• ベストアンサー

2010年度新卒 内定ゼロorz

私は現在短大に通っています。 もともと公務員第1で、地方中級レベルがなかったので高卒の初級で9月に受けました。 3月ころに決心し、土日夜間のみのコースで電車で1.5h位の予備校に通学していました。 1次の筆記対策と並行して一般企業を探すという手法でしたが、必然的に筆記対策に偏ってしまいがちになり、思うように両立できず 一兎も得ずの結果となってしまいました。 リクナビやマイナビなどの就活サイトには複数登録しています。 しかし、そういったところは勤務地が地元でも、説明会や選考は本社が多く、アルバイトも近くに短期のが無いので金銭的にも厳しくなっています。 地元志望なので11月となると求人自体が少なく、持ち駒が増やせません。 ハローワークの求人票もあまり数が少なく・・・。 短大卒募集していなくても大卒枠で受けても大丈夫なのでしょうか。 今後の就活について何かアドバイスをいただければ幸いです。 乱文失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asck234
  • ベストアンサー率35% (14/39)
回答No.1

大卒枠は無理だと思いますよ。 大卒がほしいから大卒って書いているわけだし。 短大枠がないなら高卒枠にいくしかないですね。 ただし、大卒募集の会社に電話で確認すると、稀に短大でもOKと出て受けることが出来たりしますがね。 興味のある会社があれば電話してみたら? 公務員試験は残念な結果に終わってしまったようですね。 とりあえずそれは忘れて次に切り替えましょう。 さすがにもう選べる時期ではないので、少しでも「いいかもしれない」と思ったものにはどんどん応募したほうがいいですよ。 もう11月にも突入し、大体の企業は採用を締め切っています。 希望の職業なんてそうそう簡単には受かりません。 何がしか妥協していかないと、とても就職なんて出来ません。 とりあえず妥協点として考えられるのが ・勤務地で絞らない ・もっと希望職種を増やす ・短大卒枠にこだわらず、高卒枠も考える ぐらいかな? 何をどうするかは質問者様次第。 タイムリミットも近づいているので、今まで以上に集中してやりましょう。

aminosiki
質問者

お礼

遅くなってしまいましたがありがとうございました。 10月は気が抜けて遊んでばっかりでしたのでrestartしたいと思います。 以外に電話で問い合わせしてみるものですね^^ 大手企業でなくてもよいので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • fu2004
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.3

卒業1ヶ月半前まで内定を貰えなかった、 2008年度卒業生(4年制大学)です。 No.1さんの補足的なことになると思いますが。 1.地元志望の理由は?その必要性はあるの?  →他の都道府県は全部嫌いだから!!とか言っても、  地元オンリーが勤務地の会社なんて無いものです。  せめて、「地元か近くに本社、支社のある会社」に  枠を変えたらどうですか?  (僕の場合は、はなから全国転勤可でしたが。) 2.その業界、業種にこだわる理由は?  →「自分はこの職業しか向いてない!!」  「志望を変えたくない!!」はもう過去の遺産と考えてください。  思い込んでたり、こだわっていては、絶対就職は出来ません。 ブラック企業じゃないか、よほどの事が無い限り、 勤務地は考慮してくれます。 また、向いてないと思ってても 「やってみなけりゃ分からない」んです。

aminosiki
質問者

お礼

遅くなってしまいましたがありがとうございます。 1.まずは自宅通勤しながら貯金したいと考えています。 自宅もけして裕福なほうではないので。 リ○ナビ等の大手企業のサイトから地元に支社がある所も探しています。 2.そうですよね・・・。 向いてないと思ってもなんとかなるものですよね。 ただ、求人にその苦手意識を持っている職種があると避けてしまうので気をつけたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#144740
noname#144740
回答No.2

