• ベストアンサー

お金の管理

両親が離婚し、10数年ぶりに母と再会しました。 しかし、10数年間の様々なことが原因で精神病院に入院しておりました。 身寄りもなく、病院代や生活費、お金の管理等はそこの病院が管理しているそうです。 母は遺族年金を支給されているみたいで、その振り込まれた年金からまかなっているそうです。 現状では、母がどういった国等からどういった保護・制度を受けているのかわかっていません。 明日、その病院を訪ね、お金の管理も含めて詳細を聞くつもりでいます。 そこで、皆さんにお聞きしたいのが、お金の管理や様々な手続きは今まで通りに病院に任せたままの方が良いのでしょうか? やはり、管理等は私がしたいと思うのですが、素人の私がするよりも、病院に任せた方が良いのでしょうか? 私の現在の生活環境では母を退院させて面倒見ることは現状では不可能ですので、今のまま病院に入院させておきたいと考えています。 何かアドバイスを頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

悪意のある病院や担当医師・看護師などによって、いい加減な管理をされることがないと信じることが出来るのであれば、今のままでも良いでしょう。 お母様の状況によっては、成年後見制度を活用されることが将来的に良い場合もあるかと思います。お母様に正常な判断が出来なければ、代わって行うことの出来る人が必要です。病院はあくまでも治療のための入院です。治療が終わった、リハビリだけでよいなどとなれば、強制的に退院となってもおかしくはありません。その際にあなたが何もしなければ、高齢者の孤独死などにつながるかもしれません。また、状態よっては、介護や老人向けの施設への入所手続きにも問題が出ます。さらには、事情を知る悪意のある人に不利益な契約などの詐欺を受ける場合もあります。 このようなことにならないように、法的な手続きが可能で、正当に財産管理を行える成年後見制度を活用し、その範囲で将来的に施設に入っていただくことも考えることも大切なことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.1

制度で申し上げればあなたが成年後見人になって金銭の管理を含めて全てを行う必要があります。 病院には小遣い程度の金銭管理をお願いしますが、必要に応じて何度も呼び出される事は覚悟してください。 病院として何故管理するのか… これは入院費用の滞納や未払いを防止したい意図があります 家族が管理しても使い込むことで経済的虐待も多いです 病院は財産まで管理する気は全くないと思うので、今の状況を続けることは相談でしょうね。 面会時に確認しますが、頻繁に面会される方は年に2回などと決める事も大切です。 *財産の管理は親族の役目ですよ。 *長期の入院も有り、病院との信頼関係を保って下さい。  ただし、金銭については節度を持つことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お金の管理

    精神障害2級の友人がグループホームに入って 生活し始めたのですが、最近お金をホームで管理され 始めたといいます。 そんなことがあるのですか?後見人でもないのに? 友人は障害年金やパートで、少なくても月々十数万の収入があります。

  • 私の母の事です。母は精神障害者手帳二級を持っています。(長文)

    今現在、遺族年金を貰って(二ヶ月に一度19万くらい) 精神病院に長期入院しております。 高額医療費などで入院費の半分に行かないくらいは、 (入院費100%の内40%くらい高額医療費で負担してくれていますが) 毎月5万円くらい私と妹が負担しています。 正直きついです。 生活保護をと考え役場で聞くと 身内がいて身内に経済力がある場合は生活保護はムリだと言われました。 私には経済力はありません。(毎月15万の給料で生活しています) それから、2人で都内なので15万の家賃の所に住んでいます。 (元々9万円の家賃の所に2人で住んでいましたが、父が他界し母が田舎に一人でいるのは不憫に思い3人で住める部屋を借りました) 生活保護を受けるが場合、家賃の上限が6万??幾らとか細かく決まっていてその家賃でなければ生活保護は×だと言う事で理解できました。 それから母名義の口座に200万あるのも問題らしいです。 コツコツと生活を切り詰めてためたお金なのに・・・ 本当はこんな意味のないこと決めるヤツを殴ってやりたいぐらいです・・・。 話しは飛びましたが、このサイトで障害年金がもらえるなど知らなかった情報を今日知りました。 確認ですが、 (1)母は、今現在精神病院で3年以上の長期入院で(病名は統合失調症) (2)精神障害者手帳二級 (3)遺族年金を貰っていて、私が扶養しています。(扶養控除の為) (4)来年母は65歳になり自分の年金を貰うか(〒の人に聞いたので正確ではありませんが、額が少ないと聞きました。) このまま遺族年金を貰い続ける方がいいのか・・・。 (5)もし、障害年金を受け取れ入院費の足しになれば・・・。と思っています。 要は多く頂ける方法が知りたいのです。 ご存知の方ご回答よろしくお願い致します。

  • 父のお金を管理している娘 今後どうすればいい?

