• ベストアンサー

履歴書 志望動機のアドバイスをお願いします(ブライダル業界)

メーカー営業アシスタントからブライダル業界(ドレスコーディネーター)への転職活動中です。 文章の組立方として いままでの仕事・なにを学んだか ↓ こーディネーターになりたい理由・受けたい会社を選んだ理由 ↓ その会社でなにをしたいか のような感じで書きたいのですが、つなぎが思いつきません! 『前職ではメーカーの営業アシスタントとして、営業・接客の基本を身につけました。お客様に満足いただける方法を常に考え、こちらのお客様は納期管理が最優先、こちらはレスポンスの早さが重要等、各々の要求を見極めながら仕事を進めました。 ブライダル業界は未経験ですが、今までの営業経験は生かせると思っております。』 の後に、『私は人を喜ばせるのが好きで~』といきなりつなげてしまっていいと思いますか? ・人を喜ばせるのが好き ・結婚式という特別な日になくてはならないドレスを提供することで、お客様が一番輝けるようお手伝いをしたい ・自分も着てみたいと思えるほど素敵な御社のドレスを、一人でも多くのお客様に着てもらいたい ・本場英国のデザインを取り込み、日本人に合ったパターンで制作するというスタイルに共感した このようなことを取り込みたいです。 ぜひアドバイスお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#245802
noname#245802
回答No.1

人事課経験者です。 ドレスショップのアシスタントにスカウトされたことがあります。 接客業(現場)経験者で、ドレスモデルしてたし、着付けできるし、というのが理由でした。 さて、おっしゃる「営業」と「接客」ですが、そのご経験を次の職種のどういう場面で活かされるおつもりですか? よくそういう言葉を聞きますが「未経験」なのにどうやって?と思います。 言葉が足りないんですよね。 例えば、どんなお客様のニーズにもすぐに応えられるよう、常にアンテナを張っているとか、 気配り目配り心配りに自信があるので、それはどこの業種にも共通できるとか、 なにかあなたにしか表せない言葉を入れると、「おっ」と思わせることができます。 もちろんドレスですのでオシャレにも多少興味があってほしいです。 あとは品の良さ、上品さでしょうか。 きゃぴきゃぴしたアパレル販売員はドレスショップには不必要ですよね。 一生に一度、また半端な金額ではないドレスを扱うのですから、 自分の雰囲気を希望する企業に見合ったもの(レベル)にするというのも大事です。 いろんなドレスショップを見学するとか、模擬体験とかに顔を出して試着してみるとか、してみてはいかがですか。 いい点、悪い点が見えるかもしれません。 また、「人を喜ばせるのが好き」とのことですが、 お金をもらって働く仕事ですから、本来は、30万円の予算で来ているお客様に、 いかに40万円のドレスの契約をさせるか、もポイントになってくるかもしれません。 営業をなさってきたのならよくご存知でしょうけれど。 私も実際、ある服飾ブランドメーカーを受験した際(転職)、 一人一つ以上持っているそのブランド品を、 どうやって二つ目を買ってもらうか、という論文が課題に出ました。 新卒や第二新卒なら理想論だけで採用されることもあるでしょうが、 ある程度の経験をふんだ中途採用者の場合、 夢を語るだけの転職活動はオススメできないかもしれません(応募する企業によるでしょう)。 そこの会社で「何をしたいか」も大事ですが「何ができるか」も大事です。 文章は、突然切り替わってもおかしくはないと思います。 「また」という言葉を入れてもいいでしょうし、改行してもいいでしょうね。 もしかしたらすでにご存じのことをエラそうに書いてしまったかもしれませんが、ごめんなさい。 頑張ってください!!

sakyu_nyan
質問者

お礼

率直な、的確なご意見ありがとうございました! これで内容の濃い志望動機ができそうな気がします。 人を喜ばせる~は抜きました。 もっと現実的な、即戦力があると思ってもらえるようなことを書きたいと思います。

その他の回答 (1)

