• 締切済み

個人再生を考えています

個人事業主で実店舗&楽天へ出店しております。諸事情で個人再生を検討しており、弁護士にも相談しています。 個人再生を使うとブラックに入りますよね。 質問(1) 楽天へ出店している店舗も強制的に取りやめにされてしまうのでしょうか? 質問(2) カード取り扱いが出来なくなるか?(お客様の決済) どうか教えてください 弁護士さんもその辺は分からないとのことです 楽天のほうは何とか続けていきたいと考えています。 よろしくお願いします

みんなの回答

  • coronel
  • ベストアンサー率72% (96/132)
回答No.1

楽天に聞かないと何とも言えないですが、でも楽天に聞いて即退店になっても困りますね。 個人再生だと、楽天も債権者ということになりますよね。 だとすると、 楽天市場出店規約 第26条(甲による解除・解約) (4) 破産、民事再生、会社更生、会社整理または特別清算の申し立てがされたとき とあるので、強制退店ですね。 法人なら別会社でやり直すという手もあるかもしれないですが、 個人事業主だとアウトだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 個人事業主と法人のメリット・デメリット

    ネットショップ(楽天とアマゾン)に出店を考えております。 法人と個人事業主がありますが、個人事業主のメリット・デメリットを知りたいです。 楽天、アマゾンの審査はどちらでも不利・不利益はなさそうです。 税金、宅配業者との契約等。また、お客・取引先との信用は法人のほうが良いと思いますが。。 始めに個人事業主で始めたあと後程法人化を考えております。 宜しくお願いします。

  • 個人事業主の廃業届け

    2年間個人事業主としてやってきましたが、4月より会社勤めすることになりました。 個人事業主の開業届けをして、青色申告をしてきました。 ・4月から正社員として会社勤めするにあたり、すぐ個人事業主の廃業届けを出さなければいけないのでしょうか? ・青色申告の取りやめもださないと、いけないでしょうか? 教えて下さい、宜しくお願いします。

  • 個人事業開業に前に得た収益

    初めて質問させていただきます。 私は会社員ですが、昨年12月より個人でネット販売を行い収益が40万ほどになっています。会社に現状を申し出て確定申告を行う予定ですが、それと共に個人事業主にもなって楽天へ出店しようとしています。税務署へ個人事業開業の申請書を郵送にていただきました。そこまでは順調でしたが・・・、開業前に得た40万で楽天への出店費用と考えています。しかしその40万は開業前の収益となるので、その分は個人所得として別に納税をしなければならないのでしょうか?そうなると、費用がなくなり、出店ができなくなってしまいます。 みなさんをお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。 ちなみに、少々話しはズレますが税務署へは正直に開業前(昨年末より)に40万得ました。と言っています。税務署の方は、開業日は私が開業日と思った日を記入してください。と言われました。開業日は2006/12又は2007/01と思っていますが、そうなると白色申告で対応できるのでしょうか。

  • 楽天に出店を考えています

    40歳、主婦です。 3年ほど前に、会社員だった夫が会社倒産のため無職になりました。 そのため、15年前に買ったマンションのローンが払えなくなり、夫婦で破産宣告しました。 そんな過去があるのですが、今回、楽天への出店を考えています。 アイテムはスマホアクセサリー中心です。 楽天出店の審査があるようなのですが、ブラックは審査を通るのは無理なんでしょうか? 実績も何もないまったくの素人で、個人事業主として始めようかと思っています。 

  • クロネコなら個人事業でもカード決済導入できる?

    個人事業主です。 質問は決済サービスについてですが、今までクレジット決済は、法人でなければ難しいと思っていたので諦めていました。 しかし、この間、クロネコの下記のサイトを見つけました(みなさんご存知のものだと思いますが(笑) http://www.kuronekoyamato.co.jp/corect/corect_b.html ここには、個人事業主でもカード決済できると書いていますよね。これは、クロネコと契約すればカード決済を導入できるということでしょうか?あまりに、簡単にできるような書き方なので質問しました。どうなのでしょうか?

  • 楽天市場 カード決済代行あんしんサービスについて

    楽天市場にはカード決済代行あんしんサービスというものがあり 楽天ユーザーのクレジットカード番号は、出店店舗には伝わらないと思っていたのですが 先日、楽天出店店舗からカード番号の漏えいのお知らせが届きました 楽天市場 カード決済代行あんしんサービスは 楽天ユーザーのクレジットカード番号を出店店舗に伝えないサービスであるという認識は 間違っていますか?

