• ベストアンサー

お年寄りの生活について。

私の85歳になる祖母は、スーパーに買い物へ行くときなど、よく一緒についてきて(といっても足が悪いので車の中に居る事がほとんどですが。用があるときは車椅子使用。)景色を眺めたり、ちょっとしたことでも楽しんだりしているのですが、同じ年齢くらいのお年寄りを見かけないと思うのです。うちのおばあさん曰く、駐車場で隣になった人がおばあさんを見てびっくりすることがあるらしいです。本人は楽しんでいるようですが。 このくらいの歳にになれば、いろいろと体も悪いところがあって、外出しにくい所があるとは思いますが、皆さんの周りのおじいさん、おばあさんは、どのようにお過ごしでしょうか? うちのおばあさんに、出来るようなことがあれば、健康のためにも良いし、是非、参考にさせて頂きたいと思い質問しました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私の祖母も85歳くらいだったと思います。 今はケアハウスにいますが、昼間は(祖母の)自分の家に戻って庭で園芸を楽しんでいるようです。ケアハウスから家まで歩いて30分かかるそうですが、健康にいいらしいとのことです。 もともと動き回ることが好きで、3年前に、一人で飛行機に乗って上京してきたときにはびっくりです。 足腰もまだ弱っていません。 去年、どうしているかちょっと心配になり、はがきを書きました。年賀状を出しても返事を書かない人でしたので、期待していなかったのですが、返事が来てびっくり。 細かい字で書いてありましたが、喜んでいる様子が伝わってきました。その中で、「もうここが最後と思っています」という文字を読んで涙が出そうになってしまいました。自分で認識しているなんて・・・。 遠距離のためすぐに会いに行くことはできませんが、その後、2回はがきを書きました。電話は通じそうにないので。返事は来ませんでしたがきっと喜んでいると思っております。 今年は夏休みにでも会いに行こうかと考えています。 祖母からのはがきは大切な宝物になっています。 (ひょっとしたらだれよりも大切なラブレターかも)

feeling
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 yamanoyu2858さんのおばあ様はお元気で何よりですね。 yamanoyu2858さんのおばあ様のお話を伺って、人それぞれの生き方や、強さ、そして思いやりなどいろいろと考えさせられました。うちの祖母も自分の余生などあまり口には出しませんが、考えていることがあるようです。 おばあ様の気丈さは、すごく立派ですね。今の私だったらなかなかそんなことは言えないかも知れません。感銘を受けました。大切なご家族などとの本当のつながりが、おばあ様の強さややさしさになっているのかもしれませんね。などと勝手に考えてしまいました。すみません。 >今年は夏休みにでも会いに行こうかと考えています。    きっと喜ばれると思います。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

うちは、日帰り温泉によく行っています。 都会だと健康ランドとかスーパー銭湯、田舎だと公共施設が日帰り温泉を作ってくれてたりするもので。 背中流したりすると喜ばれます。 あと、うちでこのほどウケたのが、就学旅行ごっこ。 一家揃って遠くに泊りがけで結婚式に行くことになって「年より1人だけで留守番することになりそう」と祖母の友人連中に相談したら、友人みんなでウチにきて「お泊り会」してくれました。 若いのがだーれもいないせいで気も使わず楽しめたそうで、おやつ持ち寄り、食事は出前で夜もふとん並べてしゃべりつづけて就学旅行ごっこしてました。 友人もいくつになっても大事なようです。

feeling
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 就学旅行ごっこ楽しそうで良いですね。うちの祖母も私や母がちょっと家を空けるときなど、近所のおばあさんを呼んで、お茶のみなどはしているのですが、お泊りなどはよけいに楽しめるのでしょうね。祖母は遠くにお嫁に来たために、昔からの友達はいないのですが、よく昔の話などしています。思い出って祖母にとって大切なもので、私たちも、祖母が、そういう事を楽しそうに話していてくれるのは、元気な証拠でありがたいことだと思っています。 ありがとうございました。

