• ベストアンサー

岩波ジュニア新書。

岩波ジュニア新書の名著を教えてください。 (一般的評/個人的評価問わず。) ジャンルは問いません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100121
noname#100121
回答No.1

こんばんは。 子どもの選んだ本を読んで、一番面白いと思った「my名著」は、 『ミジンコはすごい! 』(花里 孝幸)です。 恐らく「すごい!」というタイトルに魅かれて選んだようですが、確かに凄かった! 人間様はミジンコを馬鹿にしちゃあイケマセン^^

kokoon5
質問者

お礼

ミジンコすごそうっす!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「岩波新書」ってどうなんでしょう?

    大学の教授に、新書をたくさん読めと言われました。 中でも岩波新書は秀逸だと。 先生曰く、 「毎月5冊ずつくらい岩波新書」で出るから、 毎月全部買って片っ端から読むといい」だそうです。 今は社会人1年目で、時間を捻出するのも難しいですが、 知的好奇心は旺盛で、 読書がたまらなく好きなので、休日は本を読むことが多いです。 みなさん的には、岩波新書ってどうでしょうか? ためになりますか? ならないとしたら、新書は、 どこのやつがいちばんよさそうでしょうか? また、小説も合わせて読んでいます。 岩波文庫から、村上春樹の小説まで、 網羅しようと試みています。

  • 岩波ジュニア新書でオススメの本

    夏休みの宿題で読書感想文が出てしまいました; そして、本は「岩波ジュニア新書」の中から1冊選べ。という指定です。 オススメの本は何かありますか? 近いうちに図書館へ行って借りてくる予定なので、できるだけ早く回答がほしいです。 また、私はあまり日本人作家が好きではないので、できれば外人作家のものが・・・。 日本人作家のものでも読みやすいのなら良いですが。 ちなみに私は高校2年です。宜しくお願いします。

  • 岩波新書と中公新書を同時にレジに持って行って良いか

    書店で、岩波新書の本と中公新書の本を同時にレジに持って行って良いのですか。

  • 岩波文庫・新書の不揃いな「天」

    岩波文庫・新書は、本の「天」の部分をわざと不揃いに製本してありますが、個人的には不揃いなのが不満(見た目の問題もありますが、綺麗に裁断されている物に比べて痛みやすいと思います)でして、ちゃんと揃っていた方が好みです。 皆さんは天が不揃いな点について気になりませんか?

  • 高校入学前に読んでおきたい新書

    今年の春、高校に合格しました!^^ そこで、入学前の春休みの宿題で「新書を読み、紹介文を書く」というものがあります。文章を書くのはそこそこ得意なのでいいのですが、読む本が見つかりません。歴史的な小説やベストセラーなどはよく読むのですが、新書は全く読まないもので…。 講談社新書文庫・講談社ブルーバックス・中央新書・岩波新書・岩波ジュニア新書・ちくま新書 の中から1冊選んで読まなければならないのですが、高校入学前、15歳といったこの時期に是非読んでおきたいオススメの新書はありませんでしょうか。書評を書きやすいものを選んでいただけると幸いです。

  • 岩波新書は知識の宝庫

    岩波新書が好きで結構読むのですが、今のところ自分の興味ある分野についてのみです。その分野は労働問題、フェミニズムなどですが、それ以外の分野の分で、お薦めがあったらぜひお教え頂けないでしょうか? その分野に全く興味がない人が読んでも面白いもの、ないでしょうか?自分で探しても良いのですが、何せあれだけ刊行されていますから‥。見極めが大変。(^_^;) 一冊だけ推薦して下さい! できればその理由も添えて。 よろしくお願いします(^^♪

  • 良かった新書は何ですか?

    何故か文庫より新書の方が好きです。 良かった新書を教えてください。 私は 「化石を掘る」 大八木和久(ちくま新書) 「フェルメール全点踏破の旅」 朽木 ゆり子  (集英社新書ヴィジュアル版)   「漢字―生い立ちとその背景」 白川 静 (岩波新書) 等が素晴らしかったです。

  • 心理学か脳科学の岩波新書の題名の問いです。

    鉛直な縞模様ばかりに囲まれて育った猫を水平な縞模様ばかりの場所に移すと倒れてしまうことが図解してある岩波新書のタイトルは何でしたでしょうか。

  • 新書のお勧め

    岩波新書等のコンパクトな学問書に興味があります。 私は色々な分野に興味がありますが、皆さんが新書を読んで感銘を受けたなど、お勧めの本があったら教えてください。

  • 岩波新書を読んで朝日新聞に入社?

    昭和50年ごろに聞いた話です。 ある学生が就職活動などはあまりせずに、ひたすらに岩波新書を読みまくって、朝日新聞に新卒入社を果たした、という話。 新聞社は今でこそネットに押されて出版社と共に斜陽産業化していますが、当時は空を飛ぶ鳥も落とす勢いのエリート産業。学生の憧れの的でした。そこへ一発合格するのはよほどの秀才と言われていたので、印象に残っています。 ただ細部になると記憶があいまいで、どのくらい読んだのか、読んでどうしたのか、本当に岩波・朝日だったか、などが・・・・。 当時は有名な話だったと思うので、ご存知の方いませんか?