• 締切済み

契約社員です 厚生年金保険料控除は年金額にプラス

kinsannの回答

  • kinsann
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.1

厚生年金は、会社で働いていれば、70歳まで加入することになります。ただし、労働時間が一般の職員の4分の3未満になれば、保険加入ができなくなります。 ご質問の件ですが、働き続けることをお勧めします。年金額の増加ということでみると、質問者の方は、厚生年金の被保険者期間が480月を超えていると思われるので、おそらく、定額部分はこれ以上増えないことになり、厚生年金保険を金融商品として考えた場合は、それほど良い保険ではないことになります、、、が、、、仮に、被保険者期間が44年になり、退職することになった場合については、現在はついていない定額部分がもらえることになります(長期特例という)。また、配偶者がいればプラス約40万円の加給年金が受給できます。詳しく知りたい場合は社会保険事務所で確認してください。私個人的意見としては、年金がどうのこうのではなく、働けて給与をもらえることが、一番いい選択だと思います。年金は飽くまでおまけでしょう。もちろん、年金は、退職後は人生を支える礎ですが・・・。

nam11
質問者

お礼

今の社会理論などから、力が劣れて行くことに不安がありました。そんな折回答いただきました「私個人的意見としては、年金がどうのこうのではなく、働けて給与をもらえることが、一番いい選択だと思います。」大変気持ちが楽になり、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 保険料等の控除額が多すぎる???

    9月から派遣の保険に入った25歳男です。 9月分の給料明細が届いたのですが、控除額が多いので本当に合ってるのかどうかと思いまして意見を聞かせて下さい。 ■給料は15日と末日の2回払いです。 ■9月分の合計 【支給額】 定時内:218,800  定時外:17,061  待機手当:3,000 交通費:116,740 【控除額】 所得税:4,300 雇用保険:2,133 健康保険:12,160 厚生年金:24,560 支給額355,601-控除額43,153=振込額312,448 このような感じなのですが、厚生年金と健康保険と所得税が高いような気がします。 特に会社が半分負担していると考えると、厚生年金と健康保険が高すぎると感じるのですが、こんなもんなのでしょうか? 国民健康保険と国民年金で来てたので、実感がないのですが年金の金額も約3ヶ月分(付加年金のため14,810)あることに驚いてます。 こんなものなのでしょうか?????

  • 保険料等の控除額が多すぎ???

    9月から派遣の保険に入った25歳男です。 9月分の給料明細が届いたのですが、控除額が多いので本当に合ってるのかどうかと思いまして意見を聞かせて下さい。 ■給料は15日と末日の2回払いです。 ■9月分の合計 【支給額】 定時内:218,800  定時外:17,061  待機手当:3,000 交通費:116,740 【控除額】 所得税:4,300 雇用保険:2,133 健康保険:12,160 厚生年金:24,560 支給額355,601-控除額43,153=振込額312,448 このような感じなのですが、厚生年金と健康保険と所得税が高いような気がします。 特に会社が半分負担していると考えると、厚生年金と健康保険が高すぎると感じるのですが、こんなもんなのでしょうか? 国民健康保険と国民年金で来てたので、実感がないのですが年金の金額も約3ヶ月分(付加年金のため14,810)あることに驚いてます。 こんなものなのでしょうか???

  • 厚生年金保険料 等級1の場合の年金受給額

    厚生年金保険料額を調べていて質問です。 国民年金保険料は支払月額16,520円ですが、 厚生年金の保険料の等級1の場合は会社が国に16,104円支払い、個人は半額の8,052円支払いですよね。 国民年金保険料を40年間支払い続けていれば月額65,075円(満額)受け取れるとのことですが厚生年金の保険料等級1でも満額受け取れるのでしょうか?凄く得をしているように思うのですが。。

  • 厚生年金、健康保険、雇用保険、介護保険について

    某生命保険会社の営業マンです。9月分の給料から厚生年金、健康保険、雇用保険、介護保険の控除金額が、あがっております。特に8月の控除額に比べて、厚生年金は1万円 健康保険は5千円も上がっています。聞くところによると、厚生年金は4~6月の所得で算出される・・・ということですが?私は4~6月は、営業成績が好調だったので、給料は普段の月に比べて、非常に高額でした。このことが、原因なのでしょうか?それぞれの算出式は、どのようなのでしょうか?

  • 65才を過ぎて厚生年金をかけるメリット

    現在64才、厚生年金をかけて働いています 65才から年金を受給するつもりでいますし、働くこともしたいと思っていますが、65才を過ぎても厚生年金をかけるメリットってあるのでしょうか。 基礎年金満額受給の480月は、すでに保険料を納めています。65才以降、厚生年金をかけても、その分が年金に反映される額を考えた時、それよりも保険料分貯蓄した方が良いのではないかと思っていますがどうでしょうか ご回答宜しくお願い致します

  • 厚生年金保険料と所得税について教えて下さい。

    厚生年金保険料と所得税について教えて下さい。 会社の研修で海外へ行きました。 その際の研修費用の一部の金額が 支給内訳に【研修費用(仮に:30万)】 控除内訳に【研修費用控除(仮に:30万)】と同額が記入されていました。 厚生年金保険料と所得税が上がっていました。 翌月の給与でも厚生年金保険料が同額引かれていたのですがこれは間違いではないのでしょうか? 所得税の額は元に戻ってました。 わかり辛いかもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 健康保険料、厚生年金の控除額について

    この項目では初めて質問させて頂きます。今月の給料明細で、昇級もないのに健康保険料と厚生年金がアップしていたため、質問しました。 今年の4月から、現在の会社に転職しました。月俸は24万円です。6月までは、社会保険料が10,660円、厚生年金が17,654円でした。しかし、7月の給料では、社会保険が13,120円、厚生年金が21,728円となっていたのです。。。会社が社会保険庁管轄の健康保険に加入しているため、社会保険庁のHPで調べたところ、2等級も高い32万円相当の控除額でした。交通費を合わせての総支給額でも、26万円程度です。4月入社ですから、もちろん昇級なんてありません。 解答お待ちしております。

  • 障害年金の厚生年金について

    私は障害年金(国民年金+厚生年金)を受給しながら 在宅で仕事をしており、毎月厚生年金保険料が控除されています この厚生年金保険料は、 すべて老齢厚生年金に反映されてしまうのか? いま受給中の障害年金の厚生年金には反映されないのか? =障害年金受給額が増えることはないのでしょうか?

  • 賞与からの厚生年金の控除額について

    本日、賞与が支給されました。 私は公務員ではありませんが、公務員に準ずる支給形態になっています。 明細書の内容で、判らないことがあって質問させて頂きます。 総支給から控除されている項目で、所得税・雇用保険・健康保険・厚生年金とあります。 今年の夏の賞与からなのですが、厚生年金の控除額が大幅に大きくなっているのです。 昨年の夏の賞与は \2702 だったのに対し、      今年は \49714 です。 冬の賞与では去年 \3079 だったのに対し、      今年は \50793 です。 どうして、こんなに増額されているのでしょうか? その理由をご存じの方、宜しくお願い致します。

  • 毎月の健康保険や厚生年金の額を減らしたいのですがどうすればいいですか?

    会社員ですが、毎月の健康保険や厚生年金が高額になってきました。毎月の控除額を減らして少しでも家計に回したいのですがどうすれば控除額を減らすことができるか教えてください。