• ベストアンサー

総合口座のメリットデメリットについて

三井住友に口座を作ろうとしているのですが、 申込用紙に、総合口座組み入れ{はい,いいえ} という選択肢があり、 HPなどみて調べたのですがどちらがいいのかよく分かりません。 総合口座組み入れのメリット・デメリットについて、 分かりやすく教えて頂けないでしょうか? ちなみに作る口座では、給与振り込みや、公共料金の払い入れなどがされる予定です。 宜しくお願い致します。

  • minoa_
  • お礼率79% (126/158)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu1995
  • ベストアンサー率52% (193/369)
回答No.3

普通預金通帳には「普通預金」だけですが、 総合口座通帳には「普通預金」にプラスして「定期預金」を同じ通帳内に作ることが出来ます。 メリットは、定期預金を作っても1冊の通帳に収まる(証書が発行されない)ので、管理がしやすいことが挙げられます。 また、定期預金を作ったら、その金額の90%まで普通預金残高とは別に「使う」ことができます。 その場合、「銀行から借りる」形になり、普通預金の残高の表示はマイナスになります。 ただし、定期預金担保というリスクゼロの融資なので、個人信用情報機関には登録されません。 「満期日が近くて定期預金を中途解約したくない時」や「定期預金解約に窓口に行く時間が無い時」でも、お金を下ろせるというメリット、 普通預金の残高不足でも「引き落とし」がされるメリットがあります。 反面、「銀行から借りる」形なので利息を取られるというデメリット、 普通預金の残高不足に気付かず「引き落とし」がされ、利息を取られるデメリットがあります。 以上のデメリットは、定期預金を作成・保有している時だけです。 総合口座通帳を持っているのに、普通預金だけ使って定期預金を作ったことのない人は、たくさんいます。

minoa_
質問者

お礼

分かりやすい説明ありがとうございます。 複数の説明を読んで、とりあえず総合口座を作ろうと思いました。 定期作るときは、担保型か普通型か、その時に合ったのを 選ぼうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#109588
noname#109588
回答No.5

普通預金しか利用しない人にとって、あまり変わりません。 また、定期預金などは別通帳のところも増えています。(三井住友・りそな系) 定期預金・国債をすると自動貸越といって普通預金残高が足りない時、一時的に借りることができます。 この機能は利用者の希望で付けないことも可能です。(質問文の総合口座組み入れ)

minoa_
質問者

お礼

なるほど、定期も担保型を選ばないことで、 勝手に自動融資になってしまう問題を防ぐこともできる ということですね。 そうすれば総合口座のデメリットもあまりなさそうなので、 総合口座にしようかと思います。 Web通帳にする予定なので通帳の問題もなさそうです。 ありがとうございました。

  • molly1978
  • ベストアンサー率33% (393/1186)
回答No.4

総合口座のメリットは、定期預金と普通預金がセットになっているので、普通預金の残高が不足した場合でも定期を担保に自動融資され、引き落とし不能にならないということです。デメリットは盗難にあったとき、定期の90%まで引き落とされてしまうことでしょうか。 他の方の回答に定期預金と普通預金が一つの通帳になっているとありますが、総合口座通帳と総合口座は別です。総合口座でも普通預金通帳と定期預金通帳を分けることは可能です。私の三井住友は総合口座ですが、別になっています。

minoa_
質問者

お礼

分かりやすい説明ありがとうございます。 複数の説明を読んで、とりあえず総合口座を作ろうと思いました。 定期作るときは、担保型か普通型か、その時に合ったのを 選ぼうと思います。 ありがとうございました。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

