• ベストアンサー

摂食障害

大学卒業予定の娘が過食になり、生活に支障をきたしています。 就職もきまらず、バイトもいけなくなりました。 愛知、または岐阜県で摂食障害を得意とする医療機関をご存じないでしょうか。または、親の会、本人の会とかあれば、教えていただきたいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

通常、摂食障害の場合は精神科となります。 既に行っているかも知れませんが念のため記載します。 まず、内科で血液検査などをし、異常がないか調べます。 次に頭に物理的な異常(腫瘍、のう胞、こぶなど)がないかどうか、脳外科・脳神経外科でCTスキャンやMRIなどで検査してもらい、これらに異常がなければ入院施設のある精神科へ行くのがいいかと思います。 過食ということなので、自宅で治していくのは難しいところもありますから、私個人は入院をお勧めします。 取り合えずは内科、脳外科・脳神経外科にて診察を行い、異常がないかどうかだけ確認してみて下さい。 その後、精神科に頼るのがいいでしょう。 役所などで相談に乗ってくれる場合もありますので、どの精神科にしようかを迷った場合は相談してみるのも良いかと思います。 精神科に入院となった場合に、娘さんの生活はある程度拘束されます。 あまりストレスが溜まらないように、閉鎖・解放病棟の二つがそろっていて、開放病棟であれば例えばゲームが出来るかどうか、音楽が聴けるかどうか(ウォークマン等の持ち込みが禁止されていないか)、単独での外出が出来るようになるかどうか、などを確認しておきましょう。 また、可能であればカウンセラーがいる病院か、入院している病院からカウンセリング施設が近い病院に行くのが良いかと思います。 摂食障害の場合は悩みを言えずに抱え込んでいる場合が大半ですので、カウンセリングなどは比較的有効な手段とされています。 基本的な治療に関しては、どの精神科でも大差はありません。 精神科へ入院した場合、治療としては以下の通りです。 ■栄養管理 ■規則正しい生活(眠る時間と起きる時間が決まっている) ■症状に応じた薬を提案してくれる ■作業療法(OTがある)を行う などですね。 更に、入院となった場合は入院施設を必ず下見するようにして下さい。 入浴施設、トイレ、保護室は必ず確認するようにして下さい。 最近は少ないとは思いますが、あまり綺麗とは言えない精神科もまだありますので。 精神科が汚いという印象を受けた場合は他の病院を見て比べてみるといいでしょう。 また、森田療法などを謳った精神科は、そうした一般的な精神科でまったく改善が見られない時に少ない使うといいかも知れません。 ○○の会、などは、医師が進めてきた場合と、娘さん本人が了解した場合に限って利用するといいでしょう。 どういったものがあるかは、精神科にいるソーシャルワーカーやケースワーカーにご自身で問い合わせて下さい。(割と精神科関係ではそうした「会」があるところが多いです) なお「この医療機関がいい」といった評判は、あまり当てになりません。 基本的に、ネット上でそうした意見のやり取りは主観の押し付け合いです。 患者さんやそのご家族が不愉快だと思ったら評判は落ちます。 しかし患者さんやご家族が不愉快だったとしても適切な医療行為が行われるならば、私は問題がないと思います。 逆にいえば不適切な医療行為でなくとも患者さんやご家族が喜べば評判は良くなります。 「適切な医療行為」がどういったものなのか、というのは、ご自身で専門書やネット上に公開してある論文などからお調べ頂いた上で、医師に治療方針などを聞くなどすると良いかと思います。 また「後医は名医」とも言います。後医は前任の医師から必ず情報をある程度共有しますから、客観的な意見を最初に言われると、そうなのかも知れない、と思ってしまうことが多くあります。 ですが、だからと言って後医が名医とは、限りません。 以上、参考までに。 失礼いたします。

spoonhat
質問者

お礼

たくさんの返答ありがとうございました。 精神科の選び方は、参考になりました。カウンセラーとの関係も考慮して、ソーシャルワーカーに問い合わせてみます。 入院設備のある個人病院、総合病院、調べてみます。

関連するQ&A

  • 摂食障害、親のできること

    摂食障害(拒食症)の娘の親として、治療機関に相談できる場所を教えてください。 本人は受診させずに、まず親からカウンセリングもできるというのを、大阪方面では扱ってると本で知りました。 千葉県周辺で同じような機関があったら教えてください。

  • 愛知、岐阜摂食障害の病院教えて下さい。

    愛知県、岐阜県で摂食障害を専門に扱っている病院はありませんんか? 個人の医院、総合病院などご存じの方教えて下さい。

  • 摂食障害です

    数年間、過食、嘔吐の摂食障害です。 止めようと思い続けて未だに止められません。 この為、常に体調はよくなく、トイレで吐いた後に冷や汗が出て心臓がバクバクしたり、貧血みたいに倒れそうになるのは日常の事でしたが、昨日は寝ている時に心臓がバクバクし出し目が覚めて、その後寝付けませんでした。今日は朝から頭がふわ~としていてフラフラします。 脳に支障が出たのでしょうか?

