• ベストアンサー

学校が勉強の邪魔になっています・・・

僕は現在高2で、旧帝大クラスの大学の理系を目指しています。 高3も近付いてきたのでそろそろまともに勉強もしたいのですが、学校が最近妨げになっています・・・。 内容が国公立を目指すクラスの週6日制で9時間授業(8,9時間目は全員強制補講?)が3回、土曜4時間、加えて8時間授業の日と6時間授業の日です・・・。 また宿題も多いです。 宿題はどこでもあるし構わないのですが、9時間授業をしていておまけに合宿を長期休暇にはほぼ行ってきます。以前参加させられての感想は「真剣に受けても意味が無い気がする・・・」です。 また学校の例年の進学実績も悪く、近年はここまでやっているのに、 大阪府・市大1(共に推薦入試)、防衛大少々、地方国公立2程度です。 これと授業の内容で感じることを合わせるとかなり学校には信用はおけず、現在は予備校と問題集等でも勉強しています。 然し学校の授業の都合上帰宅が8時近くになってしまい、疲労もあるのでうまく勉強が捗りません・・・。 また、じぶんでも信じ難いほどですが、3年でも受けもつ担任が運悪く暴力教師(流血ざたもあるしキレてる時は女子でも男子でも平気で殴打蹴打)です。 因みに関西圏の私立高校(入学偏差値は専願56程度)です。地理上の理由でランクを下げて現在の高校に入っています。 もはや大学情報等に関しては学校や担任を参考にする気はありませんが普段、どうやってやっていくのが最善かが分かりません。 この境遇の場合、どのようにやっていけばいいでしょうか? 生意気な長駄文になり、申し訳ありません。宜しくお願い致します<(_ _)>

noname#155486
noname#155486

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.3

まずは、自分の客観的な「立ち位置」を再検討してみることをお勧めします。 あなたの通う高校ですが、「例年の進学実績も悪く」「大阪府・市大1(共に推薦入試)、防衛大少々、地方国公立2程度」ということは、「3番手校の次」くらいの私学中堅校ですね。進路を見ると4大進学よりも、短大・専門・就職組が多いくらいでしょうか。少子化生き残りのために進学校への転換を図っている最中ということでしょう。 さて、そのような高校(の経営者、教員)にとって本当に「旧帝大クラスの大学の理系」に合格可能な生徒は「期待の星」です。もしあなたの実力が客観的に「旧帝理系」に届くのなら、あなたの要望は最大限考慮してもらえるはずです。だって、金の卵・広告塔ですから。 そこで冒頭に述べた、客観的な立ち位置の話となります。模試や各種の客観データから、確かにあなたが「旧帝理系」に届く学力の持ち主だというなら、現状を担任に相談し、個別の改善を求めることが可能でしょう。そのような生徒の要望なら(特に私学の場合)「聞く耳」を持つ教員はいくらでもいるはずです。「合宿」も含めて特例措置を講じてくれる可能性があります。 ただ、あなたの「自己認識」と「実力」は必ずしも一致しません。あなたがどこを志望しようが自由ですが、学校側から見て「寝言」のレベルにしか聞こえないのであれば、肥大化した自己認識を改める方が先ではないかと思います。 その辺りをまずはよく検討した上で、どうする(退学も含めて)か考えましょう。高校教員の目から見たら、旧帝クラスに現役合格する生徒は、1年生の頃から学力が全然違い、はっきりと「これは受かるな」と分かるものです。

noname#155486
質問者

お礼

素晴らしい考察ですね・・・3番手の次ほどいい高校では恐らくないのですが、紛れもなく「進学校になろうと足掻いている高校」です。1年の代からは新クラスが設置されましたし、中学まで設立するそうです。 学内成績は僕は断トツではないですが、一応旧帝大クラスの神戸大農学部B判定(駿台模試)は出ました、上位3名は大差がありません。 うちの高校は性質が悪く?良い成績だろうが担任に個別待遇を相談したりするとほぼ「勉強だけできたら良いと思ってるのか(怒)」となってしまうと示唆しています。また学校の方も、担任も含めて利益優先主義ではあるのに何を考えてるのか成績がいくらであろうと特別には見てくれません・・・。 肥大化した自己認識には注意を払う様にしていますが、模試の結果、偏差値(総合的に60台)からして僕は「可能性がある生徒」程度に見られているかと思います。 難しいですが策を考えてくれる事はおそらく望みにくいので何か方法を考えて行きたいと思います。 ありがとうございました<(_ _)>