    私は30代後半女性で、父は60代前半、姉が一人います。 もともと父はサラ金で借金をしたり、お金にとにかくだらしない人でした。 6年前に母が病気で入院した際、父にお金の管理を任せたくないとの事で 通帳やキャッシュカードをすべて私が預かり(姉は結婚して実家を出ていましたので) 母にかわり実家のお金のやりくりをしていました。 そのまま母は退院することなく亡くなってしまったのですが、 その時はまだ実家の住宅ローンが残っていて、毎年20万円の借地代の支払いがあり しかも、どうやらサラ金にもまだ借金があるらしい感じがしたので (父に聞いても絶対に借金を白状しません、無いといいます) 私に尻拭いがまわってくるのが嫌で怖くて通帳もキャッシュカードも渡せませんでした、 父もそれでいいと言い結局現在まで私が父のお給料や貯金を管理する形になっていました。 その後、父は借金の任意整理をし、住宅ローンも終わり、去年退職して年金生活になった のですが、今後父のお金の管理方法で悩んでいます。 毎月10日ごとに生活費(食費・ガソリン・消耗品 などの分)として2万円ずつ渡しているのですが、足りないと言って理由をつけて追加でお金をもらうので光熱費・保険代など必ずかかる経費分を引くと貯金できるお金が余らないのです。 毎年20万円の借地代の分や、少しでも今後のために貯金をしてほしいのですが、僅かな蓄えもとうとう無くなりそうで、どうすれば今の切実な状況をわかってもらえるのか・・・。 父にもしっかりするようお金の話をするのですがその時はわかった顔をするのですが 結局お金を何と言えば文句を言われず貰えるか理由を一生懸命考えるようになるだけで何も変わらないです。 どうして娘の私がこんなに悩まなくてはいけないのか・・・ 父に全部やらせればいい話なだけだと自分でもわかっているのですが 父が自分でやりくり出来ず、貯金も出来ず結局泣きつかれて尻拭いする羽目になるんじゃないかと思うと怖くて預けられないし、泣きつかれてもほっとくべきと分かっていても、 親子の情が邪魔をして結局助けてしまうと思うんです・・・。 父はまとまったお金が入ると、それがいま全部使えるお金と思ってしまい 例えば、2万円渡すと、÷10日で一日2千円で生活すればいいのに、そういう考えが出来ずに いま2万円全部使えると思ってしまうんです。 なのでパチンコなどに行ってしまいすぐにお金が足りなくなってしまったりするんです。 なので年金が入ると全部すぐに使ってしまうんじゃないかと思うと恐ろしくて・・・。 今の、10日に2万円といったお金の渡し方ではなく、父に全部自分でやらせた方が本当はこういったタイプの人間は意外にしっかりするもんなのでしょうか? 引き続き私が管理するとしても、どういった方法を取れば父をうまくコントロールして やっていけるのか、何かアドバイスがあれば知恵をお貸しください。

  • 高齢者のお金の管理について

    親が高齢になり、お金の管理とか不安になり、私(一人っ子)が管理しようかと言ったのですが、母が自分で持っておきたいと言い張るので、無理やり取り上げるのもどうかと思いそのままになっていました。 今日数百万無くなったと母から電話がありました。 詳細は未確認で、リホーム時に取られたのか妄想かわかりません。 詐欺とか心配ですし、私が管理したいのですが、母が頑固でいうことを聞かないと思います。 円満な方法があれば教えてください。

