• 締切済み

excelで数字の羅列から、該当数字をチェックする方法

excelの関数または条件付き書式について質問させて頂きます。 例えば・・・    A B C D E 1列 4 5 5 4 6 2列 5 6 6 5 4 3列 5 4 5 4 4 4列 6 6 6 5 4 5列 上記のような表があります。 そこでAの5行目などにチェック欄を作成し、 そこに、数字を入力する事により、1列のAから4列のAまでの数字からAの5列に入力した数字に該当したセルを、塗りつぶすか書式を変更させるかのいずれかで表示させたいと考えております。 もし回答頂けたかたのお時間が許すのであれば、その逆に該当から外れた場合に同様にセルが塗りつぶれるか書式が変わるようにするパターンもご教示していただければ幸いです。 可能であればで結構ですのでよろしくお願いします。

みんなの回答

  • Daifuku
  • ベストアンサー率36% (55/149)
回答No.2

Excel2007での方法です。 前段 A1~A4セルを選択して「ホーム」→「条件付き書式」→「セルの強調表示ルール」→「指定の値に等しい」 次の値に等しいセルを書式設定に「=A$5」、書式は好きなものを選んで、「OK」 続けてA1~A4セルを左クリックでドラッグしたら、選択枠の右下にある■にカーソルを合わせて(カーソルが+に変わる)、 右クリックしながらE5までドラッグ、右クリックを離すとメニューが出るので「書式のみコピー(フィル)」を左クリック。 後段 A1~A4セルを選択して「ホーム」→「条件付き書式」→「セルの強調表示ルール」→「その他のルール」 「指定の値を含むセルだけを書式設定」で「セルの値」=「次の値に等しくない」「=A$5」、書式は好きなものを選んで、「OK」 以下同じ。 前段も、後段にある「その他のルール」から選ぶ方法(セルの値で「次の値に等しい」を選択)もあります。 Excel2003までも基本は同じです。

hiromi1981
質問者

お礼

ご指導ありがとうございました。 上記の通り実行させていただきましたところ希望通りの結果が得ることができました!

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

「条件付き書式」で検索されると、ご所望の処理をする例が見られるかと思います。 条件付書式設定 http://akubizzz.hp.infoseek.co.jp/sub120.html エクセル(Excel)技道場-条件付き書式 http://www2.odn.ne.jp/excel/waza/cformat.html

hiromi1981
質問者

お礼

ご指導ありがとうございます。 非常に活用できるサイトですね。勉強になりました。今後も活用させて頂きます!

関連するQ&A

  • EXCELで該当数字の羅列から、該当数字をチェックする方法。

    エクセルの関数について質問させて頂きまます。 例えば A列   B列   C列 1行   111 2行   222 3行   333 4行   444 5行   555 6行   666 7行   777 8行   888 9行   999 10行   000 上記のような表があるとして、Dの10行目などにチェック欄を作成して、 そこに、数字を入力する事により、B列の数字の一覧から、 該当したものを、例えばC列に”該当あり”のように表示をさせたいと思っております。 例えば、そのチェック欄(Dの10行目)に”333”と入力すると A列   B列   C列 1行   111 2行   222 3行   333  該当あり 4行   444 5行   555 6行   666 7行   777 8行   888 9行   999 10行   000 このような感じです。 もしくは、該当する行の色を赤や青など他の色に変更する方法でも構いません。 説明が下手で分かり辛いかもしれませんが、どなたか、 このような場合の関数などをご存知の方おりましたら、 ご教授頂ければ幸いです。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • エクセルの関数について、該当数字をチェックしたい

    以前にも同じような内容の質問をさせていただいた事があるのですが、 今回は以下のような場合の関数についてご教授頂きたく、 質問をさせて頂きました。 例:      A     B     C 1     111 2     222 3     333 4     444 5     555 6     666 7     777 8     888 9     999 10    100    Bの10   チェック欄 このような場合において、例えば、Bの10に”111”と入力した場合 チェック欄(Cの10)に ”該当あり” ”123”(A列に該当数字が無い場合) ”該当なし” このように表示(チェック)をさせたいと考えています。 説明がわかり辛いかもしれませんが、どなたか、このような場合に 適した関数、計算式をご教授頂ければ幸いです。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • エクセルで、該当する文字列がある行のみを残す方法

    はじめまして、初めての質問になります。 題名の通り、現在エクセルで関数を使い該当する文字列がある行のみを残す関数を探しているのですが、実際に登録してみるとうまく動くものが無かったので質問しました。 画像がうまく表示されるか不安なので記述すると セルのA2から下に数字があり、その数字に対していくつかの該当した番号がある行のみを 残す関数を探しております。 資材コード    品名 301140    パネル 301240    ソケット 360940 この様な表になります。 この中で、例えば 301140 360940 この2つ該当する数字がある行を残すマクロを探しております。 ぜひ教えていただければ幸いです。

