コンセントまで抜いているのに音がする

このQ&Aのポイント
  • 電源を切りコンセントを抜いている状態なのに、ノートパソコンのキーボード側に耳を近づけると高い「ツー」という音がします。
  • コンセントを抜いた状態ではデスクトップPCでさえ無音の状態になるそうですが、なぜコンセントを抜いているのに音が出るのかわかりません。
  • 何年も使っているパソコンで、今まで音に気づかなかったのに、最近は音が出るようになりました。なぜでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

コンセントまで抜いているのに音がする

電源を切りコンセントを抜いている状態なのに、 ノートパソコンのキーボード側に耳を近づけると 高い「ツー」という音がします。 かなり小さな音ですが、気になっています。 無線LANカードは挿したままですが、全てのランプが消灯して停止しています。 パソコンで使っているのはマイクロソフトオフィスとインターネット閲覧のみで、 ダウンロードなどはしていません。 全てのソフトを終了させてから電源を切って、コンセントを抜いて、 10時間以上経っても音は続いています。 バッテリーからはしません。 インターネットでもかなり調べましたが、 コンセントを抜いた状態ではデスクトップPCでさえ 無音の状態になるそうで、 コンセントを抜いているのに音が出るという内容のページは 見つけることができませんでした。 何年も使っているパソコンですが、 今まではまったく音に気づきませんでした。 長く使っているから音が出るようになったのでしょうか? コンセントまで抜いているのに、パソコンから 音が出ることは通常ありえるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oldpapa70
  • ベストアンサー率34% (682/1991)
回答No.4

内部時計の水晶振動子の発信音だとおもいます。すごい耳の感度の良い方だと関心しました。 これなら電池(CMOS電池)の切れない限り発信しつづけます。

qiouiww
質問者

お礼

回答ありがとうございます! お褒め頂き、お恥ずかしいです。 CMOS電池、というのは、こちらのことで合っているでしょうか? (私はレノボのパソコンではありませんが、 他にサイトが見つからなかったので参考に) http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beginner.nsf/btechinfo/SYB0-02C14C2 ここではこの電池は「コンピュータの電源のON/OFFに関係なく、電力を供給する役割を果たしています。・・・電池が消耗すると、起動時にエラーが発生したり、時間設定が狂うなどの現象が発生します。」と説明されているのですが、 つまり、教えていただいた水晶振動子は、音を消す方法がなく、 何をしても常時どうしても音がする・・・ということですよね・・・。

その他の回答 (4)

  • oldpapa70
  • ベストアンサー率34% (682/1991)
回答No.5

>CMOS電池、というのは、こちらのことで合っているでしょうか? はい、そのとおりです。 メーカーに関係なくすべてのパソコンについています。デスクトップは電気屋さんで売っているボタン電池が使われているのが普通ですが、ノートパソコンの場合は、殆ど通常市販されていないボタン型充電式電池(リード付きパック電池としてアッセンブリされたもの)が使われています。

qiouiww
質問者

お礼

なるほど、そうだったんですね。 5年以上使っていたら交換しないといけないそうで、 そういった部品がパソコン内にあることを 今回初めて知ることが出来ました。 ご親切な回答をいただき、とても感謝しています。 ありがとうございます!

noname#99860
noname#99860
回答No.3

> 電源を切りコンセントを抜いている状態なのに、 ノートPCですからACコンセントを抜いても、バッテリがあれば電源ONして 起動できますねよね? 多分ですが、「本体電源が切れている状態」であっても 電源スイッチ周囲の電子回路が待機状態とはいえ電源供給を受け続けていて、 それ用の電源回路から音が出てるのではないかと思われます。 バッテリを抜けば当然起動はしませんよね、この状態であれば 音も止むのではないかと思います。 > 長く使っているから音が出るようになったのでしょうか? 電源回路部では電子部品が振動します、樹脂を隙間に染み込ませるなどして 固体化させ振動を押さ込んでありますが、 やはり古くなれば劣化し押さえきれなくなるのでしょう。

qiouiww
質問者

お礼

回答ありがとうございます! バッテリー・・・ 失念していました。 本体電源を切っていても電源供給がある、 ご説明よくわかりました。 樹脂をしみこませての振動押さえ込みははじめて知り、 興味深かったです。

