• 締切済み

微熱が下がらない

2月はじめに風邪をひき、37度程の微熱が下がらない成人男性。内科処方の抗生剤をかなり飲みましたが、改善されず、のどや肺や胃のCT検査は正常でした。この程度の熱は微熱に入らずとの診断。東京医科歯科大の堀口申作名誉教授の家庭医学書を調べたら、”微熱が続き、病が長引くときは、副鼻腔炎の検査を受信する”ようにアドバイスがありました。この検査を東京地区で受信できる専門医を教えてください。以前頭部CTを受けたときに、目の下の 片側の副鼻腔口が詰まっていると云われたことがあります。

みんなの回答

  • asatte
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

あまり関係ないのかもしれないですが、以前37.2度程度の微熱に数ヶ月悩まされたときがあります。 結核菌が多かったので、首のリンパ腺を切開してまで検査し、その他もろもろの検査を受けましたが、結局原因は見つからず、「慢性疲労」ということでした。 数ヶ月お休みして身体を休ませたところ、回復しました。今考えるとストレスもあったと思います。それ以来、疲れると微熱が出ることが多いような気がします。副鼻腔炎(蓄膿症)は、比較的歴史の長い病院だと思うので、近くの耳鼻科の検診をまず受けて相談なさってはいかがでしょうか。

rabbit91
質問者

補足

早速回答いただき誠に有難うございます。 午後になると決まって37度程の微熱が3ヶ月以上 続いております。細かい事に気を使う方なので、ストレスをその原因とされる点、少し理解できます。しかし熱が出る以上、身体のどこかに炎症があるのではと素人考えが及んでしまいます。内視鏡で副鼻腔炎を診察して欲しいのですが、町の一般の耳鼻科医で可能なのですか?また、その耳鼻科医でこの分野の進んだ医療機関を紹介して欲しいと依頼できるのですか?(受信 >> 受診の誤りでした)

関連するQ&A

  • 微熱の件

    52歳の妻が最近微熱が出て下がりません。病院で肺のCTを撮ったところでは異常なしとの事でした。これだけではよくわからないかもしれませんが考えられる事はどんな事があるのでしょうか?約三〇年病気らしい事は一切ありませんでした。医者は他の検査を継続すると言っているようですが・・・。

  • 続く原因不明の微熱について教えてください!!

    すごく困っているので質問させてください。 事の発端は今年の9月の末に頭部打撲した事から始まりました。 失神と嘔吐をし、次の日に気分が悪かった為病院に行きました。 頭部CTとレントゲンを撮ったのですが、問題なし。脳震盪だろうと言われたのですが、熱を測ると37.2分だった為解熱剤も貰いました。 しかし、何週間か経っても改善されないのでまた同じ総合病院に行くと、内科を勧められ、血液検査、肺のレントゲンを撮りましたが異常なし。理想値とまで言われました。 僕が心配性と云う事もあり、二ヶ月経っても微熱、倦怠感が取れない為、自分で色々調べた結果「脳脊髄液減少症」に似ているかも…と思い専門医が居る大学病院まで行き頭部MRIを撮ったのですが、違うと言われ 「一時的な脳の衝撃で微熱や倦怠感が続く事はよくある事だよ。血液検査で異常が無いなら、様子を見ても構わないと思います。」と言われました。 主な症状は36.7~37.3くらいまで上がる微熱。それに伴う倦怠感、三ヶ月で3キロ体重が落ちました(元からかなり細い体系です) 寝起きの時だと36.1分くらいの平熱の時もあるのですが、一度37.7分まで上がった事もあります。 そこで質問なのですが、微熱で検索したりすると、色々と恐い病気が目に入ります。 お医者さんの言うとおり血液検査で問題がなければ、癌や悪性リンパ腫の可能性は否定できるのでしょうか? また、どうにかして微熱をとる方法、原因をつきとめる検査、些細な事でも構わないので教えていただけたら嬉しく思います。 ちなみに私は20歳の男です。 宜しくお願いいたします。

