• ベストアンサー

レオパードゲッコウとリクガメを一時的に一緒のケージに入れても大丈夫ですか?

今朝レオパードゲッコウの保温器具・ケージを不注意で壊してしまいました。 さらに明日から数日家をあけることになっています。帰ってくるまでレオパをロシアリクガメ♀のケージに入れておいても大丈夫でしょうか?(ケージは120cmあります) レオパはシェルターにいることが多いので大丈夫かなとも思うのですが、違う種類ですし駄目な気もします。 もし駄目な場合、すぐ作れる保温器具なども教えて頂けると助かります(今日帰宅する時間にはお店が開いていないのです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 8600mgt
  • ベストアンサー率60% (67/110)
回答No.1

ロシアなら大丈夫だとおもいますが、一応ふたつきのプラケに入れた上でゲージに入れたほうが良いと思います。リクガメは 思いがけないものを食べることがあるので、(溶かそうとしたマウスとか、犬の糞とか)注意した方がいいです。

ryu010
質問者

お礼

お礼遅くなってしまい申し訳ありません。 今日帰ってきましたが、レオパもホルスも無事でした。 回答者さんのおかげで安心して家をでることができました、ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ロシアリクガメ飼育

    ロシアリクガメの飼育について詳しくお願いします。水入れが必要かと気温、パネルヒーターについて特にお願いします。我が家では60×30cm水槽を使い(金魚に使っていたもの)保温バスキングライト100Wヒートグロー50W蛍光灯ソケット2灯式蛍光灯yUVBとUVAのでるやつ床材は日動ハ虫類マットイグアナ・リクガメ用を二個入れました。 温度湿度はツインメーター、シェルターロックシェルターHG M えさ レップカル リクガメフード えさ入れはガラスの皿です。パネルヒーターと水入れはありません。

  • ロシアリクガメ、

    ロシアリクガメを飼育したいのですが簡単ですか?また飼育器具はこんな感じでいいですか?バスキングライト60W一灯とそのソケットゲージは60cm水槽奥行きは30cmの金魚に使っていた水槽、ヒョコ電球40W一灯とそのソケット、シェルター、蛍光灯のソケット(一灯式)紫外線ライト20W一本、床材(日動ハ虫類マットイグアナ・リクガメ用 )えさ(ハープクラフト トータスフード リクガメ専用)えさ入れです。

  • リクガメについて

    私は今受験生で、高校に受かればリクガメを買ってくれるとの約束をしました。受かればの話ですが、受からなくてもバイトして稼いだお金で買おうと思っているので、質問に答えていただければ幸いです。 一応いろいろなサイトを見て、必要な物や、餌などある程度の下調べはしておきましたが・・・・・ まだ覚え切れてないです 汗; (1)必要なものについて ・ケージ ・スポット球(保温球?) ・夜間保温球 ・紫外線照射ランプ ・温度計・湿度計 ・餌いれ ・えさ ・飲み水いれ ・塩土 ・タイマー ・床材 ・糞取り用のトングというかピンセットのような物 Q1 これら以外に必要な物はありますか? Q2 塩土とは何ですか? Q3 また、どうして↑必要なのか Q4 タイマーはどうして必要か Q5 みなさん費用はいくらかかりましたか? (2)リクガメについて リクガメといっても多種多様の亀がいるようですが Q5 あまり大きくならない・低価格・強い・のはなんという亀でしょうか?ロシアリクガメ??ギリシャリクガメ??? (3)エサやりについて 低タンパク・高繊維な物が良いとされていますが Q6 具体的にはどういう野菜または果物ですか? エサをやる回数は2回にするとしたら Q7 量的にどれぐらいが良いですか? Q8 時間帯は何時ぐらいが良いですか? Q9 人工飼料と自然食はどう組み合わせていけば良いですか? (4)その他 Q10 亀を住まわせる場所ですが、今自分が考えている場所は、日が当たらないのですが、亀にとっては負担ですか? Q11 また、かめを住まわせる場所の絶対条件、許しがたい条件はありますか? Q12 その他、こんな事忘れてない!?という事 Q13 亀を飼うにあたってのアドバイス、工夫 Q14 子ガメの時に気をつけること Q15 亀の名前募集!!!!!笑 だいぶ長くなりましたが、是非よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 爬虫類飼育したいのですが・・・・・。

    爬虫類の紫外線ライト(球型)は、ホームセンターなどに売っているスタンドに付けられますか。       あとロシアリクガメ飼育するには、紫外線ライトと保温ライトかパネルと温度計、湿度計とえさ入れと隠れ家ぐらいで大丈夫でしょうか?      ロシアリクガメの夏は保温器具(紫外線も)はそんなに使かわないでしょうか?               1つでもいいので教えてください。

