• ベストアンサー

クラスの人気者になるには

EFA15ELの回答

  • ベストアンサー
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.1

無いものねだりはいけません。 「自分から声をかける」「人を笑わせる」 やれば良いという話です。 自分が変わらなければクラスにおけるポジションも変わりません。 後は皆が認める才能を見せ付けることですかね。 例:メジャーなスポーツ(部活)でエース級である。学力が学年で5本の指に入る。とにかくかっこいい。芸能界デビューしている。などなど。 ま、いきなりは無理でしょうからまずは周囲の人と少しずつでも仲良くなることです。 出来れば人気のある人に擦り寄っていきましょう。コバンザメ戦法ですね。

関連するQ&A

  • クラスの人気者に嫌われた

    クラスでとても人気のある女子に嫌われました。なぜ嫌われたのかはよく分かりませんが(理由を言ってくれないので)、他の生徒がいないところで「顔が気持ち悪い」「センスがない」「見ていてイライラする」などと悪口を言われました。 しかしそんな態度を取るのは私にだけなので、私が周囲に「悪口を言われた」ことを訴えても信じてもらえません。「あんないい子がそんなことするわけない」「あなたが彼女を怒らせるようなことをしたんじゃないの?」とか…。私は人気者に嫉妬した人扱いです。 彼女とはクラスが変わって離れることが出来たのですが。彼女は新しいクラスでも人気者らしいです。顔が可愛くて、勉強も出来て話も面白いとなれば、そりゃ人気は出ますよね。私も何も知らなければファンになっていたかもしれません。 でも私は彼女に言われた悪口の数々がずっと頭に残っています。そしてみんなが彼女を褒めちぎる度にモヤモヤします。これは嫌われた私が悪いのでしょうか…

  • 人気者になりたい!

    春から高1になる女子です。 青山学院高等部に進学します。 あたしは嫌われてるわけではないと思うのですが、なんとなく近寄り難い存在だと思います。 でも、皆から話しかけられるような人気者になりたいです。 積極的に話しかけたり、メアドを聞いたりしようと思うのですが、それ以外に何か方法はありますか?

  • 学校で人気者になる方法

    中1女子です。 学校で、誰からというか、みんなから好かれたいです。 私のクラスは、いじめっこグループ、超お人よしグループ、そして個人個人で 行動するような人に分かれています。 超お人よしグループでは、みんな悪口を人前でいっていません。 一部の子は影(部活など)で悪口言うとか、全く 悪口を言わない、つまり何も考えていない子たちの集まりです。 いじめっ子グループは、悪口がとても盛んで、先生からよびだされたりする クラスの中心的なグループで、他のクラスから嫌われていたりします。 でも最近仲間割れしてきています。 私は、個人個人で行動するようなかんじで、時によって仲良しが変わる、クラス では影がうすいほうの存在です。 とくに人気者でもないです。 でもいじめっこグループからも嫌われたくないし、いじめらる側からも嫌われたくないです。 そのために全く悪口をいわないような性格になろうとおもうのですが ストレスの限界になってきます。 どうしらよいかわかりません。お人よしグループに入るのは無理です。 どうすればよいでしょうか。

  • 暴走族って、学校やクラスで人気者だったりしますか?

    暴走族の人って、学校やクラスの人気者だったりすることはありますか?

  • 人気者を嫌ってしまう

    こんにちは。 私はとてもひねくれた性格で、「人気者ほど嫌ってしまう」んです。 あとは、人気のアニメとか、いわゆる「流行」というのを嫌うんです。 もちろん全部が全部ではないですが・・・。 たとえば「人間関係」。 クラスにとても人気のある可愛い女の子がいます。 最初は私も好いていました。でも付き合う中で悪いところをたくさん見つけてしまい、私は今、その子のことが嫌いです。 もともと私は人を見る目があり、見かけや能力、経歴などより性格を重視してしまうようなんです。 私から見ればその子の可愛らしい行動が「わざと」に見えてしまうんです。周りの友達はそういう人ばかり好んでいて、すごく疑問が浮かびます。「なんであれが『わざと』の仕草って分からないの!?」と。だから「人気者」を嫌ってしまうんです。 だから深い付き合いをしている友達がいなくて、みんな浅い関係の友達です。 人それぞれ好みがあるのは当たり前だと思うのですが、直す方法はありますか?教えてください!

