• ベストアンサー

こども手当 と 大人になることとの関連

 子供手当を増やしたからって 子供がまともにそだつんだろうか?  親から金を貰って遊んでいた市橋は 結局 殺人をおかしたが、金がなくなったら熱心に働いた。  鳩山ママが脱税目当てに息子たちにやった金、結局は息子たちの足を引っ張った、、、。  金を与えることが教育か? 働き続ける親の姿しか見たことがな私は、貧乏な親から、働かなければいけないこと、悪いことはできないこと、勉強のネタはその変にころがっていることを学んだ。  子育ては 金 だろうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naonao02
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.10

たぶん、道徳感の確立している大人は、質問者様のように思うのではないでしょうか。 お金に色はついてないんだし、 潔く、親手当てに名前を変えたらいいのにね。 子供くらい、親が必死になって育てて見ろっての。

hanabanako
質問者

お礼

個人に配らず、どんあ親でも子でも安心して教育を受けられるシステムづくりにお金を使うべきでしたね。 保育園の充実だとか。 雇用も生まれるし。 なんかパチンコ代に消えるのみってな感が、、、。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • honde
  • ベストアンサー率5% (10/182)
回答No.9

腐った年寄りが幅を利かせすぎてるんだから、少しくらい子供に回ってもいいと思うけどね。 少なくとも権利の意味を理解してない年寄りに年金を払うよりは、子供に手当てをやるほうがましだ。

hanabanako
質問者

お礼

個人に配らず、どんな親でも子でも安心して教育を受けられるシステムづくりにお金を使うべきでしたね。 保育園の充実だとか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.8

金を与えることは教育ではなく、教育には金がかかる。 >働き続ける親の姿しか見たことがな私は、貧乏な親から、 >働かなければいけないこと、悪いことはできないこと、 >勉強のネタはその変にころがっていることを学んだ。 そんな人間ばかりになると国が衰退する。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

何言っても無駄ですってwww 子供手当て…とくれば該当者は目の色変えて弁護・支援しますので。 民主党が馬鹿勝ちしたのも、子供手当てに始まる一連の国民買収戦術が功を奏したから。 特に子供手当ては金額も大きいし、純粋な不労所得になりますので、自分が恵まれていないと思っている中間層にも馬鹿受けです。必死ですよ、皆。必死。該当者は。 義務教育は無償ですが、これは憲法第26条に書かれてあるので、国も義務として義務教育の無償化をしているのですが、子供手当てはコレとは訳が違います。 その表向きの理由が少子化対策ですが、本質は上に述べたように国民買収。国庫から資金を出して国民を買収する。 子供のいる家庭にお金を配る…というのですが、既に子供が居る家庭は過去から連続して子供を育ててきているわけですから、子供手当ては必須の支給金ではない。現状制度のまま若干の子供養育支援をすれば、現在子供を持っている家庭は何の問題もなく子供を育て続けられる。 子供手当て資金を捻出する為に、扶養控除だとか配偶者控除を切り捨てるのは本末転倒のような気がしますが。 控除であればそこには富の再配分の概念が盛り込まれますが、一律支給の子供手当てでは富の再配分の概念が希薄。だから所得制限を設けろ、との論もあるのですが、鳩山首相個人がこれに頑強に抵抗している。 さすが、親から子供手当てを貰っているだけの事はありますわね。子供手当てに関しておおらか過ぎますですwww 結局子供手当ては親の遊興費や生活資金やら、貯蓄に回されるのがオチ。子供に福祉を!というよりは、子供を持っていると働かずとも金がもらえるよ!という避妊抑制策みたいなもんです。 避妊抑制策なんだから、その財源捻出には家庭内性行為税とかの税金を作ればいいのにw 税金払わないで家庭内性行為をすると脱税で捕まるとか。 ま、とにかく子供手当てで逼迫した国家財政のツケを、将来の大人である子供が払うんでしょうから、自業自得と言うか何と言うか。

hanabanako
質問者

お礼

そうなんですね、結局、その付けは子供が払うんですね、、、。奨学資金みたいなものですかね~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160590
noname#160590
回答No.6

というより 今そもそも、 その「働き続ける」場がない。 「子供手当て」なんか出して、 少子化対策したって、 親にしても子供にしても、「働く場」がなければ、 「雇用問題」が解決しなければ、 何の解決にもならない。

hanabanako
質問者

お礼

個人に配らず、どんあ親でも子でも安心して教育を受けられるシステムづくりにお金を使うべきでしたね。 保育園の充実だとか。  雇用も生まれますし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.5