  • pikakoma
  • ベストアンサー率40% (195/477)
回答No.5

「ちょっとしたこと」というのがいいように思います。 祖母は東京におり、さっぱりとした性格の人で80歳を過ぎても好きな歌舞伎を見に出かけたり、新幹線に乗って家に遊びに来たりしていましたが、外出することが減ったと聞いたころから、時々手紙を出すようにしていました。返事も遅れはしましたが来ていました。返事が来なくなる頃からは、手紙に写真を入れるようにしました。私の子どもの写真とかは喜んでくれていたようです。もうなくなって10年近くになりますが、「年をとるとね、自然の小さな移り変わりがとても大事に感じられるよ。春が来るとなんだかうれしいね。」と語っていたのを覚えています。 feelingさんは、一緒にお住まいのようですから、手紙も変でずが、どこかに出かけれることがありましたら、絵葉書でもどうでしょう。本人の方が先に家に帰ることもありますが、ご愛嬌です。 足の悪い伯母がいますが、「あっちの家にとってもきれいな花が咲いていた」とか「あそこにとっても珍しい犬がいた」という程度のくだらないことでも、「車で見に行く?」と聞くと喜んで乗ってくれます。 大勢の人で混雑するところでお花見はできませんが、車であっちの桜こっちの桜、という感じてよそのお宅の庭木で「花見」を楽しんだこともあります。 小さなことでも一緒に楽しむのが、良いかな思います。

feeling
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >絵葉書でもどうでしょう。本人の方が先に家に帰ることもありますが、ご愛嬌です。  素敵ですね。季節のものや懐かしいものなどの絵葉書を探して、あげたら喜ぶと思います。 >小さなことでも一緒に楽しむのが、良いかな思います。  本当に、そうだと思います。祖母の歳や姿を見ると今の時間がとても貴重に思え、ひとつひとつが大切だと思う毎日です。 貴重なアドバイス、ありがとうございました。

回答No.3

うちのおばあちゃんは、半年ほど前に80歳で亡くなりましたが、 スーパーに連れていけば自分でかごを押して買い物してましたよ。 畑もいじってましたし、花が好きだったのでよく鉢植えを買って持っていくと ちゃんと世話してありましたねえ。 近所のおばあさんは、頭が真っ白でもう90を超えているらしいですが、 お嫁さんとあまり仲がよくないらしく余計なことをする、とよく叱られていますが、 お嫁さんがお留守の時は自分の洗濯物は自分で洗うし、一人で近所のスーパーまで買い物に行くと、 うちの母が言ってました。 うちのおじいさんはもうボケが結構あって手におえない所がありますが、 あなたのところのおばあさんはお体は多少不自由でもそういう点ではお元気そうですので、 好きでお出かけなさるのなら、ぜひぜひいろんな所へ連れていってあげてほしいと思います。 うちのおばあちゃんのように突然亡くなったりとかしてから後悔のないように たくさん付き合ってあげてください。 こんな変なことを言っては失礼な話ですが、 例えば桜があと何回一緒に見れるかとか考えると、仕事を休んででも連れていってあげたかったなあと思うのです。 おばあさんがお元気な限り、いろいろ希望を聞いてあげてください、ぜひ。

feeling
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >例えば桜があと何回一緒に見れるかとか考えると、仕事を休んででも連れていってあげたかったなあと思うのです。 お気持ちよく分かります。この間、祖母の妹が急に亡くなり、子供もいなくて一人暮らしだったため、寂しかったこともあったのだろうなどと思い、私も祖母ももっと出来ることがあったのではないのかと考え、特に祖母などは心を痛めています。そんなこともあり、祖母に対して、何が出来るのかを考え始めた次第です。 妹の死により、祖母も、気を落としていて、(心身ともに相当応えたようです。)私たちも見ていて、とてもつらいです。亡くなった直後などは、祖母の憔悴を見て、祖母までこのまま死んでしまうのではないかと、本気で思うくらいでした。今は自分でもしっかりしなくては、と考えて頑張っているようです。だから尚更、祖母に出来ることを考えています。 アドバイスいただけて良かったです。ありがとうございました。

回答No.2

場所柄、温泉が多いのですが、温泉にはお年寄りがたくさんいますよ! 足が悪いと大変だと思いますが、介助できる人が一緒だったら温泉はとってもいい気晴らしになると思います。 あとうちの近所のおばあさんは、よくデイケアセンター(?)というお年寄りが集まるコミュニティセンターのようなところに行くみたいです。 もう他界してしまいましたが、うちの祖母は寝たきりが長くってかわいそうでした。動けるうちにいろんなところに出かけることをお勧めします。 おばあちゃん孝行できるうちにたっぷりしてあげてくださいね!

