• ベストアンサー

ハードディスク処分:データの流出防止方法

使用済みのコンピュータ内蔵ハードディスクやポータブルハードディスクを処分したいのですが、業務関連のデータが入っていたので、データの流出が心配です。最近は、データを削除して捨てても、第三者がリカバリーソフトなどでそのデータの復旧が可能なようですので。 そこで質問ですが、コンピュータ内蔵ハードディスクやポータブルハードディスクを処分する場合、どのようにすればデータの流出を防げるのでしょうか?皆さんは、どのような方法で処分されていますか? 私は、現在、分解してハードディスク内のディスクを物理的に金ヅチなどで破壊することを検討中です。しかし、ハードディスクは簡単に分解できないように特殊なネジ等が使われていることが多いですが、分解してもハードディスク内に人体に対して有害な物質などが含まれているということはないのでしょうか(見た感じ分解自体は、そんなに困難ではないようです。)?例えば、「流体軸受けドライブ採用」などと箱に書かれている場合がありますが、人体に対して有害なのかどうかわかりません。 具体的に私が処分したいディスクは以下のような製品です。 Buffalo HD-PSG320U2-BK ポータブルハードディスク。 HITACHI HDS721616PLAT80 160GB内蔵ハードディスク よろしくお願いします。 参考サイト等ありましたら、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.3

分解しなくても、五寸釘のような太く先の尖った道具を使ってドライブのプラッター(ディスク)を打ち抜くように物理破壊すれば良いです。 また、電動ドリルやグラインダーなどで傷つける事も出来るでしょう。 >分解してもハードディスク内に人体に対して有害な物質などが含まれているということはないのでしょうか それは大丈夫でしょう。 HDDはクリーンな環境で組み立てられ、埃が入らないように密閉容器に入っていますから、生活空間で一度分解してしまうと組み立てても埃のためにエラーが頻発する事になるでしょう。 (HDDサルベージ会社はクリーンベンチで分解作業します。) 分解用のドライバーはあちこちで購入する事は可能です。 通常はベアリングの軸受けですが、流体軸受けと言ってもオイル類かと思います。 せめて、ハードディスクの最期はこの手で…… http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/column/ueno/50.html HDD破壊機を備えたショップに持ち込むと処分してくれます。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091127_hdd_destroy/ http://www.sofmap.com/tenpo/topics/exec/_/id=tp00025/-/sid=0 HDD“出張破壊”を試してみた http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0705/15/news080.html ハードディスクを物理的に使用出来なくする方法を教えてください。 http://q.hatena.ne.jp/1131699544

kitty1000
質問者

お礼

hana-hana3さん ご回答、ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

kitty1000
質問者

補足

hana-hana3さん ご回答、ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5927)
回答No.2

>私は、現在、分解してハードディスク内のディスクを物理的に金ヅチなどで破壊 分解せずにケースごと万力で挟んで破壊すればいいですよ 内部のディスクは金属やガラスですから曲げたり割ったりすればOK 流体軸受けは「油」が入っているだけですので無害だと思いますが ディスクを物理的に金ヅチなどで破壊することは危険を伴います

kitty1000
質問者

補足

MNH10Wさん ご回答、ありがとうございました。 >分解せずにケースごと万力で挟んで破壊すればいいですよ NO1さんへの補足にも書きましたが: しかし、内蔵ハードディスクのケースは鋳物みたいな一体型の金属で、かなり頑丈そうですよ?基盤側(基盤の下側)は、金属のケースで覆われていないのかな?

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

PCからHDDを取り出し、その状態で金槌でたたき壊せば大丈夫です(基盤側を叩く)、わざわざHDDを分解する必要ないです。 ポータブルも外すことができるなら、外して蒸気と同じように破壊する。外せないなら外側のケースごと叩き壊す。

kitty1000
質問者

補足

takurankeさん ご回答、ありがとうございました。 >PCからHDDを取り出し、その状態で金槌でたたき壊せば大丈夫です(基盤側 >を叩く)、わざわざHDDを分解する必要ないです。 しかし、内蔵ハードディスクのケースは鋳物みたいな一体型の金属で、かなり頑丈そうですよ?基盤側(基盤の下側)は、金属のケースで覆われていないのかな?

関連するQ&A

  • ハードディスクの性能

    ハードディスクを買おうと思い、次の2つで迷っています。それぞれのスペック値から良い点、悪い点について教えて下さい。 (1)Maxtor MXT-4R080L0 U133 5400rpm 流体軸受タイプ (2)HITACHI(IBM) HDS728080PLAT20 7200RPM ATA-100 バッファ:2MB 共に80GBで価格は同じくらいです。rpmとか流体軸受けタイプとかUとかATAは何を表しているのでしょうか。

  • パソコンのハードディスク内のデータ流出

    パソコンのハードディスク内のデータ流出 僕のパソコン(windows)にはウィルスバスターをインストールしてあり、ASDLでネット通信していますが、内臓ハードディスクや外付けディスク内のデータが何者かに侵入されて流出してしまう可能性はありますか。 データ流出を100%防止する方法はありますか。ご教示ください。

  • 内蔵ハードディスクを認識するには?