同じ2010年卒の者です。 販売・接客だと大量に人を採用するので、そちらを当たってみるとか。 まだわずかながら募集している所があると思います。 男性なら警備職とか、男性にしか出来ない仕事を探してみるとか。 筆記試験が苦手な方も接客・販売職には受かっています。 ただ、自分が興味のある商品の接客・販売でないと仕事が辛く感じてすぐ辞めてしまうと言うデメリットもあります。 9月の下旬に合同説明会に行きましたが、一般職、事務系はどこも採用を終了しているようです。(首都圏の話ですが) 学校に来ている求人票を毎日チェックし、少しでもここでならやっていけそうかもと思ったらエントリー、書類送付するなどどんどん応募して下さい。 合同説明会に参加してみるのも手です。 毎日説明会入れるくらいの気合じゃないとこの時期からの内定は厳しいと思います。 大変だと思いますが頑張って下さい。

aminosiki
質問者

お礼

遅くなってしまいましたがありがとうございます。 自分は接客応対が苦手なので販売・営業系の職は避けていましたι しかしこのご時世、事務職より圧倒的にそういった販売・営業職が多いですよね。 私の学校で内定頂いている方も大抵販売職です。 少しの妥協も大切ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マイナビとリクナビについて

    就活サイトといえばリクナビ、マイナビ を思い浮かべて 早速求人に応募したところ、リクナビから速攻で返信がきてあっという間に面接も決まりました。対してマイナビは応募するも未だに音沙汰なし…。 周りで就活サイトを利用している人がおらず半信半疑です。みなさんこんな感じに、リクナビは速攻きてマイナビはあまり来ないんでしょうか??

  • 新卒 求人情報について

    現在短大2年で就職活動中です。 希望職種は事務です。 リクナビと就職課の求人情報をチェックしていますが、受けたい会社が見つかりません。リクナビの求人はレベルが高い感じがするし、就職課の求人は地元が少なく、他の学科向け(食物関係)の求人が多いため、受けたい企業がありません。 私としては、タウンワークなどに載っているような企業の方が興味をもてます。しかし、新卒の募集ではないのでこのまま就職活動をしないで短大を卒業してから応募するしかありません。卒業しても就職が決まっていないのであれば、この方法もいいかと思います。 新卒の求人情報って他に調べる方法ありますか?就職課、リクナビなどからのエントリー以外の方法で新卒で就職された方はいますか?

  • 5月からの企業探し【新卒・理系院生】

    こんにちは12卒の理系修士です。 メーカーの研究開発職を志望し、4月に最終面接を3社受けたのですが全滅してしまいした。 もう持ち駒が少ないので補給しようと思うのですが、今リクナビ・マイナビを見るとかなりの企業がエントリーを打ち切ってしまっている状態です。 そこで経験者の方にお聞きしたいのですが、5月からエントリーする企業はどういった経路から探したのでしょうか? 経験者の方でなくても結構ですのでよろしくお願いします。

  • 新卒で今から就職するため

    何が出来ます?去年の5月くらいでもう萎えて就活できなくなったんですが 新年になってそろそろ始めようかなと。 自己PRも既に破棄して細かい所は忘れましたし会話も元々するタイプじゃないのでコミュ力は無いです。 マイナビやリクナビはもうどこが募集してるんだかわけわからないので使えませんし 何をすればいいのか分かりません。一応ハロワも行って見ようかなと思ってるのですが 責任も無く楽な仕事が出来ればいいかなーと思ってます。 もう就活マナーとかも考えずに期待されず気楽に入れるところが良いですが ハロワで検索などでいいんでしょうかね?

  • 就活についてです。現在大学3回生です。

    就活についてです。現在大学3回生です。 18卒は次の3月から解禁になります。 新卒で就活をするのですが、必ずしもリクナビとマイナビだけで探さなくても、indeedなどの就活サイトを利用して探してもいいのですか? 就活の時、リクナビとマイナビがよく使われている理由はなんですか? あと、会社によっては3月という解禁を守らずに選考を始めている会社もあると聞きました。そういった会社を探すのにはやはりその会社のホームページで直接選考時期などを見なければいけませんか?解禁日より早く始めている会社はリクナビやマイナビなどのアプリにはまだ載らないのですか? また解禁が3月だからまだ時間があると思って動かずにいると乗り遅れますか?

