• ベストアンサー

事務所開設にあたり・・・

今、会社づくりの準備しています。 広告会社関係なので、3,4人の事務所を新橋あたりに しようと思い、開設準備金の予算つくっています。 ●PCリース会社 ●事務機器、事務用品販売会社 で安いところあったら教えていただきたいのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

事務用品はオフィスデポが新橋の虎ノ門側にありますし、通販もやってます。アスクルやコクヨのカウネットも、安くて早い通販です。 PCなどをリース契約するのは、会社の信用が無いと、なかなか難しいと思います。 また、PCは安いものを探せば新品でも数万円で買えますので、あえてリースにする必要があるかどうか。 どうしてもリースで、ということなら、取引銀行に紹介してもらうことをお薦めします。 コピー機なども販売会社は、非常に慎重になると思います。 コピーとFAX、プリンターの複合機もCANONで20万円くらいで出ています。最初はそういうものでがまんして、カラーコピーはキンコーズやコクヨのデスカットを利用なさるといいでしょう。

参考URL:
http://www.officedepot.co.jp/
007
質問者

お礼

回答きたのに気がつきませんでした。 返事遅くなり、すみません。 確かに、アスクルやカウネットは安いですね。 カタログ取り寄せてみました。 アスクルのほうが、種類も豊富で、カタログ 見やすいです。 PCリースは大塚商会と話しています。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 2000shou
  • ベストアンサー率20% (72/345)
回答No.2

NO1さんの補足で OA中古機器と検索してもでますね。 業務用のコピー機は 10分の1まではいかないですが それぐらいで買うことができます。 プリンターの3分の1ぐらいだと思います。

007
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 googleで検索しました。 OA流通センターというとこがいいみたいですね。 中古でコピー機買ってもメンテナンスしてくれるのですね 助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 支社(別の事務所)開設に必要な手続き

    こんにちは。 私は小さな会社の総務・経理担当をやっております。 本社は大阪にあるのですが、来月から東京にも事務所を開設することになりました。 (今は東京事務所準備室として、当社の株主企業の事務所に少しスペースを借りている状態です) それにあたって、法的に(?)何の手続きをすればよいのかわかりません。 登記をしなければいけないのか、事務所開設先の役所に何らかの届けをしなければならないのか・・・。 また、開設後は東京でも地方税を払う必要があるのですよね? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 事務所に必要な物

    今度立ち上げる福祉施設の開設準備室の一員に選ばれました机・電話・パソコン・コピー機等の備品や事務用品等など事務所内で揃えるものが個々ありますが細かい物も含め大きい物までどういった物があるのか教えて下さい。

  • こういった事務所はありますか?

    宜しくお願いします。 私の先輩が独立して事務所を開設することになりました。(すいません事業内容を忘れてしまったのですが)そこで、安く事務所をかりれることができる何かがないかと相談されたのですが、私自身そういったものに疎く、よく聞くレンタルオフィス?たたみ一畳くらいの事務所があると広告にあったのでそれをお伝えしたのですが、事業内容上、相談者の方がくるので、ある程度オフィスらしいところがいいとおっしゃっていました。  そういったことができて安いオフィスなんてあるのでしょうか?予算は月7万以内、狭くてもよく、関西方面でさがしているようです。 あまり具体的ではないのですが、こういったオフィスを貸していらっしゃる機関をご存知でしょうか? わかりにくい文面ですが、ご存知の方是非教えてください!宜しくお願いします!

  • 個人再生後の事務機リースについて

    自営業でデザイン事務所を約12年営んでいます。 現在個人再生による債務整理に向けて準備中の状態です。 仕事上の機器類(PC・コピーファックス)はリースで使用しています。 どちらにせよ、今後仕事を継続するにしても事務機器が必要です。リース機器はどのようになるのでしょうか。 個人事業なので、借入はすべて個人のものですが、中身は以下の通りです。 事業資金としての借入は国金550万、銀行100万。 生活資金としての借入はカードキャッシング等で約400万。 あと、自宅のローン残債が3800万です。(持ち家へのこだわりは余り無くなったのでマイホームを守らなければならないわけではありません。) 車両はローン終了していますが10年以上使用している車両です。 仕事上の機器類(PC・コピーファックス)はリースで使用しています。 少ない情報ですが、個人再生が可能なのか自己破産の方が現実的なのかという点もアドバイスいただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • リース契約

    教えてください。 当方、趣味用品の販売店をいています。 販促の為、販売管理の為ERPシステムを購入したいと考えています。 ただ機器の価格もそれなりに値がはる為、リース契約をしたいと考えています。 しかし、ベンダーさんから紹介を受けたリース会社の審査がことごとく通りません。 今後の店舗の発展のためにもなんとか、当システムを導入したいと考えています。 リース会社の審査を通す方法を教えてください。

