• ベストアンサー

デスクトップPCをサーバーマシンにするリスク

今度、既存の小規模LAN環境にグループウエアとFAXサーバソフト(とりあえず送信のみ)を導入するのに、マシンを1台追加しようと考えています。今のところOSはWindows2000Pro、グループウエアソフトはサイボウズAG、FAXサーバソフトはまいと~くFAXを考えています。マシンは夜間電源OFFする予定で、24時間稼動は考えていません。そこでサーバマシンの選定の際、デスクトップPCにするかちゃんとしたサーバ専用マシンを購入するか迷っています。データの保全性を考えれば信頼性の高いサーバ専用マシンなのでしょうが、デスクトップPCの方がお手軽かなと思っています。いろいろな面から専門家の皆様またご経験者の皆様のアドバイス頂戴できれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。

  • mgv9
  • お礼率83% (246/294)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kabasan
  • ベストアンサー率44% (264/588)
回答No.6

> データを同時に2つのディスク(マシン)に書込む技術だと思うのですが 確かにその通りです。しかし、お断りしていたように、少々勉強が必要になります。 ディスクのミラーは、自分で中身をいじるか、そのような構成のマシンを買って来るかですが、前者ですと改造になりますから、メーカー保証が無くなるおそれがあります。 後者ですと、なかなか大手メーカー品では見つかりません。ショップブランドでは何でもありですが、信頼に足るかどうかはわかりません。(自分で改造しても同じですが・・・) 方法については省略させていただきます。ネット上にいくらでもノウハウがありますし、ここでもたくさん質問されているはずですから、そちらを見られた方が詳しいと思います。(ミラーリングやRAIDで検索すればすぐにわかります) 私が思うに、素人でも作業自体はさほど難しくはないと思います。 ディスクが1台壊れても、業務を継続できるのがいいところです。 ディスククラッシュには有効ですが、OSクラッシュ、PCそのもののクラッシュには充分ではありません。 マシンのミラーは、厳密な意味で同時に保つのはなかなか難しいものがあります。ディスクのミラーを補うように運用するのが簡単かつ効果的です。 Windowsには標準でバックアップツールが付属しており、システム状態も保存できますから、そのバックアップデータを定期的に、たとえば毎日1回自動的にスペアに保存するようにすれば、メインマシン故障時にスペアマシンで少なくとも前日の状態にする事が出来ます。マニュアル化しておけば誰でも出来ますし、これが一番お金がかかりません。 半日分でも消えたら困るデータであれば、リアルタイムでデータをコピーするツールが山とありますから、それを併用していればかなり最近の状態まで復活することが出来ます。 > データの保全性を考えれば信頼性の高いサーバ専用マシンなのでしょうが これはリスクマネジメントです。サーバーマシンだからって漠然と使用していては意味がありません。1台しかないサーバーのOSや基板が吹っ飛んだら終わりです。逆に、たとえPCでもそれなりの備えがあれば使用に耐えます。 悩みどころは、サーバー1台でPCが2台以上買えてしまう所ですよね。しかもサーバー保守契約してもハードウェアは面倒見るが、データまではしらんふりがほとんどです。 システム(OS)クラッシュ ディスククラッシュ ディスク以外のハードウェアクラッシュ ウイルス 操作ミス(間違った上書き保存、削除など) この辺にどこまで対処するかですね。

mgv9
質問者

お礼

kabasan様 大変詳細にご説明頂き感謝しております。これを機会にミラーリングの勉強をしてみようと思います。それと同時にリスクマネジメントについて真剣に考えようと思いました。貴重なアドバイスを頂きほんとうにありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kabasan
  • ベストアンサー率44% (264/588)
回答No.5

その程度の規模でサーバーマシンは維持コストが割に合わないと思います。サポート契約しないのであれば、なおさらハードウェアの始末が悪くなります。 前の方が回答されているとおり、それなりに信頼性のありそうなPCを2台購入(1台はスペア)されるのが規模相応かと思います。 Win2k Pro及びWinXp Proは10クライアントまで繋がります。 5クライアント制限はXp Homeです。 それ以上必要なら、OSだけサーバーバージョンを購入すればいいことです。 2台のマシンがあるのなら、テープ装置はいかがなものでしょうか?かなり高価ですし・・・ ちょっとスキルが必要ですが、ディスクをミラーしつつ、マシンもミラーすれば、クラッシュに対しては2段階の備えとなります。ウイルスには効果無いですけどね。 バックアップするデータがどれくらいになるかわかりませんが、小規模ならDVD-Rと言う選択肢も安価でよいか と思います。 どこまで安全性を確保するかの線引きは、一概には言えませんので、想定するリスクをはっきりさせることです。

mgv9
質問者

補足

kabasan様 早速のご回答を頂きありがとうございます。 教えて頂きたいのですが、ディスクのミラーやマシンのミラーというのは、データを同時に2つのディスク(マシン)に書込む技術だと思うのですが、そのような仕組みは簡単に作れるのでしょうか。お手数ですがご教授頂けますようお願い申し上げます。

