• ベストアンサー

確率の計算について教えて下さい。

確率の計算について教えて下さい。 A, B, C, D, Eの5種類のおはじきが、それぞれ10個ずつ、計50個あります。 これらのおはじきを袋に入れ、無作為に10個取り出します。 (1)取り出した10個のおはじきが10個ともAである確率はいくつか? (2)取り出した10個のおはじきの中に、Aが1個も含まれない確率はいくつか? (3)取り出したおはじきの中に、90%以上の確率でAを1個以上含むためには、何個のおはじきをとりだせばよいか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OKWaveGT5
  • ベストアンサー率35% (93/262)
回答No.1

(1)分母が50~41をかけたかず分の、分子が10~1をかけた数 (2)分母が50~41をかけたかず分の、分子が40~31をかけた数 (3)9個で約89%、10個で92%なので答えは10個    【(2)の答えがヒントになります】

etoppt
質問者

お礼

わかりました! (1)は50個から10個選ぶ確率*49個から9個選ぶ確率*48個から8選ぶ確率……41個から1個選ぶ確率なので、 = 10/50 * 9/49 * 8/48 …… 1*41 (2)は50個から40個選ぶ確率*49個から39個選ぶ確率*48個から38選ぶ確率……41個から31個選ぶ確率なので、 = 40/50 * 39/49 * 38/48 …… 31/41 (3)は(2)から求まりました。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 確率の計算

    袋の中に赤玉1つと白玉が?個入っています。 白玉は100個(A)か、130個(B)か、150個(C)か、200個(D)です。 この袋から中を見ずに、ひとつずつ玉を取っては色を記録し、玉は中に戻します。 500回繰り返した所、赤5の白495でした。 この時の私の感覚は Aである確率は35%位かなぁ Bである確率は30%位かなぁ Cである確率は20%位かなぁ Dである確率は15%位かなぁ と、思いました。 これは試行回数を繰り返せば繰り返す程、ABCDそれぞれの確率は顕著に離れて行くと思います。 例えば、101000回試して 赤1000、白100000なら Aである確率は90%位かなぁ Bである確率は7%位かなぁ Cである確率は2%位かなぁ Dである確率は1%位かなぁ と、こんな感じに・・・ この確率を計算で求める事は出来るでしょうか? もちろん私の感覚といくらかずれる事はわかっています。 私が考えるこんな感じの確率をきちんとした計算で求めたいです。 計算にはエクセルを使おうと思っています。 よろしくお願いいたします。 分かりにくい文章ですみません。

  • 確率の計算があっているか教えていただけないでしょうか。

    確率の計算があっているか教えていただけないでしょうか。 A~D(A、C、Dは1つ、Bは2つ)のカードがあります。 A、B、B、C、D このうち3枚選んでDが選ばれる確率です。 ただし条件があり、3枚のうちBが2つ選ばれることはありません。 例:1枚目Bを選んだ場合、2枚目もしくは3枚目にBが選ばれることはないということです。 この条件で計算すると 1枚目にDを選ぶ確率:1/5 2枚目にDを選ぶ確率:4/5×1/4 3枚目にDを選ぶ確率:4/5×3/4×1/3 となり60%となる。 しかし、この3枚目の計算式だとBが2つ選ばれるパタンが 確率に含まれてしまう気がしています。 これを考慮するには 1枚目にDを選ぶ確率:1/5 2枚目にDを選ぶ確率:4/5×1/4 3枚目にDを選ぶ確率(1枚目がB)2/5×2/3×1/2          (1枚目がB以外)2/5×3/4×1/3 (20%+20%+13%+10%)=63% としなければいけないのでしょうか。 全く検討違いなことをしているようでしたら 正しい計算方法も合わせて教えていただけたらと思います。 よろしくおねがいします。

  • 確率…単勝から三連単を計算する

    単順に確率論の話です A、B、C、Dの4人で走るとします 優勝する確立はA:40%、B:30%、C:20%、D:10%だとします この場合A、B、C、Dの順番にゴールする確率を計算したいのですが、 以下の計算は間違っていますよね ABCDの中でAが1番である確立は40/100 BCDの中でBが1番である確立は30/60 CDの中でCが1番である確立は20/30 A、B、C、Dの順番にゴールする確率は40/100*30/60*20/30=2/15 間違っているとは思うのですが どう計算したらいいのか分かりません 頭の良い方、教えてくださいませ

  • 以下のような確率を求める時にどういうふうに計算するのでしょうか?

