプレックスに感じてしまうことが多々あります。回答者の中には「慣れてしまえば」と言いますが、やはり便臭や尿臭は髪や衣類などに付着します。他者は臭うことはないと言ってますが敏感な人は臭いで不快を感じます。慣れは自分自身が臭わなく気にしなくなるだけの話でやっぱ周囲は臭いかな。自分は老人介護施設に入るだけであの独特な臭いに耐えられません。それに便や尿は雑菌だらけで色々な悪質な菌もあるので素手で触ったり万が一地肌に付着した場合は感染予防で必ず消毒を!

papi000
質問者

お礼

ありがとうございました。

papi000
質問者

補足

そうなんですか!? 本当にやっぱり便臭、尿臭は付着するんですか。 それは科学的根拠でですか? 正直、私自身、臭いは気にならなくなってきています。 というか、気にしないコツを覚えてきた気がしています。 でも、やはり一般的には、この臭いは日常的に臭いたいものではないと 思います。 だからこそ、何とか、異臭を自分から取り除ければ、 その根拠があれば、と思っていたのですが・・・。 今のところ仕事を辞める気はないのですが・・。

  • mama_015
  • ベストアンサー率41% (15/36)
回答No.3

毎日直接手で触れたりしていればもしかするかもしれませんが、きちんと手袋を使用していれば大丈夫ですよ。 手袋と排泄介助時専用のエプロンで毎日援助に入っています。 いままで家族に「臭うよ」と言われた事は一度もありません。 ちなみに私の家族は鼻がよく、排泄物の臭いが苦手だと自負している人間です。 覚える事がたくさんで大変な時期でしょうが、頑張ってくださいね。

papi000
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#102013
noname#102013
回答No.1

医療機関の看護師さんから、臭いがしますか? トイレ掃除の方から、臭いがしますか? 汚物処理(汲み取り)従事の方から、臭いがしますか? どうでしょうか? 考えてみて下さい。

papi000
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 排泄介助

    排泄介助について 例) オムツをあてている利用者をトイレ介助しました。 職員からクレームがつきました。 理由は 立居困難な方に対し、オムツを使用。 トイレでの介助を止め、オムツの中に、 排泄してもらう事にしたそうです。 その方が便が出そうと言われたので、 トイレに誘導し排便介助しました。 それを見た職員がクレームをつけてきました。 トイレに連れて行かないようにと !! トイレ介助出来る人と出来ない人がいるからだそうです。 これが介護の常識ですか

  • 排泄介助等が苦手です。

    今度、脳性麻痺の子どもさんがいる施設で、急遽、二ヶ月ほど働くことになりました。 介護等の経験もないのですが、引き受けてしまいました。 がんばってやろうと思うのですが、排泄介助や、食事介助などをするのに抵抗があります。 独特の臭いや、よだれを垂らして姿などを見てると・・。抵抗があります。 嘔吐物などをみると、自分も吐き気をもよおしたりします。 こうした抵抗はどのようにしたら、なくせるものでしょうか?

  • 食べてしまった髪の毛って排泄されるの?

    私は2~3年前くらいから ストレスからなのか、髪の毛の先のほうを噛み千切って食べています。 別に好きでやっているわけではないのですが 家で読書をしたり、テレビをみたりしているときに 気がついたら髪の毛に手が伸びている・・・という感じです。 この前テレビで「長年食べ続けていた髪の毛を手術で摘出」みたいな内容を見てから 「髪の毛は食べてしまっても排泄されるだろう」と考えていた私はショックをうけました。 このままでは自分もいつか手術を受けなければいけなくなるのでしょうか? 食べる・・・といっても本当に毛先のほうを少しだけで そんなに頻繁には食べていないと思うのですが・・・。 真剣に悩んでいます。 どうか皆さんの意見・経験を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 介護関係で働かれている方へ質問です

    初めまして。 現在 就職活動中の36歳女です。 80社近く不採用で、やる気がなくなってきました。 これまで 父や友人に介護職はどうかと薦められたことがあります。 自分としては、人様の排泄物の処理なんてできるのだろうか、私に介護職なんて厳しい仕事は勤まらないと感じます。 その一方で、人の役に立ちたいとずっとおぼろ気に感じていました。 介護関係のお仕事をされている方に伺いたいです。 介護の仕事にはどのようなものがありますか。 排泄物の処理をしない仕事もあると聞いたのですが。私は全くの未経験です。 正社員になるのは怖く、夜勤も避けたいです。 体力もあまりあるほうではありません。 それでもできる仕事はあるでしょうか。 また、よい勤務先を見極めるにはどうしたらよいですか。

  • 盲導犬の排泄物の処理

    よくテレビで、盲導犬と1対1(本人と犬)で暮らしている内容のものが感動の物語、などと称されて放送されていますが、盲導犬の排泄物の処理は誰がやるんでしょうか?? 家族がいる人は家族ができますが、1人暮らしで盲導犬1匹だけと暮らしているという人もテレビでいました。 まさか散歩中に便をさせて片付けもしないで帰るということはないでしょうし・・やはり介護の方などが来てやるんでしょうか?

