• 締切済み

PSpiceで振幅2乗のAC電圧を出力する

Pspiceで 入力に対して振幅を2乗したAC電圧を出力する素子orやり方を 探しています。 input:k・sinθ(V)  (例)Vp-p 3V AC output:k^2・sinθ(V) (例)Vp-p 9V AC のような挙動をさせることはできますでしょうか? 普通にAC電圧を乗算機などで掛け合わせると(k・sinθ)^2となってしまい、位相が変化してしまいます。 どうかよろしくお願いします。

  • 科学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.1

この方法は(多分)ありません。 k^2*sinθをk*sinθの関数として数式で表せないと思うので、数式でも表せないものはspiceで実現することはできません。 多分というのは、"k^2*sinθをk*sinθの関数として数式で表せない"という部分を証明できないので、多分です。 関数として表せるのであれば、spiceでその回路を作ることはできます。(実際の回路で実現できるかは別ですが)

関連するQ&A

  • 出力振幅について

    出力振幅について 直列回路ではそれぞれの素子にかかる電圧の合計が電源電圧と等しいが、抵抗R1の両端の電圧V1とコイルにかかる電圧VLを足しても発振器の出力振幅V0と等しくなりません。その理由を教えてください。

  • イヤホン端子の電圧

    イヤホン端子の出力をA/Dコンバータに接続して、 電圧を測定してみたのですが、思いの外振幅が小さい状態でした。 音量を最大にしても、0.13Vp-pと言う結果が出たのですが、 このくらいの電圧しか出てないものなのでしょうか。 ≪測定条件≫ 10bitのADCを使ったところ、peak to peak で40。 AVddが3.3Vなので、約0.13Vp-pになると思います。 回路は、Vdd - 220k - + - 220k - GND として、中点の電圧をつくり、 Vin - 0.1uF - + - ADC と、イヤホン信号をいれてます。 (+ マークのところで、上2つを接続)

  • PSpiceでのエラーメッセージ

    http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/data2/jb6612.pdf PSpiceで上記の回路図を作成して、AC電源の周波数応答を見ようとすると以下のようなエラーメッセージが出てきました。 * Local Libraries : * From [PSPICE NETLIST] section of C:\Program Files\OrcadLite\PSpice\PSpice.ini file: .lib "nom.lib" *Analysis directives: .AC LIN 20000 0Hz 200000Hz --------------$ ERROR -- Invalid value .PROBE V(*) I(*) W(*) D(*) NOISE(*) .INC ".\op-SCHEMATIC1.net" **** INCLUDING op-SCHEMATIC1.net **** * source OP E_U1 N00282 0 VALUE {LIMIT(V(N00646,N00389)*1E6,-15V,+15V)} C_C1 N00389 N00282 2p C_C3 0 N00389 100p R_R1 0 N00389 66G R_R2 N00389 N00282 100k V_V1 N00646 0 DC 0Vdc AC 1Vac **** RESUMING op-schematic1-op.sim.cir **** .END どなたかどこが間違えているのか教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 零相電圧について

    三相交流において、電圧がアンバランスになったときPT二次とPT三次回路では、零相電圧はどのような計算式でだせばよろしいでしょうかおしえてください。 例として a相:60V位相0° b相:63.5V位相120° c相:63.5V位相240° の三相交流回路で電圧があんなバランスのときはどうなるのでしょう? PT二次は対称座標法で計算しればよいのですか? a+a二乗+1=0 PT二次110/√3V PT二次回路の相電圧が110/√3Vのときにa相の電圧が低いと零相電圧はいくつでるのかな? PT三次100/3Vのとき PT三次回路も同様の計算でいいでしょうか? わかりにくい質問ですみませんがよろしくお願いします。

  • acアダプタの出力

    手持ちのスイッチング式acアダプタの出力(DC6V)が、立ち上がり時に±15v程度のサイン波ぽいのが10nsec程出て、その後6Vで安定します。 一般的にacアダプタはこのようになるのでしょうか?この電源で動かすICの絶対定格が10vなんですが、過電圧の対策等必要でしょうか?