  • エクセルのセルへの色づけ方法について

    現在、エクセルで統計用のデータシートを作っているのですが、あるセルにデータが入力されると、別の列で同じ行のセルの色が変わる、という設定をしたいのです。 たとえば、 B列のセルに数字or分数が入れられた場合はA列同行のセルが黄色 C列のセルに数字or分数が入れられた場合はA列同行のセルが赤色 D列のセルに数字or分数が入れられた場合はA列同行のセルが青色 E列のセルに数字or分数が入れられた場合はA列同行のセルが緑色 表自体はAに入力されているデータで管理されているので、そこから横に派生していく条件によってAのステータスが確認できるようにしたいと思っております。 つまり、B,C,D,E,のいづれかにデータが入力された場合、その列に応じてAの色が変わるという設定です。 色が3色だったら条件つき書式で設定が出来ましたが、四色以上になってくるとIF関数を使い =IF(B1>=1,"S",IF(C1>=1,"O",IF(D1""," ","D")))みたいな式を設定し 更にそのセルを確認して色を変える方法しか思いつかず。。。 ただでさえ非常に横に長いシートなので、不必要に使用する列を増やしたくないのと出来るだけ簡素化した表にしたいと思っております。 どなたかエクセルに詳しい方がいらしたらご教示いただけないでしょうか? 尚、エクセルは2003でOSはVISTAを使用しております。 お手数ですが宜しくお願い致します。

  • Excel 関数で上から順に数字を整列させる

    Excelで、下記表(例)に入力された数字を上から順に関数を用いて隣のB列に整列させたいです。 ・例 A1:A60の表があります。 ※以下A列に入力された数字とします 1 空白 2 20 3 空白 4 15 5 25 ・(省略、この間空白と考えて下さい) ・ ・ 59 10 60 空白 上記表(例)は、A2に20,A4に15,A5に25,A59に10それ以外は空白を表します。 上記表のセル内数字は全て手入力とします。 全てのセルが空白の場合もあります。 B列はB1:B5の5行です。 この入力された数字を関数を用いて、B列に上から順にB1に20,B2に15,B3に25,B4に10,B5は空白となるように整列させたいです。 B列セル結果は他シートに参照されますのでセルはロックを掛けています。 上記のことからデータの並べ替えも使えませんし昇降順でもありません。 上から順に整列させた数字を、B1:B5の5行内で上位5まで表示させます。 A列の行数が多いのでif関数も使えません。 なお、上記質問内に不明な点がありましたら補足させて頂きます。 以上、宜しくお願いします。

  • Excel関数

    Eccel2003を使用して以下のような入力作業を行っております。 A列~C列のセルに「1~10」いずれかの数字を入力して行きます。 入力パターンは (1)A列だけ入力 (2)A列とB列に入力 (3)A列~C列全てのセルに入力 の3パターンです。 複数の列に数字を入力する場合((2)及び(3))、同じ数字を入力することはありません。 【例】     A B C D  1  5  4  1  2  6  3   1 2  4   2 4 5  ・  ・  ・ このとき、A~C列に一つでも該当の数字(ここでは2と4と5)が入力されていた場合に、 ある文言(30文字くらい)をD列に反映させたいのですが、何か良い関数等ありますでしょうか?    ※ 上記例の場合、1,3,4行目のD列に文言を反映 例の4行目のように全ての列に該当の数字を入力することもあります。 ご教示頂きたく何卒宜しくお願い致します。

  • エクセルの行の色を変える

    こんにちはtmgmです。 エクセルの使い方でちょっとわからない部分があって困っています。 今、2行3列(A1~C2の6つのセル)の表があるとします。このときC1セルに数字を1と入力したら1行目の色が赤くなるようにするにはどうすればよいのでしょうか? 自分的には条件付書式やif関数等を駆使すればできるんではなかろうかとおもっているのですが、チャレンジするもののいまいちわかりません。 どなたかお分かりになる方いらっしゃいますでしょうか? ご返答よろしくお願いします。

  • エクセルの表から条件にあった数字が入力されているセルの行数を抽出する

    A1からD100まで任意の数字が入力されている表があります。 E1にある数字を入力したとき、A1からD100までの表を1行目から順に、2行目、3行目と検索していき、E1の数字よりも小さな数字がはじめて出てきた行数をE2に自動的に入力するようにしたいのですが、関数を使ってそのようなことは可能でしょうか。

  • エクセルでの入力作業

    エクセルの表で、複数行、複数列のデータ入力を行う場合、 列違いや行違いのミス入力を防ぐため、入力するセルを基準に列や行を確認できるようなことがしたいのですが。 要するに、表をものさしを当てて欄を確認しながらデータ入力できるようなことがしたいのです。 関数の組み合わせや、条件書式等でそのようなことはできないでしょうか?

  • エクセルで数字が入ったセルの値を抽出

    任意1行中のある1列にFALSEと1列だけ数字が入っています(下図参照)。その数字を抽出する関数があれば教えて下さい。 下図の例では、Fの列にB2:E2の範囲の数字「10」を抽出したいのです。マクロを組めば可能なのですが、セルに入力する関数等で簡単に実現できればと思います。 アドバイス宜しくお願いします。