• ベストアンサー

Windows PC (note) の動きが遅くなってしまったのですが

Windows PC (note) の動きが遅くなってしまったのですが、なにか改善する方法はないでしょうか。 デフラグはやりました。HD用量も13Gほど空いています。 OS はWindows-XPです。Lets note です。 タスクマネージャーを起動してパフォーマンスをみると、CPU使用率が100%ちかくになることが あります。PF使用量というのは487MBとでています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

遅くなる原因は沢山ありますね。 ハードウェア関連では、 ・メモリに余分なデータが残っている ・メモリの断片化が多い ・仮想メモリのサイズ設定             など レジストリ関連では、 ・XPの場合カーネルの一部を仮想メモリとしてHDにスワップするこ とがある ・アプリケーションのアンイストールを繰り返しているうちにレジスト リが肥大化する  ・ファイルシステム用のメモリ領域が少ない              など メモリ関連はそれなりに簡単なソフトが用意されてます。 メモリークリーナーとか。質問者がどの程度メモリを積んでいるか分かりませんが、アプリによりますが1G,2Gを積んでいたら仮想メモリを使わなくてもいいと思います。例えば重いソフトを使うことがなければ、2Gを積んでいてわざわざ転送速度の遅いHDに仮想メモリ領域を作る必要がないということですね。 レジストリの編集にいては手間がかかりリスクもありますので、信頼もある「窓の手」を使い、ヘルプを参照しながら一つ一つ設定してみたらどうでしょうか。簡単にレジストリの編集ができます。 

その他の回答 (3)

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.3

>タスクマネージャーを起動してパフォーマンスをみると、CPU使用率が100%ちかくになることがあります。 そのときCPUを利用しているプロセスが原因かも知れません。 プロセス名を確認して下さい。 >PF使用量というのは487MBとでています。 物理メモリの総量とも関係してきますが、作業の途中で物理メモリが足りなくなり、ページイン/アウトを繰り返すようになるととたんに動作が遅くなります。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/076pgfilesize/076pgfilesize.html などではページファイルの設定変更が解説されていますが、ページイン/アウトが頻繁に発生する環境ではどのような設定をしても、動作の遅延は防げません。その場合は物理メモリの増設がもっとも効果的な解決法になります。 レジストリ?さっぱり因果関係がわかりませんね。 無根拠な発言には気をつけましょう。「経験者」とするのもおかしな話です。 「専門家」「経験者」で回答をいただいた場合、「何の」専門家なのかとか「何を」経験したのかを予測する必要があります。当のご本人に聞き直すのは失礼に当たる場合もありますし。ハンドルをクリックして過去ログを閲覧することで"Q&A掲示板に回答を投稿する専門家"だったり、"よく似た話をどこだか忘れたけどインターネット上で見た経験者"だったりすることなどの予想がつきますが、時間がない場合その種の肩書きがついた投稿すべてを見ないことにする、という方法を採るのが結果的にもっとも解決に近いことが多いですね。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

タスクマネージャを起動して、負荷の大きそうなプロセスを終了させてみる手があります。もう一台XPのパソコンがあると比較できます。お知り合いのパソコンや販売店などで試してみるのも良いです。 メモリ不足をチェックします。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=003929 あと、起動時からもっさりしている場合はレジストリの異常が考えられます。その場合はOSを再セットアップすると直ります。

  • yone_sk
  • ベストアンサー率34% (58/167)
回答No.1

常駐ソフトを確認してください。 常駐の必要が無いものがあれば、停止。 不要なソフトがあればアンインストールしてください。 長期間パソコンを使用していると、少なからず動作が遅くなります。 もし可能であれば、OSの再インストールをお勧めします。

関連するQ&A

  • PCが重い

    過去に何人もの方が質問されていますが、うまく理解できなかったので質問させてください。  最近、ごく最近なんですが、PCが重いんです。何が原因わかりません。 PCはウインドウズXPでCPU512です。 タスクマネージャーで見たところCPU使用率がフニャフニャで上だと40%くらいで動いています。 そしてPF使用率(?)が466MBとかなんですよ。これは何が原因でしょうか?ぜひ教えて頂きたいですm(_ _)mお願いします

  • パソコンの動きがすごく遅い

    win7です。 パソコンの動きがすごく遅いので タスクマネージャーを見たのですが プロセス:99 CPU使用率:12% 物理メモリ71% なのですが CPUが低くても物理メモリが高いのなら パソコンのパフォーマンスは遅くなりますか?