  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5927)
回答No.2

コンデンサの放電音でしょう ノートに限らずパソコンのマザーボードに使われていますから

qiouiww
質問者

お礼

回答ありがとうございます! パソコンに詳しくないのですが、 おっしゃるコンデンサとは専門店で見るこういったもののことでしょうか? http://www8.plala.or.jp/KandR/sub_nyu_cap.html (私にとって多分ですが)沢山使われていますよね。 放電音についても調べたのですが、わかりませんでした。 消すことはできないのでしょうか?

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.1

バッテリ駆動しているからと考えられないんでしょうか? デスクPCにはバッテリなんて無いんだから、コンセントを外したら 通電しないのは至極当然ではないかな?

qiouiww
質問者

お礼

指摘するにしても言い方があります。 このような物言いをすることもされることも 普段ないので驚きました。 面識がない人に対してこの文面は思慮がないです。 どんな社会生活か推してわかりますね。 失礼ながら反面教師とさせていただきます。 あなたのようにならないよう、 あなたのような者がいるところへ行かないよう・・・

関連するQ&A

  • ノートパソコン。コンセントを抜いておくべきか?

    ノートパソコンは使用してない状況(電源OFF)時に、電源ケーブルとコンセントを接続しておくべきでしょうか?それとも、使わないときはコンセントも抜き、本体につなげるプラグも抜いておくべきでしょうか? 自分は室内ではコンセントはつけて使用していますが、電源を落とせばコンセントとプラグを抜いております。なぜならノートパソコン本体のランプがつきっぱなしになるからです。でも、外に持ち歩いたときにバッテリーの残量が少ない気がします。 ノートパソコンは使用中に充電すると思っていたのですが、やはりコンセントを抜いた状況で電源を落としているときにもバッテリーを消費しているのでしょうか?

  • コンセントが認識されません

    DELL社のノートパソコンを使用しています。 少し目を離している間にパソコンの電源が切れ動かなくなりました。 一旦バッテリを取り外して戻したところ電源はつきましたが、 ACアダプタを取り付けているのに認識されず、バッテリが放電し続けてしまいます。 コンセントに差し込んでもアダプタのランプは点灯しません。 本体の故障なのかアダプタに問題があるのかわからず困っています。 どなたか教えていただけると嬉しいです。

  • 電源について

    PCの電源ON状態で、電源コードを抜いても、電源ランプが消灯しません。また、その時バッツーテリのオレンジタンプも点灯しません。電源コンセント接続時でも、バッテリー運用をしているように見えます。(電源コンセント接続状態なのにでも、バッテリが少なくなっていきます。電源部事態の故障でしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • Dell Dimension4700C コンセントに差し込むと突然ファンがものすごい音で回りだします(><)

    大掃除のため、パソコンのケーブル類を全て外し、コンセントも抜いて 1日後、再接続してコンセントにプラグを差し込んだところ、 電源ボタンを押していないのに、勝手に電源ランプがつき、 CPUの冷却ファンが普段はしないようなものすごい音を立てて回転します。 OSは起動せず、モニタには何も表示されません。 いったん、プラグを抜き、周辺機器の接続も抜いて、 最小構成でプラグを差しても同様の現象が起きます。 しかし何回かに1回の割合で正常にOSが起動することもあります。 ちなみに、ハードの状態を示す診断ランプはBとCがオレンジに点灯することがあります。 メモリの異常を示しているようですが、メモリを抜き差ししても特に変わりません。 また、その都度でランプの点灯状態も変動します。 メーカーに問い合わせても原因不明とのことで返答されました。 どなたか、同様の事例、あるいは、考えられる原因等ありましたら、教えていただけないでしょうか。 長文にてすみません。 <使用パソコン> Dell Dimension 4700C WinXP(Home) 電源:270W CPU:Pen4 3.4GHz メモリ:512MB×2(デュアルチャンネル対応)

