• ベストアンサー

敬う態度とは

人を敬う態度・言葉遣いとはどういった事をさすのでしょうか? 職場の上司・先輩から「年長者を敬っていないでしょう?」と叱られました。 仕事上の話をする時は敬語でお話しますし、基本的には報・連・相もしています。(もちろん挨拶もしています) 休憩時に仕事外の話をする時には多少崩しますが、基本的にはですます調で丁寧語では話しているつもりです。 (フレンドリーに話しかけられた時にも固く答えるのは、感じが悪いかな?と思って意識的にそうしています) ただ実際は、そう指摘した上司・先輩の事は尊敬していません…。 尊敬していないので、おそらく言葉の端々や態度に表れているのでは?と思います。 いつもお世話になっている上司や、同僚・後輩にも尊敬している人はいます。でも年長者・上司・先輩だからといって、誰でも尊敬する事は私にはできません。 どういった態度・言葉遣いで臨めば相手に感じてもらえるのか、を教えてください。 仲の良い上司・同僚・友人からもよく、マイペース・率直な言い方をする・天然・素直すぎる…等など言われるので、無意識の内に失礼な態度をとっていると思います。 自分でも直したいと思うので具体的に聞こうとすると、「個性だからそのままで良いと思う、気にしなくて良いよ」と言われます。 (何人かに言われました) 諦められているのか、逆に気を使わせてしまったのか…よくわかりません。 また、なぜ年長者を敬わなくてはいけないのか?についても教えて頂けるとありがたいです。 世間知らずでお恥ずかしい限りですが、よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まず、あなた以下の人間はこの世に居ない。そしてあなた以上の人間も居ない。 と認識しなければ人は人を敬う事なんてできません。 誰もが自分を可愛がりますが、それとは別で、 ふとしたときに「この人は自分より出来ない人間だ」とランク付けをした時点で、 人を見下し自分があたかも上に立ったような気持ちになってしまいます。 でも・・ 良く考えてみれば、その人が自分よりも出来ないことがあるのは当然で 自分よりも出来る事が何かしらあるのも否定は出来ないはずです。 だったら何を持ってその人を「出来ない人」と決めたかです。 良く考えてみてください。 これに気付けば、敬う人だとか敬えない人だとか、自分人からどう見られるとか見られないとか という観念に縛られずに楽しく前向きに生きていけるはずです。 まずは心の整理から始められると良いのではと思います。 ご参考になれば幸いです。

miepon
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 >、あなた以下の人間はこの世に居ない。そしてあなた以上の人間も居ない。と認識しなければ人は人を敬う事なんてできません。 その通りだと思いました。 私は自分の事が好きではないので、自分以上の人は沢山いるが、自分以下の人は居ない。と思っていました。 ただ、そんな自分と重ねてしまう人(言動?)がいた時、自分と同じ位置にランク付けしていたのかも知れません。 自分が最低なので、相手も最低に…。 inging0101さんが仰るように、心の整理から始めてみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.3

人が、自分や第三者に対して、不遜であるか?どうか?を判断する時の判断基準は、その人の態度や言葉遣いだけではないと思います。 勿論、態度や言葉遣いによって、明らかな場合もありますが。。。 幾ら礼儀に適った態度を取り、正しい敬語で話しても、相手は、返って、「この人は、なんて慇懃無礼な人だ!」と思う事だってありますよね。 では、それはどうして行き違いが出来てしまうのでしょうか? 多分、言動は良くても、その人の言動に、心が篭っていなくては、相手は、即座に、「この人は、表面づらは良いけれど、心がない人だ!」と感じてしまうのだと思います。 しかし、世の中には、尊敬出るような人ばかりではないのに、。。。と考えてしまいます。 また、考え方や価値感が違って親しみを持てない人や自分の好みに合わない人もいますよね。 では、こういう人達にはどう接触したら良いのか考えてみると。。。 結局は、自分とは異質の人でも、排除しないで受け入れる!、つまり、自分と同じ人間として認めて大切にすることではないかと思います。 >でも年長者・上司・先輩だからといって、誰でも尊敬する事は私にはできません。 同感ですね。 年少者、部下、同僚、後輩だって、尊敬出来る人は人はいます。 「人を敬う」と言う判断基準を「年長者・上司・先輩だから。。。」とする考え方は、究極的には、差別化に繋がるような気がします。 例えば、内容の良し悪しは別にして、「後期高齢者医療制度」の発想のように、年令で区別するような。。。 人は全て差別なく平等に受け入れられば、それで良いのではないでしょうか!? その中でも、自分より優れている人、立派な人だと思える人がいれば、自然と心の中にそういう感情が湧き出てきて、態度や言動にも表れて来るのではないかと思います。 「敬う」(=対象を高位のもの、上位のものとして礼をつくす意)と言うよりは、「尊ぶ」(=対象の価値を認めて大切にする意)と言う心の方が現代に通ずるような気がしますが、どうでしょうか??