  • 摂食障害のことを彼氏に打ち明けるか‥

    はじめまして。 私は19歳の学生です。 私には2年半付き合ってる彼氏がいます。 適当なところもありますが真面目で優しい人です。 本題ですが、私は中学生の時から過食嘔吐をするようになってしまいました。 (摂食障害というのは高校生になってから知りました) そして最近はうつかなって思うような所もあります。 別に彼氏にばれそうになってるわけでもないし、何か言わないといけない理由があるわけじゃありません。 ただ最近やっと病院に行く決意をしました。これからがすごく大変だと思います。 なので彼氏には言っておいた方がいいものなのかな? って思うんです。 そこでお聞きしたいのですが、男性の方はもし自分の彼女が摂食障害だったら打ち明けて欲しいですか? また女性の方は自分が摂食障害だったら彼氏に打ち明けますか? ちなみに彼氏はあまり重い話は得意じゃないです。 よろしくお願いします。

  • 摂食障害の彼女・・・

    こんばんわ、大学生の男(20)です。 俺には、もうすぐ付き合いだして1ヶ月になる彼女がいます。 実は最近、彼女が摂食障害(過食症)である事がわかりました。何年か前から一人暮らしをしてるそうなので、周りの人は気付かなかったそうなのです(俺といる時も普通だったので、気付いてあげれませんでした↓)が、彼女が体の不調を訴えて病院に行ったところ、そう診断されたらしいのです。 彼女は、昔に色々辛い事があったらしく(←俺はまだ詳しい事は聞いてません)、そのトラウマ、そして彼女の今のバイトでの悩みが重なって、こんな事になってしまったんじゃないかと彼女は言っています。 この事実は彼女本人から聞きました。正直ショックやったけど、それでもやっぱり俺は彼女の事が好きやし、助けてやりたいとも思ってます。 一応、心療内科に通ってるそうなんですが、俺には何が出来るんでしょうか? 頻繁に会えるほど時間は合わせる事が出来ず、今の俺には愚痴聞いてやることぐらいしか出来ないのが原状です…。 ぶっ飛んだ話で答えづらいとは思いますが、いろんな方の意見をお待ちしています。乱文、お許しください。 あと、何か質問等あれば遠慮なく仰ってください、補足いたします。

  • 摂食障害の友人について

    こんにちは。質問をさせていただきます。 ついさっき、友人からメールが届きました。彼女は今20歳で、専門学校に通っている学生です。彼女からのメールによると、彼女は最近過食気味で、2週間程度で7キロ体重が増えてしまい、生理もきていなかったようです。産婦人科に行ってみたところ、摂食障害だと診断されたらしいのです。 摂食障害についてインターネットを使って調べてみましたが、該当する箇所が多く、彼女は過食症のようです。本人には自覚はないらしいのですが、ストレスからくる過食らしく、今は何もする気が起きない、学校にもあまり行きたくない、だるい、ということがメールで書かれていました。 彼女には知り合いが多く、付き合いが多いようです。また、彼女の家庭の話になってしまうのですが、彼女のご両親が離婚されていて、母親に対して彼女自身は自覚していないのですがストレスを感じているように私には思えます。 人との付き合いや家庭でのことについて「ストレスは感じていない」と彼女は言っていますが、決してそんなことはないと思います。 彼女に何か返信のメールを送りたい、何か言ってあげたいと思うのですが、どう言ったらいいのかわかりません。彼女自身、あまり重大なこととは思っていないようですし、メールの文面もいつも通りで、症状も重くはないように思えます(専門的なことや彼女の症状等すべて分かっているわけではないので予測にすぎませんが)。 どうメールで言うのが(アドバイスするのが)いいのでしょうか?私は今、日本にはいないので会って話すことも電話をかけることも難しい状態です。 優しく、あまり重たくないように返信したほうがいいのでしょうか? どうしたらいいのか分からずにいます。 乱文・長文ですみません。何かアドバイス等、いただけると嬉しいです。

  • 母が味覚障害に…

    先ほど実家の母から電話があり、一ヶ月ほど前から味覚障害になり、味が全くわからないみたいなんです。近所の耳鼻咽喉科で漢方を処方してもらって飲んでるみたいですが変わらないみたいで…味覚障害の得意な病院を教えてください。できれば母が岐阜市に住んでいるので岐阜県か愛知県辺りがいいのですが、よろしくお願いします。