  • A病院(療養型)に財産管理や寄付をする公正証書(遺言)が既に作成済みの

    A病院(療養型)に財産管理や寄付をする公正証書(遺言)が既に作成済みの場合、どのように扱われるのでしょうか? 疎遠であった叔母が亡くなり、入院していた叔父の体調悪化を機に、現状が発覚しました。私の母が、叔母の妹にあたり第二連絡先になっていたようで、病院から連絡がありました。ただ、母より何故個人病院に寄付しなければならないか疑問であり、相談を受けました。A病院に入院する場合は、公正証書を作らないと入院できない(難しい)との話も聞きます。本当かどうかはわかりませんが・・・。公正証書の性質上、不服を申し立てたい場合も難しいのでしょうか。本人は、疎遠の私たち家族以外に身寄りはなく、現在は認知症を患っております。

  • 救急で、一晩の入院の後すぐに転院勧告されました

    離れて住んでいる母のことなのですが、先日、夜中に家で少量の吐血したそうです。 救急病院へ行ったところそのまま入院となったそうですが、 翌日になって検査をしたところ、胃潰瘍とのこと。 それほど緊急を要する状態じゃないということで、病院を変えて入院するなり 通院治療するなりを勧められたそうです。 かかりつけの病院を尋ねられたそうなのですが、母が普段通ってる病院は 入院の施設がないので、それを言ったら転院候補を挙げてくれた?ようです。 しかしどこも自宅からは遠くて、結局とりあえず退院してしまったとのこと。 母は別に体調は悪くないので、そのまま生活しているそうなのですが…。 私の疑問は、適当な転院先がなかったのなら、何故病院側はそのまま 入院させてくれなかったのかということです。 色々ネットで調べたところ、救急病院は3ヶ月までは入院させてもらえるというのを見ました。 検査の結果、全く問題がなく、そのまま退院となったというのならわかるのですが、 母の場合は「病院を変えてそちらで入院」という話をされたということで、 だったら病院側は母の病状を、一応「入院の必要はある」と判断している筈なんです。 母は吐血もしていて入院の必要はまだあるにも関わらず、なぜ転院を勧告されてしまったのでしょうか…。 何となく放り出されたような印象を受けてしまい、ショックです。 母は口うるさいので、何か母に問題があってうるさがられたのかなと想像したり…。 それとも、救急病院ではこういうことは良くあるのでしょうか。 不安なので、今度の休みに母のところへ行って、大きい病院へ連れて行くつもりなのですが、 それとは別に、その救急病院に対しても色々と疑問が残っています。 病院に電話して話を聞こうかとも思ったのですが、何しろ知識がないので、 病院側では常識のことに対して、見等違いのクレームをしてしまいそうな不安もあります。 なので、一度こちらでご意見をいただいてからにしようと、まずは相談させていただきました。 ご意見いただけたらとても助かります。

  • 母が父の年金を管理して、父は自由に使えません。

    79歳の両親は年金で生活しています。母は昔からお金の管理をして、父はお金を自由に使えませんでした。娘の目からも、かなり厳しい気性の母です。ずっと、父は我慢してきたようですが、短い残りの人生になった今現在も、父自身の年金を母に握られて、自由に使えず、貯金の額も知らされていません、母から、月に1万円のお小遣いを手渡されていますが、腰痛のためプールに通うお金でその大半が消えてしまします。母は、父の少ない年金で切り詰めて生活し、母の年金は自分名義で貯金しているようです。母は、昔からずっとへそくりを貯めて、そのお金で、最近、新しい家を新築したため、手元のお金がなく、貯金を増やそうとしていす。娘の私が見ていても、とても不自然に感じて、父の気持ちを代弁して、「それぞれが自分の年金を管理し、生活費を出し合って生活してみれば?」と何度か母に提案しましたが、母から激しく拒否されました。父は最近、物忘れが多くなり、自己管理できない面も多少出てきましたが、自分の年金すら、母に牛耳られているので、父自身非常に不満に思っています。両親とも、子育てや、仕事の義務から離れて、残り少ない人生をもう少し、自由にしてほしいと思います。嫁いだ娘の私は、そっと父にお小遣いを渡しましたが、そのお金には全く手をつけようとしません。母も浪費家でなく、堅実な生活を送っていることは、とても評価しています。しかし、この年齢になって、父の年金を母が管理してしまうことに、怒りすら感じます。年金暮らしになっても、配偶者の年金収入を支配するのは、納得できません。私の考えはおかしいでしょうか?また、父がある程度、自由にお金を使えるようにするには、どうすればよいか、アドバイスをいただければ助かります。よろしくお願いします。