    以下のような確率を求める時にどういうふうに計算するのでしょうか? 大変困っておりますので宜しくお願いします。 AとBの二つの箱があり、どちらか獲得できる確率は50%ずつとなります。 各箱には5つずつ中身が入っておりその中の一つを獲得する確率 (仮にAの箱にはa、b、c、d、e Bの箱には1、2、3、4、5の商品が入っており、  それぞれの確率は20%の場合どのようになるのか?)

  • 数学の確率です。助けて!!

    A,B,C,D,E,F,G,Hの8文字を無作為に1列に並べるとき、次のようになる確率を求めよ。 AはBより左で、BはCより左にある。 どうやって解けばいいのかわかりません。 どなたか詳しく説明してください。おねがいします。

  • 8種類以上のカードが重複してしまう確率の計算

    100種類の異なるカードの中から、12枚のカード組合せ(並び順は問わない)を作るとします。 これを3回繰り返して、12枚のカード組合せが3セット揃う場合、 3セットの組合せの間で、8種類以上のカードが重複してしまう確率の計算方法がわかりません。 ※100種カードが「A・B・C・D・E・・・」とある場合、例えば「A]「B]「C]「D]「E]「F]「G」の7種カードが重複していても、ギリギリ上記の条件を満たさないとします。8種以上のカードが重複した場合のみ条件を満たす物とします。 ※3セットありますから、最大で1種カードが3枚重複する場合がありますが、2枚以上重複していれば「重複」条件を満たすとします。 また、これが20%以下にするには、カード種類数を100種ではなく何種類にしなければいけないのかも併せてご教示頂けますと嬉しく思います。 よろしくお願い致します。

  • 確率

    赤玉3個、白玉2個、青玉1個の計6個の玉が入った袋がある。 ここから同時に2個の玉を取り出すとき、2うのうち必ず1つ白となる確率をもとめなさい。 A、B、C、D、E、の5人を、くじ引きで横一列に並べることにしました。 このとき、A、Bの2人が隣り合わせにならないように並ぶ確率をもとめなさい。 2問もあってすみません、、、 どちらか1つだけでも回答いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 確率の計算方法について

    基本的な確率の問題だと思うのですが、数字が苦手すぎて悩んでおります。。 下記の内容につきまして、計算式や考え方などをご教示いただけますと幸いです。 縁日で輪投げをしました。 5本の輪が入るとA賞、10本の輪が入るとB賞、15本の輪が入るとC賞 と景品がもらえます。 景品は各賞につき3種類ずつあります。 (ここでは、A賞の景品⇒a、b、c B賞の景品⇒d、e、f C賞の景品⇒g、f、i  とします) 【質問】   このような条件下で、全部で20本の輪が入った場合、   各賞の景品をもらえる確率はどれくらいでしょうか? また、さらに細かく、A賞の景品「a」、C賞の景品「g」をもらえる確率はどれくらいでしょうか?  ※20本の輪を獲得するために投げた輪の本数はここでは考えないものとします。 上記のような場合の確率の出し方をご教示いただけますと幸いです。 不足情報等ございましたら補足させていただきます。 よろしくお願いいたします。  

  • 確率の問題です

    確率の問題です。 A・B・C・Dのコインがそれぞれ1000枚づつ袋に入っています。 (袋の中には合計4000枚のコインが均一に混じっています) この袋から10枚コインを取り出すとき、Aのコインを取り出す 確率はいくつでしょうか? 何回目でAのコインに当たるでしょうか? また10枚コインを取り出したとき、Aのコインは確率的に言って 何枚取り出すものでしょうか? 考え方を教えていただきたく、よろしくお願いします。

  • 確率です

    数学が全く分かりません。教えていただきたいです。 袋A(赤玉3個、白玉5個)  袋B(赤玉3個、白玉3個、青玉2個) 袋A、Bから無作為に1個ずつ取り出すとき (1)袋Aから取り出すのが赤玉で、かつBから取り出すのが白玉である確 率 (2)取り出した2個の玉が違う色の確率 できればどうやって解くかの説明もお願いします。