• 締切済み

離婚して年金が半分になった場合、生活保護は受けれるのでしょうか?

年内に父親が離婚すると思いますが年金が半分ぐらいになると思いますが年金を貰っていれば生活保護が受けれないと聞いたのですが分かるかた教えて下さい。母親のほうは問題なく生活できると思います。

  • MP640
  • お礼率29% (5/17)

みんなの回答

  • sada_116
  • ベストアンサー率21% (7/32)
回答No.5

#3です。 年金の放棄ですが、私も同じことを考えましたが現実に難しいようです。 これなら年金を払わない方がましかと思います。 報道では簡単に生活保護を受けれるよう言ってますが、実際には難しいようです。 なのでまだ働けそうな若者が生活保護と聞くとちょっと考えてしまいます。 公営住宅はうまく空きがあれば入れます。 確か募集時期が決まっているはずなので、役所に聞いてみてください。 ちょっと古めとか不便とかで倍率が低いのをねらえば入りやすいはずです。 所得に応じて家賃が決まるので収入が少ないとむちゃくちゃ安くなります。(知り合いのところは2Kで5000円です) コネがあったら有利かどうかはわかりません。正規の募集時期では同じだと思いますがひょっとすると、コネがあるとそのとき以外に無抽選で入れるかもしれませんね。

MP640
質問者

お礼

大変参考になりました。有難うございます。

noname#108157
noname#108157
回答No.4

そうでしたか。年金をもらってると生活保護が受けれない・・・。 たった5万じゃ家賃を払っておしまいですね。 弁護士でもないので法律の事は解りませんが まずは福祉事務所に相談に行くのもアリだと思います。 又は「法テラス」と言う所があるのでそこでも相談に乗ってくれると思います。お役に立てずに大変申訳ありません。

  • sada_116
  • ベストアンサー率21% (7/32)
回答No.3

知り合いで、年金生活者(月額5万円くらい)の人が、生活保護の申請をしたら、ちょっとでも年金を受給していたら不可と言われたそうです。(実話) 生活保護費以下の年金しか受け取っていないのに。です。 これなら年金が無くて生活保護を受けた方がましです。 最近、最低年金云々(たしか7万円)と言われていますが、生活保護費以下の 年金ってどうなんでしょうか? なので、お父さんの場合は無理だと思います。 それに、生活保護を受ける前に近親者が補助するのが原則です。 生活費の不足分はあなたが補助するべきでしょう。 報道で、派遣切りの人が生活保護を受けるということを聞きますが、 親兄弟はいないのか?と思います。 でもヤ○○、在○○○人・・・・・等々は簡単に生活保護を受けれるらしいですが。

MP640
質問者

お礼

本当に有難うございます。大変参考になりました。

MP640
質問者

補足

市営住宅や県営住宅などに父親が入る為にはこねが必要ですか?それと保証人が必要ですか?

noname#108157
noname#108157
回答No.2

生活保護は人間が生活できる必要最低限の金額しか貰えません。 NG項目を書きます。 資産が残っている場合(車や不動産、株、為替、宝石等) 支援者がいる場合(子供、親族) 各自治体に定められた賃貸物件の家賃が大きな場合 生命保険等を解約した場合、相当な払い戻しがあった場合 預貯金合計が5万円以上の場合 特に持病も無くアルバイトでも働ける場合 贅沢品が数多く残っている場合(DVDやCD、ブランドバッグ等) 年金額が生活保護費を上回った場合 等でしょうか? ちなみに資産や贅沢品の処分から突かれます。 何かのご参考になれば幸いです。

MP640
質問者

補足

sada116さんが年金5万円もらっていると資産がなくとも生活保護が受けれないと回答が御座いましたが、年金を放棄してもダメなのでしょうか?それとまた私、親族も面倒見てあげれません?父親は暴力による離婚なので慰謝料は貰えるから私自身母親の面倒をみる予定ですが親父のことは面倒みれません。母親だけで精一杯です。

回答No.1

 受給年金がいくらなのか、所有資産がどの程度なのかによります。  年金受給額が生活保護費よりも下回っていたとしても、動産&不動産の資産があると生活保護は受けられません。もとより、生活保護費よりも受給年金額が上回っていれば受けられませんので 足りない分は質問者さまが支援してあげるかお父様自身が何がしかの仕事をして所得を得るかしかありません。  あと扶養できる人が居るのかいないのかにも左右されます。  資産状況や家族構成等の詳細が判りませんので、これ以上の回答はしずらいですね。

