• 締切済み

カラープリンター

seara777の回答

  • seara777
  • ベストアンサー率52% (111/210)
回答No.4

可能性レベルの話しですけども もしかしたらインクについているラベルがちゃんと切り取りするべきところ(切り取りせんがあるところ)まできれていないのではないでしょうか? うちも似たようなことがあった時にそんな些細なことでうまく印刷できないことがあるんだと驚いた経験がありましたので。。。機種にもよるとは思いますが一応確認してみてください。うちはcanonでした。 よければ上記をためした後で再度他の方のおっしゃるようにパターンのテスト印刷などをしてみてください。 ちなみに設定を色々といじってみたとありますがどのようにいじったのでしょうか?(そんな変なふうに設定できるとは考えられないので違うと思いますが)淡色印刷にしてしまった等その設定も関係している可能性もあるかもしれないので一応書いておいたほうがいい気がします。

関連するQ&A

  • カラー印刷の色が薄い

    キャノンMG6230を使っています。 写真をカラー印刷していますが、今までは何の問題もなく、きれいに印刷されていましたが、最近になり色がカスミがかかったように薄く印刷されるようになりました。 強力ヘッドクリーニングを何度かやりましたが、一向に改善されません。 もちろん純正インクを使っておりますが、何が原因なのか、解決方法があればご教示ください。なお、ヘッドクリーニング後、黒のメッシュはきれいに表示されていますが他の色(カラー)はやはり薄いです。

  • プリンターで、印字されないのですが、

    プリンターで印字すると、特定の色が印刷されません。解決方法を教えて下さい。 機種は、キャノンのIP4500です。使用期間は、約5年です。 インクカートリッジは、たまに純正を使用していましたが、ほとんどリサイクルインクを使用していました。 そのせいかどうか分かりませんが、印刷しようとすると、PCの画面上にエラーメッセージが表示され、印刷は全くできない状況となりました。 家電量販店の店員さんからは、リサイクルインクを使用していたのが大きな原因だと言われました。 その後、約半年ぶりに印刷できるかどうか確認してみました。 その間、電源は一切入れずに、部屋の隅に置きっ放しにしてありました。 すると、PCの画面上にエラーメッセージは一切表示されずに、印刷することができました。 この時、カートリッジは、全て純正を使用しました。 ところが、黒色の文字が印刷されませんでした。 印刷時、PCの画面上ではインクのタンク別にインクの量が表示されますが、全色インクが十分あると表示されています(全色新品を付けた状態なので、インク量は十分ないとおかしいのですが)。 この状態を解決し、全色印刷できるようにするにはどうしたら良いでしょうか。 ネットを見ていると、クリーニングキッドという物があるということが分かりました。 このキッドを使えば、この問題は解決するのでしょうか。 実際利用したことがないこともあり、どのような物か分からず、本当に効果があるのかも分かりません。 なお、プリンターのプロパティの中、ユーティリティの中にあるプリンターのクリーニング(正式には、ヘッドのクリーニングでしょうか?)は、強力クリーニングを含めて2回行っています。 以上、解答よろしくお願いします。

  • カラー印刷をすると細かい横線が入る。

    PIXUS950iにて、L判カラー印刷をしていましたら、ある作業後、良く見ると細かい横縞が入り、画像の鮮明さが無くなりました。また、縦方向で印刷をしておりましたが、最後の数センチ部分全体が、色が褪せた様になっています。他の質問・回答を参考に、何度もヘッドクリーニングをし、インクを入れ直したり、考えられる作業はしてみたのですが・・・ちなみにインクはキャノン用詰め替えインクで、純正では有りませんが、今まで支障は有りませんでした。また、この現象が起こる前、フォトマゼンダの色が無くなり、補充をしました(入れ過ぎ等有りません)。その後2枚ほど全体にピンク色になり、この様なことになりました。どうすれば宜しいでしょうか?