  • 摂食障害が治りません。

    こんにちは。 私は現在大学3年生です。 摂食障害になってから6年目です。 もともと軽い気持ちでダイエットを始めました。 高校1年の時に165cmで58kgとそこまでデブ体型ではなかったのですが、少し太ってきたのでダイエットをはじめました。みるみる痩せていき、知らないうちに意識がダイエットにしか向かなくなり、気づけば摂食障害でした。 58kgあった体重も一番ない時で37kgぐらいまで落ちました。それも5ヶ月ぐらいの短期間で。 そのあとは過食でした。といっても太りたくない気持ちが大きかったので、カロリー制限はしていました。偏食していて、朝と昼はほとんど食べずに合わせても300キロカロリーぐらい。残りの1300キロカロリーを一度に深夜に食べていました。カロリー自体は取っているので体重は戻っていき、45kgぐらいに落ち着きました。 嘔吐はしなかったのですが、高校卒業ぐらいにチューイングという症状になってしまいました。 いくら食べても飲み込まないから太らない。味わえるだけ。 こんなに都合のいいことないと思いどんどんはまっていってしまいました。 そして約3年続いています。 毎日何回もやってしまいます。やらない日は一日としてなかったです。 普通のご飯はかなり少なめでほとんどがそれ以外のチューイング。 菓子パン4個にアイスにおやつにカロリーの高そうな揚げ物や肉。 多少飲み込んでしまうため太ります。 やめたくてもやめられない。食べたくなくても口に入れる。 詳しいことはお母さんだけが知っています。 でもお母さんは私を責めたりしないし、いつも気遣ってくれる。私の周りには優しい人ばっかで自分がなんて最悪な人間なんだろう、人間のクズだなーと思ってしまいます。 私以上にくさってる人あまりいないよ・・・とか。 あの時チューイングを始めなければ・・・ 依存症でクセになってるみたいです。胃が気持ち悪くても無理やり口に入れるし、やらないと落ち着かない。眠れない。 もう嫌です。 普通の人間になりたい。 素直に食べたいものを食べたい時に食べたいだけ食べれる人。 頭の中でそんな事ばっか考えていてもったいない。 もっと色んなこと考えて頑張る時間なのに。 今は48kgです。 たまに少しモデルとかもやっているので太ってはいけないという変なプライドが摂食障害を卒業させてくれないみたいです。 チューイングさえなければ。他は普通の食事ができます。 どうにかチューイングをとめる方法ないでしょうか?

  • 摂食障害からの回復?

    30代前半 女性です。10年近く週1~2回程度の過食嘔吐をくりかえしていました。今年の4月仕事の関係で軽いうつっぽくなり、精神科を受診しました。うつについては、2ヶ月ほどでおちつきました。もともと過食嘔吐については、あまり自分では重要視していなかっとのですが、医師に治療の必要があるといわれ、引き続き通院しています。2週間に1度の通院、投薬をしています。このところ過食嘔吐の回数は減って2週間に1度程度になっているのですが、逆に精神的に不安定になっている気がします。あいまいな表現でもうしわけないのですが、なんとなく生きていくことに疲れているというか、やる気がでないというか。いろんなことに対してなげやりな気分になったり。ちょっとした他人の言動が妙に気になったり。(日常生活には今のところ支障はありません)  医師に相談したところ、今までは過食嘔吐でストレス解消していたのが、過食嘔吐をしなくなって、「心の状態」が変化してきているのでは。もう少ししたらなれますよ。といわれました。  しかし、かなりつらいので、この状態がつづくのであれば、過食嘔吐でストレス解消していたときのほうがよかったと思うこともあります。  摂食障害からの回復の過程にはよくあることなのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 摂食障害(過食嘔吐)が突然治ることってありますか?

    私は高校3年生の夏頃に拒食症になり、高校を卒業する頃に過食症に変わりました。 過食症が3ヵ月程続いた後、過食嘔吐するようになり、大学4年生の現在も過食嘔吐は続いています。 ところが、この1週間なぜか、食べたいという欲求に駆られることも、食べて吐いてスッキリしたいと思うこともありません。 それどころか、私はよく死にたいと考えることがあって(大抵過食嘔吐が止められなくなる時ですが)、その時いつも心の中で大切だった人たちに伝えたい遺書の内容を考えるんです。 そうすると昔の幸せだった頃を思い出して、涙が止まらなくなるのがいつもだったんですが、今日遺書のことを考えても涙も出ないし悲しくもありませんでした。 なんというか・・・全てがどうでもいいや、という感じになっている気がしました。 また、摂食障害になったきっかけの一つに多分母親との確執があって、私はこれまで物凄く母親を憎んでいたんです。 本当につい1週間程前までは。 私が自殺することで苦しめばいいとか考えていました。 ところが今、全然そんな感情が湧いてきません。 母親に対して憎しみの感情を持っていたことすら忘れたような感じです。 本当に突然のことで自分自身に戸惑っています。 5年以上も苦しんできた摂食障害がこんな風に終わることってあるんでしょうか・・・? ただ一つ気になるとすれば、ちょうど一週間前に大学の相談室に初めて行って、そこでこれまでの誰にも言えなかった辛かったことを全て吐きだしたんです。 その時異常なほど大泣きしてしまい、精神科医の先生に診てもらった方がいいということになり、明後日、大学と提携している精神科医の先生が大学に来てくれることになりました。 もしかして辛いことを言葉にして吐きだして、聞いてもらえたことが影響しているのかな、とも思いますが・・・ この一週間でまるで完治したかのように平穏なのに診てもらう必要があるのかな、と思い始めています。 もし同じような経験のある方、また、経験はなくても心理学等に詳しい方で何か思うところがあったらアドバイス頂けると嬉しいです。