  • kashi__
  • ベストアンサー率10% (40/380)
回答No.4

グループウエアソフトを本格的に動かすなら サーバ専用マシンをおすすめします PCの保守性や信頼性はサーバーの方が高いです ディスクトップPCで問題なさそうですが その場合も安売りメーカーのものや、ショップブランドは さけましょう (せめてコンピュータメーカーのビジネス用PCにしましょう)

mgv9
質問者

お礼

kashi_様 早速のご回答を頂きありがとうございます。 皆様のアドバイスを頂き、デスクトップPCの方向で考えようかなと思っております。ただしkashi_様のご意見のようにしっかりとしたビジネス用PCを選択しようと思います。貴重なご意見ほんとうにありがとうございました。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.3

小規模LANがどの程度なのか分からないのですが 5台以内であれば専用機で無くても良いと思います。 5台と言うのもヘビーユーザーが5人だと苦しいかも 知れません。取り敢えずの目処としてです。 OSは5台を超えるとW2K Proではログインユーザーの 制限(5人までだったはず)に引っかかるのでServer にしないとならない関係もあります。 5台以内でPCを使う場合、2台でバックアップ体制を 引いてもリアルタイムでのバックアップが出来ないと あっても余り意味を持ちません。 それよりも日々バックアップを取れる様にバックアップ 用のテープ装置を買うのが良いと思います。 大容量で保存の信頼性が高いのが理由です。日中に HDDのトラブルから復旧しなくてはならない事態に なった時に前の日の最後の状態に戻すことが出来る ので被害は少ないからです。

mgv9
質問者

お礼

HAL007様 早速のご回答を頂きありがとうございます。 皆様のアドバイスを頂き、デスクトップPCの方向で考えようかなと思っております。あとバックアップについてはHAL007様のご指摘にように検討しなくてはならないと思っております。貴重なご意見ほんとうにありがとうございました。

  • takajp
  • ベストアンサー率20% (190/927)
回答No.2

FAX送信だけなら、モデムの付いているパソコンなら、何度もいいですよ サーバーマシンというほどのことはないです、受信待ち受けするから、サーバーで送信だけなら、ふつうのPCです リスクも普通のパソコンと同じです

mgv9
質問者

お礼

takajp様 早速のご回答を頂きありがとうございます。 皆様のアドバイスを頂き、デスクトップPCの方向で考えようかなと思っております。貴重なご意見ほんとうにありがとうございました。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

デスクトップマシンでも大丈夫だと思いますよ。 できれば、安くてもいいので、同じ構成のものを 2台分用意して、一台が、調子悪くなったら、 もう一台で動かすというふうにしたほうがいいと思います。

mgv9
質問者

お礼

taknt様 早速のご回答を頂きありがとうございます。 皆様のアドバイスを頂き、デスクトップPCの方向で考えようかなと思っております。但し障害対策については慎重に検討しなければならないと考えております。貴重なご意見ほんとうにありがとうございました。

関連するQ&A

  • LinuxサーバのためのPC

    Linuxサーバを構築するために,それ専用のデスクトップPCを購入しようと思っております.PCはどのようなものを選定すれば良いでしょうか?用途は,webサーバーとファイルサーバーです.Linux自体全くのド素人なのでアホな質問かもしれませんがご回答よろしくお願いします。

  • サーバー機種の選定について

    現在2台サーバー(OS:WIN-NT4.0)、クライアントPC:20台(OS:95,98,XP,NT)があり、それぞれ「ファイルサーバー、グループウェア(サイボウズ)のWEBサーバー?」用として利用しています。それに今後「FAXサーバー(回線1L、クライアントPC1台)機能とスキャナーサーバー」に対応させる事ができる新規サーバー:1台にリプレイス及び統合したいと考えております。 機種についてはNEC製Express5800シリーズ、OSはWINSV2003を検討していますが、機種の選定及びメモリー、HDD、バックアップメディアの容量等をどう設計すればいいか分かりません。予算を早急にとらなければいけない為、何方かどの程度のスペックのサーバーを購入すれば無難か教えて頂けないでしょうか? 何卒宜しくお願いします。

  • サーバーのOSの選定について

    お世話になります。 今回、小規模のLAN内でグループウェアを立ち上げるため、 新規にWindowsサーバーを導入することになりました。 で、機器については適当に選定しますが、 OSをどういったものにしたらいいのか悩んでいます。 サーバー用OSの種類も知らぬ間に増えてますし。 目的は内部ネットワークにのみ公開するWebサーバーです。 (言葉使いがおかしい?) グループウェアがWebベースのもの(サイボウズ)なので。 利用者は50人程度、アクセスは時々です。 トータルで安く済ませたいんですが、 どなたか詳しい方、ご教授願えないでしょうか。

  • WEBサーバのOSにはどちらが良いでしょうか?