feeling
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね。温泉も良いですね。暖かくなってきたし、祖母も楽しめると思います。 デイケアセンターですか、うちの近くのところはなかなか良い条件もところがなくて、祖母もちょっと気難しいところもあり(まあ、今のところはしっかりしている証拠かと思ってはいるのですが。)なかなか、うまく行きそうにないのです・・・。 日帰りのところで、ただ行くだけでも、同じくらいの歳の人などいろんな人と話が出来てよいのではと思っているのですが・・・。 どうもありがとうございました。

noname#3879
noname#3879
回答No.1

おばあさん思いなんですね('ー'*) 家のお婆ちゃん歩いて5分の所に住んでます。80歳です。普段、自転車や押し車で散歩したりしてます。 園芸店なんかに連れていくと喜びます。チェアウォーカーの方でも園芸店なんかなら大丈夫です。

feeling
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 littlearielさんのおばあ様は自転車などでお散歩されているのですか。お元気でご家族の方も安心で良いですね。 園芸店など良いですねー。今度誘ってみたいと思います。 >おばあさん思いなんですね('ー'*)  お恥ずかしいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お年寄りのお出かけ

    膝が悪くてほとんど歩けない89歳の祖母がいます。そんなお年寄りがお出かけできるような場所がありましたら、教えて下さい。東京から車で1、2時間で行け、景色が良く、車を降りてから歩かなくてすむような所がよいのでが・・・。

  • お年寄りも住みやすい街(東京)

    こんにちは。東京に引っ越す者です。 今度、九州の田舎に住んでます義理の祖母と暮らすことになりました。 祖母は、80歳ですが、この前まで車を1人で運転して買い物に行ったり、病院に行ったりしてました。 若い頃は、車で東京まで行ったりしてたみたいです。 現在は、何かあったらいけないので車の運転は辞めましたが、1人で新幹線に乗って東京に行くこともあります。 デパートに行ったり、街を散策することが好きなのですが、こんな祖母と一緒に暮らすにあたって、どこに引っ越すか考えています。 東京都の千代田区、中央区、江東区、文京区、墨田区、台東区、新宿区、港区の中でお年寄りでも暮らしやすそうな街はどこでしょうか? スーパーや商店街があったり、お年よりも歩いていたりというような街はどこでしょうか? 難しい質問ですが、オススメの街が御座いましたら、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 危ないお年寄りに遭遇したことはありますか?

    今高齢化が進み、いろいろな所で危険なお年寄りを目にすることがあります。 犯罪も高齢化が進み、90歳過ぎてからの凶悪犯も出ているほどです。 痴呆性の高齢者も多く、様々な社会的問題への弊害となっています。 さて、アンケートの本題に入りましょう! 危険なお年寄りを見かけたことはありますか? と言う単純なアンケートです。 犯罪関係 事故 怪我 迷惑行為(非社会的行動も含む) 失踪 危険行動・・・・・ など・・あなたが目にしたあるいは耳にしたエピソードをお聞かせください。 誰しも重篤な病に陥らなければ確実に高齢となります。 ある意味、少しでもの教訓と警戒が必要なのかもしれません。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ さて・・・・ 私が今まで見た危ないお年寄りを一例としてここに書きましょう! ・真昼間に4車線の道路直線(50キロ規制のバイパス)のセンターラインをよろよろと歩いていたお年寄りがいました。 ドライバーの車の速度は、制限速度をはるかに超えていました。 お年寄りは怖がることもなくにこやかに笑っているようです。 ドライバーは間一髪ハンドルを切りよけている状態でした。 ・日曜日のお昼のコンビニ、近くに高校があり、部活動の合間にお弁当などを買いに来ていた学生でにぎわっていました。 そこに、お年寄りが運転している車が入ってきます。 バックで止めようとした時に、ドーンと大きな音が響き渡りました。 車止めを後輪がまたぎ、あわやコンビニのガラスに突っ込む勢いでギリギリのところで止まったのです。 お年寄りはガリガリと車を戻して、何食わぬ顔で、コンビニに買い物に入りました。 その車の真後ろにはゴミ箱があり、そこに学生がいたら大変なことになっていたでしょう? ・私の家は一軒家で治安がいい方なので数分ぐらいなら鍵をしないで出かけることもあります。 夜、ゴミを出すのに数分だけ鍵を開けていました。 帰って来ると、 仏間からなにか音が・・・・恐る恐る見に行くと、仏壇の前に人が座っているではないでしょうか? そして、恨めしい顔で私を見てくるのです。 背筋からひやーと汗が流れ落ちるのを感じました。 究極に怖いと体が金縛りになるようです。 幽霊か・・・悪霊か・・・・・・・・・よくよく見ると痴ほう症のおばあさんでした。 ・ある時です。 前の車 遅いのです・・・・人が歩くくらいの速度で走っています。 道は大渋滞、しびれを切らした方が、クラクションを鳴らし続けています。 その時、何を思ったのか、歩道にその車の進路が向かい、歩道を走りだしました。 良く見るとお年寄りが運転していました・・・お年寄りマークは車に張ってありません。 そこは多目的広場があり、小さな子供やファミリーの憩いの場、その時も小さな子供が行き来していました。 人が歩く速度とはいえ、恐ろしい光景でした。 ・私がショッピングモールに靴を買いに行った時のことです。 遠くから「あんたあんた・・・」と呼ぶ声がします。 私は無視をしていました・・・・するとよく見るとお年寄り、私のそばに近づいてきました。 何か私がしたのかな?と疑問がよぎりました。 「あんた・・車のエンジンのかけ方を忘れてしまって・・教えてくれんか?」 おじいさん危ないから代行を呼ばれたらいかがですか? 連れのおばあさん「いつもなんですよ・・・だいじょうぶです・・」と笑い顔で、 恐ろしい・・・「わしゃ・・・もう92歳じゃ・・・」と自慢顔のおじいさん。 こんな人に免許渡したらダメなのでは? と「お!あんちゃん思い出した」と・・・・ どこかに消えて行きました・・・・・ と・・・みなさんどのような危険なお年寄りに遭遇いたしましたか?

