• ベストアンサー

退職 親への連絡

困っています。質問です。 入社して1ヶ月後の研修期間中に会社を辞めてしまい、退職したことをしばらく親に伏せておきたいんです。 入社のときに、身元保証人には親がなってくれたのですが、 事故などは起こしていなく、会社に損害は与えていないけど、 親に確認等々で連絡がいくことってありますか? いま一人暮らしで東京に住んでいて、実家は別の県なのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#245936
noname#245936
回答No.1

無いとは思いますが。 私もね、昔、研修期間中に辞めちゃって、親によう言わなかった んですけど。 伏せれば伏せるほどつらかったし、後から思えばさっさと言って。 さっさと怒られて、落胆させて、でも次に行ったほうが楽だった かなと思っています。 次の仕事のあてがあればまったくもってOKと思いますが。 隠し事は、うまくいかないもんですよ、やっぱり。

kikupuri
質問者

補足

回答ありがとうございます。 もちろん親には言います。 でも会社から退職したことを通知されるのかどうか分からなくて・・・ 退職したことは自分から告げたいと思っていますので。

その他の回答 (1)

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

親に連絡は行きません。やめたのに。 むしろ、就職した時に身元保証人でバレます。保証人は親でなくてもかまいません。次の会社が見つかったら告白しても遅くありません。 ただやめてしまったと言っても親は怒ると同時に心配もします。 余計な心配させない為にも次の仕事を決めておくことも大事ではないでしょうか。それこそ親孝行です。

kikupuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とっても助かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 退職 親への連絡

    質問です。 会社を辞めたから健康保険を自分で払いたいんだけど 会社を辞めたことはしばらく親に伏せておきたいんです。 健康保険の切り替えとか、厚生→国民年金切り替え手続き のときに確認等々で親に連絡がいくことってありますか? いま一人暮らしで実家のある市の市役所に問い合わせは するみたいなことをいっていたんですが。 ちなみに扶養家族ではありません。

  • 身元保証人は退職後はどうなるのでしょうか

    6月末で会社を退職します。身元保証人を2名だしています。勤務期間は2年なのでまだ有効期間です。 退職後も身元保証は有効なのでしょようか。社会労務士のHPをみると、退職後は無効になるという説と、期間内は退職後も有効という説があります。どちらが正しいのでしょか。 ちなみに、退職後は無効になるという文言は、入っていません。 もし有効なら、内容証明で保証人の辞退届をを出した方がいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 会社の身元保証の誓約書について

    私はある会社員の身元保証人を、本人の入社時に身元保証誓約書で引き受けています。 この誓約書の文面の一部に「会社に損害を与えた場合は、本人と身元保証人が連帯となって責務を負う事」と書いてあります。 また保証人期間の記載はありません。 社内規定では5年と書いてあるそうです。(もちろん私は見た事もありません) 現時点で本人は入社から(誓約書の日時から)4年10ヶ月努めています。 質問ですが、 1 身元保証に関する法律では、期間を定めないものについては3年の期間だそうですが、法律上は社内規定の5年を優先とされるのでしょうか? 2「会社に損害を与えた場合は連帯して・・・」と書いてありますが、損害の賠償となってしまった場合に限れば、その時の私の立場は身元保証人の制限を超えた「連帯保証人」となってしまうのでしょうか?。 3上記2の場合で連帯保証人という法的な立場となってしまうのであれば、これは身元保証に関する法律は適応外になるのでしょうか?。 (保証期間や、損害請求の恐れのある場合の通告義務とか・・・) 4私が身元保証人として損害を請求される場合と、連帯保障人として請求される場合では何が違ってくるのでしょうか?。 状況は簡単に言うと、彼とは以前付き合っていて現在は完全に別れた状態です。 数日前に彼の会社から、彼の出した損害について私が請求されてます。損害を出したのは約半年前です。 当人は2週間程前に家出同然で逃げちゃってるそうです。

  • 親にバレずに退職出来る?

    自分のことではないので、 細部に渡っては分からないのですが、 親にバレずに仕事を辞めることって出来るのでしょうか? ○親とは離れた所で1人暮らし。 ○社会保険は自分だけ加入している(親は国民保険)。 ○本籍は(親の住んでいる)実家。 ↑このような条件下で退職するつもりらしいのですが 社会保険を離脱して国民健康保険に再加入する際、 親にバレるのではないか、と心配しているみたいなんです。 他にも失業手当を受ける際や、離職票を貰う際など 何しか本籍が実家なので、何らかの連絡が実家に入るのではないかと。 どうかよろしくお願いします。

  • 退職者の横領が発覚した場合

    先月退職した元経理担当者の横領が発覚しました。 高額な収入印紙を経費で落とし金券ショップで換金したり、従業員の交通費をごまかして精算し自分が着服していた等、被害は約70万円になります。 発覚したのはつい先日で、加害者は先月退職してしまいました。 連絡もつかず、おそらく本人も発覚したことに気づいているのだと思います。 そこで質問なのですが、損害賠償を請求する際、入社時に提出させた「身元保証書」の効力はまだ有効でしょうか? 退職したのは入社して3年6ヶ月たってからです。 他のHPで調べたところ、「期限を定めていない保証書は3年間まで有効」とあるのです。3年たっているから保証人に損害賠償を請求できないということでしょうか? また、結婚して本人の姓が変わっているのでどちらにしても無効でしょうか?