  • 個人再生で行き詰まっています。どなたか助けて下さい。

    「住宅ローン特則付小規模個人再生」を前提に複数の弁護士・司法書士に相談し、申立を行えば何とかなりそうと思った矢先(まだ委任手続は行っていません)、5年程前に身内の事業資金の保証人になっていたことに気付きました。保証人になっている額を除けば、借入総額800万×20%=160万となり、なんとか払っていける計画になるハズが・・。保証人の分まで自分の債務に入るなんて。保証している額は約3000万あり、計3800万×10%=380万では返済計画がかなり厳しくなると同時に、身内には内密に行えると考えていた中で、当該保証債務が再生計画に入ることで、主債務者である身内の知るところとなり、しかも保証人たる私が個人再生となれば、3000万の債権者からは保証人追加・変更等を要求され、身内中で新たな保証人探しに奔走し。。今後、身内に顔を合わせることができません。色々考えて頭がパンクしそうです。金融機関と交渉し事前に保証人から外してもらう、他の金融機関に借り替えてもらう等も実現性が無く。やはり、合法的に3000万の保証債務抜きで個人再生を実施することは不可能なのでしょうか?万一、保証債務3000万を申告せずに手続きを進めた場合でも、受任通知に伴う信用情報または、個人再生開始公告以降の官報信用情報により、3000万債権者が保証人たる私の名前を発見し、主債務者たる身内、私、または管轄裁判所に対し通知を行う事で、申立内容への追加債務が発覚、不認可となり個人再生の道が閉ざされ破産。。という道を進むのでしょうか?勝手なお願いで恐縮ですが、どなたかアドバイス下さい。よろしくお願いします。ちなみに3000万の事業資金は国民金融公庫からの借入です。

  • 個人版民事再生と連帯保証人の関係

    個人民事再生と連帯保証人との関連で質問させてください。 父がある事業主の事業資金借入の連帯保証人になっています。 最近、その事業主(主たる債務者)より、経営が苦しくなり個人版民事再生を申立てると連絡がありました。 個人民事再生を申立てた場合、父は求償権の債権者として再生計画に含まれることになり、父の求償債権もやはり5分の1程度に圧縮されると聞いています。 父は連帯保証人としての責任がありますから、本人に代わって一括請求されることは理解していますし、また弁済するつもりでおります。 そこで以下の2点について教えてください。 (1)主たる債務者は再生計画に従って弁済していくわけですから、圧縮されたとはいえ、いくらかは借入金の返済をしていくわけですよね。この主たる債務者が弁済した分は連帯保証人が負うべき債務にも影響するのでしょうか? 例えば、主たる債務者が再生計画にしたがって、10万円借入金を弁済したのなら、連帯保証人が弁済しなければならない分も10万円減額されるという考え方で良いのでしょうか? (2)保証人である父が残債をすべて弁済した場合、主たる債務者には圧縮された求償権の金額(例えば3000万円の求償権が600万に圧縮されることになったとしたら、この600万円分)は求償することが可能なのでしょうか?(言葉が不適切かとおもいますがご了承ください。ネットで調べていくと弁護士さんのご意見でも、求償できるというものとできないというものがあり、判断に迷っています。) お詳しい方ご教示ください。

  • 個人再生後に自己破産は可能ですか?

    私は給与所得者です。 主人は個人事業主です。 経営が上手く行かず、私のクレジットや銀行ローンから生活費や事業用のために600万ほどの借り入れがあります。 個人再生を考えています。 しかし、主人が破綻した場合、金額的に自己破産しか無いと言われました。 私も連帯保証人のため、同じく自己破産になるそうです。 個人再生を受けた後、自己破産することは出来るのでしょうか? 期間などの制約なども教えて下さい。

  • 【初心者】ネットショップ出店について

    個人事業主として、楽天に出店するか、おちゃねこネットに出店するか迷っています。 商品数はそこまでありません。 予算もそんなにありません。 楽天は失敗した時が損害が酷そうなので迷っています。 まず、おちゃのこネットで出してから、軌道に乗ってから楽天へ。という手もありますか?? 月500円だと損害も少ないでしょうか??