  • 衝撃的!?

    昨日近所のスーパーに買い物に行ったんです。 駐車場の隣の車にチャイルドシートが3つも付いていました。 たくさん子どもがいて大変だなァ~と思っていたら、おばあちゃんらしき人が1人の赤ちゃんを抱え、2人をベビーカーに乗せてこちらに歩いてきました。 ・・・ん?・・・よくよく見てびっくり!! 3人ともお人形!? 3人(?)をチャイルドシートに座らせ、何事もなかったかのようにそのおばあちゃんは去って行きました・・・。 よくできたお人形で、パッと見は本物の赤ちゃんに見えました。 僕は今でもかなり衝撃を受けています。 皆さん、そんな面白い目撃談があったら教えてください!

  • 隣の年寄りが悪いことばかりします。

    19年前に繁華街から郊外へ両親と引っ越してきました。 引っ越してきたところは、川の横の長い土地です。 以前は川が蛇行していて、うちの土地が隣の家の前を横切っていました。 隣のお爺さんが通行地役権で「通らせて」と親父に言うとそれを断ったからか、ずっと意地悪を隣にされています。現在は川を真っ直ぐしているので、地役権の問題はありません。 うちの裏が山の登り口で、その横に山を削って老夫婦の家があります。 うちの家で老夫婦の家と山の登り口がかげになり見えません。 その老夫婦のご飯炊きや風呂の火は全部ではないと思いますが、その山の木を切って薪の撒きにしています。 うちのすぐ裏にも大きな木が写真に写っていますが、現在では隣りのじじいがチェーンソーで切ってしまっています。 その山の登り口(5人ほど所有者がいる)の木を殆ど切ってしまい、かってに柿の木や花を植えて以前は畑などもしていたので、所有者の一人が2~3度きてその老夫婦と大喧嘩をしているのを見たことがありました。「あ~、酷い」と言ってました。 その隣の爺さんが、その山のところで薪火をしていたので注意したが辞めないので、消防署の人に言いました。 すると、翌日、私の家のブロック塀を真っ黒に焦がしてました。 その老夫婦がいうには「息子が弁護士を目指していたとか、親戚に国際弁護士がいる」とか自慢していましたが、他人には迷惑を平気でかけます。 父が作っていたサツマイモなども、隣りのじじいがゴルフの練習で玉を畑に飛ばしては盗んでいました。 隣りの「ばあさん」が母に遊びにおいでと言っておきながら、指輪がなくなったと言われたこともあります。 父が大切にしていた庭石9つも道路工事のとき外にだしていたら隣りに盗られました。 そして、一番酷いのはセットバックの件で、誹謗中傷やら強迫のような話しです。県庁の人もかかわっていますが、今になっては知らぬ振りです。 今では、裏に家を建てているので大型トラックや生コン車が通行するので、タバコの吸い殻と道路の傷みが出てきて困っています。 その後、他にも困ったことが出てきて、県庁の人が「いつでも言って」とその時は言っておきながら、今栄転しているからか、「そんなこと言った覚えはないし、立ち会っていない」と言い出しました。 恐らく、セットバックの初めの原因も隣のばあさんだと思います。 隣のばあさんが、2ヶ月ぐらい前に裏に木の剪定ゴミなどを山のように捨てているので、私が捨てられては困ると思い塀をしたら、電話をしてきたので「人のことを心配するより、自分のことを心配すれば、」といったら、近所の人や遠方から散歩にきている人(このおばさんも困った人で、散歩にきては野良猫に餌をやるので近所の人とトラブル状態)や老人ホームの事務員にまで私のことを誹謗中傷しています。 