  • お金のおろし方

    早速ですが質問したいことがありますので、述べさせていただきます。 うちの家族は3人家族で、両親と私で住んでいるのですが、ちちが急病で入院してしまい、母は場所(失念)サナトリウムというところに移ることになっているのですが、母がそこに至るための経費、アゼリアガーデン、母の急病で入院した病院に支払うお金(ここは引き落としでなく、振込形式になっています。ので通帳と印鑑は見つかってよかったのですが、それは父、母のめいぎで私のではないのです。そういう場合には一体どうすれば通帳のお金おおろすことができるのでしょうか、キャッシュカードがあるはずなのですが、どこを探しても見つからず、大変困っています。父がそういったお金の管理をつかさどっていたので、私にはどうしようも無い状態です。どうか皆様無知の私に親切丁寧に解りやすくご教示いただきたく心よりお願い申し上げます。

  • 金の管理能力がない兄、どうすれば?

    わたしの兄(45歳)についてです。 ・10年以上前に鬱病を患い、現在も通院して抗うつ剤を服用している ・発症当時、幻聴が聞こえたため、入院経験あり(1ヶ月で退院) ・現在、アパートに一人暮らしして、生活保護を受けている。 ・仕事は鬱病発症時から何もしていない。 ・生活保護額のうち、弟である私が月に1万円援助している。 ・兄は独身。両親もすでに他界しており、身よりはわたしだけ。 ・兄は病院で知り合った女性と数年間おつきあいをしている。 以上のような状態なのですが、、2,3年前から下記のちょっとした事件が起きています。 ・さみしいと頻繁に口走るようになった ・もともと音楽鑑賞が趣味だったのだが、レコードを大量に購入してしまう ・たとえばCDを10枚くらいまとめて買って、袋から出さずに部屋に放り投げてある ・部屋がゴミ屋敷のようになったことがある。1度業者を手配して掃除した。 ・私に電話をかけてきて「お金がないから振り込んでほしい」と懇願する。 ・電話でいろいろと注意するのだが、そのときは素直に「わかった。もう迷惑かけない」と言うのだが、 翌月にはまたお金を要求してくる。「食べるものがない」等、泣きを入れてくる。 このような状況で非常に困っています。 もちろん、生活保護を受けているので、毎月1万円以上の援助は絶対するつもりありません。 そもそも、ふつうに生活して家賃も支払ってもらっているので、派手な生活しない限りお金が足らないということはありえないはずです。 先月は、おつきあいしてるという女性から電話があり、やはりお金を要求されました。 食べるものがないと言われると、こちらもこまってしまいますが、どうすることもできません。 もう鬱病とは違う状態になってきています。 そこで質問ですが、、 兄は何か別の病気なのでしょうか? どうすれば治るのでしょうか? 病院に相談できるのでしょうか? ただ、以前、地元のかかりつけの先生に言ったら「あなたがいっしょに住めばいい」と無責任なことを言われたので、別の機関に相談したいです。 むかしは禁治産者みたいな扱いもあったと思いますが、今はどういっった方法、選択肢があるのでしょうか?できればそういう申請はしたくないのですが。。

  • お金がありません

    3人家族でお金がなく今後どうしたらいいかわかりません 父;71歳 母;60歳 私;23歳 3人で生活しています。 (兄;26歳 今年結婚し離れて暮らしています。) 今は父の年金:4万、兄:3万、私;3万の10万/月しか収入がありませんが 支出は21万/月だそうです。 今までは貯金を切り崩して生活してきましたが 底がつきはじめています。 私は病院事務の正社員として働いていますが 手取りは15万ぐらいしかありません。 将来の保障もまったくないため5万/月 貯金しています。 奨学金も返しています。 将来有利な資格を取るために勉強もしています。 (年間10万×2年、資格をとれば資格手当てが月1万もらえます) 今後どうしていけばよいのでしょうか? 今後のことについてはどこに相談すればいいのでしょうか? 私がもっと家にお金を入れるべきなのでしょうか? このままでは家族がばらばらになってしまいます。