• ベストアンサー

ネオジウムは間違い?

最近、とあることから ネオジウム、という呼び名は間違いであり 正しくは「ネオジム」であるらしいことを知りました。 確かに発音を見ても、英語なら「ネオジミウム」、ドイツ語では「ネオジム」になります。 そこで質問です。 1、(時代の流れとともに言葉は変化するということを抜きにして) ネオジウムという呼び方は本当に間違いなのでしょうか。 2、間違いであるならば、なぜそのような呼び方がここまで浸透しているのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jamf0421
  • ベストアンサー率63% (448/702)
回答No.1

日本語名はネオジムです(日本化学会名)。英語でいうならNeodymium(ネオジミウム。寧ろニオウディミアム、ディにアクセントです。)よってネオジウムは間違いです。 Uranium(ウラニウム。寧ろユーレイニアム、レイにアクセント)を日本語でウランというようなものです。 元素の後ろにウム(英語でいえば寧ろアム?)とつくのが多いので、ネオジム変じてネオジウムと訛ったと思います。

edgehooda
質問者

お礼

ありがとうございます。 日本科学会が決めているのであれば、確かに正式名称ですね。 同じような例えだということで「ウラン」について出されましたが これも日本化学会では別の正式名称があるということでしょうか? ウランについてはネオジウムと違って、間違った呼び名であるという 情報は見られなかったのですが・・。

その他の回答 (2)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

#1 のウランは「英語名がそのまま日本で使われるわけではない」例として出したのでしょう. まあ, それなら Mn の方が適切かもしれませんが. ちなみに He のスペクトル線を太陽中に見出したのはイギリス人. そういえば Uus や Uuo (それぞれ 17族と 18族) はどうするんだろう.... もう「希ガスは -on」とか「ハロゲンは -ine」とかの慣習はやめるのかなぁ.

edgehooda
質問者

お礼

Mn・・マンガニーズとでも読むのでしょうか・・。<英 仕事上で使われるものであればともかく そうでないものの外国語読みって予想外であることは 確かに多々ありますね。 UusやUuoの現在の呼称は仮のもので、 しかも111番から118番は「○○○番目の元素」 という意味みたいですね。 (たしかにそれらしい名前です。セプタとかオクタとか。) 正式に決まればまた慣習には則った名前になるかもしれませんね。

noname#160321
noname#160321
回答No.2

なお、本来末尾-umは金属元素を表します。 ヘリウムは「正しければ」、希ガスの語尾-onを持つはずでヘロンになる筈ですが、もう変えるのは無理でしょう。^^

edgehooda
質問者

お礼

ありがとうございます。 接尾語-umについては初めて知りました。 それを知っているだけでいろいろ助かりそうです。 ヘリウムについては、英語でもヘリウムのようですから 英語で使われている時点で、その呼称が広まってしまったのですね。 でもヘロンってどこかで聞き覚えがあるような・・・と思ったら 個人名でした。

関連するQ&A

  • Louis Vuitton

    ルイ・ヴィトンという読み方はフランス人はしない、ヴュイトンと発音すると聞きました。 それが本当なら、ヴィトンというのは日本だけの呼び名でしょうか。 英語でも似たような発音になるんでしょうか? フランス語、英語に堪能な方、宜しくお願いします。

  • ドイツ語でTriumph

    英語でtriumph(トライアンフ・大勝利)、という言葉がありますが、これはドイツ語ではどうなりますか? スペリングと発音を教えて下さい。お願いします。

  • ドイツ人の英語と英語のなまり、方言について質問です。

    友人から「ドイツ出身の人はロボットのような英語を喋るんだ。だからドイツ語圏のオーストラリア?でしたっけ?シュワちゃんなんかターミネーターでは本当にロボットのような英語をしゃべるのがおもしろさの1つでもあった最近はかなり流暢喋るのでつまらない」と聞きました。本当でしょうか?ほかに英語圏の人でも方言でもiとaの発音がひっくり返っているみたいな地域もあると聞きました。具体的にはどこの英語に方言があるのでしょうか?