その他の回答 (3)

回答No.4

確かにNo.3さんの述べられた様な事も懸念されますね。地理上の理由だと、改めてどこかに転校というのも厳しいのでしょう。しかし、本気で今の高校の授業レベルが役に立たないと判断されるなら、中退して高卒認定を取る勉強に切り替えると同時に予備校漬けの日々にすることもありでしょう。ただ、その予備校がトップクラス大学への進学実績のある全国規模のものでないと厳しいかもしれませんが。 やはり、あなたの今の実力が、予備校漬けで大幅に向上して、トップクラス大学の合格圏内に入る可能性のあるレベルなのかどうかは、客観的に模試の推移等で判断すべきです。敢えて高望みをしても浪人するだけです。本当にやりたい事は何なのかも、もう一度考えてみて下さい。大学合格が目標では、その先の人生は必ずしも明るくはありませんから。

noname#155486
質問者

お礼

やはりNO.3様からのご回答からしても今の現状で何とかする他は難しいですね(-_-;) やりたい事は間違いなく難関大にあるので、がんばっていきたいです。 ありがとうございました<(_ _)>

  • de_tteiu
  • ベストアンサー率37% (71/189)
回答No.2

高校を辞めて、高認で行くというのも一つの手でしょう あるいは今更ですが転校をするとか(まあ余計面倒でしょうが) もっと楽なコースはないんですか?それを選んで自分で勉強すればいいでしょう あるいは授業中に自習するとか

noname#155486
質問者

お礼

NO.1様に御返事させて頂いた通り、大検や転校は至難です・・・。 もっと楽なコースはありますが、すべてがまともな国公立に必要な入試科目が足りないので独学する事になりますし、その上、産近甲龍も難しいとか(実際は本人次第で行けない所はないと思いますが)教員自体がいってしまっているコースなので相当苦しいと思います。 また、授業中に自習すると担任にしばかれますし(笑)周りの生徒によっては文句(本人は注意のつもり)を言ってくるような意味不明な事になるので難しいです。 しかし、貴重なご意見ありがとうございました<(_ _)>

  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.1

高校辞めて、大検を受ける。 または、学校に相談して、独習で勉強する。

noname#155486
質問者

お礼

まず学校に独習すると言うと学校の性質上、ほぼ確実に拒否されると思います(特に担任から)・・・。 大検は、以前に1人退学してその道へ進んだ同期がいましたが、僕はもう今更の時期に対して変わりそうもないので考えていませんでした。 アドバイス、ありがとうございました<(_ _)>

関連するQ&A

  • 大学受験勉強の取り組み方

    学校は、国公立を目指して勉強するように言います。 国公立に行ける実力もない状況です。 学部調べをしていたら、興味のある内容が私立にありました。 できれば、指定校推薦で受けれたらと思います。 通っている高校で、そこの大学の指定校推薦があるのかもわかりません。 国公立を目指すように言われているので、正直言いづらいです。 そこで、指定校推薦の話を担任にいつ切り出したらいいでしょうか? 高校2年だと早いでしょうか? 評定がいいわけでもないので、推薦を受けれない事も考えて 一般入試の勉強に取り組んだ方がいいと思うのですが、 国公立の為の学校の勉強で 一般入試にも通用するのでしょうか? 今、宿題が多くて こなすのに精いっぱいの状況です。 どう取り組んでいったら良いか 教えて下さい。

  • 【学校の勉強】どう思いますか?

