• ベストアンサー

レキソタンに効き目が似ていて耐性のない薬

レキソタンを頓服で服用しています。 レキソタンに効き目が似ていて耐性の無い、若しくは少ない薬というのは存在しますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka030025
  • ベストアンサー率65% (120/182)
回答No.3

コンスタン、ソラナックスは似ているかと思います。 が、いずれもレキソタンと同じく頓服向きで、一時しのぎ的な薬です。 効果の出現・消失が自分でもよくわかる薬(短時間型)は、日常的に飲むと、それに頼りたいという精神的依存が出やすいです。 メイラックスは超長時間型なので、即効性はありません(効いている感じはしない)が、薄い層のように徐々に積み重なって必要な血中濃度に達し、それを維持しながら一方では徐々に抜けていくので、長期服用でも効き目が安定し、減薬の際もコントロールしやすいと言えます。

kinkajou
質問者

お礼

詳しい説明をありがとうございます。メイラックスも候補に入れてみます。

その他の回答 (2)

  • house_69
  • ベストアンサー率14% (24/167)
回答No.2

耐性の無い、若しくは少ないかどうかは分かりませんが,メイラックスがお勧めです。

kinkajou
質問者

お礼

ありがとうございます。耐性については調べてみたり医者に聞いてみます。

  • myaosuke
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.1

コンスタンというお薬が、作用の強さ、継続時間も似ているように感じます。 私もレキスタンをしばらくの間服用してましたが、次第に最初の頃ほど効いた気がしなくなりました。ただ、初めての頃には無かった眠気の方は強まっていく感じでした。 その事を医師と相談すると、コンスタンを処方されました。もう一年近くになりますが効きも変わらず、眠気も全く感じません。 もちろん人によって合う合わないあると思いますので、ご参考ということで。

kinkajou
質問者

お礼

ありがとうございます。医者に相談してみます。

関連するQ&A

  • レキソタンの耐性

     レキソタンの耐性について教えてください。  1年間レキソタンを1日1錠(2mg)毎日飲んでいました。(飲まざるを得なかったともいえます) そして急にやめたのですが4ヶ月以上たち今飲んでもまったく効きません。そんなに耐性は無くなりづらいのでしょうか?  騒音おばさんのような事件が私にも起こり常に緊張(心臓が)状態になってしまったのです。それは2年ほどなのですが後半の1年間レキソタンを飲んでいました。私は根本的解決にならないので飲みたくなかったのですが騒音はやまず服用をやめるととてもつらい(緊張がすごくなる)ので飲まざるをえませんでした。そしてやっと環境が変わったのでレキソタンをやめたのですが(その頃にはすでにレキソタンを飲んでもほとんど効果はなくなっていました)5ヶ月以上たつのですが未だに緊張していますし、レキソタンを飲んだりしてもまったく効果はありません。 お願いします。

  • デパス レキソタン 耐性

    お世話になります。 一日置きにテパス2mgを朝と夕方に レキソタン5mgを朝と夕方に飲んでいます。 効き目は同じくらいなのですが、 同じ薬を毎日飲むより、上記のように1日置きに飲む方が 耐性というのは付きにくいものなのでしょうか? 今後も飲み続けたい薬なので、詳しい方いましたら是非 回答いただきたいです。宜しくお願いします。

  • あがり症でレキソタン

    人前に話す際、声が震えます。 数年前に心療内科で、レキソタンを処方してもらい、 話す機会の前に服用しており、 しばらくはとても良く効いていました。 5年くらいして、また人前で話す機会があり、 当時処方してもらった薬を服用しましたが、 眠くなっただけで、ほとんど効いていないようでした。 声の震えが出てしまいました。 レキソタンが古かったからなのか、 それとも根本的に効かなくなったのか、 また、ほかの薬で頓服的に飲むと効くものがあれば教えてください。

  • レキソタンは鈍感になる薬?

    私は今までブランクを入れて約、7,8年くらい、レキソタンを飲んでます。最初の頃は1回、2mgを不安時に飲む形だったのですが今は毎食後2mgを二錠飲むようになってしまいました。以前は2mg一錠飲んでも、すごく効いた感じがしました(落ち着く、安定感、不安解消等)が今では感覚が慣れたのか食後に二錠飲んで、当たり前の感覚でいましたところ、ここ1週間くらいレキソタンを飲むのを止めてみました。まず薬を止めてみて感じたことは何事にも敏感になるいうことと、今まで、耐えられた他人や友人のことで耐えられないくらい、イライラしたり、五感がはっきりしてきてます。しかし、健忘症が更にひどくなった感じもします。レキソタンを服用してる時はとてもリラックスしていれるのですが、今思うとただ鈍感になって物事を深く考えなかっただけの気がしてなりません。病院の先生は「レキソタンを減らすなら少しづつ減らしてってください」と言ってましたが以前より量が増えているのを考えると耐性によって減るどころか依存してゆく気がして怖くなります。確かに飲めばいくらかは楽になりますが、レキソタンの上手な服用方法を教えてください。ちなみに一緒に服用してる薬はリーマス、朝晩一錠づつです。