関連するQ&A

  • 生活保護について

    今日、生活保護の扶養依頼がきました(私は会社員で結婚しています。)母親の件なのですが、現在父親と離婚しており離婚してからの親権は父親方にあっても扶養義務は発生するのでしょうか?よろしくおねがいします。

  • 生活保護と年金

    生活保護をもらっている高齢者の方っていうのは、年金はないのですか? 単純に疑問に思いました。年金と生活保護が両方あったら、 普通に暮らしていく分には結構余裕のある生活を遅れますよね? いろんな事情がある方もいらっしゃるとは思いますが。 生活保護受給者の数が増えているのが問題になっています。

  • 行き詰まっています。障害年金や生活保護についてアドバイスお願いします。

    行き詰まっています。障害年金や生活保護についてアドバイスお願いします。 しばらく会っていない父親に会う為家に行くと行方不明に(両親は離婚しており、父親は祖父母宅に住んでいました)。 探し歩くと父はホームレスになっていました。役所の方が見兼ねて、現在は更生施設に住み生活保護を受けているようです。 更生施設で色々と問題を起こしており、行動に異常を感じた担当者さんが病院に連れて行き、病気が発覚。 若い頃に脳腫瘍を患っており、その際に受けた放射線の後遺症で記憶の欠如等軽い認知症のようなものとの事でした。 父は今年の12月から年金生活に入りますが、自分一人では何も出来ない為私が手続きをしました。 父親には散々借金を作られ、離婚に至る過程は酷いものでしたし 我が家は母親も大病を患っており、金銭面も苦しい状態ですが、 血の繋がった父親なので引き取ろうか迷っております。 上記、お恥ずかしながら現状です。 質問としましては、まず、 (1)現状や数年後に脳の障害は障害年金の受給範囲になるのかどうか。 (2)もし、対象になるのであればまずすべき手続きはどう言った事か。 (3)こう言った相談はどこにすれば良いのか?(市役所?区役所?年金事務所?) (4)上の質問とはまた別に、現在更生施設にて生活保護の対象になっているようですが(バス券や保険証などより)、施設から出ると保護でなくなると聞きました。 生活保護受給者は自宅は持てないのですか?(更生施設にしか住めないのか?) 個人宅に住んでいる方も多い気がしますが・・・ 父は今保護受給者ではないのでしょうか? 明日、更生施設の担当者さんに会い、引き取るか話し合いますが、本当に情けないお話ですが、お金がなくてはとても病人2人を抱える事はできません。 無料の医療券がある今は良いですが、引き取っても定期的に病院に通院もさせてやれないかもしれません。 色々と考えてネットでも調べてみましたがイマイチ良く分かりません。 詳しく分かる方居ましたら少しでもアドバイスお願いします。 無知故、とても分かり辛い長文申し訳ありません。

  • 生活保護と年金

    国民年金支給額よりも生活保護支給額の方が高いと聞きます。 年金未納の方の多くは、年金なんて受け取れるか分からない 年老いて働けなくなったら生活保護を受け取れば良いと言う方がいるようです。 これって本当ですか? 生活保護は、年老いて働けなくなったら死ぬまで受け取れるのですか?

  • 無年金なら生活保護

    最近の若者の間では年金未納が社会問題化して います。彼らにしてみるとどうせ微々たる金額しか 給付されないなら、今使うそうです。それでは いざ歳をとってバイトも雇ってくれないように なったらどうするのという質問には、生活保護を 受けるそうです。 確かに刹那的というか、ある意味的を得ていますよね。 国民年金なんかきちんと納めても毎月もらえる金額は 高が知れています。しかも今後さらに負担増給付減で 厳しくなります。それよりは生活保護を受けた方が 得なような気もします。   もちろん生活保護の水準が高くて国民年金とのバランス が狂ってる制度上の問題もあるとは思います。今後 生活保護者が増えると否応無しに水準も本当に 必要最低限になるでしょう。このままでは年金制度は 崩壊するのですか?                       

