• ベストアンサー

普通のバット(15枚取っていうのです)でスポンジって焼けるんですか?

ケーキレシピで普通のバットのようなものを天板の上に置いて お湯を張ってケーキを焼いてました。 レシピの写真を見る限りでは 何となくバットっぽいです。 なので、15枚取っていうバットを買ってきました。 普通のバットに紙を敷いてスポンジを焼けるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tonilumi
  • ベストアンサー率73% (19/26)
回答No.2

写真に載っていたのは、 バットではなくて、ロールケーキ型ではないでしょうか。 天板型よりも小さな型も売っていますので。 お求めになった物は サイズはわかりませんが、 金属製や、厚紙でしたら焼けると思います。

noname#102831
質問者

お礼

ありがとうございます! ロールケーキ型のように、高さが低いものではありませんでした。 フライに使う普通のバットです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 大きさがわからないので そのバットの強度があれば大丈夫だと思います

noname#102831
質問者

お礼

フライの時に使うものです。 アルミとかもありますが、私が買ったのは強度がある高いものです。 1400円くらい。 約、20.5×26.5です でも、家のオーブンには大きすぎて入りませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ケーキのスポンジを普通のふわふわしたスポンジではなく

    ケーキのスポンジを普通のふわふわしたスポンジではなく クッキーとふわふわしたスポンジの間くらいの固さのものを (固さ的にはロッ○のチョコパイくらいの固さ) 作りたくて料理サイト等をみて色々試したのですがですが ごむごむしたような食感になったり、固くなりすぎたりして 上手く作ることができません。 参考になるレシピや案などを教えていただけないでしょうか。

  • スポンジケーキの焼き方について

    標記のことにつきまして、スポンジがなかなか膨らまず、苦労しております。 そこで、焼き方について質問なのですが、私はいつもスフレチーズケーキを焼くときに天板にお湯を張って膨らませやすくしているのですが、スポンジケーキを焼く時にもこの方法は応用できますでしょうか?どなたかやったことがあられる方、アドバイスお願いします。また、スポンジケーキをよりおいしくする隠し味などもございましたら御教授願います。

  • スポンジケーキ

    スポンジケーキを焼いていていつも疑問に思うことがあります。 お菓子のレシピ本やレシピサイトなど見ているとき必ず どこにも基本のスポンジケーキのレシピは載っているのですが 写真も載ってるとこも多数あるのですが同じくらいの量で作っている レシピの写真を見てると明らかに型に流した生地の量が明らかに違うのですがこれは私の作り方が悪いのでしょうか? 共立て方で作っています

  • スポンジに染みないのでしょうか?

    本、レシピサイトなどを見ていて思ったんですが、よくスポンジにババロアやゼリーを挟んだケーキってありますよね。 レシピを見ているとスポンジの上に固まらせる前のゼリー液などをかけて上からもう一枚スポンジを重ねていたりするんです。 しかしそれだとスポンジにゼリー液が染みていかないのかな?と疑問に思っています。 今までは固まらせた後のゼリーを載せていると思い込んでいましたのでショッキングでした。プロの作るスポンジならまだしも私のような素人が作るスポンジは木目が粗いですし、染みるんじゃないかと心配です。 無駄に長い質問文になってしまいましたが、宜しくお願い致します。

  • ブッシュドノエル レシピ(特にスポンジについて)

    クリスマスにブッシュドノエルを作りたいのですが、 レシピがたくさんありすぎてわかりません。 うまくいったレシピがのってるサイトとか うまくいったレシピ・おすすめレシピ教えてください。 また、あるレシピで、牛乳・バターの代わりに 生クリームをいれてるところがあったんですが、 これでもうまくいくのでしょうか? ふくらみが悪いとか、逆にいいとかありますか??? さらに、ロールケーキの卵は、共立てのほうがいいのでしょうか? また、ロールケーキのスポンジはだいたい何センチくらいの 厚みが成功なんでしょうか?天板からでないくらいで 成功なんですか?(ホールほどの膨らみ方がないみたいなので) くわしい方ぜひ、教えてください。

  • ロールケーキ型でスポンジを焼くとべちゃっとする

    ロールケーキのスポンジのことなんですが、なぜかロールケーキ専用の型(平べったい形)で焼くと必ず端のほうが焼き切れてないです。。。 そこで、その部分だけ切ってしばらく置いておくと今度は表面もべちゃべちゃになります。 焼く温度を上げ、焼き時間を長くしても結果は同じです。 そしてふんわりと焼きあがらず。。。 以前はオーブンにもともとついていた天板で焼いていましたが、必ず成功していました。 その天板にロールケーキ型を置いて焼くと失敗します。 何が原因なのでしょうか?  ちなみにレシピは 卵3個 砂糖60g 小麦粉50gです。 よろしくお願いします。

  • スポンジケーキを作るとき、膨らみません。

     初めて質問させて頂きます。  スポンジケーキを何度も本やプロのレシピ等を参考に作っているのですが一度も満足のいくスポンジケーキが出来なく困っています。自分で考えられる理由は、型 の不備。 テフロン加工された底の部分と周りが外せるタイプのものを使っていて、直接その型にバターを塗って生地を流し込んで焼いていますが膨らみません。色々なレシピを参考に作っていて、生地の状況に問題は無いと思うのですが紙を使っていないのではないかと思いました。生地は膨らもうとしているがテフロン加工の型の為、型の周りにつかまれなく(なんと表現して良いか解りませんが)膨らま無いのではないかと思いコピー用紙を使ったのですがダメでした。  そこで、スポンジケーキを焼く際、紙が必ず必要なのでしょうか。必要という場合、それはなんという紙が適しているのでしょうか。クッキングシートにはシリコンが塗られているので膨張の妨げに成るのでしょうか。ご教授、宜しくお願い致します。 

  • しっとりしたスポンジ

    スポンジケーキを作ってるんですが しっとり、まったりした生地がなかなか出来ません! レシピ教えてください。

  • ココアスポンジケーキでつまずいています。

    ココアスポンジケーキでつまずいています。 こちらの「ココアスポンジケーキレシピ3」でココアパウダーと粉を 加えて混ぜるとすぐに空気が抜けてしまって、焼成後にスポンジ生地が ふっくらとしません。 http://memorylight.web.fc2.com/ ちなみに普通のスポンジケーキではそのようなことがありませんでした。 何度作っても美味しいスポンジケーキが焼けないのですが、 何か原因がありましたら、教えてくださるようお願い致します。

  • スポンジのレシピをおしえて

    ケーキの本などのスポンジのレシピは基本的に18のケーキ型の分量しか載ってないので20センチのケーキ型のレシピを教えてください

このQ&Aのポイント
  • 結婚1年目のサレ妻が、妊娠中に旦那の風俗通いを発覚。
  • 離婚を考えているが、義両親や実親の反対で話が進まず困惑している。
  • 再構築するためにどうすれば風俗通いをやめさせられるか、また信頼を取り戻す方法を知りたい。
回答を見る