• ベストアンサー

希望するアルバイト先に電話で質問

アルバイト募集をしているお店に応募しようと思います。 店頭にでかでかと「パートアルバイト募集」と書いてあったのですが、時給やシフト等具体的なことは一切書かれていませんでした。 そこで応募する前に電話をして時給やシフトを聞きたいと考えてます。 電話で聞くことは失礼に値しますか? 少し心配なので質問させて頂きました。 回答宜しくお願いします。

noname#108183
noname#108183

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.3

アルバイトの採用側です。 募集時間帯については、電話で聞いても問題ないと思います。 時給については微妙ですね。ライバル店が応募者を装って電話する事もありますし。 また、電話に出たのがアルバイトだと、即答出来ない(知らないから)のが普通だと思いますが、 それで掛け直したら「時給をとても気にしている応募者」という心証を与えてしまいかねませんね。 色々聞きたいなら、「店頭の貼り紙を見ました。応募を考えているので、詳しい事を教えて頂けますか?」 のように電話してはどうでしょうか。 もっとも「とりあえず面接に来て下さい」となる可能性も高いですけど…。 また、そういう電話は、特に出た相手が採用担当者だと、既に面接の一部だと考えて下さい。 自分の情報(氏名、年齢、職業、大体の住所など)を明かすことはある程度避けられません。 話し方にも十分気をつけて下さい。 ちなみにうちだと、電話を受けたアルバイトに、電話での印象や評価もあわせてメモに書くようにさせています。 それが余りにひどい場合には、折り返し電話はしますが、面接まで行かないこともありますね。 では、頑張って下さい。

noname#108183
質問者

お礼

お礼遅くなってすいません。詳しく調べたところ希望する職種が食い違うことが分かり、結局そこのバイト先には電話しませんでした。 とても参考になる意見ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#100018
noname#100018
回答No.2

貼り紙に、問い合わせ先として、電話番号が書いている場合は、電話が良きに思うべし。 経験上の話である。 突然に入り、質問したことが有るが、嫌な顔をされ、「普通は、電話するでしょ、普通は」みたいに言われたのである。 記載無しの場合は、その場の状況によるのである。 忙しい時間帯なのか、比較的ヒマなのかによりけり。 状況判断である。 近くならば、様子見して、比較的ヒマな時間帯を見つけるのが、良きチャンスになると思うべし。 よくご観察のご健闘あれ。

noname#108183
質問者

お礼

下調べは大切ですね!貴重な意見ありがとうございました。

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.1

失礼ですよ。 その店を通りかかったということは 近所で直行できるのに、電話とは妙でしょう。 店に行って質問すれば結果がどうあれ話が早い。 面談用にシフトや報酬の表が作ってあって 見せるという可能性もあります。 通行人ぜんぶに店の時給を教える必要はないので 張り紙に書いてないのが悪いとは言えません。

noname#108183
質問者

お礼

お礼遅れて申し訳ありません。母にも同じことを言われました。とても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アルバイトの電話について

    これからアルバイトをしようと思い、仕事を探しています。  そこで、質問なのですが、  (1) いきなり募集を出していないお店に電話を掛けて「アルバイト募集していませんか?」と聞くのは失礼でしょうか?  (2) そのとき、時給とかを聞いても失礼にはならにでしょうか?  回答よろしくおねがいします。

  • アルバイトの時給を

    こんにちは、今春高校生になった者です。 高校生になったのでアルバイトを始めようと思っているのですが、 働きたい店には"アルバイト募集"と書いてあるだけで 時給については触れられていないのです。 電話で時給はいくらなのかを伺うのは失礼でしょうか? 初めてで色々と分からないので教えて頂けるとありがたいです。

  • アルバイト希望の電話で

    近所のチェーン店の 喫茶店にずっと前から "アルバイト・パート募集" の看板があります。 求人サイトなどにも 出ていなくて、 そのお店のHPにも 記載がありません。 そこで電話してみようと思うのですが、 高校生でもいいのか、 アルバイト許可証は 必要ないかなど聞きたく、 その際にどのように言えばいいか不安です。 最初は 「アルバイト募集の看板をみた(名字)という者ですが、お時間よろしいですか」 「そちらでは高校生でもお仕事させていただけますか」 「その場合はアルバイト許可証が必要になりますか」 というのは、 話がどれくらいまで進んでから(担当者さんが出たらすぐ、お仕事の内容を聞いてから、どちらから先に聞いた方がいいか) お話したほうがいいか アドバイスをください。 初めてのバイトなので どうしたらいいか わからなくて... よければご意見お願いします。

  • ハローワークのサイトに載っているアルバイト先に直接電話で

    ハローワークのサイトに載っているアルバイト先に直接電話で 「アルバイトの募集はしていますでしょうか?」 と聞いても大丈夫ですか? やはりハローワークを通して応募した方がいいでしょうか? 働きたいお店は近所なので場所は知っています。

