• 締切済み

鉛筆のカリカリという音に慣れるには?

受験生です。僕は授業中に鉛筆でカリカリという音が黒板を引っ掻く音と同じくらい嫌です。ですがこの前の模試で、隣の人のカリカリ音が非常に大きく、難問のときに集中を欠いてしまいました。イメージは、カッカッカッ、カリカリカリカリ…という音です。 なんとかして気にならないようにしたいです。実は中学受験のときから感じていました。 試験会場の音を録音しようかと思いましたが携帯のマイクは性能的に無理そうです。何かいいアイデアないでしょうか??

みんなの回答

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.2

何度も模試を受けるしかないじゃないの。

noname#107129
質問者

お礼

学校のテストはしょっちゅうでしたが、それでもカリカリ音に慣れないので、月2・3回の模試ではムリです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.1

自分でその音を再現してそれを録音し、家での勉強時間は常にそれを ある程度大きめの音量で流しておく。本番ではそれよりは小さな音に 感じるだろうから気にならないかもしれません。 もうひとつは、(聞こえないときに耳の後ろに手のひらをあてるときの要領で) これも自宅学習中に耳に「集音のしかけ」をする。紙を後ろからあてがったり、 ついたてを背面に立てたり。そうすると自分のたてるノイズが増幅されて 聞こえてくるけれど、それに耐えるよう訓練する。 とにかく隣のひとを止めることはできないし、耳栓も本番では使えない だろうから、「より大きな同種のノイズ」で慣れるしかないように思います。

noname#107129
質問者

お礼

その方法でセンターまでに慣れるようにしたいです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鉛筆の音がイライラ

    私は気がついたころ(高校受験期くらい)から他人が鉛筆でコツコツ書く音に対して無性にイライラしてしまいます。 勉強しているときでも、試験を受けているときでも周りの鉛筆音にイライラして集中できません。 鉛筆音が聞こえない場所では集中できるのですが鉛筆音が聞こえると集中力がなくなり、そっちばかりに気が入ってしまいます。 人の話し声等の雑音に対してはそこまで気にならないのですがなぜか鉛筆のカツカツする音はダメなんです。 普段は耳栓等で音を遮断しているのですが(それでもかすかな音が聞こえますが)、今後のためにも改善する手立てを教えてください。

  • 嫌な音について

    小さい頃からずっとそうなんですけど紙がこすれる音とか黒板を消す音とかみんながなんとも思わないような音を聞くと背筋がゾワッとします。他の人が黒板をひっかく音がダメみたいな感じだと思うんです。体の芯から不快な音って感じです。とはいえ本当によくある音なので普通に生活できるくらいには敏感に反応せずに済むようにはなってたんです。 でもここ最近またすごく敏感になってきてしまって学校の授業もそれが気になって集中できず、気持ちとしてはずっと耳栓しておきたいくらいになってしまいました。もう少しでセンター試験なのでこのままではまともに受けられないと思い、先生に相談したところ医師の診断書があれば受験時に配慮してもらえるかもとのことでした。 病院に行くなら当然耳鼻科なんでしょうけれどこういう音がだめというような症状?は検査のしようがあるのでしょうか。お医者さんに診てもらうとしても私からはこういう音が耐えられないとしか伝えられません。検査とかで証明できなくても診断書は書いてもらえるのでしょうか。 詳しい方教えてください。

  • 入試本番

    この間校外模試をうけたのですが、めのまえのひとが 試験中にごそごそし続けるのでいまいち集中できませんでした。 その前の模試も隣の人が耳をふさいでもきこえる音で 鉛筆をならしまくるのでぼろぼろで・・・。 本番でこういうひとのちかくになったらどうしようとすごく不安です。特にセンター。 なにか対策があればお願いします!

  • 環境音の録音

    環境音を録音しようと思っています。 VX1000というデジタルビデオカメラで録音した音がノイズが少なくてとてもいいと思ったのですが、何しろムービーカメラなので持ち運びできるMDで録音したいと思っています。 VX1000の付属マイクは16ビット/48KHzということなのですが、この性能はMDでも可能でしょうか。 マイクはsonyの5000円ぐらいのもの(電池を入れて指向性のあるもの)を使っているのですが、これはノイズがとても大きいのでほとんど使い物にならないので新しいものを買おうと思っています。(自主制作の映画界ではよく見るマイクなのですが。) sonyのコンデンサーマイクロホン ECM-MS957なんかいいかなあと思っているのですが、どうなのでしょうか。 きれいに録音する、というよりもノイズが少ないものを選びたいのですが。 MDやマイクについてVX1000の付属マイクぐらいの性能のものがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • あがり症

