• ベストアンサー

微小電流の計測器について

微小電流を測定したいのですが、一番高感度(最も微小の電流を測定できる)お勧めのものがありましたら教えてください または、マイクロアンペア(最大100マイクロアンペアまでの目盛り)が測定できるメーターを持っておりますが、少し加工してもっと微小なところまで測定できる方法がありましたら教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inara1
  • ベストアンサー率78% (652/834)
回答No.2

フルスケール3μAの微少電流測定器の実体配線図を添付します(実際に作って動作確認しました)。 この回路は、A-B間を流れる電流を電圧に変換します。変換された電圧はC-B間に出てきます。C-B間にテスターのリード線をつないで電圧を測定することでA-B間を流れる電流が分かります。その電流と電圧の関係は    Cに対するBの電圧(V) = A→Bに流れる電流(A)×R5(Ω) になります。電流の向きが逆のB→Aならマイナスの電圧が出てきます。添付回路では R5 = 1MΩ なので、1μAの電流に対して1Vの電圧が出きます。したがって、B-C間の電圧を1mVの分解能で測定すれば、1nAの分解能での電流測定になります(デジタルマルチメータの表示が1.000Vなら1mV分解能です)。 この回路は、電源電圧が4.5V~15Vの範囲で動作します(電源電圧を変えても上の式は同じです)。この電源には、充電できる電池か乾電池を使ってください(回路全体の消費電流は1mA未満なので、つなぎっ放しでも、単三電池で数百時間はもちます)。電流測定は、電圧の分からない他の回路の途中で行うことが多いので、電気的に絶縁するために、電池駆動としたほうがいいです(同じ理由で、電圧測定のテスターも電池駆動のものを使ってください)。 B点の電圧は、電池の-極を基準(0V)にすると、電源電圧の半分の電圧になっています。C点の電圧は測定電流値によって変わりますが、電池の-極を基準(0V)した電圧で言うと、電源電圧の範囲しか出ません(当然です)。したがって、測定できる電流の範囲は    測定できる最大電流(A) = 電源電圧(V)/R5(Ω)/2 になります(それを超える電流を流すとオペアンプが壊れますので注意してください)。電源電圧が6Vで、R5 = 1MΩなら、±3μAが測定可能な電流の範囲になります。 回路図中の半固定抵抗は、測定精度を高めるためのものです。A-B間に何もつながない状態で(電流=0)、B-C間の電圧が±1mV未満になるように半固定抵抗を調節してください(調整はこれだけ)。抵抗R5の精度は測定精度に直接効いてくるので、高精度の測定(0.1%精度)が必要なら、抵抗値をテスターで測定して999kΩ~1.001MΩの範囲にある抵抗を使ってください(100本入りの抵抗から選別するか、以下に記載した高精度抵抗を使ってください)。R5を10MΩにすると、フルスケール 0.3μA(300nA) の測定も可能ですが、ノイズに弱くなるので、回路全体を金属ケースに入れるなど、十分なシールドを行ってください。R5以外の抵抗は普通の5%精度のもので構いません。100Ωの抵抗は保護抵抗です。 オペアンプ(LMC662N)    価格(150円) http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-00067/    データシート http://akizukidenshi.com/download/lmc662.pdf ICソケット(8pin用)    価格(1個25円) http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-00035/ コンデンサ(積層セラミック0.1μF)    価格(10本入り100円) http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-02281/ 抵抗    5%精度 価格(100本入り100円) http://akizukidenshi.com/catalog/e/erd25s    0.1%精度 価格(1本110円) http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/search.php?toku=%E6%8A%B5%E6%8A%97%E5%9B%BA%E5%AE%9A&cond8=and&dai=%E9%87%91%E8%A2%AB&chu=&syo=B&cond9=&k3=0&list=1&pflg=n&multi=&code=&st=30 半固定抵抗(1kΩ多回転型)    価格(1個80円) http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-00973/

osieteok
質問者

お礼

大変ご丁寧にありがとうございました 参考にしてがんばってみます 本当にお手数をおかけしました 本当にありがとうございました

その他の回答 (1)

  • inara1
  • ベストアンサー率78% (652/834)
回答No.1

直流電流の測定でしょうか? お持ちのテスターの「最大100マイクロアンペアまでの目盛り」というのは、フルスケールが100μAという意味でしょうか。 添付ファイルにあるデジタルテスターの中に、最小レンジのフルスケールが200.0μA、最小表示(表示分解能)が0.1μAのものがあります。添付ファイルのテスターの中には交流電流(50-60Hz)の測定もできるもの(http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00273/)もありますが、フルスケール30mA・表示分解能10μAです。 オペアンプ回路を使って、測定分解能を0.1μAよりも小さくすることも可能ですが、必要電流な精度はどれくらいでしょうか(nA以下はかなり困難)。

参考URL:
http://akizukidenshi.com/catalog/c/ctester/
osieteok
質問者

お礼

今持っているものは、フルスケールで10マイクロアンペアです これにオペアンプを使って、さらに小さい電流(または電圧)が測定できるでしょうか? もしできるとしたら、オペアンプをどのように組み込めばよいでしょうか? お手数をおかけしますが、よろしくお願いします また、URL参考にさせていただきます 電流としましたが、電圧でもいいです 必要な精度は、できるだけ小さい方がいいです

