• ベストアンサー

暴走族って、学校やクラスで人気者だったりしますか?

暴走族の人って、学校やクラスの人気者だったりすることはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10577/33251)
回答No.1

「暴走族だから人気者」ということはないでしょう。「クラスの人気者が暴走族だった」ということはあるかもしれませんけどね。 「湘南爆走族」が人気だった頃も、暴走族に入っているから人気ってことはなかったですね。ある時代はバイクに乗っていると暴走族に入らないとボコられるから無理矢理入らされていたってこともありました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クラスの人気者になるには

    僕は16歳の高1です。性格は内気であまりクラスでは存在感がありません。 クラスの皆と仲良くなりたいとおもっています。(特に女子) 中学校からの友達がいなく、なかなか自分から声をかけるタイプでは無いので、学校生活を楽しく過ごせるようにしたいです。 でも人を笑わすような行動をすることはできません。 何か他に人気者になれるきっかけはありますか? 人気者まではいかなくても、存在感を出すには何をすればいいでしょうか。

  • クラスの人気者に嫌われた

    クラスでとても人気のある女子に嫌われました。なぜ嫌われたのかはよく分かりませんが(理由を言ってくれないので)、他の生徒がいないところで「顔が気持ち悪い」「センスがない」「見ていてイライラする」などと悪口を言われました。 しかしそんな態度を取るのは私にだけなので、私が周囲に「悪口を言われた」ことを訴えても信じてもらえません。「あんないい子がそんなことするわけない」「あなたが彼女を怒らせるようなことをしたんじゃないの?」とか…。私は人気者に嫉妬した人扱いです。 彼女とはクラスが変わって離れることが出来たのですが。彼女は新しいクラスでも人気者らしいです。顔が可愛くて、勉強も出来て話も面白いとなれば、そりゃ人気は出ますよね。私も何も知らなければファンになっていたかもしれません。 でも私は彼女に言われた悪口の数々がずっと頭に残っています。そしてみんなが彼女を褒めちぎる度にモヤモヤします。これは嫌われた私が悪いのでしょうか…

  • 人気者

    なんかとってもくだらないことなのですが・・私はクラスのみんなから存在のない人・・という感じでみられています。そこで、人気者になりたい!と思いました。友達が多い人、何か特技でもあるんですか?秘訣とかはありますか?良かったら教えて下さい♪くだらないことですみません!

  • 中学校のクラスや学年ではどっちの方が人気でると思いますか?

    また、あなた(中学生になったとして)だったらどっちの人に好感を持ちますか? (1)学校で伴奏をやったことがたくさんあるし、学校の合唱曲とかひけるけど、アニソンとか全然ひけない。ってかアニメ知らない。 (2)学校で伴奏を1回か2回くらいしかやったことないけど、クラスや学年で人気のあるアニメ(わたしのクラスでは銀魂やnaruto、創聖のアクエリオン(曲)など・・・)の曲をほとんどひける。 中学校のクラスや学年だったら、どっちの方が人気でると思いますか? また、もし、あなたが中学生だったらどちらの方が良いと思いますか? 条件は、クラスや学年の子達が、(1)の人はアニソンひけない、(2)の人はアニソンひけるということを知ってのことです。

  • クラスで人気者の男子とまじめで堅苦しい男子

    クラスの人気者で明るくて楽しくてカッコいい男子っているじゃないですか。 また、クラスで変にまじめで堅苦しくてつまらない落ち着いた気持ち悪い男子っているじゃないですか。 その違いって何ですかね。 分かる方お願いします。

  • 学校で人気者になる方法

    中1女子です。 学校で、誰からというか、みんなから好かれたいです。 私のクラスは、いじめっこグループ、超お人よしグループ、そして個人個人で 行動するような人に分かれています。 超お人よしグループでは、みんな悪口を人前でいっていません。 一部の子は影(部活など)で悪口言うとか、全く 悪口を言わない、つまり何も考えていない子たちの集まりです。 いじめっ子グループは、悪口がとても盛んで、先生からよびだされたりする クラスの中心的なグループで、他のクラスから嫌われていたりします。 でも最近仲間割れしてきています。 私は、個人個人で行動するようなかんじで、時によって仲良しが変わる、クラス では影がうすいほうの存在です。 とくに人気者でもないです。 でもいじめっこグループからも嫌われたくないし、いじめらる側からも嫌われたくないです。 そのために全く悪口をいわないような性格になろうとおもうのですが ストレスの限界になってきます。 どうしらよいかわかりません。お人よしグループに入るのは無理です。 どうすればよいでしょうか。