一番困ることが、隣のばあさんが口がうまいのでリーダー格かわかりませんが、近所にすごく悪い3人の年寄りが結束しています。 そのなかの旦那だと思いますが、いたずら電話をかけてきたり、うちの塀を蹴りながら「ゴミぐらい捨ててもよかろ~が」と朝の4時半ごろ言ってました。安眠妨害です。 子供かもしれませんが、何度か庭にゴミを捨てられたこともあります。 看板を掲げようと思っていますが、恐らくしてもダメでしょうね。 警察にも言いましたし、弁護士にも相談したことがありますが、なかなかいい結果はでません。 まだ、逆にこっちにフェイントをかけるつもりか、元警察署長を知っているからとか脅しのようなことをいいますが、先に悪いことをしておきながら、油断も隙もありません。 年も80才をこえているのに、こんなに悪い人がいるものかと吃驚します。息子に一度話しをしようと思っていますが、息子も財産をもらいたいのか、逆らうと貰い損ねたらいけないと思ってか、お母さんに注意をしないようです。 耳が遠いふりをしたり、息子のせいにしたり、先手必勝のごとく先に公務員に「自分は悪くない」と言ってごまかします。 兎に角、昔職業柄かわかりませんが、処世術がうまいので侮れません。 この3人の年寄り、特に隣りのバアさんを静かにさせるいい方法はありませんかね?

  • お年寄りへのプレゼントで、傘って・・・

    こんにちは、いつもお世話になっています。 今度結婚をすることになったのですが、新しいおばあさんに、「日がさ」をプレゼントしようと考えていました。今後よろしくお願いします、という意味を込めて。 おばあさんの年のころは90歳、残念ながら車椅子での生活です。しかし足以外はとても元気で、体も丈夫。だから、暑い夏でも日差しを気にせず外に出られるようにと思って、いいかな、思っていたのですが・・・。 縁起でもないのですが、ふと、自分の祖母の葬式を思い出しました。 傘を一緒に持っていかせて火葬しました。向こうで雨が降っても困らないようにということだそうで、普通の儀式のようでした。 こんなことを思い出してから、せっかくいいアイディアだと思ったのに、日傘のプレゼントがなんだか失礼のような気がしてなりません。実際のところ、どうなんでしょうか?お年寄りの方に傘をプレゼントすること自体、常識的に考えて失礼にあたるのでしょうか?長くなりましたが、皆さんのご意見をお聞かせください。 カテがここではふさわしくないような気がしたのですが、ほかに思いつかなかったので、あっちのカテのほうがいいよ、という意見もお願いします。

  • お年寄りの趣味

    うちの祖母は今年で80歳です。 まだまだ元気ですが、足腰が弱っていて、あまり長距離を歩いたりすることはできません。 また、目が疲れやすく、細かい手作業や本を読んだりすることも苦手です。 1年前に祖父が他界してからというものの、趣味もなく、1日のほとんどを部屋の中でテレビを見てすごす・・・ という生活になってしまっています。本人も自分がすることがないことにイライラするようで 母が近所のスーパーへ買い物に行くだけでも、ひどくあたりちらすことが多々あります。 何か、誰にでもできるようなことで、飽きることなくできるようなものはありませんでしょうか? これぐらいの年代の方は、普段何をして時間をすごしていらっしゃるのでしょうか? 母も祖母に気を遣い、必要最低限しか外出できない状態で精神的な疲労が出てきています。 何か良いアドバイスをお願いします。

