• 締切済み

実家にもどるので、実家の庭に、引越しの荷物をアスファルトか地面に置いて

実家にもどるので、実家の庭に、引越しの荷物をアスファルトか地面に置いて保管します。 今考えている方法はパレットの上に置いてブルーシートを掛けておこうかと思っています。 スペースはありますが、物置など購入する余裕はないので。 荷物は、木製の家具や本などです。 どなたか良いアイデアがありましたら、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

木製品や本などの紙製品をどのような形にしろ野外に長期保管することは不可能です。 どんなに防水対策をしたところで必ず湿気を吸い、カビや腐敗につながります。 特にパレットの上に置いてブルーシートというのは逆効果です。 ブルーシートに過度の防水機能は期待しないでください。 一定量以上の水分は普通に浸透します。 素直に屋内に保管することを考えられたほうがよいです。 それでもどうにかして短期間ながら安価に屋外に保存したいと考えているのでしたら以下の方法はどうでしょうか? まずホームセンターや中古ショップなどでこのような形のテントを買ってきてください。 http://lib2.shopping.srv.yimg.jp/lib/l-design/a03626-01.jpg よく運動会やスポーツの観戦に使われる日よけテントです。 これを保管する場所に設置して、周り4面にブルーシートをくくりつけて壁代わりにします。 ブルーシートが風邪などでめくりあがったりしないように重りを付けたり、ロープで引っ張ったりして対策してください。 その中にパレットなどを敷いて荷物が直接地面に設置しないように運び入れます。 その際荷物が壁代わりのブルーシートにくっつかないように20~30cmくらいは必ず離してください。 くっつけちゃうとそこから湿気を吸います。 テントの中央に荷物を集めておく感じです。 その後は雨の日や夜は密閉して水気の侵入を防ぎます。 昼間晴れている日はブルーシートの下30cmくらいを丸めて開けて風通しを良くして中の湿度を逃がします。 風が吹いてなければ扇風機などを使って空気の流れを作ってあげるとベスト。 長期間の保存はカビの発生を完全に防げないので無理ですが、2~3ヶ月くらいならきちんと換気さえすれば持つはずです。 気をつけるとすれば台風などでテントが飛んでいくことくらいでしょうか。 荷物に直接シートを覆っても設置面から水分を吸いカビが生えます。 また完全にシートで覆ったままだと中が蒸して湿気がこもりカビが生えます。 この方法はこの2点を解決した保管方法です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.4

トラック用平シートなどを使うと、とりあえず上からの雨は防げそうですが高価です。下からの湿気はパレットを五段くらいの高さにしたら防げるかな・・・ 本は駄目ですよ、室内でも湿度が高いところに置くと、べこべこになるか、黴びます。

参考URL:
http://www.saneisheet.com/goods11/detail.html
gsg949
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vfr400r
  • ベストアンサー率30% (134/444)
回答No.3

ブルーシートはほとんど役に立ちません。 雪などを斜めに滑らす程度なら効果はあるかもしれませんが、1日雨が降っただけでしみてくる可能性もあります(というか、きっとしみてくるでしょう)。 まだ、大きいテーブルクロスの切り売りの方がましじゃないかな? 近くに、貸しガレージ(屋根のついたところ)などはないのでしょうか。 借りる期間が決まっているなら、事情を話して先に借りる期間の入金を済ませることで、礼金などの費用の交渉はできると思います。 あるいは、荷物の一時預かり(コンテナ倉庫、トランクルーム)くらいですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.2

家具、本はさすがにパレットにブルーシートではもたないでしょう。 ぐちゃぐちゃになります。 引っ越しやさんで預かってくれるサービスもあるのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

屋外に置いたままになる期間はどの位でしょうか? ブルーシートにはそれほど防水性がある訳ではないし、地面に直に置かなくても、長期になれば、木や紙は吸湿し、やがてカビて、腐りますが…

gsg949
質問者

補足

そうです、湿気が困るのです。期間は、およそ2~3ヶ月です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今度嫁の実家に引越しします。

    引越しするにあたって家財道具をどうするかで悩んでいます。 嫁の実家には物を置くスペースがないので一定期間保管できる様な所はないでしょうか? (倉庫みたいな所) 余裕が出来ればまた引越ししてしまうので・・・ またあるとすれば月いくら位になるんでしょうか? (相場)

  • 実家に置いてある荷物はどうなるか?

    母の実家に母の荷物を物置に置いてあったのですが、91年に現在住んでる兄家族の都合で物置を別な物置に入れ替えました。その際、私が実際に荷物の確認をしました。それ以来、向こうからもこちらからも何もそのことについては話合ってません。 そこで相談なんですが、今後荷物を引き取ろうとした時に下記のような要求・ケースが発生した場合、相手の要求には法的根拠があるのか、どのように対処したらいいか教えて頂きたいのです。 ケース1 そんな事知らないし忘れたとトボけられ、尚且つ物置内や家内を探す事さえ拒否された場合 ケース2 10年以上その件について何も言って来なかったのに急に引き取りたいなんて勝手だと渋られ、暗に謝礼などを要求されたり、こっちのもんだと主張されたり、引き取りに応じないなどの意地悪をされた場合 ケース3 何も言ってこないからいらないのかと思って処分してしまったといわれた場合 ケース4 いきなり向こうから、今まで預かってた期間をトランクルームの代金に相当する金額を支払えと要求してきた場合 母の物置は兄家族が引っ越して来る前から置いてあり、引越し後も物置について話合ったことはありません。 また、入れ替えについても、母に挨拶はありませんでした。私がたまたまお墓参りの帰りに一緒に兄家族の車に乗ってる時にいきなり言われ立ち会っただけです。 ですから、兄家族と母の間には、荷物についての明確な意思確認は一切してません。つまり、荷物を預かってる・預けて貰ってるという立場・意思がはっきりしてません。書面での契約などももちろんしてません。 上記のケースは寄託物変換請求権に該当するケースなのでしょうか?

