• ベストアンサー

VWゴルフなどFF車ESPの雪道での効果は?

教えてください! 当方、ウィンタースポーツ好きです。 ステーションワゴンを買いたいのですが、雪道の安全性を確認したく、投稿する次第です。 現在、いわゆるクロカン四駆に乗っているのですが、これまで、スタッドレスタイヤを履けばどこへでも不安感無く行けました。 実際、凍結路でのドリフトはあっても、どうにもならない状況には陥ったことがありません。 ですが、とうとう手放す時期が来てしまいました。 この時代、クロカン四駆は選択肢が狭まり、国産ステーションワゴンも魅力がイマイチ。 輸入車(主に独車)に目を向けると、4WDとかAWD設定のグレードは金額的に二の足を踏む。 ということで・・・ ターゲットはゴルフヴァリアント(例えばTSIコンフォート)なんですが、FF設定しかなく、雪道が心配です。 ディーラーさん(神奈川県)は、「ESPが付いているのでまぁ問題ないです」とのこと。”まぁ”が心配。 私だけならFFでいいかと腹をくくるのですが、妻も運転するため、どうしても気になります。 FF+ESP+スタッドレスの組合せで冬山の使用は問題ないか。 経験者のご意見を頂戴したい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ゴルフに乗ってウインタースポーツに行っています。 その経験から言うと「スキー場に行くような一般的な使い方では何も心配する必要無し」です。 そもそも二駆と四駆の差は漢字が表すように駆動されるタイヤの数の差です。 「それなりの運転技術があれば」差が出るのは発進、加速、減速(エンブレ)の時に路面に駆動力を伝えるのが二輪分なのか四輪分なのかの差だけになります。 これがESP等の電子制御が無かった時は特にMTの0発進時に二速発進したり、アクセルワークに気を使ったりとかなり大変(と言うより疲れる)でしたがこの苦労を一般人のテク以上の精度でコントロールしてくれるのがESP等になります。 なので今お乗りの四駆がESP等の電子制御が無く、且つ駆動方式(スタンバイ式なのか、フルタイムなのか、センターデフの種類等)、運転技術次第ではESP付きのFFの方が雪山走行の安全性が高い可能性もあります。 (走破性能に関しては駆動方式以外にも色々起因するので断言はできません) ちなみにGOLF5型のESPの出来はすごく良いですよ サーキット走行してもESP介入をほとんど感じさせない緻密さで制御し、テク不足を思いっきり補ってくれます。 まぁ 事故りにくい分腕の上達は遅くなりそうですが。。。 長文且つ分かりにくくで失礼しました^^;

imuraya
質問者

お礼

ありがとうございます。 電子制御なし、パートタイム(手動切替)、デフあり(LSD)。 最低地上高、タイヤサイズ(径と幅)も重要な気がしますね。 「何も心配しない」とはすばらしい。 チェーンは搭載してます?使ったことあります? 荷室を占有するので「そんなものも要らない」とのコメントがあるとさらに安心しますが・・・。

その他の回答 (12)

回答No.13

補足 スタッドレスは長く使うならブリジ○○○REVOシリーズ。初年度はどのメーカーも変わらず優秀なグリップ力ですが、材質、考え方の違いでブリジ○○○REVOは5年を寿命としております(その他は3年でゴム硬化による効きの低減とういところでしょうか)。初年度ならば海外系(ミシュ・・・、グッド…)のタイヤがゴム質が柔らかくて効きが良いですが、長持ち感は…地域事情、使用状況でご判断お願いいたします。 あと、ESPは「おっ!!!なっ何だ!?」と思うくらいの実感があります。 4WDでも横滑りはどうにもならないので、逆に新体験ができます。(もちろん絶対ではありません) FRはスリップ路面での走り出しのグイグイ横滑りに不安が残りますが、VWのFFならば大丈夫かと。 VWの庶民的な感は良くも悪くも、車に興味のある方であれば、ぜひ欧州車も選択肢として実感してみてください!