  • 生活保護と年金について

    親の年金を市が子供の収入としてあつかっていることに 問題がありますか?もし問題ならどこに相談すればいいのでしょうか -------------------------------------------------------- 昔仕事をした仲の友人がいます 友人は定年をむかえていて年金生活をしています 年金生活の無職の友人が 生活保護をうけている無職の子供に対して 毎月何万円かをはらうように市の役員から指示されています 子供の保護理由は「病気と障害だ」とだけ聞いています 市役所は、その年金を子供の収入として扱っています つまり本来受給する金額から何万円かを差し引いて 支払っています、言い方は悪いですが ギリギリの年金生活から半ば強制的に金をしぼられている状態で 友人は非常に困っている様子です それにお金を子供に渡せない月のほうが多いそうです。 市が生活保護のお金をしぶっているせいで 友人が迷惑をかけられていると私は思っています

  • 年金と生活保護

    TVで普通に年金を年数納めた人と 年金が貰える年数納めていない人の特集みたいなのを見ました。 2人とも60代で そこで普通に納めた人の年金より、 年金が貰えず生活保護でお金を貰ってる人の方が多く貰っていました。 生活保護ほほうが4万程度多いのです。 当然、年齢的に仕事もなく、年金もでないので生活保護は簡単に 通ったとありました・・ これっておかしくないですか?

  • 生活保護

    生活保護 両親は国民年金受給者で、母親は身体1級で要介護3です。 私は58歳で自営を営んでいますが収入が低下して親を介護しながら生活するのが 苦しくなってきました。預貯金もほとんど取り崩しました。 母親の病院費とか訪問看護婦費とかヘルパー費など介護保険で一割 負担ですが苦しいです。父親や母親の国民年金だけではとても 賄いきれません。私の自営も仕事量が減り収入も劇減で3人生活して いくのが苦しいです。家屋は借家です。自営の為に納品等に行くので 車は保有して運転しています。 このような状況で生活保護申請はできるのでしょうか? よろしくご指導くださいませ。    --------------------------------------------------------------------------------

  • 生活保護と年金

    質問1  よく介護に疲れたという理由で自分の両親を殺してしまう  動けなくなった身寄りのない老人の孤独死みたいな悲しい事件が  時々ありますが  生活保護を受ければ医療や介護は無料で受けられ  生きるために最低限の食事、住まいは確保されるんですよね?  それであれば悲しい事件はおきないような気がするのですが  どうしても生活保護を受けられない何か理由があるのでしょうか? 質問2  生活保護の基準額以上の年金支給額があったら  絶対生活保護は受けられないのでしょうか?  生活保護を受けていない  年金生活者が年金のほとんどを医療費に使って  しまって生活費がないという場合は  年金(公的+民間の年金)の受け取りをしないように  するという選択肢があるのでしょうか?  そうする事により生活保護を受けれるのでしょうか? 質問3  生活保護の基準額以下の年金支給額の場合(公的+民間の年金)  生活保護のお金+年金を両方受け取る事ができるのでしょうか?  それとも生活保護を受けると年金はもらえなくなるのでしょうか?

  • 生活保護について。

    知り合いのことなんですが相談されたのですが私には分からなくてここに相談することにしました。4人家族 両親と兄と その妹なんですが 親が離婚しまして兄が父親と住んでいます。父親は手が悪く仕事が出来ないそうです。兄は父親の面倒を見るため離婚しました。でも、借金が多く生活は苦しいみたいです。 妹は母親と住んでいます。妹と言うのが私の友達なんですが体の調子が悪くあまり働けないんです。母親も脳の疾患があり週に1回のペースで倒れてしまいます。高齢者なこともあり仕事がありません。今 住んでいる家は離婚する前の家で家賃が結構するそうです。でも、敷金がないため引越しが出来ない状態らしいです。生活保護を少しだけでも貰いたいそうですが今の高い家賃の家に住んでいると貰えないらいしです。どうすればいいでしょうか?よい方法何かあればアドバイスしてやってください。生活保護は大体どのくらい貰えるのでしょうか?こんなケースでは貰えるのでしょうか?親戚に言ってみなさいとか息子に言ってみなさいとか言われて取り合ってもらえないらしいです。宜しくお願いします。