  • アルバイトの電話がかかってきません

    昨日14時ごろにアルバイトの募集をしていたお店に電話をしました。その際私は大学生なので授業後からしか働けないので大丈夫かなど勤務時間について質問しました。そのときその店舗には担当者がいなかったようなので今日中にお電話しますと言われ携帯番号と名前を言って切りましたがその日は電話がかかってきませんでした。 そのお店は3週間ほど前から一週間ずつ応募していたので応募者が多かったとは考えにくく、求人サイトではまだ応募しています。勤務時間が合わず不採用と言った理由で電話がかかってこないのでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • アルバイトの応募について

    アルバイトの応募について質問させていただきます。 バイト情報誌にのっていない店でも張り紙等で募集しているところは結構多いと思いますが、張り紙もなにもしていないところはまず募集していないと見たほうがいいのでしょうか。 それとも、「特に募集はしていないが応募がくれば」の店もあるのでしょうか。地元の店は結構なにも張り紙がしてないもので・・・ 「とりあえず電話」も無駄でしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • パートよりもアルバイトが時給高いのはなぜか?

    近所のスーパーに買い物に行く度に不思議に思う事があります。 その店には、アルバイト(学生)・パート募集の張り紙がはられているのですが、アルバイト(学生)とパートの時給が違うのです。アルバイトの方が時給が高いのです。どちらもレジでの募集です。他のスーパーでも、アルバイトの方が高い時給の募集をよく見かけます。 なぜ同じ仕事内容でアルバイトの方が高時給なのでしょうか?アルバイトが優遇される理由を教えて下さい。 また、さらに疑問なのですが、アルバイトされていた学生さんが卒業されて、就職後も休日のみの副業でレジ打ちで勤務されるとしたら、時給はパート時給へと下げられてしまうのでしょうか?

  • アルバイトに応募するときの電話の仕方

    大学2年です。 今度、コンビニのアルバイトに応募しようと思っているのですが、バイトの経験がないのでどのようにすればいいかわかりません。 「お忙しいところ失礼します。そちらでアルバイトをしたいのですがまだ募集をされていますか?」 という感じで電話を始めて大丈夫でしょうか?

  • スナックでのアルバイト(専門学校1年生)

    初めまして、現在飲食チェーン店でアルバイトをしていますがなかなかシフトに入れず生活費に困っている状態です。 そこで普通のバイトに比べ時給のいいスナックでのアルバイトを考えているのですが、幾つか分らない事があってこの場をお借りしました。 (1)私は現在19歳ですが働くことはできるのでしょうか? 求人ではやはりお酒を飲むという事もあってか20歳以上が応募条件となっているのをよく見ます。 しかしこれは建前のようなもので、年齢を隠さず19歳といって面接しても受かるものなのか心配です。 実際同級生でスナックでアルバイトをしている子は居ますが、たぶん求人からではなく知り合いから誘いを受けてという感じで入店したのだと思います。 やはり20歳以上募集というところに19歳の私が応募したら、失礼にあたりますか? (2)地方の為、インターネット上の求人がほとんどありません。 友人に相談した所、スナックの多いところを歩いて求人の張り紙を探して電話してみたら、とのことだったのですが正直夜に一人でお店の周りをうろうろとする勇気がありません; スナックの電話番号だけならインターネット上でもたくさんヒットするので、片っ端から掛けて「バイトの募集していますか?」と失礼を覚悟で当たって砕けてみようかなとも考えました。 しかしそれだとお店の雰囲気が分らないまま応募することになりますし、そんな状態で面接していただいた場合あれやこれやと条件?を言うのはやっぱり失礼ですよね。 みなさんならどうしますか? (3)もし受かってスナックで働いた場合。 これはお店によるものが大きいと思いますが、一般論を回答していただけると嬉しいです。 私はお酒があまり飲めませんし、バイトの帰りは車を使いたいので出来ればお酒を飲まずに…というのが理想です。それではバイトになりませんか? また、スナックといえばカラオケがつきものというイメージなのですが、カラオケが苦手です。 人と話すのは好きだし、夜の仕事に興味があるのですが私のような人が居たら困った存在になってしまうでしょうか? お酒もカラオケも、お話しでカバーという訳にはいかないのでしょうか。教えてください。 回答宜しくお願いします<m(__)m>

  • アルバイト希望先から連絡が来ません…

    アルバイト募集だったのでお店に電話して 後日店長から電話していただけるように 手続きをしてもらったのですが 二日たっても連絡が来ません。 電話の際に 「急いでないので時間のある時にご連絡ください」 こう言ってしまったせいもあると思いますが もしかして連絡がこのまま来ないで終わることもあるのでしょうか? もしお店に改めて電話するとしたらどのくらいの期間を開けて電話すべきでしょうか? ちなみにローソンです。

専門家に質問してみよう