    大学を一般入試で受けるまたは受けた人に聞きたいです 私は高校2年生であと1年半ぐらいで受験を控えてます 学校の授業ですが1日6時間やるわりには内容は薄く 私の目指す大学には対応できませんし 同じ1時間の勉強でも自分でやったほうが明らかに効率がいいです ですので学校の授業をいつも もったいない時間と思ってしまいます それで同じように一般受験を目指してる人 一般受験で受かった人が学校の授業をどう思っているのか知りたいです

  • 学校の先生に質問できません;

    こんばんは☆ 私は高校生なのですが,学校の先生に質問する事ができません・・。 現在,ラジオ講座で勉強しているのですが・・ どうしても分からない問題がある時があるんです。 担任の先生が,その教科担当の先生に話してくれて その教科担当の先生から「質問してくれて良いよ!」と 言ってもらいました!! なのに緊張しちゃって出来ません(-_-;) うちの高校は単位制高校なので授業以外に先生と関わりが無いせいかもしれません・・・。 それに先生に教えてもらってる授業とは違う ラジオ講座の質問となると申し訳ないよな気がして。 質問する前は,友達相手に聞きたい事をまとめて何度も 練習したりしてます(笑) 自分の勇気の無さに呆れてしまいます・・・。 今度,夏休み中に先生の補講があって参加を申し込みました!!その補講の後に,ラジオ講座の質問も少ししたいと思っているのですが,やっぱり申し訳ない感じがして。。担任の先生や友達は質問して良いんだよ! と言ってくれますが・・。 補講の後とかに質問しても良いんですかねぇ?? 皆さんは気軽に先生に質問していましたか?? 長くて,すみません(>_<)

  • 勉強 やる気でない。

    僕は福岡県の高校に通っている高校1年生です。 中学から高校に進学する時、勉強せず親には公立高校に行くといって、公立高校を落ち、私立高校にいき結果親に負担をかけてしまいました。 なので、大学は国公立大学に入り頑張りたいと思っています。 ですが、勉強をしようとGWの宿題をやろうと手をつけようと思いますが、全然できません。本当ならGWの宿題もおわらせ、学校の予習とかをしないといけないと思います。 夢はありません。 こんな未熟な僕ですが どうしたら、もっとやる気が出るようになるか教えてください

  • 学校での勉強に意味が見出せず・・悩んでいます。

    こんばんは。最近、学校での勉強に意味を見出せなくて悩んでいます。 そのせいで、学校へ行くのが嫌で毎日ストレスをためてしまいます。 しかも中高一貫の私立で厳しいし、家から遠いのでなおさら。 勉強は好きなんですが、学校の勉強が好きじゃないんです。 学校で40人がひしめき合う教室で先生の話を黙って聞き、 ノートをとり・・先生は大学、提出物などの事ばかり気にしている。 周りはキャーキャー遊んでるギャルばかり。 友達はいるんですけど何か合わないので距離を置いています。 時間を無駄にしたくないので休憩時間は本を読む時間にあてて います。それでもやはり授業中は苦痛なんです。 イギリスやアメリカなんかの学校では、15人くらいのクラスで、 皆それぞれの意見を生かし、なぜ?と考えていく形式の授業、 そして選択科目もあると聞いて最初は経験のためもあり留学したい、とも思ったんですが家にそんな余裕ないので諦めました。 私は自分の人生をより豊かにしていきたいし、勉強もしたい。 家で勉強するしかない、と思い、本を読んだり、英語を勉強したり、 海外のペンパルたちと話をしたりしています。 けれど、やっぱり宿題もあるし学校は嫌だしでストレスがたまって そのせいで最近悩んでいてどうしようもない気分に襲われます。 先生にも授業に対して不満を抱いている事を連絡帳(私の学校には 毎日日記を書いて提出しなければいけないんです)3ページ分ぐらい使って打ち明けたんですが納得のいく答えが得られませんでした。 先が見えてこなくて不安でたまりません。 私はどうすればいいんでしょうか・・

