• 締切済み

質問サイトって中毒になりませんか。

tent-m8の回答

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.8

『こういう質問サイト』とかけて、      【かっぱえびせん】と解く。 その心は・・・「やめられない、止まらない・・・」

llowerrrie
質問者

お礼

うまい!

関連するQ&A

  • このサイト中毒に

    前は使ったり使わなかったりしました。 今、毎日のぞかせて頂いています。 ちょっと、行きすぎかな、と思うようになりました。 中毒に片足突っ込んでます。 このくらいは、大丈夫でしょうか?

  • 買い物中毒者

    いつもいつも買い物に熱中する人は買い物中毒者と言われるようです。最近よく恋人と喧嘩して、そのせいか、恋人はよく買い物でその怒りを発散します。買い物中毒者の程度になっている恐れがあります。毎月の給料をネットショッピングに利用するようです。困ります。そのサイトを恨むな。御金どんどんなくなりました。困ります。

  • アダルトサイトって中毒?危険性とかありますか?

    アダルトサイトって中毒?危険性とかありますか? アダルトサイトにハマる事って、薬物中毒と同じですか? 止めないと健康や精神的に破綻していく危険性ってありますか?

  • 教えて!中毒・・・。このサイトに依存してしまう理由はなんですか?

    皆様こんにちは! このサイトを知ってからすっかりハマってしまい 暇さえあればPCや携帯から覗いてしまいます^^; すっかり「教えて中毒」になってしまいました。 他にも私のような人がいるはずです。 そこで質問なのですが、 このサイトに依存してしまっている理由はなんでしょうか?

  • 質問中毒者への対応

    質問中毒者への対応 特に恋愛相談に多いのですが、自分の恋愛の各ステップごとに質問してアドバイスを求めている方がいます。こういう方々をここでは「質問中毒者」さんと呼ぶことにします。 最初の質問には答えられる範囲で回答していますが、2回目以降は「自分の人生は自分で考えてもらうため」に、私は基本的にはスルーしています。 「質問中毒者」さんに対して、みなさんはどう対応していますか? (ちなみに私は、回答中毒者です。関係ないですが)

  • 食中毒について質問です。

    食中毒について質問です。 食中毒が原因で、頭痛の症状が引き起こされることってありますか? よろしくお願いします。

  • 妊娠中毒症と診断された方に質問です

    こんにちは。 現在35週の妊婦です。 さっそくですが、自分が妊娠中毒症じゃないか最近とても不安になっており質問させていただきました。 妊娠中毒症と診断された方は何か特別な検査をされてそれと分かったのでしょうか。  私の通っている病院では、内診の前に血圧・体重を測り、尿検査で蛋白を調べます。 ここ1ヶ月くらい、足のむくみがひどく、体もだるいような感じで体調もあまり良く(お腹の重さもあるのかもしれませんが)ありません。 先日の診察の際に、むくみの事を先生に相談しましたが、「むくみ対策用の靴下などを履いていればよい」と言われただけでした。 蛋白は、+の時もあります。++はありません。 つい最近になって、私の通っている病院の評判があまりよくない事を耳にしてしまい、とても不安になっています。 直接病院に詳しく確認すればいいとは思うのですが、 妊娠中毒症経験者の方のご意見を伺いたくよろしくお願いいたします。 確認したいことは以下のとおりです。 ・どのような症状があったか ・何か検査をして妊娠中毒症と診断されたのかどうか 以上、よろしくお願いいたします。

  • 妊娠中毒症について

    先日7ヶ月検診へ行って来ました。 産婦人科医からは何も言われなかったのですが、 (いつも順調ですねしか言われない) その後に助産婦さんとの話し合いの時に、「妊娠中毒症」 になる可能性があるので気をつけて下さいと言われました。 「ムクミ、たんぱく尿、血圧」の症状が出ると妊娠中毒症 になると言われました。 過去の検診結果は 5ヶ月検診:ムクミあり。        寝るとき足をあげる、助産婦さんに水を飲みすぎないよう言われる。 6ヶ月検診:たんぱく尿あり、血圧高め。(普段110台なのに、137だった)        しかし何も言われず。 7ヶ月検診:尿に糖あり。血圧高め。体重1ヶ月で4キロ増加        妊娠中毒症に気をつけて下さい(体重管理、食事管理をしてください)と言われる。 毎回妊娠中毒症の1項目は当てはまるのですが、これは 妊娠中毒症と言うわけではないのでしょうか? 3つそろって妊娠中毒症と呼ぶのでしょうか? また、妊娠中毒症とは突然なるものなんでしょうか? 自覚症状として分かるとしても、体重増加、ムクミくらいですよね。 突然なったとしても自分では分からないと思うし、 次の検診までまだ1ヶ月もあるのにその間に妊娠中毒症 だったらどうしようと不安です。 妊娠中毒症と診断された方は、妊婦検診の際に言われた方が 多いのでしょうか? また、私は里帰りを予定していますが、妊娠中毒症になった場合 里帰りは可能でしょうか? 沢山質問だらけですみませんが、教えていただけると非常にありがたいです。 宜しくお願いします。                    

  • 食中毒について質問です

    食中毒について質問です。 朝、コンビニで弁当を買って帰り、家の冷蔵庫で保存してます。 夜に食べても大丈夫ですか? 食中毒が心配です。 回答よろしくお願いします。

  • ぶどう酒は中毒になりますか?

    一月にぶどう酒を約5本、約6ヶ月間飲んでいました。 最近やめましたが、ぶどう酒が欲しくなります。 この症状は、中毒でしょうか? 今後は、やめる方が良いでしょうか? 以上、アドバイスの程宜しくお願いします。