  • 会社入社時の身元保証(連帯保証)について

    会社入社時の身元保証(連帯保証)についてお聞きします。 会社入社時に、身元保証書を提出された方は多いと思います。 その保証書の文言の一文に、 「故意または重大な過失により御社に損害を与えた場合、私共は身元保証人と連帯し、賠償の責任を負い、貴社に迷惑をかけないことを保証します。」 というような内容があると思います。 これに関して、 1.実際に連帯保証で、損害を被った。 あるいは、 2.連帯保証の内容がある身元保証書にサインしたが、実際には保証はした事が無い のどちらがどのくらいの割合であるのかを知りたいです。 どちらのケースになったかを教えて下さい。 上記以外でも、連帯保証期間の3年を超えてから、故意、あるいは過失の損害を出したケースなどもあれば教えて下さい。

  • 退職する方法と身元保証人への連絡について

    仕事を退職したい意思を伝え、それでも退職できない場合はどうしたらいいのか。 上司に説得され退職を白紙にされました。もう会社には行きたくありませ ん。今月の23日届くように 退職届を郵送します。その場合退職日を2週間後にし、退職届を郵送したらもう会社には行きません。残りの勤務数5日とその次のシフトが組まれていると思います。 あと、身元保証人に連絡がきてしまうのか。 社会人として非常識であることはわかっております。 直ぐに退職できる方法を教えてください。お願いします。

  • 親兄弟親戚がいない場合の身元保証人について

    親兄弟親戚がいない場合の、身元保証人についておしえてください。 結婚していません。 兄弟、親戚はおりません。 将来、順当に行けば独りぼっちになります。 現在の職場の入社書類は親が身元保証人になっています。 でも将来身寄りがなくなった頃に、やむを得ず転職を余儀無くされる事態になった場合、身元保証人はどうしたら良いのでしょうか。 友人は多少はおりますが、ただの身元保証人とはいえ、「保証人」と言われるものをお願いするのはなかなか難しいです。 そこで保証会社というものを検索してみたのですが、ずるずると「詐欺」ということばも出てきてしまいます、 保証会社というものは、合法で認められた安全な会社はあるのでしょうか? 世間知らずで恥ずかしいのですが、どうぞ、よろしくおねがいいたします。 体験談などありましたら嬉しいです。

  • 連絡がつかない従業員

    宜しくお願いします。 9月中旬から入社されたかたが、9月分の給料支払いの日より連絡が取れなくなりました。 携帯にはもちろん家にも電話をしておりますが、会社の番号ですと話中(着信拒否?)になり携帯からですと何回かコールしますが電話には誰も出ません。 入社して連絡がつかなくなるまでの間は研修期間中だったのですが、2回会社の車で事故をおこしており、個人的に処理しようとしていたようなのですが、相手方から会社のほうに連絡がありこちらに請求書がきておりました。 もちろんすぐ支払いはしましたが、事故をおこした時の破損写真示談書等は、本人に郵送されてるみたいで会社にはありません。 会社をやめるのは自由だと思いますが、最低限の連絡はいただきたいとおもっております。 このような場合、事故の写真、示談書、制服の返還等どのような文書を作成したらよいのでしょう? また、事故については警察にも届けていないため保険も使えませんでした。給料引きは出来ないので、給料日にいくらか振込み差額は連絡とれ次第本人と話し合い支払うという形はとれないのでしょうか? 宜しくお願いします。 自宅は妹さん夫婦と同居しており、妹さんが保証人になっております。 自宅まで訪ねて行くことも考えているのですが・・・

  • 試用期間中の退職はどうしたらいいのでしょうか?

    今月に入社して昨日で5日が経過しましたが退職をするか考え中です。 理由として、飲食店なのですが労働時間が面接時に言われていたのと違うのと入社の際の対応がいい加減だった事です。 社員には最高でも実働9.5時間までにしている→実際は実働が最低10.5~12時間 対応については採用を受けた後「入社前に月末一度本社にきてもらうのでまた連絡します」と言われたので待っていたのですが一向に連絡が来なくて月末ぎりぎりにこちらから連絡したところ、「あー、、えーと、いつから出られます?」と忘れてたというような対応をされ入社できる日にちを伝えたところ「ではお待ちしています」という対応を受けて入社日の予定時間少し前に行ったところ担当者が外出中→その際に誓約書等を記入→担当者少し遅れてくる→入社の細かい説明などなく勤務先の店舗と駐車場だけを伝えられる→その後すぐその店舗に出勤して2時間くらい働いていたら社員の人に「本社で社長からどんな説明受けた?明日からは○○(違う店舗)が勤務先だよ」と言われ社員間での連絡がとれていない→今に至るのですが、こういう事くらいちゃんとやれよって感じです。 また飲食店なので拘束時間が長いのはいいのですが、自分のやりたい飲食(料理)とは違うのが理由です。 自分なりに調べたところ、試用期間中二週間以内は即日退職可能というのと、試用期間中であれば退職届は書かなくていいという内容を見かけたのですが、電話のみで可能ということですか? 入社の際に記入したのが誓約書と身元保証書、口座番号で身元保証書と雇用保険の手続きはまだ済んでいません。社会人のマナーとしてはきちんと退職願を直接渡すのがいいのでしょうけど入社の対応に対してこっちだけきちんとするのもなというわがままな気分です。行く必要があるならきちんと行くつもりです。回答お願いします。

専門家に質問してみよう