• ベストアンサー

数学の問題

単純な問題かも知れませんがよく解りません お願いします 純金は柔らか過ぎるので普通、金は銅・銀・ニッケルなどと合金して用いられる事が多い 金の合金はカラット(karat略号k)で表すと24g中に含まれる純金の割合を示す品位の単位で普通22金または22kとは金の含有量が22/24であることを表している このとき18kの金では、金の含有量が[x]%である 数学の問題だそうです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.1

 含有率(質量%)は 含まれる金の量(g)÷合金の量(g)*100 で表わされるので、 18÷24*100 になります。

mamaranko
質問者

お礼

そのまま質量の公式に当てはめると良かったんですね ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • proto
  • ベストアンサー率47% (366/775)
回答No.2

24Kで100%、0Kで0%ですよね。 もう少し言うと、   24K → 24/24*100 = 100%   0K → 0/24*100 = 0% という換算になりますね。 18Kは、   18K → 18/24*100 = 75% です。

mamaranko
質問者

お礼

説明まで付けていただきありがとうございます 理解できました!

関連するQ&A

  • 金などをポートフォリオに。

    金などをポートフォリオに取り込みたいと考えています。多額の資産は無いので純金積立など毎月少額で積み立てる方法にしたいと思っています。HPなどで調べてみますと金、銀、プラチナの3つが主流みたいですが、やはり金が一番無難なんでしょうか。銀やプラチナへの投資は金に比べたらマイナーみたいな??あと、金、銀と来たら次は銅のイメージがありますが、あまり銅って見ないですよね。銅やニッケルなどはあまり投資対象にはならないって事なのでしょうか。

  • 白銅貨はなぜ銀色になるのか

     日本の100円・50円硬貨は,白銅貨であり,品位は,銅75%,ニッケル25%とされています。  赤い銅がわずか25%のニッケルによって銀色になるのが不思議です。  その仕組みを教えてください。

  • ステンレス鋼は炭素鋼の合金ですか?

    合金鋼についてお伺いいたします。合金鋼は、炭素鋼にニッケルやクロム等を加えた合金だそうですが、合金鋼の1つであるステンレス鋼は、「炭素鋼にニッケルやクロム等を加えたもの」という記述のほかに「鉄にニッケルやクロム等を加えたもの」という記述の資料もあります。 炭素鋼の炭素含有量は、0.02%~2.14%、ステンレス鋼の炭素含有量は、1.2%以下となっています。 この場合、炭素含有量が0.02%未満のステンレス鋼が「鉄にニッケルやクロム等を加えたもの」となり、炭素含有量が0.02%以上のステンレス鋼が「炭素鋼にニッケルやクロム等を加えたもの」と表現しているのではないかと理解したのですが、いかがでしょうか? 金属材料に精通されている方のアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • ホワイトゴールドのパラジウムの含有量について

     ホワイトゴールドのパラジウムの含有量について、以下2点教えてください。 1.パラジウムの含有量何%以上をホワイトゴールドというのか、規定もしくは業界標準はあるのでしょうか?   1%でもホワイトゴールドと名乗ってよいのでしょうか?   私が見たことがあるのは、5%/10%/15%のものです。ネットには、20%のものもありますね。    5%のものは、まだ地色に黄色が残り、とてもホワイトとは...。(今回、ロジウムメッキは不問。)   10%のものは、パッと見は黄色くはないですがくすんだかんじで、15%のものと比べると黄色を感じてしまいます。   15%のものは、これはいけるなという感じです。 2.パラジウムX%というのは、(1)地金に対する含有量ですか?(2)割金に対する含有量ですか?   例えば、K18WGで10%と言う場合、地金の金属の構成比は次の(1)(2)のどちらですか? (1)金75%、銀+銅15.0%、パラジウム10.0% (2)金75%、銀+銅22.5%、パラジウム 2.5%  よろしくお願いします。

  • 歯医者 自費診療の金の被せものについて

    〇歯の被せもので金といわれた場合、純金ではないですよね? 歯医者で金の被せものといわれたとき、金の含有量というのは歯医者によってちがうのでしょうか? 〇純金ではない場合、保険治療で使用する銀合金と同じようにアレルギーの可能性はありますか? 〇自費診療でA歯医者では5万円、B歯医者では10万と言われた場合何がちがうのでしょうか? 〇自費診療で5万円と言われた場合、治療代も含んだ値段なのでしょうか?  それともは被せもの代が5万円で治療費は別途なのでしょうか?

  • 白銅と白銅?

    銅とニッケルの合金を「白銅」っていいますよね。 でも、銅とすずの合金ですずの割合が30%のもの(昔、鏡用に 使用されていた青銅の一種)も「白銅」ってなにかに書いてるの 見たんですけど、これって本当?

  • 金の買い取り

    155グラムの18kのイエローゴールドがありますが  お尋ねしたいのは純金ならば新聞雑誌などで買い取り相場が解りますが  刻印が18k750とあります。750とは金の含有量が純金にたいして1,000分の750という割合なのでしょうか?だとしたとしても買い取り価格は単純に計算出来るとは思いませんが何方か詳しい方教えていただけませんでしょうか

  • 合金の融点について

    金属を合金にすると融点が下がるらしいのですが、純金箔に1パーセント程度の銀と銅を混ぜたからといって融点が下がったりするものなのでしょうか? 金・銀・銅ともに融点は1000度をわずかに超える程度でほとんど違いはありませんし、合金化されたからといって99パーセントが金である以上簡単に融点が下がったりするとは思えないのですが。。 合金について詳しい方がいらっしゃったらご教授お願いします。

  • 金メダル銀メダル銅メダルの生成素材や含有量配分はどうなっているのでしょ

    金メダル銀メダル銅メダルの生成素材や含有量配分はどうなっているのでしょうか。塗装の違いでしょうか。 銅メダルが案外一番費用がかかっていたりして・・?

  • エクセルで作成した表から別のデータベースを作る方法

    元の表        A    B   C A製品 素材  銅    銀     含有量 90%  10% B製品 素材  銀    鉛    銅     含有量 80%  10%  10% という風にエクセルでデータが入っています。 これを      銀    銅    鉛 A製品  10%  90% B製品  80%  10%  10% 元の表を作ったときに、製品別の素材と含有量の表を簡単に作る方法はないでしょうか。 素材は製品によってほとんど違うので、かなり量があります。