メリットとしては、自動振替による貯蓄などのためのサービスやポイント関係ですかね。さらに定期預金などが担保型の場合には、普通預金に残高が無くても公共料金などの引き落としが可能ということですね。 デメリットとしては、メリットにあげた担保型の定期預金だとせっかく預金を分けたつもりでも普通預金の残高不足により引き当てられてしまう可能性があることですね。 私は、貯蓄と生活用預金をしっかりと分けるため、通帳を分けたり、金融機関を分けたりしますね。私自身が経理で金融機関によく行くので、計画的な対応により残高不足はほとんどありませんね。

minoa_
質問者

お礼

分かりやすい説明ありがとうございます。 複数の説明を読んで、とりあえず総合口座を作ろうと思いました。 定期作るときは、担保型か普通型か、その時に合ったのを 選ぼうと思います。 ありがとうございました。

  • kumatannn
  • ベストアンサー率27% (83/298)
回答No.1

・普通口座から、定期や積立、外貨預金などにお金を移動させる時に便利だと思います。 ・定期・積立預金を担保に、自動融資を利用できます。  例えば、公共料金などの引き落とし時に残金が足りない!なんて時に役に立ちます。 逆に、デメリットとしては・・・ ・通帳と印鑑を盗まれた際、普通預金も定期預金も根こそぎ持っていかれるかもしれない。(今、通帳に届出印は押していないのでどの印鑑かは分からないはずですが) ・通帳1冊に普通・定期・積立のページが収まっているので、普通口座のページが少ないかもです。(通帳記入→繰越の頻度が高まる)

minoa_
質問者

お礼

分かりやすい説明ありがとうございます。 複数の説明を読んで、とりあえず総合口座を作ろうと思いました。 定期作るときは、担保型か普通型か、その時に合ったのを 選ぼうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 総合口座のメリット、デメリット(特にリスク)は?

    過去に取引のない銀行で、定期預金をする予定ですが、 総合口座(定期+普通預金)か定期のみかで迷っています。 金融機関によって異なるのかもしれませんが、 総合口座(キャッシュカードは発行せず)のメリット、 デメリット(リスクや可能性のあるトラブル)を教えて下さい。 過去にも、これと重なる質問や回答がありましたが、 もっと詳しく知りたくて、改めて質問させて頂きました。 よろしくお願いいたします。

  • 三井住友(総合口座)

    三井住友の総合口座を開設したいのですが、すぐにできますかね? 2日後にはもう使える様にしたいので・・・ また開設にあたり、料金などは発生しますか??? よろしくお願いします!!!

  • 口座が総合口座かどうかを調べるには?

    よろしくお願いします。 三井住友に口座を持っており、普通預金通帳とキャッシュカードを持っています。 銀行のホームページを見ていたところ、総合口座のページに「総合口座」と「普通預金」があることに気付きました。 http://www.smbc.co.jp/kojin/sougou/ippan/index.html 今持っている口座は数年前に作ったもので、総合口座なのか普通預金口座?なのかもよく分かっていません。 どこを見れば口座の種類が分かりますか? (過去の質問に、総合口座だと通帳に定期預金のページがあると書かれていましたが、三井住友に関してはそうではないようなのです) また今回、銀行や口座の基本的なこともよく知らないまま利用していたことに気付きましたので、 この機会にきっちり理解しておきたいと思います。 お恥ずかしいですが、銀行口座や金融商品などについて全般的に、ごくごく基本的なことから学べる よい本やホームページなどをご存知でしたら、教えていただけますでしょうか?

  • 銀行を一箇所にするメリットはありますか?

    現在、給与振込みは三井住友で、出張旅費などの前借は三菱東京UFJにしています。前借を三井住友にしようとしたら、支店を指定されてしまい、現在所有する口座の支店と異なってしまいます。そのような場合でも銀行を統一するメリットってありますか?

  • 【三井住友銀行】普通か、総合か?