> 子供手当を増やしたからって 子供がまともにそだつんだろうか? 「子供手当」は教育論では無く、「無料義務教育」と同じ様な性質。 子育てしやすい環境整備であり、少子化対策です。 「義務教育の中で何を教えるか?」「家庭での教育はどうあるべきか?」などとは全く異質の論議です。 > 子育ては 金 だろうか? イコールなワケは無いですが、子育てに金がかかるコトは事実です。 > 金を与えることが教育か?  それもイコールのワケは無いですが・・。 「子供に直接的に小遣いを上げる様なもの」と考えてるんでしょうか? 「子供手当」の本質をもう少し理解した方が良いですね。 主眼は少子化対策です。 失敗者である犯罪者と、究極の成功者である一国の宰相を同列に語るのもどうかと。 「病院長レベルの金持ちが子育てに失敗した」のと、「日本屈指の名家の首相が、位人身を極めるまで昇り詰めるプロセスに生じた影」ですから。 鳩山家は大成功者で勝ち組ですヨ。 「脱税目当て」ってのも、全く違うでしょう。 そんなケチな料簡じゃないし、セコい話しじゃないです。 鳩山家では「たったの9億円ぽっち」の些細な事柄。 全体的に、少々「的外れ」です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

質問者さんに賛成です。もちろん、貧乏が子供を悪い大人にしてしまうことだってありますし、子育ての負荷を、分け隔てなく大量の税金で補うこと自体には異論はありませんが、世帯主に丸投げするのは、金だけ与えてフォローしないODAとおんなじ。別の政策を設けても追いつかないような気がする。

hanabanako
質問者

お礼

フランスもこのような政策をとったら18歳まで子供手当てで暮らし、18歳以降は子供に売春をさせて何代も生き延びていく世帯ばかりが増えた記録「夜よ さようなら」というルポルタージュがあります。  政治家はもっと勉強してほしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#118718
noname#118718
回答No.3

子供手当ては人口維持の為の政策です。 まともに育つようにするには別の政策が必要なだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#154614
noname#154614
回答No.2

子供でお金がかかることは分かるし、補助をしてゆくことには反対ではありませんが1人2万6千円は多すぎだと思うんです。 食費と月一の衣服費がその根拠らしいですが、食費はともかく、月に一回服を買うお金まで支給してあげる必要あるのかなって思います。 子ども手当ては事業仕分けの対象にし、金額の妥当性や支給条件(外国人にもばらまくのは妥当か等)の議論をして欲しかった。聖域を設けないという言葉はきちんと守って欲しいものです。

hanabanako
質問者

お礼

 ある自治体の福祉部会で「子供が多い町づくり」というスローガンを採択しようとしたところ、ある、福祉の専門家から反対が出て「難民みたいに子供がふえても困る」という意見がでました。  いいたいことはそれだけですが、、、。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

子育ては金ではないが子供を育てるためには金が要りますね。

hanabanako
質問者

お礼

 個人に配らず、どんあ親でも子でも安心して教育を受けられるシステムづくりにお金を使うべきでしたね。 保育園の充実だとか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子ども手当について

    私は1歳の子どもがいる27歳の専業主婦です。現在妊娠7ヶ月。もうすぐ二人の母親になります。 最近たまたま会った知り合いに「子ども二人になるんだから子ども手当たくさんもらえていいね。子どもがいるといいね」と言われました。 私はそもそも民主党のこども手当に賛成ではなかったのでとても不愉快に思いました。 別に子ども手当がたくさん欲しいから産むわけではないしそもそも子ども手当なんかする前に待機児童減らしてよと思います。実際働きに行こうかと思いハローワークに行ったら「仕事を探す前に保育所探してください」と言われその直後妊娠が分かったので仕事を探すのはあきらめました。 国から金もらって子育てするって考え方が気に入らない。家にいる母親さんたちは十分な労働力なのだから母親たちが働きやすい環境整備をしてくれたら自分の子どもの養育費ぐらい稼ぐよと思うのですが・・。 結局金を渡したって親のモラルの問題で子どもの養育費に使われるとは限りませんよね?パチンコ代に消えるとか子ども手当貯めてブランド品買っちゃたみたいな親出てくると思います。 私の家は裕福ではありませんが国から施しを受けるという考え方が気に入りません。それによって子育てしている親はみんな喜んでいると思われるのも納得がいきません。 実際私は裕福な家庭で育ったわけではありませんが父が頑張って働いてくれて母が節約などしてくれたので大学まで出させてもらいました。3人の子ども大学まで出すなんて大変だったろうと思います。そんな頑張った世代の人たちは増税!!ってなんだそりゃーって思います。 で、聞きたいのは子どもがたくさんいるとお金もらえてラッキーって思いますか?民主党の子ども手当に子育て世代の人たちはみんな喜んでますか?