  • 微熱が2週間下がりません。

    36.8度~37.5度の微熱が2週間下がりません。 風邪の諸症状(鼻水、咳、くしゃみ)はありません。 近所の内科で風邪薬を処方されるも改善しなかったため、 大きめの病院で再度いろいろ検査をしてもらいました。 血液検査の結果は、白血球→4400、好中球→85%、リンパ球→10%でした。 インフルエンザAB、溶連菌も陰性、レントゲンやCTも異常ナシでしたが、微熱は未だに下がりません。 38度以上になることはありませんが、体に力が入りにくくフラフラします。 このような症状は、どういった病が考えられますか? またこれ以上どんな検査をしたら良いのか、ご助言頂きたいです。

  • 肺炎の後、微熱が4週間続いています。

    よろしくお願いします。 先月初め、タンがたくさん出るようになり、おかしいなと思っていたら、1週間後、高熱(38度7分)が出て、胸も苦しかったので、開業医で受診しました。「カゼ」と診断され、解熱剤と風邪薬、タンを切る薬を出されました。熱は2、3日で37度台前半に下がり、徐々に胸も楽になり、タンも出なくなったのですが、どうしても微熱が下がりません。1週間後再度受診して、レントゲンを撮ると、右の肺が汚れている(私はタバコは吸いません)というので、翌々日、病院でCTを撮りました。やはり右の肺に炎症が3ヶ所ありました。「肺炎であろうが、結核の恐れもある」ということで、現在タンを培養する検査をしています。とりあえず今は「肺炎」ということでクラリシッドという抗生物質の薬を飲まされています。ところが、それから3週間たった今も体温は36度7分から37度1分の間で推移しています。私の平熱は35度8部から36度2分程度ですので、やはり「微熱が続いている」といった感じです。こんなに微熱が長く続いたことがないので不安です。結核の検査の結果は最大2ヶ月かかる上に、医者もただ「様子を見ましょう」というだけで、ハッキリしたことは言ってくれません。 微熱が長く続くのはいったい何なんでしょう。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 83歳の父、微熱、高熱を繰り返すのですが・・・

    83歳の父が、この3か月ほど微熱が出たり、38度を超える熱を出したりします。総合病院で初めは原因がわからず、抗生物質だけ出されて自宅療養で熱を下げたりしていたのですが、最近レントゲンでは写らない肺炎の影がCTで見つかり、入院していました。 退院後一週間は何もなかったのですが、また数日前から微熱、高熱を繰り返しています。高齢者は水分を取らなかっただけでも高熱が出ると聞いたことがあるので、水分には気をつけているつもりです。 尿検査は異常ナシでした。入院中は血液検査で炎症反応があったのですが、最近は血液検査も異常ナシでした。 なにか考えられる原因は他にあるのでしょうか?

  • 微熱と咳と倦怠感

    去年の11月中頃から咳と微熱が続き近くのクリニックに行きました。診察のみで風邪とのことで薬が出ました。キノロン系の抗生剤を一週間服用しましたが良くならないので再度同じクリニックに行ったらレントゲンを撮り、結果肺炎と診断されました 10日間セフェム系の抗生物質を飲み続けましたがよくならないので再度同じクリニックに行ったらマクロライド系の抗生物質を処方され5日間飲みましたが全くよくなりませんでした。 5日後に他の病院に行ったら血液検査をして4日後に結果がわかるのでとりあえず薬を出しておきますとのこと。テトラサイクリン系の抗生物質を処方され服用しました。 4日後の結果はマイコプラズマではないので咳喘息ではないかなとの診断。ニューキノロン系の抗生物質を飲み続けましたが一向によくならないので、総合病院を受診しました。 そこでレントゲン、血液検査をしましたがレントゲンでは異常なし、血液検査の結果は白血球数と炎症反応が非常に高いので後日CT検査の予約。薬はホスホマイシン系の抗生物質が処方されました。3日後CT検査の結果は腎臓肝臓その他臓器に異常は見られませんでした。 その後、微熱と咳と倦怠感は続き、昨日再度総合病院に行き血液検査の結果やはり白血球と炎症反応の数値が高いとのこと。 でも原因がわからないそうです。 治らないので今度は呼吸器内科の受診の予約をしましたが、何科を受けたほうがいいのか何の病気なのか同じような症状の方がいたら教えていただけませんか? .

