• ベストアンサー

Messengerを自動的に起動させたくない

Yahoo のMessenger V9.0をダウンロードしたら、 パソコンを立ち上げた時に、自動的に立ち上がってしまいます。 これを自動的に立ち上がらないようにするには、どうしたらいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ヤフーメッセンジャーの設定から自動起動をOFFにしてください。 1.Yahoo!メッセンジャーを起動し、ログインします。 2.[メッセンジャー]メニューから、[設定]を選択します。 3.項目一覧で[一般]をクリックします。 4.「コンピュータ起動時」欄の[自動的にYahoo!メッセンジャーを起動する]にチェックを外します。 5.[OK]ボタンを押します。次回のパソコン起動時から、メッセンジャーは起動されなくなります。 参考URL:メッセンジャーヘルプ http://help.yahoo.co.jp/help/jp/messenger/win7/signin/signin-23.html 一応、ですが Windowsのスタートメニュー→すべてのプログラム →スタートアップ にヤフーメッセンジャーがないことを確認してください。 ここにあるプログラムはWindows起動時に実行されます。 ある場合は削除してください ※「スタートアップ」に入っているのは、ただのショートカットなので 削除してもプログラムは消えないので大丈夫です

murano47
質問者

お礼

できました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤフーメッセンジャーが勝手に起動してしまいます。

    こんばんは。 出来れば早急に回答していただければ助かります。 昨日、新しいヤフーメッセンジャーをダウンロードしたのですが、 パソコン起動時に勝手にメッセンジャーが立ち上がってしまいます。 設定から、コンピューター起動時に自動的にメッセンジャーを立ち上げると言う項目のチェックを外しても、パソコン起動時にメッセンジャーまで一緒に起動してしまいます。 これはどのような原因が考えられますか? パソコンスキルが無いもので大変困っています。 皆さん、宜しくお願いします。

  • ヤフーメッセンジャーの自動立ち上げを辞めたい

    WEBカメラのLOGICOOLを買い、ヤフーメッセンジャーにもID登録をしました。 パソコンを起動し、インターネットエクスプローラーをクリックすると、ヤフーメッセンジャーを利用したくない時でも、ヤフーメッセンジャーが自動的に現れてきて、うるさい感じがします。 自動立ち上げをやめることはできますか

  • YAHOOメッセンジャーを自動立ち上げしないには??

    パソコンを立ち上げた時、自動的にヤフーメッセンジャーが立ち上がるのですが、これを立ち上がらない様にするにはどうすればいいのでしょうか?

  • メッセンジャーが勝手に起動するのを止めたい

    パソコンの先輩方、お願いします。 【背景】 たまにヤフーメッセンジャーをつかっている。 【したいこと】 ウィンドウズを起動したときにヤフーメッセンジャーが自動で起動するのではなく、必要なときに自ら手動で起動したい。ウィンドウズメッセンジャーは現在つかっていないから、必要になるまで起動しないでほしい。 【現象】 ・画面右下の、なんていうか、小さなインジケーターが表示されているところにヤフーメッセンジャーとウィンドウズメッセンジャーのインジケーターが表示される。 【対策】 ・ヤフーメッセンジャーログイン画面で「自動的にログインする」のチェックをはずし、設定画面では「一般:コンピュータ起動時:自動的にYahoo!メッセンジャーを起動する」のチェックをはずした。 ・ウィンドウズメッセンジャーのオプション、設定画面で「Windowsの起動時にWindows Messengerを実行する」のチェックをはずした。 ・OSを再起動したら、ヤフーメッセンジャーとウィンドウズメッセンジャーのインジケーターが表示された。 【環境】 ・PC:レッツノート CF-R1 ・OS:Windows XP SP2 ・Yahoo!メッセンジャー:7,0,0,3 ・Windows Messenger:4.7

  • ヤフーメッセンジャーの自動起動を止めるには?

    先日、日本のヤフーメッセンジャーと、 米国のヤフーメッセンジャーをインストールしたのですが、どちらもPC起動時に勝手に立ち上がりログインしてしまいます。 必要なときだけログインするようにしたいのですが、 それは可能でしょうか?

  • Yahooメッセンジャーを自動立ち上げしたくありません

    皆様にはいつもお世話になっております。 先日、Yahooメッセンジャーを7,0にバージョンアップしましたところ、パソコン立ち上げと同時に、メッセンジャーのログイン画面も表示されるようになってしまいました。 メッセンジャーの設定の、【コンピューター起動時:自動的にYahoo!メッセンジャーを起動する】のチェックは外してあります。 以前のように手動で立ち上げるには、どうしたらよろしいのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • MSNメッセンジャーが自動的にログインするには?

     MSNメッセンジャーがほぼ毎回、自動的にログインするにはどうすればいいでしょうか? パソコンを起動すれば、MSNメッセンジャーが自動的にログインにする設定にしています。しかし、実際に自動的にログインしてくれる確立は30%ほどでしょう。機嫌がいいときはしてくれるし、機嫌が悪いときはしてくれない。そういう時は、しかたなく手動でログインします。手動ではなぜがほぼ100%でログインできます。SKYPEやYahooメッセンジャーなど、他のメッセンジャーはほぼ確実に毎回、自動ログインしてくれるのですが、MSNメッセンジャーだけ不安定です。なぜでしょうか。  何が原因なのか多少は心当たりはあります。そうです。セキュリティーソフトです。ファイアーウォールもセキュリティーソフトに任せています。ただし、それがMSNメッセンジャーの自動ログインと関係があったとしても対処法が分かりません。どうか教えていただけないでしょうか。  また、WindowsMessengerを消しても状況に大差はありません。。。 私のパソコン環境など。 パソコン本体:FMV CE22D/T OS: WindowsXP MSNメッセンジャーのバージョン:7.5(最新版) セキュリティーソフト:NortonInternetSecurity2005 インターネット接続環境:ADSL パソコン起動時に常駐する主なソフト : MSNメッセンジャー Skype NortonInternetSecurity 有料の壁紙ソフト QuickTimeなどです。

  • ヤフーメッセンジャーが起動してしまいます。

    PCを立ち上げたときにメッセンジャーが起動するのが嫌で、こちらで検索し設定を変更したのですが、再起動してもやはりメッセンジャーが立ち上がってしまいます。どなたかどうしたらいいかわかる方いませんか? ちなみに、「コンピューター起動時、自動的にヤフーメッセンジャーを起動する」というチェックをはずしました。

  • Messenger の自動起動の停止方法

    Windows7 Home Premium を起動したとき、MS Messenger が自動的に立ち上がるため、パソコンの起動が遅れます。 Messengerはパソコン起動時点ではほとんど使用することはありませんので、邪魔です。 必要な時だけ起動する設定に変更する方法を教えてください。

  • 起動時にWindowsメッセンジャーに自動的にログインされる

    パソコン起動時にWindowsメッセンジャーに自動的にログインされてしまうのですが、自動的にログインされないようにするにはどうしたらいいでしょうか?

専門家に質問してみよう