  • ウイルスは何語?

    「ウイルス」という言葉は何語でしょうか?英語の辞書で調べてみると「virus」とでてきまして、発音は「ウイルス」ではないようで、ドイツ語の辞書で調べると、英語とつづりは同じで、発音は「ヴィールス」でした。いったい「ウイルス」とは何語なのでしょうか?宜しくお願いします。

  • ギリシャ語の発音

    足す(加える)、プラス、+、英語では [Plus] のギリシャ語の発音を教えてください。 スペルは、 ΣΥΝ 、συν  です。 これは、「プレオン」 と発音して間違いないでしょうか? 間違いの場合、何と発音すればいいのですか? また、「プレオン」と発音する言葉の意味は? よろしくお願いします。

  • 世界の言葉で教えてください。

    日本語で、きたない言葉、けなす言葉、けんかなどに用いる言葉をそれぞれ 世界の言葉なんと言うのでしょうか? 発音の仕方もカナでお願いします。 英語はもちろん、ドイツ語、フランス語、イタリア語、オランダ語、 ロシア語、その他日本人にあまり知られていない言語でご存じの範囲で 教えてください。 ↓にない言葉でもかまいません。 ・馬鹿 ・くたばれ! ・嫌われ者 ・招かざる人(ドイツ語で発音がノンタラタ??) ・ボケ(痴呆) ・精神異常、危ない人(英語で lunacy?) 「愛しています」だと 沖縄の方言が「カナサンドー」 フランス語で「ジュテーム、Je t'aime」 とかあるようですね。 「彼(彼女)はいい人です」 は世界の言葉でなんて書くのでしょうか?

  • Is English difficult?

    つまらない質問です。よく英語は日本人には難しいと言われます。しかし、日本人にとって英語は数ある外国語の中では易しい部類かと思います。フランス語やドイツ語は英語より語形変化が多いし、英語みたいに日本語の中の借用語が多くありません。また、ロシア語に至ってはフランス語やドイツ語よりも難しいです。 中国語は日本人には親しみやすいようでも、舌を噛みそうな音こそないものの、発音は英語よりも難しいです。韓国語は日本人には一番易しいようでも そう簡単ではありません。 英語は難しいと思いますか?

  • 簡単に覚えられる外国語、語学の王道の落とし穴

    暇つぶしの質問なので お時間のある時にお付き合いいただければ幸いです。 日本人にとってはどの外国語も難しいですよね。一般的には韓国語が易しいと言われますが、ハングルは覚えなければならないし、日本人には発音が難しい部分もあります。英語がある程度得意な人にとってはフランス語やドイツ語は入りやすいですが、性の区別があったり、フランス語なら動詞の変化、ドイツなら格変化が英語よりも複雑なので難しい部分もありますよね。 私はフランス語が出来て現在はイタリア語を学習していますが、若干戸惑う部分があるものの全体的には易しく感じます。スラスラ覚えられると気持ちがいいものです。ロシア語にもチャレンジしたんですが、難しすぎます。(どちらかと言えば ロシア語の方に関心があるんですが、難しい言葉は負担が大きいです、、、) その他には英語とドイツ語が出来ればオランダ語や北欧の言語も易しく感じるそうですね。 そこで質問ですが、このように一定の条件下で易しい外国語は覚えやすく忘れにくく上達も早いと思いますが、だからこそ気を付けなければならないところはどういうところでしょうか?

  • ノイビルって

    ドイツ代表ノイビル。 ドイツ語で有っていますか? 色々な呼び名があったら教えてください。 例えば、ミハエルがミヒャエル? 英語だとマイケルとか。 何でもいいです教えてください。

  • 英語の少児語?

    よく英語の辞書で少児語として色々な言葉が 載っていいます。 でもときどき大人のNative がこれらの言葉を使ったり していますが、時代の流れの中で使用方法も変化して いるのでしょうか? それとも、使うのはせいぜい学生くらいまででしょうか? (例) Chubby / yummy 等 その他もありましたら、教えてください。