  • 微熱が続き、口中の苦味が取れない

    6月8日夜に喉の痛みを感じ、翌日カコナールを買って昼、夜 服用しました。翌10日朝微熱が有り ハイキングを中止して医者へ行き、抗菌薬を5日分処方されて服用。微熱と口中の苦味を感じていたが、動けるようになったので、13日午後には大阪の同窓会へ出席。この時も中に苦味を感じ酒もほとんど飲まない状態でした。その後体調は微熱と口中の苦味だけとなったのですぐに良くなる積りで21日にはゴルフにも参加した。その後も苦味は取れないので、24日医者へ行ったが風は治っているとして、念のため血液検査をし、29日に検査の結果をもとに異常無しとして聞いてもらえなかった。その後別の医院でPL顆粒を処方されたが微熱も苦味の取れず、7月24日なって大きな病院を紹介されたが、血液検査や頭部MRI、腹部CT検査等の結果の結果、異状はなく処方された薬で熱が引かない状態です。このまましばらく普通の生活するよう指導されました。小生の平熱は35度5分前後であり、最初の受信時は36.4度あり、現在は36.3度と36.9度の間で上下しています。以前に比べて疲れやすくなり、30分以上歩くのはきつくなりました。微熱のせいか動くと多少のふらつきが出ます。美味しいお酒と食事が出来るなら、体温の上昇は免疫が出来たと諦めますが良い方法は無いでしょうか?

  • 1ヶ月半微熱が下がりません

    1ヶ月半前くらいに風邪の症状で内科を受診しました。 その後喉の痛みや鼻水などは治ったのですが、微熱(37度程度)だけ下がりません。 4回くらい通い、2回目くらいには肺のレントゲンを撮り、少し風邪を拗らせている形跡があるとのことではありました。その後風邪ではそんなに長く微熱は続かないとのことで、不明熱とのことで血液検査をして、多少炎症のあった痕跡はあるものの、ほんの僅かに数値が超えている程度で、結局わからないとのことでした。 解熱剤を飲んでも熱に変化はなく、そのことも伝えましたが、そんなことはないと言っていて、薬の効果が効いている間しか下がらないからとのことでした。熱は1日に何度か測っているので薬を飲んだあとも測っていて、そう伝えるともちろんその先生に処方された薬を飲んでいるのに、何の薬を飲んでいるの?と聞かれたので、前に肺のレントゲンを撮ったこととか、それ以前の経緯は覚えていないのかもしれません。 内科でわからないとのことなので困って自分で微熱の続くものをネットで調べて、その中に以前言われたことのある副鼻腔炎があったので耳鼻科を受診しました。 多少症状はあるけど、副鼻腔炎で熱が出ることはほとんどないとのことでした。 一応今副鼻腔炎の薬を飲んで経過を見ていますが熱は変わりません。 その後全身に原因不明のアレルギー症状が出て、身体中に大きめの紅斑ができてしまい、アレルギー科のある皮膚科を受診しました。 薬の影響などもあるかもしれないと思い、服用している全ての薬を伝えて、熱のことも聞きましたが、熱は関係ないと思うとのことでした。 また婦人科系でも更年期などと書かれていたので、アラフォーなのもあり婦人科で聞きましたが、更年期で熱感があることはあっても熱が出ることはないとのことで、他の婦人科系の疾患でも微熱が続くという症状のものはないとのことでしたので、診察も特にされませんでした。 病院でもわからないことをこちらで聞いてもしょうがないのかも知れませんが、とにかく体調不良が続いていて、でもどの科を受診しても何もわからずとても困っています。 どんな病院に行けばいいのでしょうか? 膠原病などを診ている病院だと不明熱という診療内容があるようなのですが、そういうところに行ったらいいのでしょうか?不明熱というのはもっと高い熱のようでしたが。。 内科でわからなければもうわからないのでしょうか? 長くなってしまいたしが、アドバイス頂けますと助かります。