  • 中古店舗機器・OA機器のリース購入。

    中古店舗機器・OA機器のリース購入。 店舗開業に伴いPOSレジなどの店舗機器や複合機などのOA機器の購入を検討しております。 予算にも制限があるため中古での購入も考えているのですが販売業者(新品も中古も扱っている)の用意するリース会社では中古機器はリース対応できないとのことでした。 そこで質問なのですが、(1)中古機器でも対応が可能なリース会社はないのでしょうか?(2)また、何故中古商材はリース対応ができないのでしょうか? ネットやで調べたところ、中古機器でもリース対応をしてくれる様なリース会社は見受けられませんでした。(というか、中古に対しての明確な説明がなかったです。)リースについてウィキペディアで調べた感じでは中古でもリースは出来るような感じでしたが・・・。 どなたか、分かる方いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • リース満了後の買取販売/古物商許可

    問題点指摘してください。 パソコン関連を、リースして、その後他のユーザ(行政機関)に賃貸借契約を行っています。 リース満了に伴い、ユーザ(行政機関)より一部機器の買い取り希望があります。 リース会社と現行契約元である当方が、満了機器を買い取ってユーザに再販売することは、古物商の許可がないとできませんよね。 ユーザが買取りたい場合は、現行のリース契約の有無関係なく、リース会社とユーザとの間で取引すればよいですか。 古物商の許可を持たない当方は、どのような事務処理行っても、当方で使用するのは問題ないでしょうが、リース満了品を他に販売することはできませんよね。

  • 給与支払事務所等の開設届出書について

    12月4日に株式会社を設立しました。 一人で株主と取締役を兼ねている、いわゆる一人会社です。 自宅を本店所在地としています。 設立後におこなうべき各種の届出が遅れがちで、あわてておりますが、今回は 「給与支払事務所等の開設届出書」 について質問がございます。 国税庁のウェブサイト http://www.nta.go.jp/category/yousiki/gensen/annai/1648_11.htm には、「給与の支払者が、国内において給与等の支払事務を取り扱う事務所等を開設、移転又は廃止した場合に、その旨を所轄税務署長に対して届け出る手続です。」 と記載されています。 ということは、 (1) 従業員を雇用せず、また当面は取締役に対して役員報酬を支払う目処もなければ、この届出書を提出する必要はないと考えられるでしょうか。 (2) (1) において、もし提出が必要である場合、その提出期限は会社設立から1ヶ月以内ということになるのでしょうか。 (3) 現在、本店とは別の場所に店舗を設ける準備をしており、営業活動はおもに店舗でおこなう予定です。 しかし、事務処理は本店 (自宅) でおこなう予定です。 (1) において、もし届出書の提出が必要である場合、本店と店舗のいずれの所轄税務署に対して提出することが必要でしょうか。 そもそも、株式会社が誰にも給与を支払わないということがありうるのかどうか (たとえ0円でも給与を支払っていることになるのではないだろうか) といった点に、ちょっと自信がなく、上記のように迷ってしまいました。 どなたか、アドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 今日事務の面接があるんです。。。

    今日事務の面接があるので履歴書を書いていたのですが、志望動機がどうしてもかけません。私は今まで販売しかやったことがなく、最近パソコンを買いパソコン操作を楽しいと思い、もっとパソコンを覚えたいと言うのが本音で。その会社はレンタル&リース会社なんです。何かいいアドバイス下さい。

  • 医療機器のリース契約とは?

    私の友人が整骨院か接骨院(この点はどうでもよいです)をするらしい(もうすぐ開業)のですがその際に使用する機器のリースについて少し聞かれているので皆さんにお伺いしたことがあります。因みに私がキーワードで検索したところ次の図を見つけました。http://www.orix.co.jp/sub/leasesub/leas_oqln.htm  間違っていなければこの図をご覧頂いて説明して頂ければ幸いです。この図によるとまず1商談成立2クイックリース申し込み~6物件代金の一括支払いとなっていますが、まずそういう機器を借りる場合にはお客様とリース会社(この場合○○○ッス)と販売店という3つの機関からの構成になっているのは何故でしょうか。そして結局は契約がそれぞれ成立していくとお客様(友人)はリース料金をリース会社(○○○ッス)に支払う以外には現金は支払わなくても構わないのでしょうか。つまり此処でいう販売店との関係、料金の支払い等はどうなっているのでしょうか。というのも友人の父親がその販売店と契約していたのですが現在機器の価格(数十万円)を販売店に(リース会社、販売店かは私は知らないので不明?)支払いましてその後リース料として年額数万円を支払い続けているそうです。その父親はそれ以前なら機器の価格を数十万円支払うと自分のものになっていたと言うのです。すれば今回も数十万円支払っているのにも係らず自分のものにはならず、リース料を毎年支払っているのは何故?と疑問を持っているらしいのです。つまり申し込み金程度の契約料はないわけでもないでしょうが、図を見る限りその機器の代金は6でリース会社から販売店に一括支払いされているのに数十万円支払い、今でもリース会社に数万円支払うとは、この数十万円の意味はと思ってしまいます。廃棄物処理法の改正が関係あると販売店からは言われているそうですが、どうなんでしょうか宜しくお願いします。この参照ホームページは例です。