  • 使わなくなった熱帯魚水槽と爬虫類ケージ

    熱帯魚(正確にはエビ)に一時期ハマり、60cm水槽3本、30cm水槽3本その他諸々を買いそろえました。 現在はエビは全てオークションで売り、ポリプとスネークヘッドと水棲のカメを飼っています。 また爬虫類ケージでリクガメを飼っていたのですが去年、体調が悪くなって死んでしまいました。 獣医に通っていたのですが残念です。 今居る生き物以上にはもう増やさないつもりで、60cm水槽3本と濾過器、ライト、冷却ファン、ポンプなど様々な道具が余ってしまいます。 ネットで売ろうかと思ったのですが5年くらい使い込んだので状態もそれほどよくなく売れないだろうなと考えています。 また、売れたとしても2束三文だろうしそのために落札者に気を使って梱包したり状態をよくしたり割に合わないなあと考えてしまいます。 実家に送って保存しておいてもらおうかなと思っているのですが、梱包などはどうやったらいいでしょうか。 または簡単に第三者に引き渡す方法は無いでしょうか。この際無料でも良いです。 お知恵を拝借願います。 片付けたいものリスト 60cm水槽3本 30cm水槽3本 25cmキューブ水槽1本 2灯照明3本 照明台(鉄)3本 エーハイム濾過器3個 外掛け濾過器4個 底面濾過装置4個 冷却ファン4個 ヒーター7本 爬虫類用60cmケージ1本 保温ランプ1個 紫外線ランプ1個 天井設置型保温器具1個 床下設置型保温器具1個 タイマー式温度管理プラグ お店に引き取ってもらうにしても、よい状態のものを車で持っていくというのは無理です。 車を持っていません。 自室は都内23区です。

  • ヒョウモントカゲモドキの水浴びについて。

    ヒョウモントカゲモドキの水浴びについて。 ご回答よろしくお願いします。 先日、初めてヒョウモントカゲモドキ(レオパ)を購入しました。 体長は10センチメートルくらいの子供です。 家に連れて帰り、ペットショップの方に教えて頂いたケースにヒーター・水飲み場・シェルター・ウェットシェルター(タッパのようなものに穴があいていて苔を湿らせて入れておくタイプ)・地にはカルシウム入りの砂を薄く敷いてあります。 餌はコオロギ(生も冷凍もよく食べます。) 昨日、大きなペットショップに行くことがあり、ウェットシェルターを素焼きのもの(下は普通のシェルター・上部に水を入れることができるもの)を購入し、入れ替えてあげました。(脱皮に必要と伺ったので) 今朝、そのシェルター上部の水の中にじっとしているんです。 水の量は少ないので、足とおなかが少し水についているくらいです。 冷えちゃったりしないのでしょうか? 暑いのでしょうか? 無知で申し訳ありません。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • レオパの元気がない?

    先週末、生後8ヶ月のレオパ(ヒョウモントカゲモドキ)を購入しました。 30センチ四方のガラスケースに床材とウェットシェルター、保温球にパネルヒーターを使い、 エアコンなしで25度前後を保っています。(帰宅時はエアコンを使用しているので30度ほどになります。) お迎えから4日程立ちますが、シェルターに篭もりっきりでまったく出てこようとしません。コオロギをちらつかせてみても、出てきません。 顔すら出さないので、生きているのか不安になり、夜中シェルターを開けてみると、丸くなって目を細めていました。 エサもトイレも脱皮もする様子がないのでとても不安です。なんとなく目に生気がないというか…環境が変わったので疲れているのでしょうか? エサは1週間程食べなくても大丈夫とのことだったので、もう少し様子を見てみますが、お迎え当初は皆さんこのような感じですか? 自分から出てくるまで温度と湿度だけ気にしていれば良いのですか? 質問ばかりですみません、どなたか教えて下さい。

  • レオパードゲッコウについて

    知り合いからレオパードゲッコウというヤモリの子供をもらう予定なのですが、生きたコオロギや蛾の幼虫などが苦手なのでピンクマウスを餌として与えようと思ってます。生きたコオロギや幼虫を全く与えずピンクマウスとサプリメントのみで育てることは可能なのでしょうか。わかる方教えてください。

  • リクガメのケージ

    ケージを購入しました。 ギリシャガメに使う予定なのですが、以前使っていたケージでは四隅と 底面のガラス面を接着している黒いゴム片が爪で剥げてしまいボロボロ になってしまいました。今回もゴム片がボロボロになってしまいそうです。 四隅に木などを置けば四隅の保護になりますが、ケージ内も小さくなり 底面のゴム片までは防ぐことが出来ません。ガラス面の色を変えずケージ内の広さも変えないでうまく保護できるようないい商品がありましたら教えてください。

  • リクガメのケージ

    ホシガメを飼っているのですがケージを変えようとおもっています。それで普通に爬虫類ケージを買うか、自分で作るか迷っています。どちらがいいでしょうか?