  • 長引く子供の微熱

    11歳男児についての相談です。 平熱36・5度です。 2週間前から微熱(36・9~37・5度)が続いています。 最初の1週間は朝・昼・夜に関わらずっと36・9度、その後は少し上がって36・9~37・5度の間をいったりきたりしています。37・1度くらいが一番多いです。 微熱と共に頭痛があります。頭のてっぺんから、やや右側にかけてが痛いそうです。 痛くなったり、何も感じなくなったりするそうです。 また、少し咳も出ています。 微熱が出る1週間程前に鼻水が出ていたのを思い出し、耳鼻咽喉科を受診しました。 レントゲン撮影を含む診察の結果、「急性副鼻腔炎」および軽い「中耳炎」「咽頭炎」と診断されました。 しかし発熱の原因は、特定できない(耳鼻科的な要因は考えにくい)と言われました。 耳鼻科的には、発熱を引き起こすほど、症状は重くないと言われました。 また小児科で血液検査もしました。 炎症反応を示すCRPおよび白血球は、全く異常なし。全身的な炎症を起こしているとは考えにくいとのことでした。 また、よくある風邪の場合でも、同じような血液結果が出ることもあるそうなのですが、微熱が長引いていることを考え合わせると、単なる風邪とは考えにくい(風邪なら、3~4日で解熱しているはず)と言われました。 息子は微熱がある以外は、とても元気です。 食欲はいつもとかわりなくあり、便通などにも異常ありません。 なぜ微熱がこんなに長く続くのか、かかりつけの耳鼻科医も小児科医も特定できず、心配しています。 考えられる原因としては、どんなものがあるのでしょうか? 別の科を受診するべきでしょうか? ちなみに、現在、耳鼻科で処方された抗生剤とアレルギーを抑える薬を服用しています。 服用はじめて5日になりますが、症状は改善していません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 1ヶ月近い微熱

    1ヶ月近い微熱が続いており、悩んでおります。 7月20日ごろに、体のダルさを感じました。 一晩中、クーラーを付けたままだったので、 その影響かと思い、クーラーの使用を控えました。 【7月27日】 相変わらず、ダルさがあったのですが、 朝目が覚めると、全身に世界地図のような蕁麻疹ができ、あわてて内科に行きました。その日は、注射と薬をもらい1週間ほどで蕁麻疹は完治しました。*この時に初めて熱を測ったのですが、36.8ぐらいだったと思います。【7月29日】 のどの痛みと鼻詰まりがあったので、耳鼻科に行きました。4年ほど前から慢性副鼻腔炎と診断されており、鼻詰まりが酷くなった時は、通院するようにしていたのですが、今回は、手術(10分ほどの簡単なもの)をして鼻たけを切除することにしました。この時は、鼻からきた微熱だと思っていました。【8月10日】やはり微熱が気になったので、内科に行きました。というのも、母がリンパ結核と診断された為、感染したと思った為です。 レントゲンと採血をしましたが、今のところ肺に異常は無いと診断され、結核ではないだろうとの事でした。 採血の結果、炎症値も平常で、ウイルスでも無いと診断されました。 ただ、総ビリルビンが5.6とう数字で、鼻の薬の影響かな?という事でした。【8/23】鼻たけ切除の手術をしました。この時も、微熱、ダルさ、眠気などがあったのですが、手術をしました。 手術前、微熱について耳鼻科の先生に尋ねたのですが、これは鼻からでは無いだとうとの事でした。ただ、総ビリルビン値が高いので、抗生物質(ジスロマック)は止めておこうという事になりました。  現在も微熱(36.5~37.2)、ダルさ、眠気があるのですが、一体、なんの病気なのでしょうか? 一番気になっているのは、ガンではないのか? と不安になっています。近いうちに再度、内科に行くつもりですが、どなたかアドバイス頂けますと幸いです。

専門家に質問してみよう