  • 引越しするのですが、荷物はどうやって送れば・・?

    明後日引越しをする事になりました。 が、荷物の配送方法で悩んでおります。 関東から東北の実家へ帰るのですが、家具はほとんど無く、荷物は洋服や本などが入ったダンボールが10個ほどとギターやベース、シンセサイザーなどの楽器だけです。 特に大きなものはないので、引越し業者の車をお願いするほどではない気もします。ゆうパックやクロネコヤマトなどの宅急便サービスで個々に送るほうが安いのかな、と今は考えています。 もし、他に良い配送方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。宜しくお願い致します。

  • 引越し時の荷物について

    もうすぐ新潟から東京に引越します。 引越し時に家から持っていく荷物ですが、 引越し屋さんに頼むよりも、宅配便で送ったほうが安く済みますか? 実家からでるので、家具、家電などは何もなく、 自分の服、小物、ペットのゲージ、ペット用品くらいなので、 少し大きめのダンボール5個くらいになると思います。 おすすめの業者なども教えてください。

  • 少ない荷物の引越し方法

    関東の実家から、東海地方に引越しをします。 家具・家電等は全て現地で購入するため、 荷物は衣類・雑貨のみでダンボール10~15箱程度です。 宅配便で送って自分で受け取ればいいかと思っているのですが 引越し業者を利用したほうが良いのでしょうか??

  • 部屋に入りきらない荷物について

    結婚を機会に引越しをする予定なのですが、引越し先の住居に荷物が入りきれません。 どうしても捨てられないものがあるので、また引越しをするまで保管しておきたいのですが、貸し倉庫のような一時保管スペースを提供している所はありますでしょうか。 また、同じような事情で何か他のサービスを利用されている方がいらっしゃいましたらご教示頂けますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 引越しの荷物を一時預かってもらえる?

    この春、就職を機に引越しをします。 現在の部屋(学生マンション:神奈川)を20日までに出なければならないのですが、押さえた部屋(東京)の入居可能日が30日以降で、この10日間部屋が無く、荷物ともども宙ぶらりんの状態になってしまいます。 実家は遠方(富山)で、荷物を送っても置くスペースがないのでその手は使えません。 今の部屋は学生マンションという事で、期間をのばすことはできません。 中旬には入居可能ということだったので、契約したんですが。。。 そこで、引越し業者にこの10日間、荷物をあずかってもらえればなと思っています。 10日間の間、荷物を預かってもらう事は可能なんでしょうか?費用のほうも気になります。。 ご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

  • 初めての引越し。荷物が多く引っ越し業者は?

    今実家暮らしで、3月初旬に独立するため、一人暮らしをします。県内で40km程度はなれたところに引っ越します。 学生時代一人暮らしはしていたのですが、家電製品等はすべてこれからまた買わなくてはいけません。私の場合、本や書類が多く、今捨てれるものは捨てている最中ですが、このままだと本・書類関係だけでみかん箱でいうと15~20箱は行くでしょうか。それと、洋服が3箱程。主な荷物といえばそれぐらいなのですが、こういった場合、どういった引越業者に頼めばよいのでしょうか。ざっとですが調べたところ、単身パックとかそういうものは、私の場合該当しなさそうな感じですし…困っています。やっぱり荷物を減らさないとならないですかね。。。そうならないようになんとかしたいのですが、お知恵をください。見積って2週間後の引越じゃ急すぎて対応してもらえませんかね。。。平日の方が安いのですよね。。。一日で出来るのでしょうか。。。 それと、家電製品や家具については、引越後、お店や通販で買えば配送してもらえるものですよね。引越にあわせなくてもかまわないものですよね。 今までの引越はすべて親掛かりでトラックを借りてやっていたもので、情けないですが、この期に及んでも調べが足りず、あと2週間やそこらで引越できるのか途方に暮れています。。。パニックに近い心境で今書いているので、変な書き方になっていると思います。。ごめんなさい。 こんな私にご教授をおねがいいたします。

  • 砂地の庭

    実家の庭なんですが、グラウンドの様な砂地で困っています。 雨が降るとグチャグチャ。駐車場も兼ねているので出入りが激しいと、あちこち轍に。 天気が良い日は良い日で、風が吹けば巻き上げられて車に付いて砂埃だらけに なしますし。 コンクリート、アスファルト打ちを検討しましたが、何だかんだで100万は有に超えそうで、 断念せざるを得ません。 現状よりも少しマシになればいいので、素人考えですが「玉石」を敷き詰めたら いいのではと思うのですが、どうでしょうか? 他に良いアイディアがあればご指導頂ければと思います。

  • アスファルト舗装について

    庭の一部(地面は土で、一部芝生も生えている)をアスファルト舗装したいと考えています。 駐車場としてではなく、多目的に使えるスペースにする予定です。 舗装の工事を依頼する業者の選び方について教えてください。 工務店に依頼するのと、舗装工事を専門に行っている「○○舗道」などといった業者にお願いするのでは費用や仕上がり具合に差は出るものなのでしょうか? 個人的な意見では舗装専門の業者の方が専門的な知識も機材も豊富で、費用的にも安くなりそうな気がします。 もちろん、舗装を得意としている工務店もあるとは思いますが、工務店だと結局その工務店から舗装業者に委託する形になり余計に費用が高くなったりするのでは?とも思ったりします。一般的にはどうなんでしょうか? 質問というよりご意見を・・・という感じですが、参考にさせて頂きたいのでよろしくお願いします。