  • 学校から帰ってすぐに勉強できません。

    自分の勉強部屋は2階にあるのですが、学校から帰ってくるとその部屋でまず部屋着に着替え、何もせずに1階に降ります。 それからは、家族と喋り続けたり、遊んでしまったりして、結局勉強は後回しになり、ただの悪循環になります。 母に宿題しろとは言われるのですが、どうしても嫌でやる気になれません。 宿題を1階に持って来ることもありますが、やはり喋ってしまいます。 中学受験の頃の自分はものすごく熱心に勉強出来ていました。 現在は高校1年です。 何か良い改善方法はありますでしょうか…。

  • 勉強法を教えてください

    こんにちは 春から高校生になりました。 早速なのですが、高校生になり2週間ほどたち、5月半ばから中間テストが始まります。 最近やっと通常授業に入ったのでテスト範囲はそれほどないのですが、私は中学生の頃全く勉強をしておらず、受験勉強で冬休みに焦り始めて勉強を始めました。 専願で看護科(倍率2倍ちょっと)を受けましたが落ちました。(専願でほぼ埋まるので前期で受けるには頭が足りない) 前期では別の私立高校(滑り止め)を選択し、公立高校は2年から看護進学コースは行ける科があるのでそこを受けました。 先生からは貴方の成績じゃ公立絶対受からないし、公立も私立も落ちたら行く学校がないから私立はレベルを落としたほうがいいと言われて、偏差値の低い高校の一番下のコースを選択し、合格しました。 私は専願で落ちた事(クラス半分くらいの人数が受けて私だけ不合格)を引きずっていて勉強に手をつけず、公立高校は受からないだろうと思っていました。 受験の何日か前に倍率が出るのですが、私の受ける高校は12人落ちで去年より倍率は低かったのですが、周りの人から勉強もしてないのに受かると思ってるのかと、正論を言われたのにそれでも受かる気がせず勉強をしませんでした。 合格発表の日、私は落ちたと思っていたのですが何故か受かっていて、気持ちの整理がつかないまま高校の生徒招集?へ行きました 私はその高校のボーダー点に頭は届いておらず、担任の先生にも受験1週間前くらいに絶対無理だと言われていたので受かったことが今でも信じられません。 そこでなのですが、周りの友達にもなんであなたが? 絶対番号間違えられてる。と言われて正直心にきているので5月半ばの中間テストではクラスの上位の成績を目指して、見返したいです。 ですが私はテスト勉強などもあまりしたことがなくて、ワーク提出も提出日の朝に答えを丸写し、授業中のノートは最後の5分くらいで殴り書き、など飛んだ馬鹿な事をしてきたので勉強法がわからず、高校では科目も増えたのでなおさら頭がパンクしています。 クラスの上位だなんて無理だと周りに言われていますが、私がこの高校へ入学したからにはできるだけの事は努力したいです。今は授業が始まって全然経っていないので、英語の範囲である活用表の暗記と公共でもらったプリントをしています。 •自学をする時の効率的な勉強法(暗記法) •学校の授業での取り組み方(〇〇をした方がいいなど) •教科書などで重点的に見ておいた方がいい項目? など、なんでもいいので皆様の取り組んでいた勉強方法などを教えていただけると助かります。 本当に馬鹿なのですが、人生一番のやる気が出ているので応援してくださると嬉しいです たくさんの回答お待ちしております。