  • 人気者を嫌ってしまう

    こんにちは。 私はとてもひねくれた性格で、「人気者ほど嫌ってしまう」んです。 あとは、人気のアニメとか、いわゆる「流行」というのを嫌うんです。 もちろん全部が全部ではないですが・・・。 たとえば「人間関係」。 クラスにとても人気のある可愛い女の子がいます。 最初は私も好いていました。でも付き合う中で悪いところをたくさん見つけてしまい、私は今、その子のことが嫌いです。 もともと私は人を見る目があり、見かけや能力、経歴などより性格を重視してしまうようなんです。 私から見ればその子の可愛らしい行動が「わざと」に見えてしまうんです。周りの友達はそういう人ばかり好んでいて、すごく疑問が浮かびます。「なんであれが『わざと』の仕草って分からないの!?」と。だから「人気者」を嫌ってしまうんです。 だから深い付き合いをしている友達がいなくて、みんな浅い関係の友達です。 人それぞれ好みがあるのは当たり前だと思うのですが、直す方法はありますか?教えてください!

  • 人気者って??

    バイトの女の子とメールしてるときに、 最近の自分の目標の話題になりました。 「みんなから好かれる人になる!」とメールしたら 「もう充分に人気者ですけど、もっと人気者になることを祈ってます!」 って返ってきました。 さすがに嫌われ者でないとは感じてましたが、普通くらいだと思っていたので嬉しさと驚きがありました。 僕の気付かないうちに「充分人気者です」となっていたら、「何でだろう?」と疑問を感じてしまいました。 どのような人が「人気者」と言われるのでしょうか? 僕が考えた範囲では当てはまりそうな事柄・行動はないですし、 人から嫌われることもなければ好かれることもないと自分で思っていたため不思議です。 また周囲(特にバイト)で大声では言われてない・本人は気付いてなさそうだけど 影で人気の人っていますか? もしいるならなぜ人気なんでしょうか? 教えてください。

  • 専門学校に通ってる者です。

    専門学校に通ってる者です。 よく一緒にいる方が30代の歳上の方なのですが、その方との関係性についてずっと悩んでます。 私は仲の良い人はごく限られた人です。表面上は必要なときに接しますが、後は色々とは話しません。 一方30代のAさんと仮定しますが、Aさんはクラスの方と毎日なにかしらラインなどで連絡をとり交流をここ数年続けてきたようで、特に高校上がりの20代前半を中心にある意味人気者です。 私は専門学校は勉強というか一種の通過点に過ぎないと思い、クラスの子との関わりは薄く、Aさんの様な人間関係の構築はできてません。Aさんは自分でも人気者ということを自負しているようで、事あるごとにクラスの何人もの人と連絡を取りあったり、時にはスキンシップを図ったりしてて正直羨ましいところもあります。Aさんは私に隠れて20代前半の子とご飯に行ったりもしていて、そんなにクラスメイトとしかも歳下と交流を持とうとするところにも理解ができません。 自分は自分で突っ走ろうと思い、ここ数年やってきましたが、たまにそういう仲良し雰囲気みたいなのを感じると自己嫌悪に陥ってしまいます。 アドバイスがあればお願いします。

  • どうすれば人気者になれるんでしょうか?

    僕の友達ですごく人気者の奴がいます、皆から好かれていて、すごくうらやましいです。僕も人気者になりたいです、どうすれば人気者になれるんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 彼との再会に不安を抱えながらも、毎日の連絡には喜びを感じています。
  • 彼の忙しさや一人暮らしの状況から、7月後半になる理由があるのかもしれません。
  • お金の面での制約もあるかもしれませんが、連絡が続いていることから彼との関係はファンサービスだけではない可能性もあります。
回答を見る