関連するQ&A

  • 交流電流計の計測値とクランプメータでの計測値の違い

    交流電流計(パネルメータ:2.5級、可動鉄片)、クランプメータ(漏電計測タイプ 確度1.0%+5)を使用し、スライダック(単相)で0~100Vで固定抵抗(セメント抵抗 20W 500Ω:10W 1KΩを並列接続)に約10Vステップで(テスターで確認しながら)固定抵抗に流れる電流を測定しました。 目的は、交流電流計、クランプメータの測定値に違いがあるかが確認。 予想としては、クランプメータの計測値が理論値に近いと推測してましたが、実際は交流電流計の計測値が理論値に近く(交流電流計の指針が目盛上を示す)、クランプメータは理論値に対し約-20mAの値を示します。 ネットなど色々調べたのですが、良く分からなくなり質問させていただきました。 なんとか、原因(私の勘違いなのか)を探る方法などアドバイス願います。 素人なので、こんな質問をして良いのかと思いましたが、質問させていただきました。

  • 電流計測で困っています。

    電流計測で困っています。 プリント基板実装状態のTO-220リードに流れる電流を計測したいのですが、 市販の電流プローブでは大きく入りません。 測定方法または測定機器をご存知でしたら教えてください。 ちなみに、測定対象物はモータ制御用HブリッジのFETのドレイン電流、通電電流30A、 駆動周波数20kHzで、FETのスイッチングロスを計測しようと考えています。 よろしくお願いします。

  • 電流計計測のゲタ履き? について教えてください。

     電気初心者のため質問意味不明となったら,すみません。 例えば0~600mA測定できる電流計(分解能0.1mA・DC)で,10000mA~10600mAを分解能を保ったまま測定したいときの「分流?」のつなぎ方をお教えください。 尚,電流計としてデジタルマルチメーター http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-01274/ を用意しています。  よろしくお願いします。

  • モーターの電流値の計測

     200Va.c 3φの電源をインバーターに入れ、その二次側からサーマルリレーを通し、3相モーターを動作させているコンベアがあります。 突然サーマルリレーがトリップしたためモーターの電流値を計測しようと考え、もう一度コンベアを動作させ、クランプメーターでサーマルの二次側の電流値を測ろうとしたところ、クランプメーターの数値は「0」のままでした。(U,V、W全てです) クランプメーターは故障しておりません。  質問 1、これらは、インバーターの二次側がPWMにより   正弦波ではなくパルス波形の為、電流値の計測が   出来ないのでしょうか。 2、上記1が原因で計測出来ないとすれば、どのよう  に電流値を測ればよいでしょうか。  どうか宜しくお願いします。

  • 漏れ電流について

    3相4線式回路で4本のケーブルをクランプメーターではさみ、漏れ電流を測定しました。 1)測定方法はこれで良いのでしょうか? 2)測定値が3mAとなりましたが、この値は問題がありますか? 初歩的な質問になると思いますが、よろしくお願いします。

  • クランプメータでの直流電流測定方法について

    クランプメータにおいて、 直流電流を測定したくこの度、閉店セールで 画像のクランプメータ(DT-266)という商品を購入しました。 箱に、 「主な測定可能項目」に、 直流電流と記載されていた為購入に至ったのですが、 中の簡易説明書には、 その測定方法が何も記載されていませんでした。 ネットにても色々検索しましたが、 この型番(DT-266)のデジタルクランプメータでの直流電流の測定方法が見つからず、 こちらにて、質問させていただいております。 それとも、 箱には記載されていますが、 このクランプメータでの直流電流測定は不能なのでしょうか? 何卒ご教授よろしくお願い申し上げます。

  • 電子計測の誤差

    「精度1%最大目盛5Aの電流計で1.5Aの指示を得た。この時最大何パーセントの誤差を含むか。ただし、読み取り誤差は無いものとする。」←この問題どうやって解けばよいのでしょうか、教えてください。

  • 【電気】回路計が交流電流を測定出来ないのはなぜです

    【電気】回路計が交流電流を測定出来ないのはなぜですか? 回路計は直流電圧、交流電圧、直流電流しか測定出来ないと聞きました。 なぜ回路計は交流電流が計測出来ないのでしょう? あとクランプメーターは直流電流、交流電流が測定出来るので交流電流はクランプメーターで測定するのでしょうか?

  • 過電流の測定器って?

    初めて質問させて頂きます。油圧機械の制御に使用する電磁弁(ソレノイドバルブ)のON・OFF制御に内部リレータイプのシーケンサから直接指令しているのですが、少し使用しているとこのシーケンサのヒューズが切れてしまいます。 電磁弁切換り時の瞬時最大電流を測定するのには、何を使用したら良いでしょうか。通常のクランプメータでは、切換り時の瞬時の電流は測定出来ないみたいでした。

  • 突入電流を測定するには

    モーターに流れる突入電流を測定したいのですが、 どのような手法を使うといいでしょうか。 クランプメーターを用い直接測定するか、分流器を用いて測定するか迷っています。 できれば、安い測定機器にて測定したいのですが、どの機器が適合でしょうか。 手元に機器がないもので。 お願いします。 測定目安電流は0.1msで500A位流れると思います。