• 締切済み

養育費滞納

子どもが一人・10年前に離婚し、その時離婚協議書を作成し20才まで父親が月10万円の養育費を支払うという約束でした。(公正証書ではありません) その時父親は自営業です。 2年間くらいは毎月振り込まれていたのですがだんだん遅れるようになり・・・ まだ電話で連絡がついていたので請求すると遅れながらも何とか振り込みがありました。 ところがここ4年ほどまったく振り込まれなくなり催促の電話も最初はのらりくらりでも対応してくれていたのですが最近は一切連絡が取れなくなりました。 どうやら再婚をして子供が産まれたらしいのと会社の経営悪化で金銭的にかなり苦しいという話は人づてに聞きました。 がやはり養育費は子供の権利なので減額したとしてもいただきたいと思っています。(本人は私立に進学したいという希望をもっています) ただ調停をしようにも相手の住所が全く分かりません。 会社も人手に渡ってしまったようで実家に電話を入れてもあの子とは縁を切っているし、こちらに手紙をもらっても本人には届きませんよと言われました。 本人と連絡が取れるのは携帯電話のみなのですが、着信がわかるからか絶対に取らず、留守電を残しても無視です。 非通知でかけても警戒しているのか絶対につながりません。 私は再婚もせず一人で子供を育てています。 どうしたら養育費をきちんと支払ってもらえるのか良い方法を教えてください。 よろしくお願いします。 <追記>  以前まだ本人と直接話ができたときに全く払わなくなるよりは少しでも払ってもらいたいから減額にも応じると伝えてあります。 相手の新しい家族を巻き込みたくはないので円満に、誠意をもって対応してほしいと伝えたら、調停をしたらその場で一銭も払えないというから調停をしてくれと言うほどの世間知らずです・・・。

みんなの回答

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.2

相手の住所が分らなくても訴えることは可能のはずです。 裁判所の掲示板には張り紙がして有りますがあれは相手が不明だからのようです。 そのため掲示板に張り出してあいてに知らせているそうです。  相手が生きているのでしたら生活費があるのでしょう。 養育費は今までもらっていなかった分までさかのぼって請求できます。 相手の住所がわからなかったのですから時効部分は伸びると思います。  裁判所に行って相談してみることを勧めます。

noname#104276
noname#104276
回答No.1

相手の住所が判らなければ、請求のしようがありません。 戸籍の附表をとって、現住所を調べればすぐに分かります。 調停をしてくれ、と言うのですから調停をして下さい。 そして、調書を作ったのち強制執行をかけてください。 ただ、ないところからは取れませんので、あしからず。 参考 http://www.houterasu.or.jp/service/fuufu_danjo_trouble/youikuhi/faq1.html

関連するQ&A

  • 養育費について

    こんにちは、いつもお世話になっています。 養育費のことで聞きたいことがあります。 自分の家は母と自分(19歳)の母子家庭です。 ちなみに母はバツ2ですので2人目の父親とも離婚しています。 一人目の父親から養育費をもらっていました。 ちなみに1人目の父親は公務員です。 が、浪人するといったらその期間は払わないといわれ 一方的に未払いになりました。 そのため、強制執行をしたところ 父親から電話がありました。 まずは強制執行の取り下げを要求されました。 それで「それはできません」と伝えたところ 相手は「2人目の父親と再婚しているときに養子縁組にはいっていたのでそのときの分は減額しろ、養育費は先払いした」 「再婚したときに連絡がなかった」 と言ってきました。 たしかに自分は母の再婚時に養子縁組にはいっておりました。 しかし、再婚時に母は市の無料相談の弁護士さんに相談して、再婚するときに相手に知らせなくても問題ないと教えてもらいました。 それに相手も引っ越していてこちらとしても住所がわからない状態でしたので連絡しようにもできませんでした。 あと2人目の父親と離婚した後、生活が苦しく家を売り(2人目の父親には借金がありました) なのでそのときの経済状況もよくありませんでした。 それに今もお金がありません。 なので、養育費を減額されてはこまります。 どうしたらいいでしょうか。 またこれは減額されてしまうのですか?? あと父親は弁護士に相談してるようなのですが、 言ってることがよくわかりません・・・ ・普通、減額するなら家庭裁判所に調停すればいいはずなのに 弁護士に連絡させるとかいってます。。 ・強制執行する際、公正証書送りつけたときに開封してないのに 勝手に勘違いして、弁護士に相談したから裁判するとかいいだすし・・・弁護士に相談したらその手紙が何か確認するためあけるはずなのに・・・ ・「早期退職したら養育費は払わなくていい」と弁護士がいってる ・「浪人中は払わなくていい」・・・公正証書ちゃんとみてない ・・・etc. 毎回言ってることが変わります・・・ こちらとしてもどう反応していいか困ります 最後は愚痴になってしまう申し訳ありません。 よろしければご回答よろしくお願いします。 最後までみていただきありがとうございます。