  • 子供手当

    なぜ、民主党は制限無しで子供手当を支給し高校授業料無料化推し進めようとするのでしょうか?鳩山総理は『子供に貧富の差は無い。』と言っていますが、親の貧富の差が子供の貧富の差につながると思います。本当に授業料も払えず困っている家庭を支援すべきでは無いのでしょうか?子供手当を辞退する家庭には寄付という制度を作るそうですが、返す家庭なんかあるのでしょうか?我が家は夫婦共働きで年収600万。家のローンを払い、高3と大2の男の子を抱えてます。贅沢もせずやってきました。来年からは何の恩恵にもあずからず逆に増税が予想されます。社会が子供を育てるってどういう事なのでしょうか?金を配る事なのでしょうか?親の仕事を確保する事が急務だと思いますが?近所の家庭に金が配られてそれで旅行されるのでは・・・納得行きません。とにかく所得制限を!

  • 用済みになった子供達は…

    用済みになった子供達は… どうなるんだろうか。 子供手当てが満期になって中学校を卒業したら、親は子供を当てに出来なくなるわけですが、ひとまず高校無償化で息をつけるものの、大学進学させるのでしょうかね。 その前に子供が気が付いてしまったら? 親の金目当てのために産まれたと分かった時、子供は絶望しないのだろうか… むしろそうなるように仕向け、中学卒業と共に家出を促す? 子供手当てが切れたら、すぐに働かせて、次の金づるにするのが、金目当ての親?

  • 子供手当てって、どうして子供に支給されないんですか

    子供手当てが、親に支給されるのは何でですか? 子供のために使うとはかぎらないと思います。 それとも、残業手当てみたいに、子供を作ったことへの手当てって意味なんですか? ひどい親なら、子供手当てで競馬とかお酒を飲みそうです。 個人的には、親にお金をあげるよりも、 タイガーマスクみたいに、子供にしか使えないもの (給食・学食無料化とか、服とかカバンとか通学定期券とか)をあげればいいと思います。 っていうか、子供手当てのせいで消費税を増やすなら、かえって迷惑だからやめた方がいいと思います。 高校無償化はいいと思います。

  • 教えて。子ども手当。

    子供手当てのことで 震災が無かったとした場合を考えても、 入る金が4 、それに対し 出る金が14(メジャーな場合は4と言われるが、情報化社会で最近では14と認識されるようになった)   4:14で(内公務の人に3.?使われる) 入: 出 子ども手当分が当然無いので 増税や現行の控除等を廃止して、 子供を持つ家庭に出そうとの「子ども手当」 質問です。 1. 今更、結局増税の様なイコール子ども手当を、     「貰えるんだ」      と思って信じている人がいるでしょうか? 2. だから、全員増税だと思うし、     子供がいなければ増税のみだし、     子供が3人からいても、やっと      増税分差し引いてトントン程度からプラ転するのか程度だと思いますが? 3. 細かいことは抜きにして俺の考えが合ってますよね? 4. なぜ、いまだに子ども手当マジックにこだわる政治家がいるのですか?  

  • 子供手当はあるのに、老人手当はないの?

    素朴な疑問です。 子供の養育と親の介護は義務と定められていて、親の介護には手当が付きません。 金掛かるのはむしろ老人の方ではないでしょうか? 老人手当ギブ! 不公平税制を見直して欲しいです。

  • 民主党のこども手当は是か非か

    民主党がこども手当として月2万6千円を支払うとしていますが、この対象にならない我が家としては納得いきません。 我が家は大学生2人高校生1人です。大学生には2人とも奨学金をとらせ、本当に苦しい中育てています。児童手当も医療費の補助も何も無く育ててきました。 今子育てしている人たちは子育てには本当にお金がかかる…と文句を言う人がいますが、私たちも同じ思いをしてきました。今の小学生以下をお持ちぐらいの世代は医療費もろくに払わずに済み、ずいぶん経済的に世の中に助けてもらっていると思います。なのに子どもを殺すとか虐待などが絶えないのは経済的な問題ではなく、親としての意識の問題と思っています。子ども手当と銘打ってもらっても、遊興費に充てる人も多いでしょう。また、あまり過剰な支援もかえって親としての責任のがれになるのではないでしょうか?こども手当を中学生までもらえていたのに高校生になり出なくなったらむしろ反動で経済的に苦しくなるのではないでしょうか?子どもに対する見方も変わるかもしれません。 私個人としては子ども手当を出すにしてもかなり低い収入制限を設けてほしいこと。そして、むしろこれからの出産費用の補てんや不妊治療費の無料化、保育園の増加に充てるなど、使うところはいくらでもあると考えています。 この対象世代で無い方たちはどうお考えなのでしょうか?是非ご意見を聞きたいです。

