• ベストアンサー

外国への小包制約を教示下さい。

sumin55の回答

  • ベストアンサー
  • sumin55
  • ベストアンサー率59% (49/83)
回答No.2

外国EMSに関しては郵便局で参考資料をお願いすればいただけます、 重さ:30Kgまで 長さの基準も定めていますので、ご注意ください、 2万円以上の内容物でしたら保険をかけることもできます、 (確かではないのですが100円だったかな・・?) 国によって生もの(果物類、生鮮類など)の規制もありますが、 一般用品でしたら全然問題ありません、

gonzou1948
質問者

お礼

早速のご教示ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スマートフォンを外国人にあげたいと思ってます。

    アフリカのガーナに住んでいる知人(ガーナ人)から「日本のスマートフォンが欲しい」と頼まれました。 日本で販売されているスマフォをガーナで使用することに何か支障はあるでしょうか? こちらも経済的な余裕がないので、もし送付するなら新品ではなく中古品を送ろうと思ってます。 先方は現地で使用して自分で利用料金を払うのでSIMフリー使用であることが条件になります。 また先方は日本語を全く理解できません。ガーナの公用語は英語ですので英語仕様に切り換えられることも求められます。 ガーナでは、中古のIphone4が約$350するそうです。 送料(EMS)を考えると、日本で購入するよりガーナに送金する方が 割安のようにも思いますが、どなたか通じている方の御教示を頂きたいのです。 ネットに簡便に繋がるのなら、Iphone でなく他のスマフォでも構わないでしょう。 因みに、EMSの規則が緩和されたようで、一定の限度はありますが、現在ではリチウム電池装着の物品でも送付できるようです。 適切な指示を頂ければと思います。

  • 債務名義の買取についてご教示ください

    ご教示ください。 個人の金銭トラブルにて債務名義を取得しました債権者です。 回収業務に行きずまり、債務の回収代行や買取業者を探しております。 現状のサービサー会社では取扱いはないとの返答ですが 一部、ネットで検索したところ「買い取ります」という返事を する業者もありました。 これらは合法でしょうか、非合法でしょうか? こういった業者に債務名義を売るメリット、デメリットは? 違った切り口での行動方法は? これらのご教示どうかお願いいたします。

  • タイのみやげ物仏像について

    仕事がら年に数回タイを訪問しております。現地では土産物屋や露天などでイミテーションの仏像を外国人が購入しているのをよくみかけます。タイは仏像持ち出し禁止とのことですが、このように土産物屋などで売っているイミテーションに関しても法的規制があるのでしょうか?実際、どこの外国人向け土産物店でもイミテーション仏像が売られており、どう考えても骨董や文化的価値があるモノ以外、国外持ち出しを規制してるいるようには思えないのですが。次回訪タイの際、知人からタイ仏像を土産に欲しいと頼まれております。もちろん、骨董などではなく、土産物店やフリーマーケットで売られているようなものです。このようなものでも、持ち出しもしくはEMSでの発送に関し、規制はされるのでしょうか?また、「偽物証明」があればいいとのことを聞いたことがあるのですが、このようなものは簡単に入手できるのでしょうか?詳しい方おられましたら、よろしく回答お願い致します。

  • 海外に小口郵送物を冷凍状態で送るには?

    フランス向けに-20℃が理想温度の物品を送りたいと思っています。 できれば海外宅配便を利用する程度のコストで送りたいのですが、EMS、UPS、FeDexでは冷凍便の取り扱いはありませんでした。 このうちFeDexはフランス向けであればドライアイス輸出が可能なので、それらをつめて常温便で送ることは可能と言われましたがもっと確実に低温を保って送りたいのです。 (ちなみにUPSは保冷剤、ドライアイスを詰めた物品の輸送は禁止だそうです) 温度管理が可能なコンテナを借りて送るとなると、とても小口の料金では送ることができません。 何かいい方法はないでしょうか。よろしくお願いします。

  • ソニー サイバーショットの取説 外国語

    ソニーのサイバーショットを知人から頂き、気に入って使っています。それで、同じ物(U30)を外国に住む友人にプレゼントしたいと思っているんです。 ところが、その人は、ポルトガル語しか話せません。 サイバーショットについているCD-ROMには数カ国語の表示(ポルトガル語を含む)がありますが、これを見ると、外国の方でも取扱い方法が分かるのでしょうか?  私のWindows95には対応していませんので、自分で確認する事ができないんです。 ご存知の方、教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • TPPと関連? アメリカが外国企業規制を強めて