  • east-with
  • ベストアンサー率41% (85/207)
回答No.2

 あくまで私的な文章構成法ですが、参考に・・・。 なぜ、この仕事(ドレスコーディネーター)を志望したか ↓ この仕事に関する意欲や熱意を書く(志望動機を補強する理由などを書く) ↓ 前職との関係(前職で何をしたか。前職の技能が志望した職種にどう生かせるかを書く) ↓ この仕事に関する想いを書く(自分のこの仕事への適性。その他、この仕事をどのように働きたいのかを書く)  私の作文法は癖がありすぎです。高度で偏見で欠陥があるかもしれません。この作文法は自我流でマニュアル的ではないので注意してください。  私ならどう書くかを明らかにします。 (例文)私は結婚式という生涯に一度の大きな仕事をして、人を喜ばせる仕事に関心を持ちました。私はこのドレスコーディネータという仕事の中で、素敵なドレスを多くの人に来てもらえる、そんな仕事がしたいです。このドレスというのは花嫁の一生の大切な一時をお預かりするため、責任が重いのですが努力して喜んでもらえるように努力します。  前職は、メーカーのアシスタントで営業や接客の基本を身につけました。お客様に満足いただける方法を常に考え、こちらのお客様は納期管理が最優先、こちらはレスポンスの早さが重要等、各々の要求を見極めながら仕事を進めました。このような、営業や接客で身に付けたお客様への満足を第一にする事を、このドレスコーディネータでも生かせると思います。  人を満足にさせる。それが花嫁の生涯の一番美しい姿という貴重な事で、結婚される方にいつまでも良いドレスだったといって頂けるようにしてまいります。ブライダル業界は未経験ですが、努力して一人前になれるように頑張ってまいります。  なんか、この作文可笑しいでしょう。まるで、なんかの三流・いや四流のスピーチみたいです。絶対に真似るのは止めましょう

sakyu_nyan
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 無事エントリー完了し、書類選考結果待ちです。。。

関連するQ&A

  • ブライダルコーディネーターとウエディングプランナーの違い

    始めまして。今大学3年生(女)で就職について考えています。私はブライダル関係の仕事に就きたいと考えているのですが、「ブライダルコーディネーター」と「ウエディングプランナー」というのは、違うのでしょうか? 結婚式を挙げたいと考えているお客様と、どんなドレスにするか、料理はどうするか、招待状はどうするかなどのプランを一緒に考える仕事は何なのか分かる方・・・・ぜひ教えてください!!!

  • 履歴書の志望動機についてお願いします!

    今までフリーターをしていたのですが、母が病気になったことから、今回正社員目指して就職活動することになりました。 そこで志望動機なのですが、就活サイトを見ていたら福利厚生がしっかりしていて、土日休みで、大切な人を安心させてあげられる職場であり、少人数でアットホームな環境!と書いてありました。 そこに凄く魅力を感じました。なにより、私が就職する理由は安定と母を安心させてあげる為だからです。 仕事内容は、派遣社員の面接コーディネーターというものです。なんとなく興味を持ちましたが、営業の経験もありませんし、仕事内容もよくわからず、私が会社にどう貢献したいかなどが思いつきません(;_;) 一緒に志望動機を考えて下さいませんか(*_*)?

  • ブライダル関係の方に質問です。

    私は今高1で、将来ブライダル関係のお仕事につきたいと思っています。 そこで質問なのですが、私はブライダルプランナーやブライダルコーディネーターにも興味があるのですが、 ブライダルプランナーをしながらブライダルコーディネーターもすることは可能ですか? ブライダルコーディネーターは、ドレスの組み合わせ意外に何かすることはありますか? また、将来的には海外のブライダル業界でも活躍したく、今高1ですが、進学は日本のブライダル系の専門学校に入りたいと思っています。そこで日本の専門学校でも海外で働くことは可能ですか? 最後に、ブライダル業界で働く為に何か取得しておいた方がいい資格とかはありますか? 文章力が無く、質問がまとまらなくて読みずらくてすみません。 回答くださると嬉しいです。

  • 志望動機のアドバイスをお願いします。

    今度とある企業の面接に行くことになりました。 ただ、志望動機に自信が持てません。 現在は営業職として勤めておりますが面接先の企業では全く別分野の業種で工場勤務(食品製造系)となるため、営業での経験はあまり生かせないものと思われます。 自分の本当の志望動機としては、 1.営業を経験していく内に人が造った物を売るよりも自分に技術をつけ、ものつくりをしたいと思うようになった。(客と接する事がキツく感じてきたという面もあります) 2.工場で得た知識や技術を生かして、将来どういう形であれ独立してやりたい。 3.普段からものつくりや料理が好きで、それに関係した仕事をしたいと思った。 4.給料面・福利厚生面が今の会社よりも充実している。 5.自分に技術をつける事で自信を持ちたい。 というのが本音です。 志望動機では『この会社で将来やりたい事』、『自分が貢献できる事』などが重要なのは重々承知しているのですが、 自分がこの会社でやりたい事は独立のための技術と知識と経験の取得と福利厚生面が大きいですし、 今の仕事は畑違いの営業職のため貢献できる事といえばコミュニケーション力があります。といったフワッとしたものしか浮かびません。 もうこの際、『この会社で将来やりたい事』『自分が貢献できる事』には触れず、 1.営業を経験していく内に人が造った物を売るよりも自分に技術をつけ、ものつくりをしたいと思うようになった。 3.普段からものつくりや料理などが好きで、それに関係した仕事をしたいと思った。 のみで志望動機を作成しても問題は無いと思いますか? その他に『こういう視点で考えてみれば?』というアドバイスなどがあればよろしくお願いします。

  • 志望動機が思いつかない。。。

    営業アシスタントの求人に応募しようと思っています。 今まで事務職でお客様との電話対応はしていましたが、営業事務はほぼ未経験です。 ですが昔から人と関わるのが好きで、憧れていました。 なのでこの度応募しようと思っているのですが、何分その会社でなければならない志望動機が見当たらず困っています。 半導体製品などの電子部品の卸を行っており、大手H社の特約店だそうです。 商品自体に正直興味はあまりなく… こういう場合、志望動機はどのように練ればいいのでしょうか?