  • コンセントのランプ

    スイッチ式のタップコンセントを使用しているのですが、 4つほどコンセントの口がある中の1つだけが、ONの状態にしていたら、そのスイッチのランプがつかなくなってしまいました。 スイッチのランプがつかない状態でも電源はつかえるのでしょうか? それとも使わない方がいいのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • windows10upgradeあと少しで真っ暗

    Windows7PCを、windows10にupgradeしていて98%位のところでパソコンを離れ、パソコンの前に来たら、画面が真っ暗になっていました。 パソコンの手前のランプの無線ランプ、PWRランプ、は点灯しており、HDDアクセスランプは時々光り、バッテリー充電ランプは消灯(今は電源はパワアダプタでコンセントにないでいます) マウスをクリックしてもうんともすんともなりません。 どうしたらよいかお知らせください。

  • コンセントを抜くとPCが消える件

    コンセントを抜くとPCが消える件 こんにちは、パソコンを購入してから使い続けて4年あまりの初心者の者です。 最近PCを起動した状態でコンセントを抜くとパチンと電源が落ちてしまいます。 最近になってこの様になったのですが、以前まではコンセントを抜いてもバッテリーか何かに切り替わって、ツールバーに電池のアイコンが表示されてしばらくは電源を保っていました。 コンセントをまたさすと通常に戻ります。 しかしなぜか分からないのですが、最近コンセントを抜くだけで直ぐにプツンと消えてしまいます。また、コンセントをさしてないと電源スイッチを押しても反応しません。 どうしたらコンセントを抜いても直ぐ消えない以前のような状態に戻せるか教えて下さい。OSはXPを使っています。

  • コンセントとバッテリーの関係

    パソコンのコンセントをさしっぱなしにしています。使う時電源を入れます。バッテリーは、常に充電されたままです。 携帯電話は、バッテリーの電池がなくなりそうなとき、充電するので、パソコンも、バッテリーがなくなりそうになったら、コンセントをさして、充電してから使うほうがいいのでしょうか。

  • ノートパソコンのコンセントが抜けた時について

    ノートパソコンは普通コンセントが抜けてもバッテリーで動きますよね。 うちのパソコンも以前はそうだった気がします。 最近になって気付いたのですが、コンセントが抜けると同時に電源が落ちます。 この場合はバッテリーの寿命が切れたということでよろしいのでしょうか。 ちなみにこのパソコンは6,7年くらい使ってて、ほとんど常時コンセントは入れたままでした。 電源プロパティを覗いてみましたら、バッテリー残容量は100%でした。 ご回答よろしくお願いします。

  • コンセントプラグを抜かれてから操作不能

    年台物の自作PCを使っています。 PCをたちあげたままにしておいたところ家人にいきなりもとのコンセントを抜かれてしまいました。それからというものまったく操作不能になってしまいました。 電源ボタンを押すと本体はファン音がしたりランプが点くのですがモニターは真っ暗のままキーボードもマウスも反応しません。同じ電源タップからとっているプリンタは電源が入りますが動かすことはできません。もちろんすべての機器のプラグはささっています。少なくとも電源ユニットまでは通電しているらしいのですがMBが活きているかはわかりません。 このようにコンセントの扱いを誤っただけでMBが死んでしまうなんてことはあるのでしょうか? 今は別のマシンがないので本体以外の機器の不具合は確認できません。知合いから本体を借りてきて試すつもりですがもしモニタ、キーボード、マウスが正常ならば本体のどのあたりがダメなのでしょうか?だとするとMB交換以外に直す手立ては無いのでしょうか?