• ベストアンサー

バックアップについて初歩的な質問ですが。

ネットやメールや各種ソフトは仕事で駆使していますが、パソコン自体には詳しくない者です。 バックアップに関する私の認識について誤っている部分、(正しい部分)などご意見をお願いします。 私はいつもバックアップというと、CD数枚か DVDにコピーしています。 同じパソコンの中にバックアップしてもパソコンが再起不能になったり、動かなくなって修理に出すにしても動かなければ、バックアップのデータを取り出さずに店に預けなければなりません。(第三者にみられる余地を残してしまう) 同じ箱の中(私の場合はノートパソコン)にバックアップを取ってもあまり意味がないように思いますが、どうなのでしょうか? 【参考】 「パソコンで困ったとき開く本」によると、次の記述があります。 『バックアップ先は、パソコン内蔵のハードディスク、外付けハードディスク、DVDやCDといった光学ディスク、USBメモリーやメモリーカードが考えられます。』 『ハードディスクは速度と容量の大きさが魅力で、一番のお薦めですが、内蔵タイプは設置が難しく・・・・・・』 とあります。 よろしくお願いします。

  • passso
  • お礼率85% (129/151)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

#1さんと同じようなことですが、 私はデスクトップパソコンに2台のHDDを乗せており、1台目をC・Dに分け、CにはOSほかアプリソフト、Dにはデータをいれており 2台目のHDDをE・Fに分け、CとDのバックアップをFに取っております。(Eの使い道は一次的な仮置き場所です。例えばダウンロードファイルの仮置きとか) そこでCがソフト面で壊れた時にはFからCへリカバリーします。Cがハード面で壊れた時にはFからEへリカバリーして1台目のHDDを抜き去れば残った2台目のHDDがC・Dに早変わりします。 RAIDという手もありますが、考えたことはありません。

passso
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 <ハード面で壊れた時にはFからEへリカバリーして1台目のHDDを抜き去れば残った2台目のHDDがC・Dに早変わりします。> ハード面で壊れたときも、すぐにこのような対処が出来るという事は時間のロスも少なく、とても安心ですね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4282)
回答No.1

デスクトップパソコンだと、ハードディスクを複数台内蔵させる ことができる機種もあるのですよ。 だから、2台目の内蔵ハードディスクをバックアップ用とする という運用もありかなと思います。 もちろん、自力で2台目のハードディスクを取り付け/取り外し できる程度のスキルは必要です。

passso
質問者

お礼

参考になるご意見ありがとうございます。 複数台搭載するという事は初めて知りました。 私の現在のスキルではまだ難しそうですが、知識としては理解しておきたい事です。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 初歩的ですがバックアップの取り方について

    パソコンが破損したときのことを考えてHHDだけではなく外部でもと 思っていますが、「お気に入り」「画像」「メールソフト」 「アプリケィション」など、以下のようなそれぞれ色々なCDがありますがバックアップするものによって違うのですか? CD/DVD/CD-R / CD-RW / DVD-R / DVD-RW / DVD+R / DVD+R DL / DVD+RW あと、画像の場合ですが、例えば100枚の画像があるとするとCDも100枚 必要なのでしょうか? 友人はバックアップはCD-RWを使うのが、ごく一般的だ!とのことですが今一上記について理解出来ていません。 外部へのバックアップの手順なども教えてもらえると嬉しいのですが、 よろしくお願いします。

  • パソコンでの初歩的な質問です。

    初歩的な質問なのですが、パソコンのハードディスクとメモリーや記録メディアの違いがよくわかりません。 今パソコンの中に音楽をたくさん入れています。CDから取り込んだ曲やダウンロードした曲等さまざまですがその場合、その情報は何処に保存されていくのでしょうか。音楽を沢山パソコンに入れていけばいくほどハードディスクの容量が減っていくのでしょうか。またパソコン内の音楽を他のメディア(CD-R等)に移した場合、その分だけハードディスクから減っていくのでしょうか。 音楽をパソコンに入れてドンドン貯めていくとパソコンの動作が重くなりますか?消さずにそのまま貯めていくのには限界がありますか、その場合何かいい方法はありますか、パソコンの構造が分かりませんのでわかりやすくお願いします。 ちなみにパソコンはノートでメモリーは1GB、CPUはインテルCoretm2Duo,ハードディスクは120GBと記載されています。

  • パソコンでの初歩的な質問です。

    初歩的な質問なのですが、パソコンのハードディスクとメモリーや記録メディアの違いがよくわかりません。 今パソコンの中に音楽をたくさん入れています。CDから取り込んだ曲やダウンロードした曲等さまざまですがその場合、その情報は何処に保存されていくのでしょうか。音楽を沢山パソコンに入れていけばいくほどハードディスクの容量が減っていくのでしょうか。またパソコン内の音楽を他のメディア(CD-R等)に移した場合、その分だけハードディスクから減っていくのでしょうか。 音楽をパソコンに入れてドンドン貯めていくとパソコンの動作が重くなりますか?消さずにそのまま貯めていくのには限界がありますか、その場合何かいい方法はありますか、パソコンの構造が分かりませんのでわかりやすくお願いします。 ちなみにパソコンはノートでメモリーは1GB、CPUはインテルCoretm2Duo,ハードディスクは120GBと記載されています。

  • データのバックアップについて

    パソコン初心者です。新しくパソコンを買ったのですが、付属のソフトにCD、DVDにデータをバックアップするソフトがついていました。それと外付けハードディスクにデータを購入してバックアップするという方法もあるらしいですが、どちらのほうがよいのでしょうか?