  • 養育費の滞納

    元旦那からの養育費が先月分支払われず(初めて)、昨日連絡をしたら(本当は面会以外の連絡はしてくるなと言われていました。)、昨年末に結婚して今年子供が生まれて、生活が困窮しているので、3万しか払えない。と言ってきました。(公正証書では6万) これまでどうにかがんばってきたが、底をついたと言われ、私は納得いかずに、公正証書通りに支払ってくださいといいましたが、払う金がないのにどうやって払えって言うんだ、そっちは実家だから家賃もないし、3万振り込みます。と勝手に決めつける始末で、話し合いにならないので、ちゃんとした手続きをしてください。と伝えると、審判でさ3万以下になっても文句いうなよ。と捨て台詞のようなメールがきました。 こちらには、二人の子供(小学生1,3年)がいるのに、勝手に不倫相手と再婚し、できちゃった婚をして、なぜこちらの養育費を半額にされなくてはならないのか、理不尽でなりません。 一歩引いて4万ならと言ったのですが、3万でいいだろ。と。 再婚したら、面会の連絡も来ず、父親として何もできないあげく、子供たちに再婚するかも。子供ができたら会えない。と傷つけて。 30過ぎた大人が考えることなのか。 裕福になってから、再婚でも妊娠でも自由にすればいいと思います。 それでも、調停になり裁判になれば、減額されてしまうのでしょうか? 私は、なにを訴えればいいのでしょうか?? 養育費は学資保険と習い事で消えてしまいますし、学資保険は元旦那も同意した上に、通帳までコピーして、養育費の使い道を明らかにしてあります。 話がそれましたが、昨日あれだけ3 万振り込むといっていましたが、まだ入金されていません。 強制執行しようかまよっていますが、元旦那からの申し立てがあったら、お金の無駄になるんじゃないかと考えています。 どれくらい待てばよいのかも悩んでいます。

  • 養育費は返さなければいけませんか?

    離婚して2人の子供を引き取りました。 私が再婚したことを知った元夫から養育費の 免除調停を申し立てられています。 元夫も再婚し、子供が一人いるそうです。 私は連れ子2人と現夫との間に2人、計4人の 子供がおります。 元夫と現夫の源泉徴収表を提出し、次回 養育費算定表に基づいて金額を決めるという ことなのですが、減額された場合 再婚してから今までもらい続けていた養育費は 減額分を返さなければならないのでしょうか? また、未払い分を差し押さえているのですが そこからも減額されてしまうのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 再婚後の養育費

    二年前に子供を3人引き取り離婚しました。養育費は1人につき4万成人になるまでの約束でもらっています。これは調停で決めました。再婚を考えているのですが養育費はもらえなくなりますか?もしくは減額になるのでしょうか?相手の人は、まだあまり収入が多くなく養育費がなくなると生活できなくなります。母子家庭で国から出ていた手当てなどもなくなるし、今まで無料だった保育料なども でてきます。詳しく教えてくださいお願いします

  • 養育費減額

    教えてください。 離婚するときに、養育費に関する公正証書をとって離婚しました。 元夫は、離婚後半年で再婚しました。相手には今年高校卒業の子供が一人います。 再婚するときに、こちらに養育費を払わなければいけないことを承知の上で再婚しています。 55歳という年齢で、養育費も8年ほどあるのがわかってて、貯蓄もない状態で、諸費用まで込みの 住宅ローンを組んで新築の家を買ったようです。 給料が下がってきていることも承知の上で相手の言われるまま家を購入して、生活が苦しいから 養育費の減額を求める調停を裁判所に申し立てたようです。 私としては、元夫の要求を呑むことは出来ません。 普通の会社員で月々の給料も決まっているのに、自分の生活を贅沢にという言い方はおかしいかもですが、身分不相応なローンを組みそのために生活が苦しいだの、給料が下がったから、減額だの 自分勝手な言い分に納得いきません。調停ではこんな身勝手な元夫の要求をのんで減額しなければいけないのでしょうか?

  • 養育費の減額請求

    相談は養育費減額請求についてです。 5年前に協議離婚しました。子供は2人いました事情によりお互い1人づつ監護しておりおります。離婚後、調停で養育費の取決めをしました。 養育費は、元妻監護の子1人にその当時支払える金額毎月3万、年1回5万で成立しました。 その後、今まで養育費を支払い続けてきました。 (成立当時の年収400万程度) しかし、去年3月に転職し年収が300万程度に減りました。6月には、再婚しました。 再婚相手にも子供1人います。現在は、自分と自分の子1人と妻と妻の子1人の4人家族になり扶養も増えました。 転職・再婚と調停成立時との状況が変わり苦しい生活が余儀なくされている為、養育費の減額請求の申立の調停を去年8月に行ったのですが、元妻は、減額に応じてくれず調停にも来ません(9月~1月計5回) 一度決めた養育費の減額は、無理なんでしょうか? 自分は、元妻との子1人を養育しているけど、元妻から養育費を貰っていません。 元妻は、調停の呼び出しに強制力はない為、来る気配がまったくないです。費用はかかると思いますが、民事裁判をした方がいいですか?