  • HPプリンタの詰め替えインクの不具合

    HPofficejet6500Aを使用しています。 まだ購入して1ヶ月程度です。 購入時に付属していた純正インクがなくなったので、詰め替えインクを購入して詰め替えました。 詰め替えた直後は問題なく印刷されていたのですが、まもなく印刷がかすれるようになりました。 ヘッドクリーニングを2回すると多少良くなるのですが、10枚程度印刷するとまたかすれたり、どれかの色がまったく出なくなります。 詰め替えインクにしてから一日に何回もヘッドクリーニングしています。 クリーニングをするとインクを消耗するとネットで読んだので、クリーニングのしすぎでインクがすぐになくなってしまっているのが原因なのでしょうか? インクを足してもかすれるし、私の購入した詰め替えインクは純正よりもたくさん印刷できるとのことだったのですが、詰め替えインクもどんどんなくなっていってます。 詰め替えインクを使用するとメーカー保証がなくなるというのは存じておりますが、詰め替えインクでも問題なく使用できているひともたくさんいるようなので、私の場合は何がいけないのでしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えていただけると助かります。

  • ピンク色だけきれいに印刷されない。Canon320i

    数ヶ月使っていなかったプリンタを久々に使おうとしたところ、 印刷の色がディスプレイの色とぜんぜん違って困っています。 (インクは純正を使用しています。) クリーニングや強力クリーニングはもうすでに十数回は行いました。 ノズルチェックパターンでもピンクだけがきれいに印刷されていません。 ヘッド位置を調節しようとしても「C」だけが 全部同じように汚いので 調節もできません。 使えるようにする方法はありませんか? 助けてください。

  • プリンターの故障

    EPSONのPX-101を使用しています。 インク(純正品)が切れ、新しくインク(凡用品)を買い、カートリッジの交換をしました。そのあと確認のために印刷テストをしました。 すると、黒とマゼンタは印刷され、シアンとイエローは印刷に出てこなかったんです。 そのあとヘッドクリーニングをしてまた印刷テストをしてみたんですが、次は黒とシアンが印刷され、マゼンタとイエローは印刷されなかったんです。 それからヘッドクリーニングや印刷テストを繰り返したんですが、結果として黒しか出ないということになりました。 黒以外の色がインク切れになったというわけではありませんし、白黒印刷をしたというわけでもありません。 それから調べてみると、純正品ではないインクカートリッジを使うとプリンターは故障する、ということを知りました。 純正品ではないインクカートリッジを使ったために私のプリンターは故障したのでしょうか? プリンターにセットしてある凡用品のインクカートリッジを外して、純正品のインクカートリッジに換えたらまたプリンターは使えるのでしょうか? それとも修理に出すべきでしょうか? 長文申し訳ありません。 ご意見をよろしくお願いします。

  • プリンターの色あせについて

    PIXUS、MG6130を使用しています。購入は5年ほど前。 インクは毎回純正のものを購入し、数か月に1度交換しています。 だんだん印刷物の色があせてるというか、ボヤけてるというか、荒いというか・・・ 今までに印刷したものを集めて見て比べてみましたが明らかに印刷の色があせて劣化しています。 ヘッドクリーニングやローラークリーニングなどできることはPCでできることはすべてしました。ノズルチェックをしても特に異常は見られませんが、ノズルチェックの印刷の紙すら色が薄い感じです。 設定も色々いじって印刷を試して印刷品質や紙の設定ももちろんしっかりしています。 数年前は本当にはっきりときれいに印刷できていたのでぼやけた感じがなんともショックで、仕事でも使用し重宝していたのでとても残念に思います。 何か直せる方法をご存知でしたらアドバイスお願いします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • カラー印刷のまだら模様はどうやって直すの。

    カラー印刷すると縦にスジがはいりまだら模様になってしまいます。印刷のユーティリティーでヘッドクリーニングやリフレッシングなどいろいろ試しましたが、だめです。ちなみにオレンジ色のまだら模様です。インクは新しいものに(純正品)に交換しました。なにかを掃除や拭いたりで直るのでしょか。又はいい方法を教えて下さい。

  • ◎エプソンのプリンターで出ない色があります??

    ◎エプソンのプリンターを使っていますが、BK,Y,M,Cの4色のうちマゼンタが印刷されなくなってしまいました。ヘッドクリーニングを4回ほどしましたが、マゼンタだけ印刷されません。今まで他社の安いインクを使っていましたが、エプソンの純正インクを挿入したら、全ての色が印刷されるでしょうか? またインク詰まりを洗浄するモノが有ると聞きましたが、そのようなモノで洗浄したほうが良いのでしょうか? PC音痴ですので簡単な方法をお教えいただきたく思います。 どうか宜しくお願いいたします。

  • カラープリンター・ピクサス

    昨日まで普通に印刷できてたのですが 今日印刷してみると 色の出がわるいです。 ピンクの色がでてないみたいです。 インクをたしかめましたが ピンクはけっこうありましたし、 インク切れの表示もでない、 きちんとはまるまでセットしましたが、 まるで白黒のような? 黄色と青でできたぼやけたかんじで 印刷されます。 インク切れじゃないとすると 何が原因でしょうか??