  • monocar
  • ベストアンサー率59% (13/22)
回答No.12

回答NO4です。自動車用品・車両の販売を長くやってますが確かにスチールチェーンやネットチェーン(乗用車)の販売数は関東や中部地区に比べて北海道は10分の1くらいの販売実績です。冬季タイヤの装着率や各自治体の除雪状況の違いによるものと思います。装着可能車も15年位前からかなり減ってます(リアルタイムで見てきました)。そう言った意味では北海道は約半年冬でほぼ日常で東北以南は否日常くらい差があるかもしれませんね。

imuraya
質問者

お礼

ありがとうございます。 ディーラーいわく「市販チェーンは付けられません」。 (この場を借りて・・・)これまでの情報から、 (1)「FF+ESP+スタッドレスの組合せ」なら冬山の使用は問題ない。  北海道でいけるし、本国ドイツでもFF売ってますもんね。  危険な下りは条件一緒、上りはESPの恩恵はあるんですよね。 (2)チェーンは装着不可だし多分買わない。  メッシュのがあるらしいですが、かさばるし高いそうです。  もらったカタログにも載っていませんでした。 (3)多少大人になって、レアケースでは諦める。  やばそうな時は諦めることも必要かもしれない・・・。  だけど、木曜あたりから降雪があると土曜朝一のパフパフを  諦めるのはちょっと無理かもしれない。  妻一人の運転の時は「気をつけろ」と十分に言う。 皆さんからのご回答数が二桁を超えています。 ありがとうございました。 あとは妻を説得してゲットですね。

回答No.11

こんばんは 当方、北海道在住のゴルフヴァリアント所有者です ちなみにその前はクロカン、ワンBOX(ともに4WD)も乗っておりました 冬道、アイスバーンに関しては走り出したら一緒です でも、走り出すまでがちょっとコツがいる場合もあります 0℃前後の一番滑る気温のアイスバーンや、深いザクザクの雪道等です クロカンに乗っていると車高もありますし、イケイケでいっちゃう場面が多いですが、そこは要注意! 特にクロカン車と違い、ゴルヴァリアントは優秀なTSIエンジンでかなり走り出しに良いレスポンスがありますので、アクセルワークは重要かと思われます(そこがゴルフヴァリアントの魅力でもあります!) 当方の旧クロカン車は240PS トルク35kgでしたが、ゴルフヴァリアントの方が走り出しのトルク感は大きく感じます(車両重量?) 反面、車重の重いクロカン車はブレーキが効かない!車高が高い分、ロールも気になりますし その点はゴルフヴァリアント有利です (エンジンブレーキは4WDが安定しておりますが・・・しかもゴルフヴァリアントの素敵なDSGのエンブレはあまり効きません・・・) と、いろいろ書きましたが、東京在住ならばまったく問題はないかと。 大柄な車高の高いRV車にしか興味の無かった私がゴルフヴァリアントのしっかりしたボディ感と走りに一瞬のうちにとりこになってしまったことを、ぜひimurayaさんにも感じて頂きたい!と思います! では参考までに

imuraya
質問者

お礼

ありがとうございます。 本日、ちょっとカタログだけでもと思い、VW行ってきました。 ついでにニューモデル、試乗もしちゃいました。 トレンドラインでしたが・・・いい車です。 東京(隣県ですが)在住ですので、ここで乗るには即買いです。まったく・・・。

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.10

No3回答者です。補足質問に回答します。 ミニはFFですが、アイスバーン,ミラーバーン状の路面での発進加速時に、フロントが左右に振れてしまうことがあるんです。ま、ステアリングで修正すればいいのですけど、FFは駆動とステアが同じなので極端に滑りやすい路面での修正舵は4WDに比べると頻繁になるようです。 またミニは全長が短めのうえフロント荷重が大きめなのでFFの特徴が強めに出てしまうようです。これが夏場だと結構面白いのですが冬場だとチョロチョロしすぎですね。

imuraya
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございました。

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.9

回答No.8への追記です。 因みに一緒に出かけた友人の車(グレードは忘れましたがレガシーツーリングワゴンの4WD)は、「先に行く」と言い残して走り去っていったことを特に申し添えておきます^^;。 この辺が2WDと4WDの埋められない差ですね。 お騒がせしましたw。

imuraya
質問者

お礼

そうなんです。 私もこれまで横を通り過ぎる側だったんです。 友人をおいていくかは別として・・・。 レアケースをどこまで覚悟するか、対策を用意しておくかですね。 ありがとうございました。

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.8

こんにちは。 今までに輸入車国産車問わず雪道経験があります。 皆さんがおっしゃるように基本的にはFFなら余計な電子制御機構がなくても、スタッドレスとの組み合わせで「殆どの」雪道は問題なく走れます・・・が、チェーンはやはりお持ち下さい。 アイスバーンの坂で一旦停まってしった場合、発進不可能になる場合があります。私の経験では、志賀高原に上がる坂の途中にその様な場所があり(ゴルフIIIのVR6に乗っていましたが)、アイスバーンで動けなくなり、しかも停車させた車が凍った路面をずり落ちそうになる中でチェーンを巻いて事なきを得たことがあります(周り中そんな車で大混乱でしたが・・苦笑。 まぁこんな状況はレアだとは理解しているものの、恐い思いをするよりはチェーン持っていった方がいいと思いましたので一応コメントさせて頂きました^^。 お役に立てば幸いです。