    こんにちは。 確認したいことがあるのですが 三井住友銀行の口座を人に教えるとき「普通・総合」というのはどちらか伝えないと相手は振込み出来ないものなのでしょうか? 私は「普通」と通帳に書いてあるのですが、三井住友のHP見に行くと「普通」は「総合」の中の普通で、一緒のような気がするんですが・・。 ようするに「普通」預金口座に振り込みするのを「総合」←(選択があるのか知らない)で振り込むと「存在しません」となるのか? という事です。 分かりづらくてすみません。 よろしくお願いします。

  • 口座取引店が遠い支店の場合のデメリットを教えてください

    大学四年生です。大学の近くの三井住友銀行で普通預金の口座を持っていて、就職してからもそのままメインバンクとして給与の振込みや奨学金などの引き落としに使うつもりです。 ただ今の内定先からは総合職で内定を頂いていて、来年4月からどこに飛ばされるか分かりません。 取引店が自宅や勤務先から遠いと不便だと聞いたのですが、具体的にどんなデメリットがありますか? 取引店でしかできないことや、取引店以外でやると手間・手数料が余分にかかるような手続きなどがあれば教えてください。お願いします。

  • 特定口座のメリット、デメリットは?

    Eトレード證券の口座を開設してネットで株取引をしようとしていますが、 申し込み時に特定口座を開設するかしないか、の選択を迫られています。 そのメリットとデメリットがわかりません。ちなみにそう多額の取引など できないので、少々の売買益が出ればいいですし、売却益の税負担を 極力抑えたいのです。特に必要性がなければ解説は見送ろうかな?と 思いますが・・。わかりやすく教えてください。

  • 住信SBIネット銀行から総合口座へ振り込む場合。

    住信SBIネット銀行から総合口座へ振り込む場合。 住信SBIネット銀行から、三井住友銀行の総合口座へ振り込む場合、振込先は「普通」「当座」「貯蓄」のどれにテェックをすればよいのでしょうか? 

  • みずほ銀行の普通預金口座と総合口座

    質問タイトルの通りなのですが、みずほ銀行の普通預金口座と総合口座はどう違うのでしょうか? みずほ銀行のホームページ内のFAQでは >>総合口座は、「普通預金」・「定期預金」・「貯蓄預金」を1つの通帳で管理できる商品です。 また、総合口座定期預金があれば普通預金の残高が不足する場合に自動的にご融資(貸越)する機能を備えています。 >>普通預金口座は、預金の出し入れが自由で、公共料金などの自動支払いや給与や年金などの自動受け取りができる預金です。 と書かれております。 一般的にどちらの口座を開く方が多いのでしょうか? 給与受け取りが出来て、預け入れと引き出し、振込み、といった基本的なことさえ出来れば構いません。

  • 都市銀行の口座、以前作った支店と別の支店でも作れますか?

    4月から就職する者です。都市銀行(三井住友)の口座をメインとして持っています。(普通預金の総合口座です) 実は内定を頂いた就職先(私立学校)から給与・諸手当の振込みに関して、 就職先の所在地から近い支店で、新しく「普通口座」を作って欲しいと言われました。 それが運が悪いことに、同じ三井住友なんです。そこで質問なのですが、 (1)同一人物の名義で別の口座を作れるものでしょうか?(総合口座ではなく、普通口座で良いそうです) (2)もし同じ人間が二つ口座を持てない時は、どう手続きすれば良いでしょうか?(移管など?) 実は今メインで使っている三井住友の口座はまだ学生の頃に、地元で作ったものです。 何年か前に東京に引っ越してきた時、現住所近くの支店で住所変更手続きはしています。 しかし地元がかなり遠くなので、引越しの時に解約しておけば良かったのかな・・と思ったりします。 クレジットカードや公共料金、マンション管理費引き落としなどほぼメインで使っているので、 今解約すると・・・また一からやり直しになりますよね? 就職先近くの支店で普通口座が作れれば、今の口座はそのまま使いたいと思うのですが・・・・ それとも一つにまとめた方がいいのでしょうか? 色々考えてしまいます。どなたか同じような経験のある方、あるいは銀行について詳しい方、 アドバイスいただければ有難いです。よろしくお願いします(汗。

専門家に質問してみよう