    以前内蔵ハードディスクを購入し、自分でPCにセットしまして、マニュアル通りドライバーをインストールして使ってました。 最近PCのOSを含むソフトウェアを全てリセットしました。当時のマニュアルも無くしてしまい、現在内蔵ハードディスクが使えなくなってしまいました。 どうしたら使えるようになりますか? デバイスマネージャのディスクドライブの下に HDS722580VLAT20 HDS728080PLAT20 二つあります。 よろしくお願いします。

  • ハードディスクの置き方

    デスクトップPCで、内蔵型のハードディスク(MAXTOR製 20GB)が物理的にひどい音を立てて、壊れました。4年くらい使用しているので、たぶん寿命かと思います。 新しいハードディスクを購入して、付け替えようかと思っているのですが、流体軸受けとボールベアリングどちらが良いのでしょうか。 デスクトップPCはブック型で縦置きです。以前、縦置きは横置きよりもハードディスクに悪く、寿命が短くなるということを聞いたのですが、本当でしょうか?

  • ハードディスクの交換でジャンパーピンの設定方法を教えてください。

    ハードディスクが壊れ新しい内蔵型のHDを買ってきました。 ジャンパーピンの設定方法を教えてください。 全く判りません。 買ったもHDは日立のHDS721616PLAT80 (160G U133 7200) 現在あるPCはNEC VALUESTER VC500 HDにはマスター、スレーブ、ケーブルセレクト、 16 HEADS、32GB CLIPとなっています。 おそらくマスターだと思いますがよろしければ教えてください。

  • 外付けハードディスクのデータ消去について

    お世話になります。 現在、PC9821V20が古くなりすぎ、場所もとるため処分しようと思い、ハードディスクのデータ消去をしようとしています。 データ消去後は、ハードオフか回収業者へ持っていこうかと思っています。 「98DESTROY」というソフトをみつけ、外付けハードディスク(バッファロー製4.3GB)に対して実行してみたのですが、ソフトは起動するものの実際の消去処理が一瞬で終わり、何も変化なしです。 ディスクのサイズが、0として認識しているようなので、その時点でダメでしょうか? 内蔵ディスクに対しては、まだ実行していませんが、2GBで認識しているようでした。 PC9821V20の外付けディスクと内蔵ディスクのデータ消去方法について、教えて下さい。 以上、よろしくお願いします。

  • 不要パソコンを処分したのですが不安です

    パソコンを処分しました、その際データ漏洩を防止するため ハードディスクを取り出しハンマーで20~30回くらい思いっきり たたいてそのときはもう大丈夫だろうと思い、処分してしまったのですがあとあと考えてみるとハードディスクを分解せずにたたいていたので 内部のディスクまでは破壊できていないかもしれないのです。 基盤などは割れており基盤のチップ等はだいぶ破損していましたが・・・また真ん中のディスク部分に当たる箇所はカバーの上からですが重点的にたたきました。データは消去されているでしょうか?・・・ かなり不安になってきました・・・

  • ハードディスクは分解できますか?

    ハードディスクがクラッシュしてしまったようで、認識すらしなくなりました。 (MaxtorのIDE 60Gのもの) 他のパソコンに入れてもみてだめでした。 電源を入れてもディスクが回るような音がしないので、電気系統の問題ではないかと 考えました。 そこでデータを退避させたいのですが、まったく同じハードディスクを買ってきて、 分解してディスクだけ交換すれば使える可能性はあるでしょうか? 分解したことがないので、中はどうなっているのか分かりませんが、丁寧に扱えば 可能ではないかと思いました。 もちろん新しく買ったほうも素人が再組み立てしたので、長時間の動作は保証 できないでしょうから、それも最終的には処分することになりそうですが。 そこまでしてでも取り出したいデータがあるので、可能性があるかどうかだけでも 教えてください。 (もちろん失敗しても自己責任ですが)

  • これまで使っていたハードディスクをデータ用にしたい

    これまで使っていたハードディスクの中身を、ハードディスクの中身をそのまま移すソフトを使い、新しいハードディスクに移し、ディスクを換装しました。 新しいハードディスクでも無事Win XPも立ち上がり、換装はうまくいきました。 これまで使っていたハードディスクをフォーマットしてデータ用の外付けハードディスクにしたいと思ったんですが、外付で接続して、管理ツールのコンピュータの管理を見ても、これまで使っていたハードディスクが表示されません。 他のハードディスクはきちんと認識してくれるので、外付のケース自体が、故障しているわけではなさそうです。 どうしたらこれまで使っていたハードディスクをデータ用に転用できるでしょうか。

  • 増設したハードディスクのデータが消えた?

    増設したハードディスクのデータを外付けハードディスクにコピーし、ディスクの最適化をしました。その翌日、増設したハードディスクを開いたところ、いつまでたっても開かず、しまいには、「ディスクはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?」との表示が…。 マイコンピュータを開くとディスクは表示されているのですが、ディスク デフラグツールのボリュームには表示されません。また、コンピュータの管理を開くと、ファイルシステムがNTFSのはずが、表示されておらず、状態が正常、空き容量の割合が100%となっています。 ハードディスクのデータが消えてしまったのでしょうか? データは復元できるのでしょうか? ハードディスクはMaxtor 7Y250P0 バルク品です。 皆様のお力添えをよろしくお願いします。