    アメリカが外国企業規制を強めていますが、TPPと関連しますか? アメリカが企業買収規制や投資規制など様々な対米外国投資に規制を広めています。米国といえば産軍複合体とも呼ばれるほど、多くの企業が米国国防総省やその出先機関などと関わり仕事をしています。 例えば、ルンバで有名になったiRobot社など、ルンバがヒットする前は企業利益の半分ほどを国防総省とのビジネスで得ていました。 アメリカにはこんな企業が山のようにあり、多くの企業が国防総省などと関わる予算を元に、研究開発、応用研究などを行って、企業活動を行っています。それなりの技術力をもった企業はどこも米国の安全保障の定義に引掛がる企業ばかりです。 食料の輸出入などにも規制拡大が進んでいたり、政府との機密保持契約や機密事項として事実上事業として取り扱いできない(投資として金だけ取られる)ような仕組みが拡大してきていたり、仮に買収ができたとしても指定取締役員の配置や嫌がらせのような報告義務、審査認証権限など規制がどんどん拡大しているとのこと。 日本政府はこういった米国政府の行動に対し、日本企業のためにどのような対応をすべきでしょうか? -またTPP締結したら企業は米国政府のこのような振る舞いを条約違反として有罪化できますか?それともTPPにおいても他の投資協定と同様に軍事国防関連と紐付ければ、何もお咎め無しで無力化できるというアメリカにとって都合のいい内容なのでしょうか?

  • この場合のお得な発送方法は?

    イギリス車の旧車についているタコメーターを取り外して、イギリスで修理している業者に修理してもらってから送り返してもらおうと思っています。 日本--->イギリス(修理)--->日本のイメージです。 とりあえず、EMSで送ってみようかと思っていますが、修理して戻ってくる物品であって、売り買いするものでもないので、消費税などの税金がかかるの?と疑問が湧きました。 こういったケースで何か節税になる方法などご存知の方がいたら、教えてください。

  • 個人間の外国人差別 

    日本における外国人差別についてです。 行政による外国人差別や企業(商店)による外国人差別は 訴訟もいくつか起こされ、基本的に「差別は許されない」という方向だと思います。 特定のサービスが受けられなかったり、著しく不合理な取り扱いをされたことに対しては分かるのですが 個人間ではどうでしょう? 例えば個人間のいさかいで明らかに外国人差別と思われる発言があり、その発言を受けた外国人が激怒した場合 その発言と言う「行為自体」が何らかの訴訟の対象(侮辱・名誉毀損・人権侵害・精神的苦痛など)になりうると考えられるでしょうか? 被差別者はその発言によってうつ病やPTSDにかかるなどの肉体的損害はこうむってないものとします。 ただただ立腹(精神的苦痛)のみです。 日本国内に於いては人種差別・外国人差別を直接に禁止する法律はなく、 「あらゆる形態の人種差別の撤廃に関する国際条約」を適用するしかないと聞きます。 これが個人間にも影響を与えるかも合わせてご教示いただけると幸いです。

  • 訪日外国人旅行者との取引について

    旅行業法について詳しい方、ご教示いただけると幸いです。 旅行業法では取り扱う業務範囲により、第1種、第2種、第3種と区別されていますが、海外の外国人と直接の取引が可能な種別は、(やはり)海外旅行の取り扱いが可能な第1種となるのでしょうか? それとも、旅行自体(渡航先)が日本であれば、これは(日本)国内旅行に該当し、第1/2種の範囲となるのでしょうか? (取引先外国人が居住している国の法律が適用されるのでしょうか?)

  • ロシアへ贈り物を郵送するときの関税は?

    こんばんは。 昨日知り合ったロシア人の知人に誕生日プレゼントを含めて初めてEMSでロシアに物を送りました。 Tシャツや雑誌、ストラップなど。 海外に物品を送るのは初めてだったので色々と読んでEMSで送ることにしインボイス?など四苦八苦しながら書き、郵便局に持っていきチェックしてもらったのですが…。 プレゼントなのに細やかに値段を書かなくてはいけないことに抵抗があったのですが正直に記載した所中に入れた物品全部含めて1万円になりました。 どこかのブログで贈り物で2万円までなら関税はかからない、と見ていたので安心していたのですが やっぱり心配になって調べていたら$100を超えた場合はかかるとあり…。 超えちゃってる……と今顔面蒼白です…。 (でも12000円分の食料を送った人の質問では回答者さまが「それくらいの値段ならかからない」と仰られており…?) そこで質問なのですが… 1)関税とは運次第と聞きましたがEMSの配達状況を見ればかけられている、とかそういった状況は分かるものなのでしょうか? 2)ロシアではいくらから関税がかかる、もしくはかかった等経験談をお教えください。 3)もし万が一かかってしまう場合は私にも分かりますか? かかってしまうなら相手に「受取拒否」をして欲しいと伝えたいのですが。。。 (喜んでもらいたかったのに税金を相手に支払わせるなんて絶対に嫌です…;) どうぞ分かる方がおられましたらお教えください。