    数人で使うWEB専用のサーバーを構築したいのですが、OSにWindows2000ProfessionalとWindows2000Serverのどちらを使ったらよいのか分からなくて困っております。ちなみにLinux等のOSは私の知識では難しすぎると思うので考えておりません。 サーバーの使用目的はサーバー側にLAN等は一切組まずにWEB上でサイボウズなどのグループウェアを5~6人前後で使いたいと考えております。 どなたか知識のある方、是非教えてください。

  • Exchangeサーバとは?

     こんにちは。社内でイントラネットを構築しようと思っている者です。 いろいろなソフトハウスから発売されている、webアプリケーションやグループウエア、 ネットワークOS などを調べているのですが、Microsoft のExchangeサーバがどの様な モノなのかいまいち理解できていません。 Microsoft のページには「コラボレーション環境を提供する最新の統合メッセージング & コラボレーションサーバーです。」と書かれていても、それはサイボウズに代表される グループウェアとどう違うのか、どういうサービスを行うのか判りません。 どなたかお判りの方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「サーバー」って?

    すごく基本的なことだと思うのですが、サーバーというのは、サーバー専用のマシンとして「サーバー」があるのでしょうか?または、普通のコンピューターがサーバーとして動くようにソフトを入れて、サーバーとして動かしているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 単一PCマシンで複数のHTTPサーバ立上げ

    単一PCマシンで複数のHTTPサーバ立上げ 単一のPCにネットワークアダプタカードを複数装着し、HDなどもそれぞれに分割(専用ディレクトリ)を作成した場合、複数専用サーバは稼動できるでしょうか?WAN側グローバルIPも複数取得し、ダイナミックDNSでコントロールし()、LAN側もマッピングは出来る状態です。特に私が不明なのはポートですが、このポートはアダプタカードそれぞれにポート番号80を割り振ることは出来るのでしょうか。またそれが可能として、WEBプログラムは複数のWEBをコントロールできるのでしょうか?またこの辺りのことを詳細に説明している解説書はあるでしょうか。お詳しい方どうかよろしくお願いします。

  • まいと~くFAX (ISDNでFAX2台使用中)

    ISDN回線でFAXを2台使っています。 おもに送信専用で「まいと~くFAX」を使用したいのですが、 一方のLINEを分配し、TAに空きのある「RS-232C」とPCをケーブル接続して使用は可能でしょうか?(FAX2台+まいと~くFAX) 同一書類を送信する相手が多い為、FAXソフトを使用したいと思ってたのですが・・・。 「FAX2台」は必須条件です。 無理でしょうか?

  • 「パーソナルウエブサーバー(pws)」とWinMeについて

    宜しくご助言下さい。 家庭において3台のマシン(Win98)があるのですが、「さいぼうず4」(試用版)というグループウエアを実験的に導入しあれこれと試していました。 サーバーとするマシンには、MSの「pws4」を導入し、問題なく作動していました。 データ(サーバー機)の移行を試そうと、新たにWinMe機をネットワーク内に組み込み移行しました。 その際、必要とされる「pws4」がWinMeのCD内に見あたらず、Win98のCDから入れようとすると以下のようなメッセージが出て正常にセットアップされませんでした。 [windows\systemにsysocmgr.dllが見あたらない] ・WinMe版のpwsは無いのでしょうか?(MSのサイトでは見つけられませんでした) ・sysocmgr.dllをコピーすれば事足りるのでしょうか?(恐くて試していません) ・そもそもsysocmgr.dllとはなんのファイルなのでしょうか? ・サイボウズ4が稼働するその他の「(ローカル)ウエブサーバーソフト」はあるのでしょうか? # 漠然とした説明しかできませんが、宜しくお願いします。 不明点があれば書き足していきます。

  • グループウェアを使うため、サーバーを設置したいのですが、お金はかけたく

    グループウェアを使うため、サーバーを設置したいのですが、お金はかけたくありません。助けてください。 今度、ちいさい会社を新しく設立することになりました。 そこで、グループウェアのdesknet'sを導入しようと考えています。 ですが、導入するためにはサーバーが必要なようです。 レンタルサーバーも検討しましたが、 ライセンスの問題で、専用サーバーでなければいけないようです。 そんなお金はかけたくありません。 APS版は永遠にお金を取られる気がしてやりたくありません。 困りました。 当方は、別にホームページを公開しようとか、そんなことは考えていません。 単にグループウェアのdesknet'sが利用できればいいだけです。 ググっていろいろ調べてみると、セキュリティとかで不安になります。 また僕の知識も、初心者クラスなので困ってしまいます。 なにかこう、サーバーは立ち上げるけど、社内のみでセキュリティはばっちり!! みたいなことってできないでしょうか? 規模やスペックとしては 社員4名 PC:WIN7が5台 複合機 NAS ひかり電話オフィスエース(IPフォンの予定) VPNルータを導入してリモートデスクトップはしたいなって考えています。 どなたか助けてくださーい。 お願いします。