  • 就活サイト

    自分はリクナビやマイナビ、日経ナビ、ブンナビ…など複数のサイトに登録しています(2009)。 なぜ複数かというと、学校が登録を進めてきたからです。 複数登録をしたのはいいですが、どう活用していいかわかりません。 リクナビならリクナビ、マイナビならマイナビと一つに絞った方がいいでしょうか? 現在、リクナビとマイナビをよく見ている状況ですが、どちらにも同じ企業があり、ブックマークがダブっています。 また、自分はサークルの関係で9月30日から10月10日くらいまで、就活を一切できませんが、世間で有名な就活行事は行われないかも心配です。 では、返事お待ちしております。

  • 新卒者のハローワークの利用について。

    新卒者のハローワークの利用について。 現在私は就職活動中なのですが内定がなく焦っています。 リクナビやマイナビも使っているのですがなかなかうまくいきません。 そこでハローワークの一般の求人を見てみるとやってみたいと思っていた求人がいくつかありました。 以前(6月ごろ)にハローワークに行ったのですがそのときは 即戦力じゃないとダメだから と言われ利用できませんでした。 そこで新卒者が一般のハローワークを使いたい時はいつぐらいから行けばいいのでしょうか? できれば在学中に内定がほしいのですが、もし行ってみてはやく就職が決まっても学校で行けないので、時期的にいつごろから求人している企業に応募するべきかわかりません。 今応募しても卒業まで待ってくれるという事はないですよね。 ジョブカフェなどの情報もありがたいですが、特にハーローワークについてお願いします。 またその求人のある企業に ハローワーク見ました と電話するのはありでしょうか? ちなみに私は2011年3月卒業の芸大生で県外で勉強しています。就職は地元でするつもりです。 宜しくお願いします。

  • 就職活動をしている短大一年生です。

    就職活動をしている短大一年生です。 私はリクナビやマイナビに登録していて今のところ私が行きたい企業が地元でセミナーを行うということはリクナビ等に掲載されてませんでした。 なので企業に電話で問い合わせたいのですがお恥ずかしながらなんと言えばよいのかわかりません。 アドバイスくださる方がいたらお願いします。

  • 就職活動  大学4年の子供の事で相談します。夏休みに入った今も内定がも

    就職活動  大学4年の子供の事で相談します。夏休みに入った今も内定がもらえず就活中です。就活当初はリクナビ、マイナビで企業を探していましたが、この時期になるとリクナビ、マイナビに新しく載る企業は少ないらしく載っていたとしても同じ企業がずっと載っているそうです。本人は事務希望なのですが、事務の募集は少ないらしく、この先リクナビ、マイナビに頼らず、会社を探す方法は ないのでしょうか。合同説明会があれば行っていますがサービス業が多いとの事です。ハローワークは来年4月の新卒は今、現在では募集していないと聞いた事があります。卒論の準備にも取り掛からないといけないのですが、内定が出ていない今、身が入らない様子で、生活も だらけてきています。これから、どのように就活をしていけば よいのでしょうか?アドバイスをお願いします。就職先は、愛知県、岐阜県を希望しています。ちなみに、大学のキャリアセンターは あてにならないそうです。

  • 新卒者のハローワーク利用

    来年3月に短大を卒業する者です。 現在就職活動中なんですが、ハローワークに行ってみようと思っております。 ハローワークは中途採用など転職をされる方が利用する、というイメージなのですが新卒者が行っても大丈夫でしょうか? 現在は、ネットでリクナビやマイナビなどには登録しているのですが 私は医療事務などの医療機関の事務や受付を希望していて、リクナビなどは結構探したのですがそういうのはなかなか記載されていないので 今回、ハローワークを利用させてもらおうと思っています。 ハローワークを利用する際、お金はかかりますか? 履歴書や証明写真はいるのでしょうか? 何も分からないので、どなたかハローワークについて教えてください。 よろしくお願いいたします。