  • Windows XP 動作が重い

    上記のためwindows XPのタスクマネージャーで確認したところCPU使用率が常時35%~45%でRF使用量が324MBです。コミットチャージ:324MB/2018MBです。タスクマネージャーのパフォーマンスでソフト起動中を0にしても変化が有りません。どこを確認し正常にCPU使用率に戻す方法をご教示頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • ページファイル

    今晩は XPをつかっています タスクマネージャのパフォーマンスにPF使用率ってありますよね あれが280MBとかなんですがこれって一般的にどうなんでしょうか? あまり大きいとよくないということをうっすらと聴いた記憶があるのですが・・・ よろしければこれを減らす方法も添えていただければ幸いです お願いいたします

  • 大きなWordファイル使用時にCPU使用率が50%を超す

    500MB位以上の大きなWordファイルを使用すると、Windowsタスクマネージャのパフォーマンスにて、CPU使用率が50%を超してしまい、FANが回り出します。  このWordファイルを開いていても、下辺に最小化しておけば3~4%に下がります。 同じWordファイルをノートPCで開くと、CPU使用率が100%近くになってしまいます。 これに関して以下お教え願います。 1 CPU使用率が高くなってしまう原因は何でしょうか? 2 何かの設定で、大きなWordファイルを使用してもCPU使用率が上がらないようにする方法はあるのでしょうか? 

  • CPU使用量率100%で動きが極端に遅くなり困っています。

    NECノートパソコン・XPで使用中ですが、2か月程前に動きが極端に遅くなりメモリーを増設した結果、快適に動くようになり満足していました。ところが数日前からインターネットや各ソフトを開こうとすると以前のように動きが遅くなってしまいました。ダウンロード等は全く行っておりません。自動更新で大きなファイルを呼び込んだためでしょうか?。ちなみにタスクマネージャーを開きパフォーマンスを見てみるとCPU使用率100%となっております。初心者です。ご教授願います。

  • PCの動作が急激に遅くなり困っています(´Д`;)

    一昨日より、ブラザの閲覧などPCの動作が急激に遅くなり困っています(´Д`;) タスクマネージャで確認したところ、重いソフト・作業をしていないにも関わらず、 CPU使用率50~60%(以前は5%程)・PF使用量867MB(以前は490MB程) になっており、明らかにおかしいんです・・・プロセス確認をしても異常な動作をしているプログラムは見当たりません。 Avastでのウィルス検査・Spyware Doctorでのスパイウェア検査・システムHDDのデフラグもしましたが、 異常はなくもう完全にお手上げの状態です(-_-; 改善点及び考えられる原因を教えて頂けないでしょうかm(。_。;))m 【構成】 CPU : Core 2 Duo E7200 M/B : GA-EP35 RAM : 1G*2 VGA : RADEON HD 3650 512MB

  • この場合、メモリ増設で改善されるでしょうか?【PC初心者です】

    ノートPC(富士通FMV BIBLO NB55H)の動作が遅くて困っています。 CPU:Celeronプロセッサ2.40GHz メモリ:標準256MB 最大768MB 【標準で使用】 HD:80GB ノートンのインターネットセキュリティー2005を使用している デフラグの結果、HDの空き容量は約60GB(80%) <タスクマネージャー> 物理メモリ:約230000KB PF使用量:スタート時でも300MB以上ある この様な状態で、特にスタート時の動作が非常に遅くネットに繋がるまでに時間が掛かります。 この場合、メモリを増設すれば動作が速くなると考えて宜しいのでしょうか?

  • XPです 動きが遅くなる

    エクセルだけを起動させています 勝手に動いている物は有るかもしれないけど。 タスクマネージャの起動した時のPF使用量は250MB位です そのまま触らないで何時間かほっといて触り始めるとPF使用量が階段のように増えて行きます コミットチャージ制限値まで増えていきます 最大値が制限値まで行って10から15分過ぎるとPF使用量が250Mあたりに戻っています。 戻るまでの間動きが極端に遅く使えない様な状態です 解決方法を教えて頂ければ幸いです。   

  • パソコンの動きが遅くて困っています。解決方法教えてください。

    パソコンの動きが遅くて困っています。解決方法教えてください。 最近、デスクパソコンの動きが遅くなることが多くなり、困っています。パソコン自体少し古いこともあるかと思いますが、OSはWindowsXP、CPUはCeleronプロセッサー2.20GHz、メモリーは合計756MB(256MBに500MBを増設)、HDは120GBです。症状は、メールソフトやインターネットのブラウザソフトを起動したとき等に、立ち上がるまでにすごく時間がかかり、起動後も文字変換でも 時間がかかるのでイライラします。「Windows タスクマネージャ」で監視していると、メモリーの使用率は十分余裕がありそうなのですが、パソコンの動きが遅いときはCPUの使用率が100%になっているときが多いように思えます。逆に使用率が100%に達していないときは、遅いこともなく普通に動くことが多いように思えますが、それが原因かどうか私にはわかりません。また、パソコンを起動してすぐに(ソフトを立ち上げるまでに)CPU使用率が100%に達していることがほとんどです。 ただ常時そのような状態が続くわけでもなく、たいていはパソコンの使用中にCPU使用率が下がり通常に戻ります。  このような症状がでることについて、考えられる原因と解決方法があれば教えてください。ちなみに私のパソコンの実力レベルは「中の下」くらいかと思います。従って質問の内容も的はずれな部分があるかと思いますがお許し下さい。 どなたかよろしくお願いします。