  • パソコンのバックアップについて

    写真や動画を保存して、パソコンのハードディスクが一杯になりそうです。 以前、CD-Rにバックアップしていたものが、経年劣化して読めなくなった経験があり、DVDに保存をためらっています。 CD-Rはダメになりましたが、DVDなら大丈夫でしょうか?

  • WindowsXPでバックアップをしたいのですが。

    最近内蔵のハードディスクが壊れ、約三年半分ものデータが吹っ飛びました。その時かなり後悔したので、バックアップを取ろうと思うのですが、ググってもいまいちわかりません。 OSはWindowsXPでノートパソコンを使用しています。来年一月頃で使用歴四年を迎えるためか、パソコンの色んなところがおかしくなってきています。(ローカルディスク(D;)が開けない,アプリケーションエラーという小窓があるページに限って出てくるetc...) もうデータを全て失う悲しい思いはしたくないので、早急にバックアップを取りたいのです。 バックアップを取りたいものはお気に入り・メール内容・画像・mp3形式ファイル・flv形式ファイル・ネットでインストールしたフォント・フリーソフト等。 このパソコンは共用となっており、私のデータはみっつほどの私の名前のフォルダに全て詰め込んでいます。ディスク上のサイズは1.83GB,3.58GB,合計5.41GBです。(メール・お気に入り除く)1.83GBのフォルダはローカルディスク(D;)に入れていましたが上記の様に開けなくなったのでデスクトップに避難中です。3.58GBのフォルダはマイドキュメント内のマイピクチャとマイミュージックに置いてあります。 バックアップするため電化店へUSBメモリースティックを買いに行ったところ、ノートパソコンの場合はCDやDVDに焼いた方が良いと言われたのでCD-RとDVD-Rにバックアップを取ろうと思っています。 本当はフルバックアップをしたいのですが、容量的にDVDやCDに取るのは無理だと思うので大事なものだけ取ろうと思います。 初心者で小難しい単語には目が回ってしまうので多少噛み砕かれた説明をして頂けると嬉しく有り難いです。 知りたい点は、バックアップに必要なもの,バックアップの方法と手順,アプリケーションに入っている「バックアップ―NX」でバックアップは出来るか。 過去ログは「WindowsXPでフルバックアップをしたいのですが。」で検索してヒットしたページは全部読みました。(当初はフルの予定でしたので…) それでは、宜しくお願い致します。

  • バックアップについて

    ある本にバックアップの重要性の記事があり、その中で「登録したユーザー辞書」「各種設定」とありますが、なにを指してどうやるのかまるでわかりません。 バックアップとは複製をつくっておくことと解釈しており、エクセル表などは定期的にUSBメモリーに送っていますが、自分なりの設定とか辞書登録したものをどこにどのようにコピーするのかわかりません。 思うにマクロとかで操作手順を記録して、そのマクロとやらを外部メモリーに保存することかな?だとすればとても自分にできる技ではないので無縁の話かな?などと解釈してみたのですが・・・。 パソコンの使用不能を想定して入れてあるものを複製しておくとなると、保存用のパソコンがもう1台必要になる気もするのですが。 私のPCはメモリ2GB,HDD350GBとなっていますが、現在ちょくちょくフリーズ気味ということは、どこかが満杯気味なのだろうと思っていますが (ビスタのダウングレードとはビスタも入っているのですかね)そんな大容量の外部装置を用意して保存すべきものなのでしようか。 PC用語辞典を片手に、日経のPCビギナーズDVDをノートに表示させながらデスクトップに向かっている、すべからく断片的な理解しかない者ですのでよろしくお願いします。

  • バックアップDVDの使い方について

    今回、バックアップの重要性を感じて、初めてバックアップソフトを使って、OSごとバックアップする「イメージバックアップ」を行おうと考えているのですが、すこし分からないところがあります。 私はバックアップデータを、NASとDVDの2つに保管しようと考えています。 もし、OSが起動しなくなった場合、バックアップソフトを製品CDから起動して復元していきますが、この方法だと光学ドライブが既に製品CDに占有されてしまって、バックアップデータが入ったDVDが使えないように思うのですが、どうなのでしょうか? そうするとNASのデータしか使えないような気がするのですが、DVDなどに入れたバックアップデータはどのようなときに使うのですか? バックアップ初めてなので用語が間違っているかもしれませんが、すいません、ご教示願います。

  • バックアップは、

    バックアップは、 また、お世話になります。 仕事で、ファイルのバックアップをとっておきたいのですが、CD、USBメモリー、外付けハードディスクのいずれにとっておいた方がいいのでしょうか?殆んど、Excel、Wordで作成したファイルです。 毎月、それぞれ作成したり、更新したりしてますのでその都度USBメモリーにとってありますが。 良い方法がありましたら教えてください。OSはwindows 7です。

  • データのバックアップ

    データのバックアップをとっておきたいのですが、外付けポータブルハードディスクかUSBフラッシュメモリかどちらを購入するか迷っております。 バックアップしたいデータは、動画や音楽など40GB以上あります。 古いパソコンの為、コンボドライブ内蔵なのでDVDで焼くことはできません。 外付けハードディスクは、認識しないなどのトラブルをネットでよく目にしますのでなんだか不安です。 当方は、外付けハードディスクもUSBフラッシュメモリも購入したことがなくご教授お願いします。