  • 人気者

    なんかとってもくだらないことなのですが・・私はクラスのみんなから存在のない人・・という感じでみられています。そこで、人気者になりたい!と思いました。友達が多い人、何か特技でもあるんですか?秘訣とかはありますか?良かったら教えて下さい♪くだらないことですみません!

  • 新しいクラス、、、、

    こんにちは。 僕は先日、高校に進学しました。 新しい空気で学校生活を送ることにとても期待していたのですが いざクラスになってみると、みんな全くしゃべらず ほんとにどうしたらいいかわかりません。 まだ2日目なので日がたてばみんなしゃべりだすのならいいのですが、、、 みんなケータイをいじっていたり、うつ伏せになっていたりしています。 女子同士はだんだん仲が良くなってきているのですが、 男女ではなすことはモチロン、 男子同士でも、ほとんどしゃべることはありません。 ぼくはこのクラスで、少し人気者になりたいというか 前の中学くらいに人に多く話しかけられたいです。 それについても、僕自身がどのような行動をとったらいいか、 回答、アドバイスおねがいします!!!

  • 新しいクラス

    こんにちは。新高2の者です。 つい先日、他の学校よりも早くクラス発表がありました。 私の新しいクラスは、高1の頃仲良かった人が全くいなくて、顔見知り程度の子が何人かいるだけでした…そして、派手な感じの子が数人いました。 高1の時にいつも共に行動していたのはギャルっぽい子だったのです が、新しいクラスになってまた派手な感じのグループに入れるかとても心配です… 私はどちらかというと真面目なタイプに見られるので、おとなしい子達の中で気が合う子をみつけるのが一番なのかもしれませんが、気を使いながらも一緒にいて楽しいのはやはり明るく頼りになるギャル系の子なんです。 この先クラスでうまくやっていけるかすごく不安でたまりません…。 こんな経験のある方いらっしゃいますか? 回答よろしくお願いします。

  • クラスの気になる女子との接し方

    今年、高校生になった学生の男子です。 やっと他の学校のクラスのみんなと慣れてきて、仲良くなった頃なのですが、今まで通り普通に過ごしていたら、あるとき気がついたら一人の女子がすごく気になりました。 しかし、是非とも一回は話してみたいと言う気持ちはありますが、自分は中学2年~3年生くらいからあまり女子とは話さなくなりました。理由としてはその時、あまり女子に興味が無く話す機会が少なかったりして、女子と以前より話せなくなったからです。 ですが、自分はちゃんと男子とは仲良く話すことなどは出来ますが、なんせその自分が気になっている女子はクラスで生活してい自分が見た限り男子とは話さないタイプの内気な方で、中学校の友達?の女子(三人ほど)としか話さないので、なおさら話せない状況です。 その女子は部活に入っていて活動してるそうです。 また、高校では2年生から3年生と同じクラスになってしまい、次の学年から『就職』の3クラス、『進学』の1クラスになってしまい、その人ともまだ何も話したことがないので何もわからず、今いるのは就職寄りのクラスなんですが、出来ればこれからも同じクラス(就職)になりたいと思っております。3クラスもあり難しい面もありますが... つまりこんな(女子と話すとき特に内気な)男子が質問したい事は、 どのようにその女子とこれからも少しつづでもいいので話せるようになるかという接し方など、これからの参考にしていきたいので是非教えてください。 長文失礼しました。 回答お待ちしております。

  • 中3、クラスで3位

    好きな子がクラスにいます。 席は隣です。結構話しかけてくれます。他の男子とも結構喋るみたいですけど、っで友達の協力でその子がいいと思ってる男子。のクラス内で3位でした。 1位は彼女もち2位も彼女もち。これって チャンスなんでしょうか?それとも、俺は彼女もち以下で、恋愛対象にはなってないのでしょうか? 出来れば夏までに告白していのですが。。。 OKしてくれるか不安です。ってか難しそうです。 性格上、かなり女子に対しては内気なので学校で言うとかは無理っぽいのですが。。。 いい場所ありますか?教えてください。