miepon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そして、お礼が遅くなり申し訳ございません。 年長者だから、上司だから…と考えるのではなく、誰に対しても尊ぶ心を持つ、という事ですね。 そしてそれを行うには自分とは違う考え方の人も受け入れる広い心が必要!!という理解でよろしいでしょうか。 なんだか凄く納得できました。 実行するのは難しそうですが、頑張ってみます。 ありがとうございました。

  • victorial
  • ベストアンサー率57% (107/186)
回答No.2

始めまして。 質問内容を読ませて頂くと、義務的にやっているようなイメージに感じます。 なので、言葉遣いや態度さえ、きちんとやっていればそれで良いかと言えば、「敬う」と言うのは全く違ってきます。 「敬う」と言うことは、相手を尊み、礼を尽くすこと。 よって、義務的に思っていては、出来ないことです。 義務は、相手に対しての愛情は一切ありませんからね。 例えば、謝るにしても「すみません」の一言でも、 人によって言い方が違います。 「本当に心から反省しています。」と言った感じで謝罪する人もいれば、 「ごめんなさいね~」と言った感じの軽い人もいますよね。 また、一応言葉では「すみませんでした!」と言いながらも、態度は高圧的で謝罪とは違う。 中には、その言葉さえ言えば、謝っていると勘違いしている人がいます。 では、なぜ謝るのか? そう言ったことを考えてみると・・・、 謝罪するのは、相手を傷つけての後悔や心配だったりするからですよね? それを義務で済ませたら、嫌悪感しか抱きません。 敬うことも似たようなことです。^^ なぜ、年長者を敬う必要があるのか? それは、祖母・祖父・父母に置き換えてみてはどうですか? ただの年寄りと思えば冷たく対応も出来ます。 しかし、それだけではないでしょ? そこまで育ててくれたり、困った時は助けてくれたり。 ぬくもりを感じられるだけでもホッとしてくれる存在ではありませんか? 上司や先輩は他人だから、そうは思えないかも知れませんけど。 広く考えれば、親や兄弟と同じような感じなんですよ。 それに自分が経験していないことも、その人は経験していたりします。 だから、人によって答えが出ない事も、その人によって簡単に答えが出せることってあるんです。 なので、年長者を敬うって事より、人間自体を同じように考えないとダメですね。 ○○だから、こんな対応しておけば…。 そんな考え方なら、その時々で困る事になります。 それに、そう言った考えで動くのは皆から敬遠されます。 自分なりに順位を決め、差別を平気でするってことです。 まあ、「相手を敬う」意味を考えてしまうと悩みますけど。 何事も自分に置き換えて考えてみると良いかと思いますよ。 何気ない言葉一つでも、その人の魂が宿ります。 人はそれを敏感に感じ取ります。なので、発言は気を付けて。^^