imuraya
質問者

お礼

ゴルフIIIのVR6というのはESPの性能としては現行型に対してどの程度のものだったのでしょうか。

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.7

経験上FFなら大抵の雪道は走れますよ。多少の積雪ならノーマルタイヤ(山が十分あるものに限る)でも走れるほどですが、ESP+スタッドレスなら完璧だと思います。ただし、アクセルワークは丁寧にすることです。

imuraya
質問者

お礼

了解です。

回答No.6

>>チェーンは搭載してます?使ったことあります?  雪国では、チェーンを使っているのは、バス、トラック、雪の無い地域から走ってきた車のみです。  最初からチェーンなど持っていないとか、一度もチェーンを使った事が無い人間がほとんどです。その代わり、冬場にスコップを車載している車は多いです。

imuraya
質問者

お礼

スコップと砂袋でも積んでおきますかね。 ありがとうございました。

  • monocar
  • ベストアンサー率59% (13/22)
回答No.4

私は北海道に住む者です。FR・FFと欧州車に20年以上乗ってますが路外逸脱スピン等アイスバーンや雪道で困った経験は殆んど記憶にありません特にESPが付き始めてからの冬道・山岳道は安心そのものです。ラフなハンドリングや多少のオーバースピードでのアイスバーンコーナーではESPの恩恵に誰しもが感謝するでしょう(ほんとに良く出来てます)。雪道を安全に走行するにはスタッドレスタイヤのメーカーや車種はあまり関係ないでしょう!ただ中には4輪駆動絶対の信者の方がいらっしゃいますのでその様な方々には「お勧めしません」、当地でも冬にはしゃぐ4駆乗りが路外転落している光景をよく見ます。

imuraya
質問者

お礼

ありがとうございます。 かなり自信あり、ですね。 皆さん、チェーンとか搭載するのは”常識”ですか? チェーンを付けられないグレード(車種)もあるとか? おわかりです?

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.3

北海道在住です。我愚息が坂道の多い地方都市でBMWミニに乗っているのですが、ブレーキングやコーナリングは4WDでも2WDでもABSとESPがあれば2WDも4WDもたいして変わりはないとのことなのですが、こと発進に関しては、特にアイスバーンの上り坂の途中からなどではTCLが効きっぱなしでエンジンが吹けず加速が出来ないとか加速出来ても左右に振られてハンドルが取られるなどということは多々あるそうですよ。ここらへんは4WDとの違いでしょうね。 ただ、当地でもタクシーはほぼ100%FRですし、ゴルフ・ミニ・BMWなどの2WD車も多く見かけられますので、スタッドレスさえしっかりしていればそんなに問題はないのかとは思いますが・・・。 まして関東地方在住であればウインタースポーツ遠征時のみの心配ごと でしょうから、4WDはもったいないといえばもったいないのかもしれませんね。

imuraya
質問者

お礼

ありがとうございます。 >ただ、当地でも それはそのとおり。ただ、皆さん覚悟の上だし慣れているでしょうし。 ほぼ毎週山に通うなら同条件かもしれませんが・・・。

imuraya
質問者

補足

(補足質問欄は、質問者用だったんですね。初めて知りました。) 上記“左右に振れながら”と言う挙動はMINIだからですか?MINIはFRでしたか?

関連するQ&A

  • スタンバイタイプの4WDの雪道走行について

    知人からスタンバイタイプの4WD(いわゆるなんちゃって4駆)での雪道走行について聞かれました。 それで下のように場合分けをして、 <ノーマルタイヤの場合> 少しぐらいの雪なら、平地や登りの発進はFFのノーマルより強いが、下りやブレーキはFFと同じ。 <ノーマルタイヤ+チェーンの場合> 全てFFのノーマル+チェーンと同じか、わずかに強い。 <スタッドレスタイヤの場合> 平地や登りの発進はFFのスタッドレスより強いが、下りやブレーキはFFスタッドレスと同じ。 なので、スタッドレス履かないとFFとほとんど同じだよと回答しました。 私はクロカン4駆に乗っているので詳しいと思われた様なのですが、私はそのタイプの4WDは運転したことがありません。知っている事と類推で答えましたが、間違ってないか確認したいので、実際に運転した方または詳しい方教えて下さい。