  • 薬が効かなくなった

    今頓服でほぼ毎日レキソタン5mgを飲んでるのですが、最初のうちはそれなりに効いてたのですが、最近ほとんど効かなくなってしまいました。耐性ができたんでしょうか。これは最も強い薬だと聞いたんですが、こういう場合どうすればいいのでしょうか。

  • 薬に耐性がつく、って。。。

    初めて質問をさせて頂きます。 私はPD歴、10年以上になります。良くなったり、ぶりかえしたり、 なんとか、踏ん張っています。 現在は頓服のデパスのみの服用です。調子は良い方だと思います。 普段の生活はなんとか、できています。でも、橋やトンネルのある 道を運転する時、電車に乗る時には人がかわったように、落ち着かなく なり、動悸、呼吸困難で、気がおかしくなりそうになります。 デパスのおかげで、生きている、と思っています。だから、この 薬が効かなくなるなんて、怖すぎて、怖すぎて・・・ どのくらいの量をどのくらいの期間、服用すると耐性がつくので しょうか?”症状が軽いねえ。”って言わないで下さい。 私、心配で心配で、真剣に悩んでいます。。。 宜しくお願いします。

  • レキソタンの副作用

    31歳女性です。 パニック障害の予期不安で、普段頓服としてソラナックスを服用しています。眠気が気になる事があるので、今回始めてレキソタンを処方してもらいました。 昨日寝る前(23時頃)にレキソタン1mgを服用してみたのですが、今朝起きてみるとふらつきと頭重感、倦怠感、めまいで起きられず、仕事を休んでしまいました。 今、服用から18時間程経過していますが、まだぼんやりとした感じが残っています。 ソラナックス(いつも0.4mg)は効き目半日ぐらいで、眠気が少しあるぐらいなのでだいじょうぶなのですが。。 レキソタンはたった1mgで、こんなに副作用がでるのでしょうか?いつスッキリ抜けるのか気になります。

  • 薬の耐性

    薬を飲み続けていると耐性ができると聞きます。不眠症で数年間マイスリーを服用していました。しかし、最近は全く効かず、とりあえず薬を変え(デパス)眠れるようにはなりました。ベンゾジアゼピン系は耐性ができにくいとは一般的に言いますが、耐性ができてしまったんでしょうか。ふと疑問に思ったのは、しばらくマイスリーをやめていれば、この耐性は無くなって、また効くようになるのでしょうか?うつ病でようやく抗不安薬を絶ち、あとは睡眠障害が課題です。せっかく抗不安薬を絶ったのに、入眠用とはいえ、デパスを飲むのも逆行してしまったみたいで何となくこのまま依存したらどうしようと焦燥感があります。(アモバンなどは翌日にかなり残り、どうも相性が悪いみたいです)内臓にも悪いし、薬絶ちする努力はしますが、もしこのまま飲み続けると、どんどん耐性ってできていくものなんでしょうか。

  • レキソタン、ミケランの服用について。

    レキソタン、ミケランの服用について。 あがり症で4人以上の前で発言すると頭が真っ白・動悸・声が震える・下痢等の症状が出て、 SAD(社交不安障害)と診断され、ここ2,3年前からレキソタン1mgを頓服として服用しておりました。 今年に入って精神的に辛く感じる事が多く飲む回数も増えてしまい、最初は1mgをさらに1/4にして飲んでいましたが、1/2、1錠、2錠と増えてしまい効き目が弱くなったような気がします。 先日新たにミケランという動悸を抑える薬も処方してもらいました。 ミケランの方はまだ1度も服用しておりませんが、服用中の方がいらっしゃいましたらどのような効果か教えて頂きたいです。 また3年以内に妊娠を望んでいるのですが、やはりこういった薬を服用している間は子供を授かるべきではないのでしょうか。 妊娠をしても服用できるようなお薬はあるのでしょうか。 正直あがり症位で薬を飲まなければ乗り越えられない自分が情けなくてしょうがありません。。 普段明朗活発な方なので余計誰にも相談できず、いつも主治医の前だけ涙を流してしまいます。 いつからこうなってしまったのか・・・ 同じような悩みを持っていらっしゃる方いませんか?

  • 薬の利き目について

    ポリフルとガスコンとビオフェルミンの利き目についてお尋ねしたいのですが…。 (具体例で) 朝食6時で薬を服用するのが7時半だとします。 そうしたら薬の利き目はどのくらいから始まりますか? それと何時間くらいもちますかね? よろしくお願いします。