miepon
質問者

お礼

はじめまして、ご回答ありがとうございます。 ご指摘の通り、義務的に敬語を使っていると思います。 victorialさんが仰るように、謝罪やお礼を義務で済ませるのは私も最低だと思います。 ただ…申し訳ございません。 謝罪と人を敬う事が同じ…という部分が、よく分かりませんでした。 嬉しい、お世話になっていると思うから御礼を言いたい、 本当に悪い事をしてしまった、と思うから謝罪をしたい、 そういう気持ちから私は普段謝罪やお礼をします。 (仕事上、納得出来ない事で謝罪することもありますが…^^;) 考え方、何かに取り組む時の姿勢など、人として尊敬している人に対しても心から敬っている…つもりです。(叱られているので自信はありませんが) でも、社会生活を送る上でそう思えない人も居ますよね? 自分の仕事はここまで!と勝手に線引きをして協力的ではない人、文句・愚痴ばかり言っている人、そもそも他人を見下しているような人… 一時は私を育てようと思って仕事を回してくれているのかな?とか、職場環境を改善するために意見をいっているのかな?と、前向きに捉えようとしましたが、victorialさんが仰るようにそうじゃないのは感覚で伝わってきます。 そういう人を心から敬う事ができません。 だから義務的になってしまっているのでは?と思います。 誰にでも良いところがある…という事で、興味をもって良いところを探していくしかないのでしょうか? 尊敬できない人…なので、なかなか興味を持つのは難しいです。 それとも個人ではなく、人間として敬っていく、と言うことなのでしょうか? 人を人として敬う…? 具体的にどうして良いのか、難しくてわかりません。 理解力が乏しく申し訳ございませんが、ご教授頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 厳しい態度

    20代の者です。 異動をしたり色々しまして、上司や先輩が変わることが多々あるのですが、ただどこに行っても、私に慣れて頂いた頃には、皆さん他の部下や後輩と比べて、私には格段厳しい態度になります。 同じ歳の方がいても本当にわかりやすいくらいに、厳しかったり、今の上司で言えば、場を和ませたい時など、当て馬?(表現が少し間違ってますが)そんな感じにさせられる事が多いのです。今の上司は尊敬してます。 皆さんから厳しいことを言われる分、この年齢ではできないであろう仕事も色々任せてもらってはいると思うのですが、どこに行っても私には?厳しいという事に対して、少し悩みはじめています。 以前にある先輩に「なぜそんなにきついのか?」とやんわりきいた事がありました・・・会社では、厳しくされたら、私も逆に「絶対やって見せますよ!!!」と強気ではいるのですが、本当の気持ちは弱いので、酔った時に、聞きました。 「言いやすいっていうのもあるし、誰にでも対応できる事ができるから期待してるのもあるよ」・・と。他の先輩や上司も時折、「自分の事を考えて色々してくれているんだなあ」と思う事はあるのですが、厳しい面が目だって、最近は、辛くなってきています。 これくらいの情報しかなく質問して申し訳ないのですが、厳しい態度になるのは、なぜなのでしょうか? もしキャラ?的な物が悪く影響しているのであれば、変えたいとさえ思っています。宜しくお願いします。

  • 勘違いで思わせぶりな態度をとってしまいました

    働いている会社の上司について相談です。 私はその上司を尊敬していました。 考えや、優しいところや、さっぱりしているところが良いなと思っていました。 ある日会社で飲み会があったのですが、その時上司と話したときに、 「結婚するなら○○さんみたいな人がいいです」とか 「○○さんと飲みたかったです」とか思わせぶりな事をいろいろ言ってしまいました。 尊敬していただけだったのに、その尊敬を私自信好きと勘違いしていた所もあったと思います。 それからです。 その上司が普段の時も少し私を見る目が違ったり、飲み会でも私が来るのを待っていて、 いかないと「寂しかった」とか、言われます。 継ぎに行ったら行ったで、何かと足をポンポンと叩きながら話したり、 肩や太ももポンポン触って来ます。 はっきり好きとは違う事がわかりました。 ただ尊敬していただけで、恋愛感情とは全く違うものだったのです。 好きどころかもう、どんどん気持ち悪く感じてしまって困っています。 話もしたくないのが今の正直な気持ちです。 私が思わせぶりな態度をしてしまったことがいけないので、 今更、変な態度は取れません‥。 私がいけなかったので傷つける事もしたくないです。 何かアドバイスや良い方法はないでしょうか? なにかあれば宜しく御願いします。