  • 高齢者排泄介助はホームヘルパー頼り?(`・ω・´)

    「パラサイト・シングルの子」に介護される親の“悲劇” 親の年金と貯金に頼ったニート生活 PRESIDENT Online ライター:相沢 光一 https://president.jp/articles/-/20502?page=3 の記事のなかで、 排泄の処理に関しても問題を抱えることがあるようです。 「通常、排泄処理を自分でやろうという人はほとんどおらず訪問介護のホームヘルパーに頼るしかないのですが、その出費が嫌なのでしょう。毎日来なくていい、2日に1回に減らせなどと言われるんです」 という記述がったのですが、 親の介護をしてもらう場合、ホームヘルパーを頼み排泄介助とかをメインにやってもらえるのでしょうか? 親の排泄介助の問題がすごく心配で自分が介助できるか心配だったのですが、 メインはホームヘルパー、サブで自分のような介助の仕方で介助することが 一般的なのでしょうか? もちろん、イレギュラー対応として夜とか自分でやらなければいけない場合もあると思いますが、通常は排便リズムも一定でそれほど苦にならず対応できるのでしょうか? そのあたりについての認識が不足しているのですが、どのような感じなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 施設の介護職員について

    施設の介護職員についてですが、女性より男性のほうが少ないと思いますが、男性の施設職員で向いている性格、方とはどんな感じの方が向いているのでしょうかね・・・・・? まあ年寄り相手の仕事だから、お年寄りに優しくせっすることができるとかでしょうかね・・・・? 排泄処理をやがずにできるとか・・・・?

  • 排泄物の臭いがしみ込んだ絨毯・畳

    うちに認知症で要介護の老人がいます。 最近では排泄物を手に取って自分の体や部屋の中に塗りたくったりしますし、勝手におむつを外して排泄物を流しながら歩き回ったりします。 それで部屋中がすごい臭いになってるのですが… 特に床が酷く、元々畳の上に絨毯を敷いているのですが、もう畳の中までしみ込んでいるのではないかという感じです。 絨毯の四隅には健在だった頃の大きな衣装ダンスが置かれ、絨毯を簡単に取り外すことができません。 それで部屋の中におねしょシートを敷き詰めているのですが、シートをめくって中にもぐりこんでそこから汚したりします。 フローリングに貼り替える予算はないし、とりあえず手の届かないところに消臭剤を置いたりこまめにファブリーズなどを振りかけたりしてますがそれだけでは手に負えないぐらい臭いが酷く… 布団などは頻繁に取り替えて洗ってます。 せめて絨毯(畳)の臭いだけでも何とかしたいのですが、何か有効な臭い消しの方法はありますでしょうか。 隣の部屋で母と姉が寝ていて、姉などは特に眠れないぐらいに臭いが酷いこともあるそうです。

  • 排泄の我慢できません

    汚い話になりますが、お許し下さい。 20代の女性です。 便秘で悩む方には大変申し訳ありませんが、私は毎日快便です。 朝食を摂っていると、すぐに便意が催し、トイレに駆け込みます。 実は、これが相談内容でして・・・ 便意を感じてから、わずか5~10秒程度しか我慢ができません。 決して下痢などではなく、排泄物も普通です。 朝食は自宅で食べるので、便意を感じてもすぐにトイレに駆け込むことができますが、 正直何度か下着を汚してしまうことがあるのです。 ここまでなら、「仕方ない」と諦めるんですが・・・ 基本的に、排便は一日一回ですが、 時折、昼食後や夕食後にも便意を催すことがあります。 昼食はもっぱら会社で摂るので、その時に便意を感じるとトイレまで耐えられなく 最悪の惨事になったことが数回ありました。 どうしようもなくなり、薄手の大人用オムツを付けて出勤したこともありましたが、 臭いは防げませんし、どちらにしても後処理に多大な時間を要します。 下痢止めなどの薬を服用したこともありますが、 基本的に下痢ではないので、固い排泄物が出るだけで解決策にはなりません。 このような体質から、職場での飲み会などにも参加できず、 付き合いが悪いと言われるようになりました。 プライベートでも、外出時の食事は極力避けるようにしています。 職場の健康診断で医師に相談したことはありますが、特定の受診はありません。 ただ、排泄での受診は羞恥もあって、中々・・・ 年末に退職しましたが、来月から転職先も決まりました。 新しい職場で気分一新頑張りたいと思ってるので、良い解決方法があれば教えて下さい。 また、もし受診すれば、ちゃんとした治療法(?)はあるのでしょうか? 内服などで治るのでしたら、勇気を持って病院に行くのですが・・・ 真剣に悩んでいますので、宜しくお願いします。

  • 最近やる気を無くしてます

    介護福祉士として働いています。丁度新しい介護施設で働いて3ヶ月です。仕事も慣れてきたところです。私は、最近、私自身ちょっとミス失敗がありました。当たり前ですがしてはいけない事です。ただ職員みんなが見る申し送りノートにあたかも私の事かのような事が書いてありました。一部のスタッフから、笑い話にされたり挨拶しても返して頂けない事がありました。私は、言葉には新人だから出しませんがじゃあ皆さんは新人の時はミス失敗一度もしなかったんだ!と思ってしまいました。最近仕事に行くのが怖いのです。馬鹿な新人ですね私は。一部の男性先輩スタッフから、自分の仕事きちんと出来ていない内から新しい事覚えるのは早すぎる!!と言われてしまいました。私は、介護福祉士として又この施設向いてないのでしょうか?

専門家に質問してみよう