  • 志望動機

    志望動機がまとまりません(>_<) よろしければ何がいけないか見て頂けないでしょうか? ぜひこの会社で働きたいという気持ちはあるのですが上手く言葉にできなくって困っています。 とても薄っぺらい内容になってしまって… 資産運用型マンションの提案営業 私は貴社の資産運用型マンションの提案営業という仕事に興味を持ち志望しました。この仕事は難しい分、大変やりがいのある仕事だと感じ、挑戦したいと思いました。そして、提案営業はいかにお客様が満足して頂けるかということが重要になってくると私は考えていますので、ブランドマンションがある貴社ではお客様がより満足していただける提案をより深くすることが出来るように感じました。貴社に入社した際は税制、保険等々の勉強をしっかり行い、お客様に必ず満足していただける営業をしたいです。

  • 志望動機について、書けなくて悩んでいます。アドバイスをお願いいたします。

    転職活動中です。スポーツ用品メーカーの販売員(正社員)のエントリーシートに書く800字程度の志望動機について、書けなくて悩んでいます。アドバイスをお願いいたします。 私は専門学校を卒業後、スポーツトレーナー・スポーツインストラクターとして現在まで働いてきました。 転職を考えた理由は、10年、20年先が見えないことや、収入が安定しないことなどがあります。 今回、エントリーしようと思った会社は、普段着や仕事着はほとんどこの会社のものを着るぐらい好きだからです。もちろん、好きだからとゆう気持ちだけで販売員とゆう仕事をやっていけるとは思っていませんし、志望動機に書けるようなことではないことはわかっています。 私の考えでは、これまでやってきた人の体作りに携わる仕事が、アパレル関係の販売員とゆう職にも活かせると思っています。人と接することはもちろん好きですし、人々がどんな服を着たいか考えたり、新しい選択肢を提案したりすることは、お客様がどんな体になりたいかなど親身になって考えて、提案してきたこととつながると思っています。 ですが、このようなことを、うまく志望動機にまとめられない為、是非アドバイスをいただきたく投稿いたしました。 簡単な例文等を教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • 志望動機を考えました

    アドバイスがつかなかったので、自分なりに考えてみました。 今までは受発注メインの営業事務やオフィス系のソフトを使用した業務を経験してきました。今後はそれらの経験を活かしながら、もう一歩踏み込んだアシスタント的な業務などもしていきたいと思い御社を志望しました。 上の志望動機に 少数精鋭の御社であれば幅広く仕事を任せてもらえると思い。。 というようなフレーズを加えてみようと思っています。 しかし、どうやって入れるべきか、悩んでいます。 是非、アドバイスともう少し直した方がよい箇所などありましたらご教授願います。

  • ブライダルコーディネーターとして転職したいのですが

    はじめまして。私は26歳 OL歴4年の既婚女性です。最近はコーディネーターの学校もありますができれば直接ブライダルコーディネーターとして就職したいのです。なかなか求人が少ないようで情報もなかなかあつまりません。この掲示板を御覧になっている方で過去、又は現在コーディネーターをされていた方がいらっしゃいましらぜひどうやって就職されたかを教えていただけませんか? また私は将来子供も欲しいと思っているのですがやはりコーディネーターは一日仕事なので 育てながらというのは難しいのでしょうか? ぜひ経験者の方がいらっしゃいましたらご指導ください。 よろしくお願いします

  • 志望動機をどのように書けばいいですか?

    不動産の販売と賃貸営業です。 そこの会社でなければならない理由・・・正直頑張った分だけ給料がよくなるからという理由しかありません。 他にもそういう所はあるよと言われたらと考えると、この理由では弱いかなと・・・ 志望動機の参考に自分の考えを書きます。 住宅を購入してもらうのは、金額や様々な条件があって、販売するのはとても難しい。 だけど販売できたとき、お客様に喜んでいただけたり、やりがいと達成感が大きい。 仕事を覚えながら、少しでも早く成長するために宅建の資格を取りたいと考えています。 私が受けたい企業は、都心に一戸建て、心くばりを尽くせる人になれる、震災の復興支援をしています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう