• 締切済み

レイプ 告訴について…

こんにちは。 皆様の意見を聞きたくてUPしました。 先日、某ファミレスの店長にレイプされました。 名古屋の街中、栄近辺です。 その人とは5,6年の知り合い関係で、上司として信頼もしていました。 約二年ぶりにその人の下で働くことが決まり、初日の帰りの時間に、久しぶりだから食事でも…という誘いに乗りました。 昔お世話になってたという気持ちもあったし、これからもしばらくの間お世話になるということ、 彼も最近ようやく前の奥さんとの離婚成立と長年の彼女との再婚、久しぶりにいっしょに働くことになったということで、帰りは送ってあげる という誘いに乗り、実際軽く食事をしました。 その帰りの車の中で運転中にも関わらず襲われ、裏道に車寄せをして、私のすわっている助手席からはドアも開かない状態にされ、シートベルトはそのまま、シートは倒され、上に体重をかけられ身動きもできない。という状態で、起き上がることもできないし、押し返すこともできない感じでした。 口ではやめてほしいと訴えましたが、力ではかなわないし、夜中だし。怖くなってしまって、無事に帰れれば それでいいと思って、ホテルに連れて行かれるがままでした。 いまさらですが、自己嫌悪の塊です。 ああすればよかった…とおもいだすと、きりがありません。 それで、忘れようと頑張って二週間。 親に打ち明けるのもすごく勇気がいったのですが、耐えられずに爆発しました。 そしてすぐに父親と私とで店まで行き、本人に事実確認。 最初は私はその場に居なかったので、本人は父に嘘をつきました。 それを聞いた私は、ふざけるなと思って再度父と本人に事実確認。 認めましたが、それは双方合意の上だったと言い張ります。 会社からは、当人同士で話をつけてくれと言われ、それはそれでいいのですが、 当人は、こっちに一切連絡もよこさず、しかも弁護士をたてたとの事。 どういう意向で弁護人を立てたのか、現時点ではわからないのですが、こちらには何もいない状態です。 ちなみに、被害届は先週出しています。 ただ、こういうケースは、私が告訴しない限り、警察は動きませんよね?? 裁判…とまで、覚悟はできていないし、勝ち目もないように思います。証拠も何もないんです。 悔しい気持ちも、相手をめちゃめちゃにしたい気持ちもたくさんですが、 あきらめて、気持ちを切り替えて次に進みたい、もう忘れたいという気持ちもとても強いです。 父は、絶対に告訴する と 意気込んでいます。 なめられてる、と思っているんです。 父の気持ちも十分に分かりますが、私としては、今後、どんな形で終わったとしても、精神的な部分で克服していかなきゃいけない大きさは、変わらないと思うんです。 なら、早く終わりにして、忙しくして忘れたい、とも思うんです。 告訴する…という点では、どれくらいの精神的ダメージを受けるのでしょうか?? 推測するしかないのはわかるんですが… 怖くて動けないのが現状です。 民事で済むのならそうしたいです。 向こう側が、話もせずに弁護人を立てるというのは、どういう意向なんでしょうか?? お金で解決しようとしているのなら、私自身、それでもいいと思っています。 向こうが、告訴でも裁判でもなんでも起してみろ、勝つ自信がある、と強気だからなんでしょうか?? うまくいかなかった時に受けるであろうダメージを考えると、死んでしまいそうです。今でも夜中に起きて泣き出したり、食事ができなかったりと、かなり辛いです。 このままで済ますのは!!という気持ちはありますが、もういい…という自分もいます。 どなたか、意見を聞けると幸いです。

みんなの回答

  • tsururi05
  • ベストアンサー率31% (300/958)
回答No.6

たいへんな思いをされましたね。 心中、男性の当方からすれば、察するにあまりありますが、このようにレスをおつけすることで、いかばかりかの心の支えになればと思いました。 1.まず相手を告訴するということですが、やはり強姦罪は親告罪ですので、告訴が必要になります。被害届では、これにたりません。そこで告訴状を提出することになります。 2.次に、告訴状が提出されれば、検察庁・警察は、強姦罪での取り調べに入りますが、この際、加害者・被害者共に、かなり過酷な?調査が行われます。  被害者のかたには、現場での再現供述がかなり詳細に求められる思って下さい。たとえば、加害者の右手がパンツに忍び込み、、などというものです。  加害者たる人には、より過酷な取り調べが待っています。その最たるものが、模擬人形による犯行現場の再現です。つまり人形を相手に、自分がこのようにした、ということを、再現するわけです(あくまでも加害者がです、被害者のかたはする必要はありません)。それを一枚一枚写真撮影され、あなたの供述と照らしあわされます。誰も現場をみたひとがいないので、どちらに合理性があるのかということがそこでただされていくわけです。 3. そしてその上で裁判にはいっていくわけですが、加害者が起訴に至った場合、検察庁・警察サイドは、あなたの意見に納得したわけですが、次は裁判官を納得させなければなりません。そのための長い長い戦いが始まります。おそらく1~2年間はかかると思います。あなたはここでまた法廷に呼ばれたりするでしょう。もちろん裁判所では公開の場での証人尋問もあります(この場合は、ビデオリンクやついたてなどのプライバシーへの配慮があります)。 4.刑事事件ではそういう流れですが、民事だけで済ませるものなら、ということにいてお話しますと、刑事で有罪が確定したのであれば格別、民事だけというのはなかなか難しいのが実情です。また時間もかかるでしょうね。 5.加害者側が弁護士をたてたというのは、ようするにこういうことに対応するためということになります。ただし、弁護士をたてている以上、お金はあるはずですから、ある程度、賠償に応じる可能性がありますので、その点は朗報だともいえます。相手が強きである、ともいうことができるかもしれけませんが。。 要するにこの手の事件は、あなたの気持ちひとつです。 相手も社会的生命がかかっていますので、必死であることも理解して下さい。 冷静に言えば、あなたも、お金を払ってでも、弁護士を雇うべきだと思います(できれば女性の)。 気持ちをつよくもって、がんばってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pepetaro3
  • ベストアンサー率12% (4/31)
回答No.5

準強制わいせつ だと思います。 人の心神喪失若しくは抗拒不能に乗じ、又は心神を喪失させ、若しくは抗拒不能にさせて、わいせつな行為をした者は、第176条の例による。 どちらにせよ、店長の役職は首になると思いますよ。 刑事で訴えれば、起訴されるのは間違いないと思います。 あなたの反抗を抑圧する程度まで 強姦 強制わいせつ、 準強制わいせつは 親告罪なのであなたの起訴がない限り罪には問えません。 民事で訴えたほうがいいと思いますよ。 金は取れるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

法的なことは、他の回答者様に譲るとして、とにかく1日も早く忘れて、頑張ってください。

Emmarie
質問者

お礼

ありがとうございます。本当に、その通りだと思います。 自分自身強くいないと、と思っています。 頑張ります!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.3

お気の毒です。 後になってみると後悔したのですね。 >口ではやめてほしいと訴えましたが、力ではかなわないし、夜中だし。 >怖くなってしまって、無事に帰れれば それでいいと思って、 >ホテルに連れて行かれるがままでした。 そのときは、無事に帰ることを最優先にセックスを許した、というのがじっさいの信教だったと思います。 強姦にはなりませんし、和姦になるかどうかは、あやしいと思います。 強姦という扱いの場合は、女性は骨が何本かおられていたり、顔をなぐられて歯が折れて放心状態になって・・という状況も多いそうです。 せめてコンドームをつけてください、と言うだけでも和姦になってしまうそうで、女性にはひどい話ですが・・・。 口でNOと言っても、余程強く言ったり体で抵抗しない限り、 YESだと勝手に解釈する男性はたくさんいます。 双方合意って・・男性がそう思いたいだけでしょう。 あなたが誘ったように感じたのでしょうか。 つらい割りに有利にもちこめないかもしれませんが、気が晴れないならそのつもりで告訴してもよいと思います。 相手の社会的信用を多少落とすぐらいのことはできるのではないかと思います。 相手も恋人がいる身のようですし、それよりはと慰謝料を払うかもしれませんし。 でも、とにかく家に帰れたのはよかったです。 そのことは、ちゃんと喜んでください。 強姦に限らず、泥棒なども、抵抗するとケガさせられたり、命をとられる恐れがある場合もあります。 相手の男性がドアをロックするなどしてあなたは犯罪的に感じて、怖ろしくなって応じたのでしょう。 もっと抵抗したらやめる相手だったかもしれませんが、逆上して大変なことになる場合もあるので、抵抗するのはある意味賭けだと思います。 相手の望むものを差し出すのも、逃げる方法の一つだといいますから、落ち込みすぎずに。 最悪の場合は殺されたり、ひどいケガや、顔に傷など負わされていたかも知れないんですよ。 わたしは海外に住んでいますが、こちらでは泥棒に狙われたら抵抗するより20ドル程度を「あげるから」と言って渡す方がいい、と言われてます。 もらうのと奪うのとでは、相手の罪は変わりますので、まず相手は受け取ってその場を去ります。

Emmarie
質問者

お礼

はい。今となって、自分を責めてばかりなんですが、実際的には、ほんとうにパニックだったし、無事に帰れてよかったと思わなきゃいけないですね。 どうあがいても事実は事実だし、乗り越えなきゃいけない山の大きさは変わらないんです。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tukamasa
  • ベストアンサー率28% (21/73)
回答No.2

あなたは精神的に凄くダメージを受けているのに、相手は双方合意の上とレイプを認めないのですよね? そんな男に証拠が無いからと、何もしないでいいのですか? 相手は、女なんてヤルだけのものとしか考えてないんですよ。 最初から食事に誘ってレイプする目的だったのですよ。 断固、戦って下さい。 裁判になって満足する結果になるかどうかは判りませんが、 やることをやって、そういう男を懲らしめて下さい。 幸い相手は双方合意という言い方で、そういう行為があった事実は認めているのです。 あとはどんな拒絶のやりとりがあったかで、レイプ扱いになるか決まります。 あなたにとっては辛いかもしれませんが、法廷では >運転中にも関わらず襲われ、裏道に車寄せをして、私のすわっている助手席からはドアも開かない状態にされ、 >シートベルトはそのまま、シートは倒され、上に体重をかけられ身動きもできない。 >という状態で、起き上がることもできないし、押し返すこともできない感じでした。 >口ではやめてほしいと訴えましたが、力ではかなわないし、夜中だし。怖くなってしまって、無事に帰れれば それでいいと思って、ホテルに連れて行かれるがままでした。 という事実を話して下さい。 相手は「前の奥さんとの離婚成立と長年の彼女との再婚」という状況があるのですから、 裁判になると「長年の彼女」との関係が危うくなることを恐れて、 また裁判が長引くと店長という身分も危うくなる可能性もあり、 裁判前に示談を持ちかけてくる可能性も大いにあります。 その時は思う存分慰謝料を取って下さい。 お父さまと一緒に頑張ってください。 あなたはそれだけのことをされたのですから。 あと、裁判は嫌だから店長の悪口を言って風評被害を与えるなんて考えはいけません。 名誉棄損で訴えられかねないので。 また、弁護士さんはレイプ事件に実績があったり、 女性の立場を守る考えの方を選ばれると良いかと思います。 あなたが受けた屈辱を無駄にしないでね。

Emmarie
質問者

お礼

あたたかいおことば、どうもありがとうございます。 私自身最初は、自分にも非があるとか、あがいてもなにも帰ってこない、さらに辛くなるだけ・・・と思って、それこそ泣き寝入りの状態でした。 被害者側なのになんで…と、いらだちを覚えます。 それだけの重大な罪であるということを、相手にもわからせてやりたい、というきもちでいっぱいではありますが、これからどう動くかによって、自分に来るであろうダメージを考えると、二の足をふんでしまいますが… どんな形であれ、早く終わらせたいという気持ちも有ります。弱気なのかもしれませんが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>ホテルに連れて行かれるがままでした ここかな、相手の強みは。逃げる事も出来たはずだと。 告訴は刑事裁判になると根掘り葉掘り聞かれるそうです。 犯罪ですが、被害者が更に被害を受けることもあります。 といって、泣き寝入りもね。500万くらい民事で請求しますか? 頼りになるのは、家族や彼氏の存在です。 しっかり支えてくれれば、精神も安定すると思います。 聞かされた彼氏は辛いですが。 民間に相談窓口はいっぱいあります。 警察、検察、裁判などの前に相談を。 後、心療内科にも行った方がいいでしょう。 相手が弁護士立てたからと言ってビビルことはありません。 弁護士だって民間人です。 たいした事ありません。 大事なのはあなたのことです。 あなたは誰かから愛されている事を知れば、 今回の事件を乗り越えられるでしょう。 それから、告訴→裁判でもいいではないですか。

Emmarie
質問者

お礼

ありがとうございました。 早く終わらせたいという一心なんです。 どんな形であれ、納得はいかないような気もするし、精神的にも強いときも有れば弱いときもあって、ほとほと疲れています。 相手がどういうつもりなのかよくわからないんですが、向こうがお金で話をつけようと思っているのであればそれでいいとも思ってしまいます。 向こうの奥さんや親族には事実を言いに行きたいですが… 民事解決ならそれでいいと思っています。 ただ、向こうが強気で出た場合を考えてしまいます。どうしても悪い方向へと頭が回ってしまいます。 大事なのはあなたのことです。 あなたは誰かから愛されている事を知れば、 今回の事件を乗り越えられるでしょう。 それから、告訴→裁判でもいいではないですか。 その通りだと思います。 私としては、告訴するということはできる限りの協力を覚悟しなければならないことや、それでも勝ち目はないように感じること、無駄ではないかと消極的になってしまいます。 なんだか、めちゃくちゃの文章ですが…ごめんなさい。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 相手を殴ってしまい告訴すると言われた場合…

    先日、ここで質問させて頂いた者です。よろしくお願いします。 私の父が、タクシーの運転手と口論になり、相手を2発程殴ってしまいました。酔っていた事もあって、あまり父は記憶がありません。。。 平手で殴ったみたいです。 こちらの記憶が曖昧なため、相手の方は好き勝手警察に言っています。 そして告訴すると言ってきました。多分慰謝料目当てもあるのでしょうが… こういう場合(本人があまり記憶がない)100%こちらは不利なのでしょうか? どういう対処が最善なのか分かりません。 父は現在弁護士に相談に行っております。 よろしくお願いします。

  • 業務上横領で告訴できますか?

    業務上横領で告訴できますか? 私は零細企業の社員(No2の地位)ですが、 3年ほど前に経理担当者が会社の金を使い込み、解雇になりました。 金額的には800万~1200万位みたいです(8年位の間) 刑事的にも民事的にも告訴されてません 本人は弁済を約束(弁護士未介入)してますが、未だ1円も返済ありません 社長(ワンマン)の弁は、毎月きちんと弁済しろ!でなければすぐにでも告訴するぞ!と、本人には言いますが、、、 さて、質問ですが はっきり言って社員の私たちが告訴できますか?金返せ無かったら懲役ですよね普通。 社長が自分の保身のため隠してる(社外に)としか思えません。このままでは盗み得ですよね?  

  • 告訴したいのですが

    内職の仕事を見つけ、その参加費に約1万円の費用が必要とのことで カード決済にて自動引き落としで参加費を支払っています。 しかし、 ・内職のパーツの郵送なし ・内職に対する報酬なし ・メール、電話での連絡をしても返信なし、電話に出ない 等、とてもビジネスとは思えない状態です。 現時点で既に約2万円の参加費の支払いをしています。 そこで、私なりに考えたのですが、 まず、内容証明を送り、その後、詐欺罪の疑いで告訴したいのですが、 手順的にはこの方法で良いのでしょうか? 被害額は2万円と、そこまで高額ではないので弁護士等への依頼は割に合わないと 思っています。弁護士を通さず、告訴を警察で受理して貰えるのでしょうか? このまま、泣き寝入りだけはしたくありません。 他に良い方法があれば教えていただきたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 強制わいせつで告訴された?

    自分本人が強制わいせつで告訴されている、と警察から連絡が来ました。一度だけ警察署に出頭し、事情聴取されました。訴えの内容が事実と異なるので、全面否認をしております。警察からは今の時点では逮捕拘留はしないと言われました。その上、弁護士と相談して示談の方法もあると言われました。しかし、私としては相手の訴えが事実ではないので示談も何もありません。また、そのうち事情を聴くからと言われたまま、2ヶ月間全く音沙汰がありません。捜査をしているのかもわかりませんし、実際告訴状が受理されているのかも本当のところわかりません。そこで質問なのですが、告訴状が正式に受理される前に警察が事情聴取を行うことはあるのでしょうか?事情聴取されたということは、受理された前提で動いているのでしょうか?それと、2ヶ月間も音沙汰なしというのは良くあることなのでしょうか?

  • 告訴されそうです

    少し長くなりますが、すみません。 今年始めに弟を亡くしました。 喘息の持病があり自宅で急死した状態だったのですが、駆けつけた時の弟宅は俗に言う「ゴミ屋敷」状態で、弟は埃とゴミや塵に囲まれた中で、冷たくなっていました。その状態もショックでしたが、弟の死の方が私達兄弟、親族はあまりにも突然のことだったので、家がゴミや埃だらけという事には触れずにいました。 義妹が掃除が苦手なんだろうといい方に解釈していたのです。 義妹も突然夫を亡くし、もちろんショックを受けていたようですが、間もなく弟の車を売り払い、新築マンションを購入し、初盆迎える前に引越しをしてしまいました。そしてお参りに来る弟の同級生やお付合いのあった方々を門前払いするなど、失礼な態度をとる義妹に腹を立てていましたが、無事に精霊船を出しお盆を済ませるまでは事を荒立てないように我慢していました。(門前払いされたとは、相手の方から聞いたことです) 掃除機のゴミパックの中身をぶちまけたような部屋で亡くなっていた弟を思うと、悔しくて悲しくて辛い気持ちで過ごしてきたのですが、義妹の非常識な行動、言動に我慢ならず「喘息持ちの弟の寿命が縮まったのは、掃除をしてなかったのにも一因がある」と義妹に伝えたところ、「名誉毀損で告訴する事に決めました。これからは自分の発言に反省し、注意してください」とメールが来ました。 すでに弁護士と相談してる最中らしいです。 義妹からしたら侮辱されたと思ったのかもしれませんが、あの家の中をみた親族一同唖然とするほどの汚れだったので、私達は妹に自覚して欲しかったのですが、名誉毀損で告訴されるとは考えてもいませんでした。 この場合、やっぱり本当に名誉毀損が成り立つのでしょうか。 また告訴状が届いたらどのように対処したらいいのでしょうか。 説明が長々となってしまいすみません。  どうかアドバイスを頂けたら助かります。 宜しくお願いいたします。

  • どうしたらいいのでしょう、告訴されそうです。

    少し長くなりますが、すみません。 今年始めに弟を亡くしました。 喘息の持病があり自宅で急死した状態だったのですが、駆けつけた時の弟宅は俗に言う「ゴミ屋敷」状態で、弟は埃とゴミや塵に囲まれた中で、冷たくなっていました。その状態もショックでしたが、弟の死の方が私達兄弟、親族はあまりにも突然のことだったので、家がゴミや埃だらけという事には触れずにいました。 義妹が掃除が苦手なんだろうといい方に解釈していたのです。 義妹も突然夫を亡くし、もちろんショックを受けていたようですが、間もなく弟の車を売り払い、新築マンションを購入し、初盆迎える前に引越しをしてしまいました。そしてお参りに来る弟の同級生やお付合いのあった方々を門前払いするなど、失礼な態度をとる義妹に腹を立てていましたが、無事に精霊船を出しお盆を済ませるまでは事を荒立てないように我慢していました。(門前払いされたとは、相手の方から聞いたことです) 掃除機のゴミパックの中身をぶちまけたような部屋で亡くなっていた弟を思うと、悔しくて悲しくて辛い気持ちで過ごしてきたのですが、義妹の非常識な行動、言動に我慢ならず「喘息持ちの弟の寿命が縮まったのは、掃除をしてなかったのにも一因がある」と義妹に伝えたところ、「名誉毀損で告訴する事に決めました。これからは自分の発言に反省し、注意してください」とメールが来ました。 すでに弁護士と相談してる最中らしいです。 義妹からしたら侮辱されたと思ったのかもしれませんが、あの家の中をみた親族一同唖然とするほどの汚れだったので、私達は妹に自覚して欲しかったのですが、名誉毀損で告訴されるとは考えてもいませんでした。 この場合、やっぱり本当に名誉毀損が成り立つのでしょうか。 また告訴状が届いたらどのように対処したらいいのでしょうか。 説明が長々となってしまいすみません。  どうかアドバイスを頂けたら助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 詐欺に遭い、夜逃げをされ、告訴中です・・・

    京都で塗装業を営んでいた40半ばの男を 詐欺、窃盗で告訴しました。 3人の娘と妻を放って 現在夜逃げしています。 告訴されていることをご存知なのかはわかりません。 私の聞いただけでも 借金を踏み倒された被害者が多いのですが 弁護士費用など捻出できず泣き寝入りの状態のようです。 あいつは地方でも同じ事をして関西に逃げてきた人間らしい と仕事関係者から聞いたので 余罪があるのでは?と思うのですが、 私には前科を知る権利はないのでしょうか? もしわかれば行方を捜す手がかりになるのでは・・・ と思うのですが、 なにしろ告訴状受理からもう1年2ヶ月程経過しているのに 古いものからの順番待ちらしく 捜査に着手もされていないのが現状で 成す術がありません。 (万が一、自殺などにより身元が判明した場合は 警察より報告して頂けるそうです。) そのお金が返ってこなくては 私と子供が路頭に迷うか自殺しなければならない程に困ると 本人はわかっていたにも関わらず、 お金を引っ張るまでの一家心中や涙涙の嘘の数々を思い出すと ハラワタが煮えくり返る思いです。 告訴経験のある方、 または告訴に詳しい方、 逮捕されるまでどれくらいの時間を要しましたか? 両親はなく、 妹と姉がいるそうですが 肉親へ捜査などは及ばないのでしょうか? また、夜逃げ経験のある方、 心理としてどのように逃亡先を決めましたか? とりとめのない文章になってしまいましたが 何かひとつでも回答頂けると救われます。 宜しくお願い致します。

  • 器物損壊の被害にあいました 告訴後について

    器物損壊の被害にあいました 告訴後について 長文になります。一昨日の夜のことです。 ある場所に愛車を停車していたところ、かなり泥酔した男がとおりかかり、いきなり「なんかコラー!」などと意味不明な大声を発しつつ、私の車のワイパーをへし折ったり、そのワイパーで私の車をバンバンたたき出しました。いきなりのできごとに焦って警察をよんでいると、大声を聞きつけた周辺住民の方に囲まれ男性は座りこみました。その後、警察が来るとまた男性は暴れだしたため逮捕されることになりました。 被害者である私は現場で写真を撮られたり、警察署で事情聴取を受けたり、被害届を書いたりしました。 その後刑事課の方に「逮捕者が出たので被害届だけでなく、告訴状も書いてもらいます。明日朝一で修理見積書をとり、それを持ってまた来てください。」と言われたので翌日修理見積もりをとり、警察署でその修理金額(被害額)を記入した告訴状を書きました。 ここからなのですが、告訴状を書いた後刑事課の方に「車の修理をしたら領収書を一応保管しておいて下さいね」といわれたので、「一応ってどういう意味ですか」と聞きました。すると刑事は「犯人は58歳の無職だからね。支払い能力があるかわからないし、告訴しても払わない人だって多いからあまり期待はしない方がいいかもよ」と言うのです。さらに「支払えなどというのは警察の仕事じゃないのであとは当人同士で」というので、正直関わりたくない気持ちもありますが「それであれば加害者男性の連絡先等教えてください」というと、事件の処理が終わるまで無理と言われました。現在その処理というのを待っている状況です。 ここで質問なのですが、犯人が現行犯で逮捕されていて告訴状まで書いているのに支払われないといのは普通にありうることなのでしょうか?修理にかかる費用は約15万円で、全然ふっかけたりしていませんし、迷惑料などというつもりも全くありません。私にとっては高額ですが、弁護士さんにお願いするとおそらく割に合いません。ただ事情聴取その他もろもろ、告訴状書いたりなど4時間以上かかったのはなんだったんだという気持ちでいっぱいです。警察が今後何もしてくれないのはわかりましたが、相手が払えないと言ってしまえば終わりなのでしょうか?今後どういった行動をとればよいかアドバイスを頂きたいです。

  • 業務上横領について

    業務上横領について 恥を忍んで質問致します。宜しくお願い致します。 親族が横領をしていました。 約5年に渡り300万円程です。 本人は深く反省し、一括は難しいですが弁済したいと言っています。 話はこれからなので、まだどうなるかはわかりませんが、 告訴は必ずされてしまうものでしょうか? それとも会社の判断で、示談で終わることはあるでしょうか。 (会社には貢献してきた実績はありますが、  その分、裏切られたという気持ちもあると思います) 尚、本人の配偶者は、離婚は考えておらず、 協力して一緒に弁済していくとのことです。 また、現在、本人は両親とは別居しており、 入社時に第二緊急連絡先として実家を連絡先としているそうですが、 (第一緊急連絡先は配偶者) 会社から実家へ連絡をすることはあるのでしょうか? 本人も配偶者も自業自得のことなので実家には知らせず、 自分たちだけで謝罪、弁済していきたい意向です。 罪を犯してしまったことに対しては私からも叱り、 強い弁済の意向とその方法は聞きました。 横領はとても悪いことですし、それに対してかばう気持ちはありません。 ただ、その理由を聞くと、何か力になれないかと思いました。 (理由の詳細は勘弁してください) また、本人は心療内科に通院が必要な状態でもあり、心配しています。 早々に弁護士に相談すべきでしょうか? 弁護士に知り合いがいないので、どのようなところで探せばいいか ご教授いただければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 民事裁判中、被告側から刑事告訴すると脅されました

    民事裁判の原告です。 被告側は刑事告訴も辞さない、とのことですが、 内容は事実無根、でっちあげです。 このような行為は法的に問題ないのでしょうか? しかも、裁判中の争点とはまったく別件です。 被告は近隣では問題行動で「有名」な方だそうで(裁判になってから被告を知る人から聞いた話)、 弁護士も懲戒歴のある強面の先生です。 書面における人格攻撃や虚偽などは酷いもので、 こちらの弁護士も私に読ませることをためらうほどです。 作り話で私を犯罪者に仕立て、刑事告訴も辞さない等、とても恐ろしく感じます。 玄関の施錠など何度も確かめずにいられない時もあります。 気持ち的には脅迫されているような状態です。 裁判ではよくあることなのでしょうか? 虚偽で原告を犯罪者と決め付けても法的に罰則はないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 不用品買取と言う名目?の電話が何度かあります。実際来てもらい名刺を渡されると大阪でした。本当かウソか分かりませんが…それでも少額ながら1000円くれたので、まいいか、と言う事で何事もなく終わったのですが、今度は後にかかってきたのが見たこともない022の市外局番調べると宮城県です。
  • 検索すると、詐欺商法と言う事になっていますが、今回の場合お金を貰えた方なので、騙されたと言う事ではないとは思いますが、宮城県からの電話、あれは何だったのでしょうか!
  • やっぱりや~~めた、となったのでしょうか。転送電話機能もあるし、どう思いますか。
回答を見る