  • 年長者を尊敬することわざや4字熟語

    ≪年長者を尊敬することわざや4字熟語≫ 年長者や人生の先輩に対して、尊敬を表すことわざや4字熟語はありますか? 色々調べたのですが、なかなかピンとくるものがありません。 言葉に詳しい方、教えてください。

  • 態度がでかい

    職場の先輩に、飲んだ席で態度がでかいと言われました。 ほろ酔いくらいだったんですが、本音なのかな?とどきっとしてしまいました。 自分ではなるべく気をまわして、下っ端としての役割?を果たしてきたつもりだったんですけど、足りていなかったのかな・・。 職場の雰囲気がとても明るくてペースが速く、覚えることも多いので、なじもうと必死で、意外と生意気な態度を気づかぬうちにとっていたのかもしれません。 具体的になにがいけなかったのかよくわからないのですが。。 考えすぎでしょうか。でも、その先輩がそう言った時(ちょっと冗談ぽく)、他の先輩・上司は無言だったんです。その通りだと思って無言だったのかなぁ。。 どう思われますか?また態度がでかい後輩ってどんなふうですか?

  • 素っ気ない態度

    職場に好きな人がいます。その人は上司ですが年下です。現状は何回かその他の上司や同僚も含めて飲みに行ったり、仕事中も冗談を言ったりしています。 彼は普段は明るく、分け隔てなくみんなとよく喋る方です。先日偶々二人きりになる機会があったのですが、あんまり話してくれず沈黙が流れてしまいました。 他の人(他上司や同僚)と私と3人で居る時などはよく喋って私をからかったりするのでいつもと態度が違ってすごく意外で…。 私としては二人きりになれたのが嬉しくってもっと話して仲良くなりたかったんですが。 今後どうしていけばいいでしょうか?積極的に接触をはかっていいのか分かりません。 ご回答宜しくお願いします。

  • 必要か、不必要か?

    こんばんわ。毎回、お世話になってます。 私は社会人1年目です。 もう早5ヶ月働いていますが・・・同期同士で報・連・相が全く取れません。提案はするのですが、何もやらず・・・。 誰かがやるって頭なんでしょう。 そこで苦肉の策として、毎日、午前中にメールを出すことにしました。 予定確認として。 同僚の1人が言いました。 『別に分ってない奴が悪いだけだろ?』 思わず、基本のキも出来てないのに、よくそんな事が言えるなぁ・・と思ってしまいました。 俺はできているから悪くないと言ってるような気がして、なりません。 私の言い分は、間違っているでしょうか?

  • 冷たい態度の上司に話しかけるには?

    苦手な上司がいます。上司は私より年下です。 今年から上司が変わったのですが、最初の頃は他の人と同じ態度だったのですが、途中から、他の人よりも冷たい態度を取られてるように感じます。 「お疲れ様です」と言えば「お疲れ様」と挨拶はしてくれますが・・・。 心当たりがあると言えばありますが、はっきりとその事が原因だとは分かりません。 私が言われた事をちゃんと出来なかったからかもしれません。 だんだんその上司とはあまり係わらないようにしようと思いはじめました。 が、全く話さないわけにもいかないので、これではいけないと思い、こっちから話そうと思い、明るめのテンションで仕事上の話をしたのですが、やはり他の人とは違う冷たい態度だったので、心折れてしまいました。 で、また避けるようになってしまいましたが、避けるようにしてしまった事が、逆に裏目に出てしまいました。 なんかもう苦手意識をもってしまって、上司とはもう上手く話せない感じですし、本来ならちゃんと仕事が出来るのに、上手く出来ないような感じです。 でもやはり、このままではいけないので、もう一度気持ちを変えてなんとかしたいと思います。 冷たい態度を取られている上司に対して、どう接していけばいいでしょうか? 普通に話しかけて冷たい返事だったとしたら、どう気持ちを切り替えていけばいいでしょうか?