  • 子供の養育費の金額の基準を教えてください。

    現在子供2名に一人3万円の養育費をもらっています。 彼が、再婚し、子供が2名(14歳16歳)、再婚相手の女性は、体が悪く働けないとの理由で、養育費の減額調停の申し立てを受けています。 彼の年収は、850万、離婚当時より増えています。 私は、まだ子供が小さいので、現在の収入は、月10万円です。 現在もらっている金額よりどのくらい減ってしまうのですか? この場合、裁判所は、養育費の基準をどのように決定するのですか? 減額は、妥当なのでしょうか? どのくらいになってしまうのですか? とても困っています。。。 教えてください。

  • 養育費 相手方再婚 減額

    約7年前に離婚し3人の子供を養育しています。先日 元旦那が再婚し(婿にいった)、連れ子2人と養子縁組した。扶養家族が増え、再婚相手も病気で仕事をしていない。なので、養育費を減額するようにと連絡してきたと思ったら、減額請求調停をされました。 その時に、養育費算定では連れ子を含む5人で計算すると言われました。 浮気をして、生活は保証するから離婚してくれといわれ母子家庭になり、そのときとは違う相手と再婚。連れ子も含む5人で算定計算され養育費を減額される。どうしても納得できません。 本日、三回目の調停で、奥さんの看護(うつ病)で会社を休職している。だから扶養は奥さんも含め6人で算定計算する。納得いかないなら、提示している養育費で合意した方がいいんじゃないの?審判するより金額は少し増えるし、このまま調停続けると、再婚相手の病状が悪化し、看護が続けば会社を退職することになって養育費は払えなくなる!再婚相手の父親が脳梗塞でたおれ、再婚相手の実家も大変で、実家は自己破産を考えているとまで言われました。 もし、審判にしたとしても、連れ子も含む子供5人の算定になるんですか?まして休職中だからと再婚相手も含む6人計算になるんですか? 生活が大変になるのを知ってた上で、勝手に再婚したのは元旦那です。なぜ、私たちが理解しないといけないのでしょうか? 私は 先々のことも考えて、減額請求される前(昨年 夏)から掛け持ちで仕事をしています。休みも睡眠時間も、子供との時間もほとんど無くなり、子供達は私が仕事に行っている間は誰にも頼れず、何とか自分達で生活を送っています。ちなみに、私の子供は高校生2人と、中学生1人。再婚相手の連れ子は、中学生1人と、小学生1人です。 無理してでもいまから掛け持ちして、先々の教育費のためと思い、掛け持ちして働いていたので私の収入は夏からすこしふえ、その分 子供3人計算の算定計算でも養育費は減らされます。これでは、体がキツくても掛け持ちをやめることは出来ません。 次の調停(1ヶ月後)で、結論を出さなくてはいけないので本当に困っています。

  • 養育費の差し押さえについて!

    困っています。養育費調停や、差し押さえについて教えてください。昨年、公正証書を作成せず離婚し、子供2人で養育費6万と念書だけで決めましたが、子連れ再婚で子供が4人、新たに1人産まれるので経済的に困難で減額してほしいと言われました。話にならないので養育費調停をすると伝え、申し出を拒否しました。それから養育費は支払ってもらえなくなりました。 先日第1回目の調停がありましたが来ませんでした。相手の住所を住民票の置いてある実家にしましたが実際には住んでおらず別で生活をし、義母とも連絡を取ってない状況で相手に通知が届いていなかったみたいです。 2回目の調停も来ないと思われます。 連絡もつかない、実際の住所も分からないのですが、このまま審判に移行し、調停調書を取得する事は可能ですか? 勤務先の住所は分かりますが、辞めたと聞きました。会社にはまだ事実確認していませんが差し押さえをする事は可能ですか? 給与差し押さえまでの方法を教えてください! よろしくお願いします!

  • 再婚後の養育費減額について

    離婚した元妻が実子の養育費減額に応じてくれません。 私も離婚後再婚し、再婚相手の連れ子と養子縁組(子供の父親から養育費はもらっていません)、実子がおります。年収は1500万円程度です。 元妻も再婚し、年収は元妻、再婚相手ともに私と同じぐらいあると思われます。 再婚相手との間にさらにふたり子供をもうけています。 元妻は現在家計を独立しているため、実子の養育費についてはかわらず私が負担すべきだと主張します。このような言い分は認められるのでしょうか?再婚相手と実子は養子縁組をしており、彼にも養育義務が私と同等にあると理解しています。 私の妻は働いていますが、年収は数百万円です。 現在算定額の倍以上の金額を支払っており、せめて標準的な金額に半減させてほしいというお願いをしているにもかかわらず、前述のような理由から1年以上拒否されています。 調停に持っていけば、彼女の言い分は通らないと思うのですが、先生や調停員により見解がかなり違うようですのでこちらでお伺いしたい次第です。 私の理解では、 ・再婚相手が養子縁組をしていれば相手と元妻の合算が相手の収入となり、私の収入は元妻の収入を考慮する必要はない ・公正証書を作成した段階とは状況が異なり私に扶養すべき子供が実子のほかに増えていることは減額の理由になる ・同じように再婚相手と実子が養子縁組しているため私の養育義務は二次的なものとなるため減額の理由になる 私の年収は公正証書作成時から変動していません。