  • 学校に行きたくないです。

    高校一年生の女子です。 教室が怖くて怖くて学校に行きたくないです。 私は小さい頃から大人しい性格で派手めな人と話すことが出来ず、いつも大人しめの同じ人とばかり一緒にいました。 中学も辛かったですが周りの友達が優しかったので何とか休むことなく卒業出来ました。 でも高校に入って環境が変わったら周りは派手な人ばかりで話しかけることが怖くて友達が思うように出来ません。 大人しい人数人とは仲が良くて楽しいのですが、その人達は皆精神的、身体的 な問題で学校を休みがちで(今現在も3週間ほど学校に来ていません)クラスで一人になることが多いです。 勉強は好きなので授業中は良いのですが休み時間やお昼休み、体育の時間が本当に辛くて辛くて…。 毎晩泣いていて睡眠時間もまともに取れません。 食欲もなくなって短期間に5キロほど痩せました。 私は親に気を使われたり可愛そうだと思われたりするとこが嫌いで、親に学校に行きたくないなどと言えません。 もし仮に言えて休んだとしたら休みグセがついて不登校になってしまいそうで怖いです。 将来就きたい仕事を決めているので大学進学するために高校は卒業したいです。 それなりの成績も取りたいです。 でも教室が怖くて仮病を使って保健室に行って授業を休んでしまうこともあります。 仮病がいつまでも通用するとは思えません。 担任に相談したとしても人間関係を担任が繋げることは出来ないと思います。 「勇気を出して話しかけてみればいい」と思う方が大半かもしれませんがそれが本当に本当に出来ません。 これが三年間続くのか…と思って自殺を考えたこともあります。 この状態が少しでも改善し前向きに生きていけるようなアドバイスを頂けたら嬉しいです。 支離滅裂な文章で申し訳ありません。 本当に毎日つらいです。 誰か助けて下さい…

  • 中学校を休んでいます

    高校受験間近の娘がいます。 クラスの雰囲気が悪く、この時期なのに休み時間、クラスの中を全速力で走っている子(女の子)たちがいます。 娘は座って勉強していますが 何回か激突されました。 あやまってもくれなかったそうです。 学校や担任には 何回も「我が娘だけでなく、他の子も危険なので走るのをやめさせて下さい。風邪などは数日で治りますが、骨折は最悪です。受験がパーです」と訴えてきました。 が 改善されません、授業中もうるさく、若い女の先生は泣き出してしまうくらいひどい状況です。 担任は自分のクラスなのに自分で注意せず、学級委員(娘とあともう一人)に静かにさせるよういうだけです。娘は先生の言い付けを守り、うるさい子に注意していたら、逆恨みされ、「死ね」「消えろ」と罵倒されるようになってしまいました。骨折の危険と逆恨みのことで、さすがに危険を感じ 新学期からは娘は学校を休んでいます。 が やはり娘も友人(他クラス)と過ごす時間ももうあとわずか ということもあり 午後だけでも学校にいきたいと担任に申し出ました。 クラスのざわつきは午前中がひどく 午後は比較的落ち着く様子だそうです。 が担任の先生に「給食を食べにくるのか?いい度胸だな」と言われてしまいました。 給食、、言われて気付きましたが、給食費だけ払っている状況です。いままで未納は一度もありません。 加えて担任には「午後だけなら学校に来なくていい」と断られてしまいました。 他校の友人にはなしを聞くと 学校に来にくい子には 短時間でも来られるように学校が考えてくださっている様子です。 学校の対応として どちらが普通なのか アドバイスいただけると幸いです

  • 小学校の担任につぃて

    今公立の小学中学年の子供の担任についてご相談します。 現在クラスの子が落ち着かず?という理由で、担任にかわり主任の先生が授業をしてこの担任は補助的なことをしています。(複数クラスにするわけではないです) この先生は以前の学校でも授業ができないとかで研修センターに行っていたという噂もあります。。。 小学校の先生事情に詳しい方にお聞きしたいのですが、担任のほかの先生が授業を始めるというのは、そろそろ誰かが入らないとて感じなんでしょうか? その先生は数々色々なことはありましたので、私的には、そのまま持ち上がるのだけはやめてほしいなと思っているのですが、このまま4月から又持ち上がる可能性もあるのかと不安です。 ☆ちなみに1・2年3・4年5・6年とクラス替え担任替えがあるのですが、担任が持ち上がらないクラスもある学校です。