  • FFハイブリット車

    今、ハイラックスのディーゼル車に乗っていますが、環境に優しい車へ乗り換えを考えています。しかし、近々発表されるトヨタのハイブリット車(プリウスワゴン)には四輪駆動の設定がありません。冬場には頻繁にスキー場に通います。圧雪された雪道、早朝にはまだ除雪されていない時もあり、四駆以外の車で雪道を走った事が無く、勿論スタッドレスタイヤを装備はしますが、FF車に乗り換えるのが若干心配です。又、今回の震災でプリウスワゴンの生産が止まってしまうのででは無いかと考えており、11月に車検を控えて多少焦っています。プリウスワゴンのFFの事、生産体制の事について情報をお持ちの方、教えて下さい。

  • 雪道走行

    車の二駆(FF)・四駆についてご質問いたします。 雪道を走行するうえでの、安全性はどちらの方が良いのでしょうか?街中や山道等詳しく教えて下さい。 両方ともスタッドレスタイヤを装着。

  • FF2WDでの雪道下り坂でのスピード

    雪道の下り坂での運転ですが、みなさんどの位のスピードを出しますか? 私は下りで40Kぐらいで、カーブの手前では10Kぐらいに減速しています。 よく後ろの車にあおられます。 車はFF2WDのステーションワゴンです。

  • 軽四(2WD FF)でスキー場へ行けますか?

    この度、ワゴンR(2WD FF ターボ付)を購入しました。 前はアコードワゴン(2WD FF)を持っててよくスキー場に行ってました。 アコードワゴンでは慎重に走れば何の問題もなく雪道を走れていましたが、 ワゴンRで雪道を問題なく走行出来ますか? 当然、スタッドレス・タイヤチェーンは装着します。 軽四でスキー場に行く人の体験談など教えてください。 よろしくお願いします。

  • 車検証の車体形式

    私はハッチバック(5ドア)の乗用車を所有していますが、車検証は「ステーションワゴン」の形式となっています。 また以前乗っていたクロカン四駆も「ステーションワゴン」でした。 車検証には「ステーションワゴン」の他にどのような形式があるのでしょうか? また誰がどういう基準で決めているのでしょうか?

  • ステップワゴン:FFで雪山と、フローリングについて

    RV四駆車に乗っています。 買い替えで最新のステップワゴンを検討しております。 年に数回ですが、関東近郊→長野方面などの雪山へ出かけます。 4駆にすることも考えたのですが、値段の面でFFかなと考えています。 スタッドレスをはけば、それほど気にしないでよいものでしょうか。 また、小さい子供がいるので、フローリングも検討しています。 掃除のしやすさなどはいかがでしょうか。 宜しくお願いします。

  • ソリオ DJE 2WD

    平成26年式スズキソリオに乗っております。 以前はステーションワゴン型の4WDに乗っておりました。 居住地は東京都内なのですが、年に4~5回スキー場に 行ったりします。 以前所有していた4WDはハイオクでフルタイムだったので 燃費が悪く、今回は2WDで燃費の良いレギュラーの車を購入しました。 今回購入した車にはESPという横滑り防止装置が付いているのですが FFでは雪道が不安になってきました。 今のうちにソリオの4WDに買い替えた方が良いでしょうか?   それとも2WD+ESPで高性能なスタッドレスタイヤ装着で大丈夫でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 4WDか2WDか迷ってます。

    中古車購入を考えていまして、来冬、スキー場へ行くことも考え、4WD車を考えていました。 でも、1BOX系で4WDで…っていう車がなかなか見つからなくて、あったとしても、値段ちょっと高かったり…。 そこでアドバイスください。 雪道には4WDが一番良いとはよく聞きますが、逆に2WD(FF)でもスタッドレスだったら雪道走行大丈夫ですか?? 一応タイヤは4駆でもスタッドレスにするつもりではいるのですが。。。 教えて下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 当方北国で、セレナのFFか4WDか迷っています。

    同車種(あるいは同クラスミニバン)のFFの方で、 冬場、これは困った(4WDにしておけば良かった)と思うことはありましたか? 今まではステーションワゴン(バン)のFFでしたが、 それなりの運転の仕方も心得ているつもりで、難なく過ごしてきました (自力脱出不可能なスタックは10年間で一度くらい)ため、 当初FF一本で考えていましたが、中にはミニバンくらいの大きさ(車重1800kg位)なら 4WDを勧めるって言う人もいて、心配になってきてます。 新し物好きでスマートハイブリッドというのが気になってますが4駆にこの設定はありません。 どちらにせよ、燃費は、年間平均で10km/Lもあれば満足です。 (4WDとなると、当たり外れにもよるかもしれませんが、冬場6~7km/lもあり得るのではないかと、 やな予感がしていて、それも心配です。)