  • 年寄りに対してイライラしてしまいます。

    私の家族に80歳になる祖母がいます。困った時や家族の事を考えて色々やってくれたり助けてくれて感謝しないといけない、労らなくてはと言う気持ちになるのですが、その反面で祖母が今まで何度もやっている事がちょっと出来なくなってきたりする事に対して凄く腹が立ってしまいどうしていいか分かりません。 今は毎日自宅にいるのですがほとんどと言っていい程口論になります。自分だけが分かっている会話、足腰がえらいのに無理をして物事をする行動、買い物に行って後ろを誰かが通るのに気を遣えない、行った事がある場所なのにレジが分からない。そんな状況に何故か苛立ってしまいます。 年老いてきたし足腰弱いし体がえらいんだから、仕方ないとは解っているのにキツい口調になってしまいます。そうなった後は親が帰ってきて、私がいる隣の部屋で私に聞えないように色々話しています。言いたい事があるなら直接言えばいいのに、家の中で一番悪者にされている様で余計腹が立ちます。悪者にされている様でと言うより、家ではいつも何かあると私が全て悪者になります。 自分にも悪い所はあって分かって謝るのですが相手は自分にも否があるなんて思っていません。 祖母だけでなく、買い物に行った先でそう言う態度をする年寄りに対しても同じ気持ちになってしまいます。自分自身がしんどいです。少し時間が空くと凄く悪かった、申し訳なかったと言う気持ちになるのですがうまく出来ません↓自分が情けなくなってきて悲しくなってきます。 どのようにしたらいいのか教えて下さい(;_;)

  • 尾道、倉敷の観光名所に詳しい方に質問です

    お盆休みに尾道か倉敷に日帰りで祖母を連れて行こうかと思うのですがお年寄りにオススメのスポットなどはあるのでしょうか? 祖母は福山在住の84歳(おそらく!)、最近急激に体が弱り、心まで最近落ち込み気味で外出を嫌がります。 背骨を骨折して以来、数十メートル歩くのがやっとです。 現地までは車で行き、多少の階段、坂道などは私の旦那さんが祖母を抱えて登る予定ですが時期が時期だけに長距離歩行、階段などは避けたいです。 病院で車椅子をお借りして行こうとは思っているのですが祖母が車椅子に乗るのをとても嫌がるので基本的に祖母が自分で歩く事になるかと思います。 元々尾道も倉敷も大好きでよく行っていたようなので観光スポットというよりは地元の方のお散歩コースや景色の良い場所、祖母年代の方が喜びそうなお店、カフェなどご存知の方がいましたら教えていただきたいです。 私は大阪在住で尾道や倉敷も小学生以来行っていないので何もわかりません… オススメの場所、サイトなどがあればよろしくお願いします。

  • お年寄りの接し方

    はじめてで使い方があまりよくわからないのですけど 質問です。 私は今受験生でこないだ図書館で勉強をしていました。 雨が降っている日だったので傘置き場がないため 図書館内にもっていきました。よく雨水を外でおとしたつもりが きちんとおとせなかったみたいで隣の席に少したれてしまったようで そのときは気づきませんでした。 隣にはそのとき誰もいなかったのですが 本がおいてあって誰か座っていたみたいでした。 数分たっておばあさんが帰ってきて いきなり舌打ちし私の斜め前の席に座りました。 私は何が起こったのかよくわかなくてとりあえず 勉強をしていました。 しかし私が帰ろうとすると、 その方がいきなり声をかけてきて 『ちょっといいですか?さっきその席にわざと 水かけたでしょ?私に座るなってことよね。 縁もゆかりもない人にそんなことなんでされなきゃ いけないの?あなたおかしいわよ。』 といきなり怒鳴られました。 私はそんなつもりないのにしかも本当に水がかかった ことに気付かなかったために頭の中は クエスチョンマークでいっぱいですぐに状況が のみこめないでびっくりして黙っていました。 ところがその態度をみて『まったく将来あなた どーしようもなくなるわよ。』と言い返す暇 もなく頭ごなしに叱られました。 こういう時はどのように対処すればいいのでしょうか? ちなみに私は『あ。はい。すいませんでした.…』としか言えなくて モヤモヤが心のなかっでいっぱいになりました。 どうしてお年寄りは全て自分が正しいと思い若いひとに 注意するのでしょうか?少し周りをみれば傘の雫がたれたこと(でも少量) も理解できるはず。 そんなに若い人がキライなのでしょうか? 長文失礼します。

専門家に質問してみよう