  • 態度が素っ気ない・・・ 男性の方、男心を教えてください

    一緒に仕事している先輩(男性)に関してなのですが、私に対して態度が素っ気なく嫌われているのかと正直凹んでいます。 同じ部の女性同僚(Aちゃん)には、仕事以外の話や冗談(つっこみ)など楽しそうに話しているのに私には仕事の話しかしてくれません。あまり冗談も言ってくれませんし、時々目もそらされます。Aちゃんと話しているときは目をみて話しているのに・・・ 先輩は仕事に対してとても一生懸命で、そんな先輩を初めは尊敬していただけだったのですが、一緒に仕事をしていくうちに好きになってしまいました。少しでも先輩と仲良くなれたら・・・と思うのですが、先輩はAちゃんが好きなのかもしれません。ほぼ諦め状態です。 ですが先日、他の男性同僚が「先輩、○○さん(私)のこと美人で仕事ができるって言ってたよ」と言ってくれていたのを聞きまた先輩のことが気になりだしてしまいました。 Aちゃんは笑顔が可愛く天真爛漫でよく話し、仕草の可愛い女性です。ちなみに私はAちゃんとはほぼ正反対の性格で、人見知り屋で大人しい感じだと思います。 私に可能性はあるのでしょうか・・・ 態度が素っ気無いのはやはり、仕事以外では関わらないようにしてるだけなのでしょうか? 乱文で申し訳ありません。

  • 態度が一変。。。

    個性的な男性上司がいます。 その上司はある特定の部下には態度が違うそうです。 現に複数の同僚から目を合わせてくれないし空気が悪いと聞きました。 私には普通に接してくれていたので対して気にしていなかったのですが、最近になってなんとなく態度が違う事に気付きました。 初めは気のせいかなと思いつつ話しかけたりしました。 ところがここ数日目も合わせてくれなくなりました。 用事があり話をしても一言で終わってしまいます。 同僚から聞いていたのと全く同じ扱いになってしまったと感じています。 ただ最近の上司は忙しそうなので仕事に集中しているだけかと思っていましたが、他にも変化が出てきました。 トイレ掃除は私がほぼほぼやっていたのですが、ここのところ上司が先に掃除をしているのです。しかも隅々まで綺麗に。。。^^; キッチンや洗面台なども綺麗になっています(姑・小姑みたいな感じ) 掃除代わります!と言おうかと思いましたが、最近の態度をみると億劫になってしまって。。。 近くに来られただけで挙動不審まで行きませんがワタワタしてしまいます。 最近仕事がつまらなくなり朝は気持ちが沈み、上司の態度を考えると胸が苦しくなります。 私が気にしすぎなだけなんでしょうか?嫌われてるんでしょうか?

  • 後から入って来たのに何故こんな態度デカイの?

    私は同じバイトを1年以上続けています。 私がそのバイトを続けてから何人か主婦が入ってきました。 その中の1人の事なんですが、私より後から入って来たのにタメ口だし、 何か仕事の用事をしてほしい時も「○○して」と上から言ってきます。 普通、「○○お願いします(してもらえますか?)」という言い方ではないですか? その主婦は私より歳は上ですが、職場においてはそういう事関係無いし、 強いて言えば私の方が先に入った以上先輩だと思います。 仕事の出来・不出来も関係無いと思います。 私が言いたいのは、「先輩扱いしろ」というのではなく、 この主婦、言葉も態度もおかしいだろうという事です。 私よりはるかに仕事の経験も長く、 社員の人でも「○○お願いできますか?」と丁寧に接してくるのに…。 ・皆さんの周りにもこんな主婦のような言葉遣いや態度取る人いますか? ・そのような人を見てどのような印象を受けますか?  ・皆さんなら、このような主婦に対し、ハッキリ「あなたの態度間違ってるよ」と言いますか? ・この主婦、何故このような生意気な態度取ると思いますか? ■この主婦に対し、ハッキリ言う勇気が無いわけではないのですが、  理由があり、今は言わない態勢でいます。  でも、腸が煮えくりかえる思いです。  心のもやもやを整理したいので、回答お願いします。    

専門家に質問してみよう