    今年受験をする者で、それなりに勉強はしているのですが一つ大きな問題があります。 それは模試などをうけると極度にパニックに陥ってしまい、空白の時間をすごしてしまい、時間がなくなることが多いということです。落ち着いて家で解けば時間内に解けるのに、周りのページをめくる音や鉛筆を走らせる音がプレッシャーになって、そんなことに気を散らせている自分にさらにあせって・・・という風になってしまうのです。 実力を出して結果が悪いならまだしも、これはいったいどうしたら克服できるのでしょうか? 最悪の場合、試験会場で泣き出してしまうのではないかと本当に心配です。

  • マイクと録音ソフト

    例えばですが・・ ものすごくいいマイクを持っているとします。 録音をしようと思います この時にマイクの精度は世界一だとします でも録音ソフトはものすごく性能が低いとします。 (録音してファイルに書き出すことしかできないソフトとか・・・) この場合録音した音はものすごく性能のいい録音ソフトに比べて 音が悪くなるのでしょうか?? 回答お願いします。

  • 公務員試験(盛岡市職員採用試験)での騒音について

    昨年公務員試験(盛岡市職員採用試験)を受験したのですが、試験会場の中学校の教室の真隣に中学校の武道場があり、夏で窓が開けっ放しだったこともあり剣道の叫び声と足音、竹刀の音が響きわたっていて試験に集中出来る環境ではありませんでした。 剣道の声をきいたのは初めてでしたが、あまりのうるささに驚いてしまいました。昨年は不合格だったので今年も受験する予定なのですが、今年も剣道の声が響くなかでは集中出来る自信がありません。市役所は教養試験のみであり判断推理などでは集中力が大事になってくると思うのですが… 市の職員採用担当に改善を求めたところ、試験会場の中学校はこちらからお願いして利用させてもらっている立場であるので当日の中学生の立ち入りや部活動を禁止することは出来ないとのことで、なにも改善してくれないようです。 部活の声が響く教室というのは試験会場として適切ではないと思います。お願いして利用させてもらっている立場であると言うことは受験生にとっては関係ないことだし、試験を実施する以上静かな試験環境を整えることは運営側の義務だと思います。大学受験や国家公務員の試験では、試験会場への受験生以外の立ち入りは禁止されていますし、今年のセンター試験では岩手大学会場で暖房の騒音があり再試験を行ったようです。なので人生がかかっている公務員試験がこのようにいいかげんに運営されていることが納得いきません。 どうしたら市に試験の騒音改善を求めることが出来るでしょうか? 市の担当者は、「二つの会場で点数のばらつきがなかったので部活の音があっても問題はないと考えている。一人や二人から苦情があっても対応することは出来ない。 」の一点張りで話を聞いてくれないです。こちらはただ騒音なしで試験が受けたいだけで、試験時間中の中学生の立ち入りを禁止するか、他の教室の隣に武道場などがない学校に変更してもらいたいだけなのに、なにも動いてくれないなんて。公務員の仕事のいいかげんさに腹が立ちます。

  • 収録の際、変な音がします

    先日、新しいマイクとUSBケーブルを購入し、試しに録音してみたところ、 金属音(?)のようなとても高い音がします。 マイク audio-technica ダイナミックマイク [AT-X3] ケーブル バッファローコクヨサプライ Arvel USBオーディオ 変換ケーブル 0.2M HAMU02 PC Windows vista    FMV-BIBLO NF40Y 収録ソフト Audacity です。 ネットでも、この二つを同時購入すると良いということでしたので、セットで購入しました。 同じ環境で録音しても、もうひとつのヘッドフォンマイクではそのような金属音はしません。 私は主に歌の収録に使います。 多少の雑音ならば、編集でどうにかなるのですが、 今回の場合は黒板を引っ掻いたような、金属が擦り合ったような、 とても目立つ音なのでどうしようもありません。 普通に喋っていても、歌っていても変な音がします。 また、マイクをケーブルに差す際に、3mm程隙間を空けて差さないと音を読み取ってくれないので、そうしてますが、このことも関係があるのでしょうか?? それとも何か設定しなければならないのでしょうか?? 当方、パソコンに関しては無知ですが、何方か解決策を教えていただけたら幸いです。

  • TOEFL試験会場

    試験会場は受験票がくばられるまでわからないんですか? あと、インターネットでうける場合、周りがうるさくて集中できないという劣悪な試験会場もあるらしいのですが、集中してちゃんとうけられる場所とかどうやってさがせばいいですか?

  • 模試の受験票が。。。

    河合の私大模試を高校で申し込んだんですが、試験二日前になっても受験表ががとどかず担任に聞いたら、ないみたいなことをいわれてどこかわからないけど問い合わせてもらって、受験番号だけわかったんですが、受験表がなくても受験番号さえわかれば模試をうけれるんですか?模試会場にいってからなにか特別なことをしないといけないんですか?ちょっと気になるのでお願いします。