  • Thinkpad の AC アダプター

    現在、Thinkpad X31を使用しておりまして、 P/N 02K6808 Input  100-240V 1.2A-0.7A 50/60Hz Output  16V-3.5A と表示されているACアダプターを使っております。 自宅に古いThinkpad用のAC アダプターがあったのですが、 P/N 85K6737 Input  100-240V 1.0A-0.55A 50/60Hz Output  16V-2.2A と書いてあります。 これを、X31に使うことは可能でしょうか?ご教示いただけると幸甚です。

  • 電源電圧ぎりぎりまで電圧増幅したい

    テープレコーダーのバイアス発振回路が故障し(コイルで発振しています)、新しくバイアス発振回路だけ作ろうと思いクアドラチャ発振器で100khzの正弦波を作りました。出力は12Vp-pくらいです。電源電圧は30VでOPAMPには分圧して供給しています。この正弦波を電源電圧ぎりぎりまで27Vp-pくらいにまで電圧増幅したいと思い単純なトランジスタ増幅回路を組みましたが、どうしても出力が14Vp-p位で上下ともクリップしてしまいます。回路定数を色々と変えてみましたが一向にうまく行きません。計算では大丈夫な気がするのですが。。。参考図書はCQ出版の「定本トランジスタ回路」でして、本では電源電圧までは増幅できるようなニュアンスがあるのですが、私の勘違いかもしれません。一応計算した回路を書きます。トランジスタはC945です。 ......................... |......../9k/ ......................./174k/....| ..........................|...........C-----||--- -//(20kVR)//---+-----B ..........................|...........E ...................../26k/........| ..........................|......../2k/ ..........................|............| (*エフェクタの掲示板にも一つ同じ質問をしております。レスがつきませんので、こちらにも投稿いたしました。マルチで申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いたします)

  • NECノートのACアダプター電圧について

    NECノート LavieM5505Eなのですが、ACアダプターが壊れたと言われて修理の為に友達の所から引き取ってきました。 ノート裏面にはDC19V 14(Max.60)Wと書いてあります。 そしてACアダプターはPC-VP-BP20でJET MODEL ADP-60JHです。 出力は、15V 4Aと書いてあります。 NECにPC-VP-BP20の在庫を聞いたらやっぱり無いとの回答でした。 で、PC表記19V ACアダプター表記15Vの事を聞いたら、ACアダプター型番に間違いないので問題ないとしか教えてくれませんでした。 表記電圧の違いについては、一切回答してくれませんでした。 そこで質問です。 NECノート LavieM5505E (PC-LM5505E)をお使いの方で、ACアダプターが19Vの物を使っている方はいらっしゃいますでしょうか?? ノートPC・ACアダプターの正式な電圧が知りたいです。 同時販売のCeleronモデルPC-LM5005Dをお使いの方も、教えて頂けると嬉しいです。 今現在はACアダプターの出力が出ないので、内部回路が壊れてなかったら内部ヒューズが飛んだんだと思いますが、原因が電圧違いにあるならサードパーティー製のACアダプター(ELECOM)を買っても壊しかねません。 ELECOMは15V/4Aで販売しています。 私の持っているNECのACアダプターは、型番も違い19VなのでDCジャック形状も違います。 DCジャックを付け替えて、19Vを入れてノートPCを壊すわけにも行きませんし、、、、 宜しくお願い致します。         

  • 電圧についてです!

    電圧についてです! 今、AC100V、65Wのコテを持っています。 変圧器、output100V,MAX30wと書いてあるのを持っています。 このコテをイギリス(240v)で使いたい場合はこの変圧器を使っても無理でしょうか???

  • ACアダプター

    電話機のACアダプターが壊れました。(コネクター部分で電圧を測っても電圧がありません) 一次側コンセント部分の両端は導通がありません。 ACアダプターを分解したら中にはほぼいっぱいトランスでした。 一次側にダイオードみたいな素子がついていました。 (素子には127℃ 2A (PS)E JET)等と書かれています。 たぶんヒューズだと思います。 この素子の両端を短絡してコンセントに指すとコネクターには規定圧より高い11Vが確認できました。 ここで質問 1 ヒューズ見たいな素子はどこかで手に入りますか。 2 ACアダプターを分解(簡単に分解できなっかったでカバー部分は粉々です。)自分で修理して 使てもよいのでしょうか。 3 このACアダプターは何方式でしょうか(たとえばスイッチング方式)このACアダプターは入力   100V出力9V、1.5Aです。 4 修理がだめな場合、市販の買いたいと思います。   買いたいアダプターはAC100~240Vでスイッチング方式(カタログにそう書いてある)ですが   (もちろん出力電圧は同一、電流が同一以上のもの)と交換で(互換)があるのでしょうか。   電波障害とかはありませんか(3の質問でこのACアダプターがスイッチング方式なら問題ないと思  いますが)