  • 子供手当の差し押さえについて

    元々給食費を払わない親は、 子供手当が国から支給されたにも関わらず、変わらず全く払わないそうです。 担任の先生が親に督促するようですが、 「はいはい、わかりました」と言うだけだそうです。 所得の関係で、支払が難しいなら、免除の申請なるものがあるようですが、 給食費を払わないくせに、旅行に行ったりしているそうなので、 多分ある程度所得はあるみたいです。 きちんと支払をされている子供さんの、お金を使って、 その子供が給食を食べ、計算ドリルとかも使っていることになります。 給食費を払わない親の子供を全く責める必要はないですが、 許せません。 しかも卒業後は、督促はしないそうです(できないが正しいかもしれませんが)。 どうして自治体は、こんな親の子供手当を差し押さえることが、すぐにできないのですか? 何がネックなのでしょうか?

  • 子どもへの愛情は変化しますか?

    たわいのない質問です。 *子どもが成人し、子育てを一段落された先輩ママさん、先輩パパさんに是非お聞きしたく存じます* 現在3歳の息子を育ています。生まれる前は子どもは苦手でしたが、生まれてみると、可愛くって可愛くて仕方がないです。もちろん三歳の暴れん坊の子育ては楽しい事ばかりではなく、辛かったり、憎らしかったり、悩んだり、悲しんだり、色々イヤな事もありますが、「この子が大好き!」って気持ちは、揺らぐ事はないし、どんなに困ったちゃんでも息子が可愛いです。 でも、私のそんな気持ちって、今になくなってしまうものなのでしょうか? よく、「子どもは三歳までに親孝行する」とか、「今が一番可愛い時」とか世間では言いますし、実際言われます。 その度に、三歳以降は苦労ばかり??これから可愛くなるの??と思うのです。 確かに今後は今程ママ、ママとは言って来ないだろうし、中学生になれば「くそばばぁ」と呼ばれるだろうし(笑)、高校生になれば、話してもくれなくなるんだろうな、って想像できます。また、期待通りに、願い通りには育たない事の方が多く、落胆したり、失望する事も正直あると思います。 もちろん、それは健全な成長過程だったり、子育てが思い通りに行かないのは当たり前とも思っているのですが、そのような中で、今程息子の事好きじゃなくなっちゃうものなのかしら?可愛いと思わなくなるのかしら?どうでも良くなってしまうのかな?とちょっと疑問に思うのです。もしそうなら、少し寂しいかな、とも。 そこで質問です。 ある程度大きくなって親から離れてしまった子ども(息子・娘関係なく)をお持ちの先輩ママ様パパ様、大きくなると、愛情の持ち方は変わってくるものなんですか? もしそうであるなら、どんな事がきっかけで、どのように、変化するものなのでしょうか? 是非体験談をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 子供手当て

    ついこの間”定額給付金”が支給されましたが、選挙に向けて受け狙いなのか”子供手当て”を支給するとうたっていますね。 でも本当に必要なのでしょうか。 老人介護の問題では本当に介護が必要な方にまで手が回っていないのでは・・・とも思います。 実際に自分の親の介護をした時に感じました。 その介護手当ても審査に時間がかかり、結局答えをいただけないまま亡くなりました。 今は小さな赤ちゃんがいても海外旅行を楽しんでいる家族も多く見かけますし、若いお母さんはブランド物を身に着けている方も多いです。 決してそれだけでは判断できませんし、実際に手当てを必要としている家庭もあると思います。 たまたま私の地域だけを見たり、掲示板などで話を見たり、海外旅行されている家族のブログを多く見ているので・・・・・ あなたは”子供手当て”についてどう思いますか? 払えるのに給食費を支払わない家庭などにも、その手当てが行くと思うと納得がいきません。

このQ&Aのポイント
  • クロームブックから「RJ-3050」を使用してPDFを印刷する方法について教えてください。
  • クロームブックと「RJ-3050」を接続し、USBまたは無線LANを使用して印刷する方法をご紹介します。
  • 関連するソフトやアプリがない場合でも、クロームブックから「RJ-3050」への印刷が可能です。
回答を見る